• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子機が使えなくて困ってます。)

子機が使えなくて困ってます

papisの回答

  • papis
  • ベストアンサー率70% (3582/5078)
回答No.3

充電池を交換した際、完全に電源供給が絶たれたために 親機と子機の紐づけが解けてしまった可能性が高いです。 マニュアル一覧 https://support.brother.co.jp/j/b/manualtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj737dn ↓ 増設コードレス子機取扱説明書 https://download.brother.com/welcome/doc012439/cv_bcld120k_jpn_usr_c.pdf 19ページ「増設したコードレス子機の登録を消去する(大タッチパネル※)」を行って、 (※MFC-J737DNは大タッチパネルの機種です) いったん、親機側ですべての子機の紐づけを解消した後、 あらためて、 16ページ「子機を登録する(大タッチパネルモデルの場合)」 を行って、紐づけを行ってみてください。

関連するQ&A

  • 子機

    MFC-J998DN ですが 子機から呼び出し音は鳴りますが 子機で出ても 通話出来ずノイズ音でプルプル聞こえます 何か設定があるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 子機について

    MFC-J980DNからMFC-J738DNに交換しました。 見た感じ子機は同じもののように見えたのでJ738の方で2台目の子機として使えるのかどうか。 もし使えるのであれば設定の方法。 J980の子機にある電話帳のデータをJ738に移すことができるがどうかわかる方いらっしゃいますか? よろしくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 子機から携帯に

    brother mfc j 730dnを使用していますが 固定電話にかかってくる着信を子機ではなく携帯に転送されるようにしたいのですが 可能ですか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 子機の使用

    MFC-J855DNの子機は壊れてしまって、ほかの機種の子機は使えますか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 子機について

    MFC-J960DNの子機の切るボタンが反応しなくなり、子機を修理するのか、子機を購入するのか 考えてますが子機だけ購入できますか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 子機が使えません。

    MFC_J820DNを使っています。 急に子機がつかえなくなりました。 発信もできなくて、 着信もできません。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 子機増設

    MFC-J737DN 子機増設用の子機の型番全部おねがいします ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 子機増設

    現在MFC-J5820DNをしようしています。MFC-J739DNの買い替えを検討中です。 1)現在ある子機BCL-D120Kは増設子機として使用できますか? 2)J739DNも外付けの送信ボックスですか?内蔵されていますか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • MFC-J738DN 子機が使用できない

    MFC-J738DNを使用しています。子機とコピー機の接続はできているのですが、子機の使用ができません。外線ボタンを押しても小さく雑音がする程度です。昨日までは普通に使えていました。番号にかけると呼び出し音はなるのですが、子機は無反応でかけることもできません。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 子機を交換したい

    MFC-J855DNの子機が不良になり交換したい。新しい機種はありますか。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。