• 締切済み

大阪のFM802を聞きたいのですが

kana1104の回答

  • kana1104
  • ベストアンサー率23% (174/727)
回答No.1

アンテナを伸ばして、いろんな方向に向けたら、入る方角はないですか。 斜めにして大阪方面に向けてはどうですか。

関連するQ&A

  • FM大阪は奈良で聴けないの??

    奈良県民の橿原市(北西部)に 住んでいるものです。 FM大阪を聴きたいのですが 自宅のCDデッキのラジオでは 聴くことが出来ません... 車のラジオでは雑音無しに ハッキリ聴けるんですが... ウォークマンでも聴けず ラジオを購入つもりだったのですが やはり不可能なのでしょうか?? どうにかして自室でFM大阪を 聴く方法はないでしょうか(>_<) ご存知の方回答よろしくお願いします。 ※FM大阪を聴きたい理由はTOKYO FMの 「SCHOOL OF LOCK!」という ラジオ放送を聴きたいためです。

  • iPod touichでNHK-FMを録音したい

    iPod touch(第5世代)を所有しています。 アプリとして、「radiko」や「らじるらじる」をインストールしてラジオ番組を楽しんでおります。 そこで質問なのですが、 1)iPod touchで番組内容を録音できるアプリはないものでしょうか。 録音したい放送局は、NHK-FMです。 FMを録音できるアプリは見つけましたが、それはNHK-FMはフォローしていませんでした。 ただ、PCに「radika」はインストールしているので、録音はそちらで、という手もあるかもしれません。 ここでさらなる質問なのですが、 2)PCで録音しつつ、同時にiPod touchで聴取だけ行うということは可能でしょうか。 PCで聴くとなると、机から離れられないので、聴取はiPod touchで、というある意味贅沢なことを考えております。 気になるのは、同一回線で複数聴取というかたちになるので、どちらかが落ちやしないか、ということです。 ネット環境はADSLで、速度は11.0Mbpsとなっております。 OSはXP(SP3)です。 難儀な質問かと思われるかもしれませんが、ご回答の程、よろしくお願いします。

  • NHK-FMだけがザーザーなのは何故?

    兵庫県、淡路島(大阪湾側です)に居住しています。 家の中であちらこちらと移動しながら、持ち運びの出来るラジオでNHK-FM(クラシック)を聞きたいのです。機器に付いているアンテナ(最大限に伸ばして)だけでは無理なのでしょうか。 他のFM大阪やKiss FM、などは民放と一緒で感度も良く受信出来るのですが、NHK-FMのみ時々聞けますが殆どダメです。 家は戸建ての2階で、テレビとパソコンは光ケーブル、テレビ用のアンテナは現在はまだ屋外に立っていますが、後々取り外そうと考えています。 仕事先が同じ地区で国道を挟んでなのですが、卓上型のラジオでNHK-FMは感度良好です。自宅とは全然違うのです。仕事先はアナログテレビとインターネットは繋がっていません。 自宅周囲に住宅があれば無理なのでしょうか(飛行機は真上を飛んでます)。 宜しくお願い致します。

  • NHK-FMのPCでの録音

    お世話様です。先日NHK-FMのPCでのDLについて、質問させていただいたものです。確かrajikaを推薦いただいたのですが、当方の居住地が山形で、rajikaを使おうとしたら、当地は対象地域ではありませんというエラーが出てきました。NHKのHPではちゃんと視聴できるのに、rajikaで録音できないということなので、なにかよい方法はありませんでしょうか?出来ればタイマー設定のソフトがあれば、尚更です。お分かりになる方よろしくお願い致します。

  • FM放送の感度改善

    ミニコンポを利用してます。FMラジオで気に入った放送を録音したいと思うのですが、「FM COCOLO]しか良好に受信できません。アンテナは付属の2Mほどのコードのみです。COCOLOという局が受信できているならなぜNHKとか他局はうまくできないのでしょうか。各局電波の特徴と簡便な受信方法があればアドバイスよろしく。住居は奈良市内で、テレビは大阪・奈良・京都などUHFは映りませんが一般局は良好に受信できています。

  • FM受信

    定年を機に福島県の阿武隈高原の中のセカンドハウスに移住した者です 郡山から東に30kmの地です 若い頃、FM Fanという雑誌を参考にしてよくFM放送を楽しんだり、録音・編集をしていたりしておりました 移住地は、土地が広く、家が奥まった所にあるため、地デジアンテナも家から80m離れたところに立てないとTVも観られない所です 家の中でラジオをかけると、中波はNHKと福島放送しか入りません FM放送は雑音が多く、聴けたものではありません このような地でFM放送を楽しむにはどのようにしたらよいのでしょうか アンテナを立てればよいぐらいは分かりますが そんなにお金をかけずに、具体的にはどのようにすればよいのか このカテゴリーに詳しい方、ご教授をお願い致します チューナーは現在もってなく、この件の回答内容によっては購入します CDデッキは2台 CDレコーダーは1台所有しております それとも、こんなことを考えるよりもインターネットラジオの開発が進んできた現在においては少しこれを待った方が良いのでしようか インターネットラジオとしては、現在KyHoleTVを、またiTunesラジオは楽しんでおりますが KyHoleTVは音質において満足できない iTunesラジオは録音・編集ができない と感じております ご教授の程、宜しくお願い致します

  • 首都圏、大阪圏で始まったラジオサイマル放送。地方で聴取するには?

    首都圏と大阪圏で地上波ラジオのサイマル放送「ラジコ」が始まりました。 ラジコのHPまたはラジオ各局のHPにアクセスしてラジコを起動するとパソコンのスピーカからラジオ放送が聞こえてくるそうです。(NHKは除く。また、若干のタイムラグがあるので時報は放送しないとのこと) 総務省が各ラジオ局へ電波免許を放送地域を限定して免許発行している関係から、電波受信範囲外からのアクセスに対しては機能しないとのことです。アクセス元が電波受信範囲の内か外かの判定は、IPアドレスからアクセス元を推定する方式だそうです。  しかし、せっかくクリアな音でラジオが受信できるのですから、この機会に自分が住んでいる地域以外の放送も聴いてみたいもの。なんとかIPアドレスをごまかして電波受信範囲外からラジコを起動させる方法はないでしょうか? ご注意)この質問は単純な技術研究であります。 「そういうことは法律に抵触するのでおやめなさい」 という回答は必要ありません。 (そう思う人は、どうぞ質問削除を管理人に通告してください)

  • ラジコについて教えてください

    PCでラジオが無料で聴けるアプリ ラジコを取りたいのですが、種類がたくさんあって どれをとれば良いかわかりません。ちなみに大阪のFM局を聴きたいのですが・・・取る方法も教えていだだければ ありがたいです。

  • NHKテレビ を ラジオで聞く

    NHKテレビ を ラジオで聞く NHKのテレビ番組をラジオで聞きたいです。(「おはよう日本」とか) ・他の質問では、1~3chに合わせる ・教育テレビならFMにしてから107.8に合わせる と回答がありましたが、私のラジオには ・回していっても、1~3chと表示されるところはない。 ・FMにすると70~90くらいの範囲だけを回る。 です。 地域は東京23区です。 よろしくお願いします。 FMとAMは両方聞けます。 NHKラジオ第1とAMのNHKも聞けます。

  • ラジコについて

    主人の停年退職で一か月の3分の2は岡山県県北に住むようになりました。山に囲まれていますので、NHKのFM位しかラジオを聞くことができません。以前は滋賀県でしたので、ラジコでクリアな放送をスマホで無線ランの届く範囲、庭でも家庭菜園をしつつ朝日や毎日放送ラジオを楽しんでいました。 てっきりどこでもネットの環境が整えば聞ける物だと思っていたのです。ラジオ日経の1と2、放送大学しか聞けないなんて、ラジオ好きな私にはここでの生活に耐えられません。聞ける裏技があれば、教えてください。出来れば無料で。高価で無ければ有料でも。よろしくお願いします。