• ベストアンサー

外付けHDが熱いです!(〓_〓)

9500の回答

  • 9500
  • ベストアンサー率48% (58/120)
回答No.3

私が使っている外付けのHDDケースもかなり熱くなります。 3.5inch用と2.5inch用を2つ使っているのですが、部屋の 温度よりも高くなるもの(例:PC、ディスプレイ)の上に 置いたりすると、持っていられなくなるぐらい熱くなって いたりします。2つのケースを重ね置きしたりしてもそうです。 季節による気温にも左右されるかと思いますが、冷房の 効いた部屋でも、さわって熱いと感じるぐらいにはなりますね。 音が気になって流体軸受けのHDDに変えたら、少しは熱も 治まるかと思いましたが、回転数による発熱なので それほど変化はありませんでした。 対処の方法としては、単体で置く。風通しを良くする。 頻繁にディスクアクセスしないような使い方をする。 などでしょうか。 熱による物理的な劣化を考えると、少しでも長生きさせたいと 思いますから気が向いたとき程度ですが、USBで回る小さな 扇風機のオモチャで冷やしたりしています。 外側だけですが意外と冷えます。

nakabun
質問者

お礼

詳しいご説明ありがとうございます。 やっぱり外付けHDDは熱くなるものなんですね~ 雑誌MacPeapleでUSB扇風機がいい というのは私もみまして(たしかibookの内臓HDDを冷やす方法)。ためしてみようと思ったら、 ウォ!!!!!...USBが埋まっている...(-o-;) USBハブ買わなきゃ...ですねーーー ありがとうございます(^○^)

関連するQ&A

  • 外付けHDについて

    Apple iBook G4を使っているのですが、内蔵HDが30GBしかなくいっぱいいっぱいなので外付けHDDの購入を考えています。 それで、質問があるのですが、現在、外付けHDの主なインターフェイスとしてUSB2.0とIEEE1394が有りますが、安定性やCPUへの負担、速度(理論値ではなく実測値で)など教えていただけないでしょうか? 持ち運びなどは考えていません。 ちなみにUSB2.0、IEEE1394ともにパソコンにはついております。 購入を考えているのは BUFFALO HD-160IU(USB1.1&IEEE1394)または HD-160U2(USB2.0&1.1)です。 IEEE版の方が2000円ほど高いですがその価値はあるでしょうか。

  • 外付けHDとWindows

    バッファロー社の外付け用HD「HD-160IU」をXPノートで使用しています。 http://buffalo.jp/products/catalog/item/h/hd-iu/index.html 只今、Windows7ノートの購入を検討中です。 Windows7で「HD-160IU」を使用可能か検索したら http://buffalo.jp/taiou/os/ Windows XP SP2までは使用できるようですが Windows7では使用できないようです。 このような場合、ドライバーのVersion Upなどで対応できるようにならないのでしょうか? http://buffalo.jp/download/driver/hd/hd-iuiu2.html 検索してもWindows7対応のドライバーは無いようです。 どうすればWindows7で使用できるのかアドバイスをお願いします。

  • 外付けHDをウインドウズと共用したいのですが

    よろしくお願いします。 外付けHDに写真のデータを蓄積し、ウインドウズ、マッキントッシュどちらのパソコンでも中を見たり、PCにデータをコピーするなどの作業をしたいと思っています。 (もちろん同時にではなく、必要に応じてWINまたはMACと繋げるということです) バッファローのHD-250IU2というHDを購入し、WINからはUSB2.0で、MAC(OSX)からはFIREWIREで繋げようと思っています。 その外付けHDへのカキコミはWIN機のみで行う予定です。HD内データの閲覧、コピーなどにWIN、MAC両方を使いたいと思っています。 説明書に「OSXで使用する場合は必ず初期化してください」とあるのですが、上記のように使いたい場合はどうすればよいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • FireWire800外付けでフルHD編集。

    mac book pro.intel core i7 2.2ghz.メモリ8GBを使用しています。 フルHD編集をしているんですが(主にAVCHDを扱う)内蔵HDDがいっぱいになってきたので、外付けの購入を考えています。 Thunderboltの外付けが良いのは分かっているのですが、出来れば安く済ませたいと思い、FireWire800外付けにデータを入れてフルHD編集がスムーズに行えるのでしょうか? 体験されてる方がいらっしゃれば教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 外付けHDについて

    質問です 私は現在250GBの外付けHDを使用しているのですが、実質いくらの容量がこのHDに入るのでしょうか?よろしくお願いします。 使用HDはバッファロー?のHDです。

  • おすすめの外付けハードディスク

    こんばんわ。mac初心者です。 iBook G4を使っているのですが、 iTuneの音楽や写真等でハードの空き容量が少なくなってきており、 外付けハードディスクの購入を検討しています。 音楽や写真のファイルを外付けHDDに移して、 さらに念のためにOS(起動ボリューム)自体のバックアップもできればと考えています。 ということで、FireWire接続がいいかな(?)と思っています。 そこで、質問なのですが、 (1)OS(起動ボリューム)のバックアップと、さらに音楽データとかを一緒に同じ  外付けHDDに入れておくことが出来るのでしょうか? (2)FireWire接続なら、どれでもOS(起動ボリューム)のバックアップができ、  起動ドライブとして使用できるのでしょうか? (3)IO-data、buffalo、Logitecの製品を見比べているところですが、  どの製品がいいのかわかりません。  おすすめの製品がありましたら、お教え願います。 私の使っているmacは、 iBOOK G4 14-inch (M9848j/A) OS 10.4.10 です。 購入を検討している外付けHDDは、 ・容量:250G~320Gあたり ・FireWire接続 です。 長々とした文章ですみません。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 外付けのHDの容量

    バッファロー社のHD-120IUという少し古い外付けHDをUSB接続で取り付けています 中身は音楽ファイルや画像しか入っておらず、空き容量も余裕があったのですが突然、「容量不足です」という表示が出たので調べてみると、空き領域が0バイトと出て全て使用した状態になっていました。 クリーンアップをしたり等しても変化はありません。 デフラグを行ない、分析をしてみると空き容量は0の「断片化されたファイル」が大半を占めていました。 再起動すると一時直るのですが、ドライブ内の音楽を聞いたりしていると何故か容量不足になってしまいます。 原因は何なのでしょうか?PC無知に近いので簡単に教えてくれると有難いです よろしくお願いします OS winXP デスクトップ型のVAIO使用 外付けHD データ名  HD-IUシリーズ、HD-IU2シリーズ ユーティリティ Ver.1.00 Ver.   Ver.1.00 登 録 名  hd-iuiu2_100.exe バイト数  1,150,728 Bytes 対応機種  DOS/V、PC98-NX 対応 OS  Windows 98/98SE/Me/2000/XP 対象製品  HD-IUシリーズ、HD-IU2シリーズ 著作権者  株式会社 バッファロー

  • 外付けHD 買い替えるべき?

    初歩的な質問ですみません。 現在PowerBookG4を使ってまして、そろそろMacBookPro(13インチ)に 買い替えようかと思っているのですが、 拡張性を確認したところ、FireWire400のポートがないようです。 今まで、映像関係の仕事をしてる関係で、外付けのHDはFireWire400対応のものを 使用していたのですが、 これはやっぱり、800のポートには繋げないですよね? 変換などがあるものなのでしょうか? 何か、データの移行の方法があれば教えて頂ければ助かります。 自分なりに調べてみましたが、初歩的な質問すぎなのか答えが見つかりません。 すみませんが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 外付けHDについて

    MacOS9を使っていますが、最近調子が悪く、仕事で使っていますので外付けHDをつけようと思い、BUFFALOの80GBのHDを買ってきて接続しました。これに、OSをインストールしようとしても「HDに異常があります」というエラーがでます。やり方が悪いでしょうか?

    • 締切済み
    • Mac
  • バッファローHD-PHSU2/UC外付けHDDがマックで読み込めません。

    バッファローのHD-PHSU2/UC外付けHDD 80GBを買いました。マックOS9.xにも対応していると箱に書いてあったんですが、私が持っているシェル型のiBook OS.9.2ではHDDのアイコンを表示してくれません。でも、しっかり固まったりはしてくれるんです。電話で問い合わせてみたところ、固まるということは何かを読み込んでいるとのこと。機能拡張マネージャーを開いてくくださいっと言われたんですが、「予期せぬ理由で終了しました、再起動してください」という表示が出てきます。「どうもHDDの読み込みがなにかとバッティングしているようですね」、といわれ、システムフォルダ内で使ってなさそうなものを外にだしたら、機能拡張マネージャーは開くようになりました。キャノンのデジカメのインストールツールがごちゃごちゃと入っており、それを取り出したら機能拡張マネージャーは開くようになりました。とはいえ、まだ外付けHDDのアイコンは表示してくれません。そしてフリーズします。外付けHDDはいちどWinの方で使ってしまったのですがメーカーのホームページからフォーマットドライバをインストールしてFATフォーマットっというやつでフォーマットして、今はまっさらな状態です    iBookの内蔵HDをフォーマットしてみようかとも考えたのですが、とりあえずバッファローのHDDを読み込んでくれさえすればいいのです。ちなみに、メモリースティックリーダーなどは読み込んでくれます。なぜかバッファローのHDDだけは読み込んでくれないのです。 外付けHDDの用途としてはデジカメで撮った画像の記録庫としたいのす。データを外付けHDDに入れたいのです。  外付けHDDを認識させたいのですが、どうやればいいのでしょうか?