組み立てたPCのUEFIが起動しない

このQ&Aのポイント
  • 組み立てたPCのUEFIが起動しない。CPUファンが回っていたり、マザーボードのスタンバイLEDは点灯しているが、ディスプレイには何も表示されない。
  • 接続に異常はないが、メモリとマザーボードの相性か、CPUソケットのピンが曲げられている可能性がある。
  • CPUソケットのピンは見た限りでは異常はないが、添付写真からも判断できるか確認する必要がある。
回答を見る
  • ベストアンサー

組み立てたPCのUEFIが起動しない

組み立てたPCのUEFIが起動しません。 CPU ファンが回っていたり、マザーボードのスタンバイLEDのような物は点灯しているのですが、ディスプレイには何も表示されません。 接続に異常が無いことを確認して、あとはメモリとマザーボードの相性か、CPUソケットのピンを曲げてしまったかと考えました。 CPUソケットのピンはまじまじと見たことが無いのですが、添付写真を見る限り異常は無いと思うのですがいかがでしょうか。 ちなみに構成は以下の通りです。 CPU:Core i5-10400 マザーボード:B460 Steel Legend メモリ:CMK16GX4M2A2666C16 電源:SPKR5-550P

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#260021
noname#260021
回答No.3

自分なら、するであろうことをあげておきます。 1 もう一度、組み立て直す。 電源、メモリ、CPU、ケースとマザボの接続もチェックする。 2 再組み立てでもダメならば、購入したショップか自作PCの詳しい知人に調べてもらうしかないです。知人も最新パーツで、常にPCを組み立ててるような人でないとダメだし、Intelの最新パーツを持ってる人でないと難しい。要するに、Intelの前世代、AMD(Ryzenなど)では、パーツの不良のチェックができないので。 現実的なのは、購入したショップで、マザボの初期不良チェックをしてもらうしかないです。 CPUの初期不良はめったにないので、マザボの初期不良か、ピンを折った可能性もあります。 ASRockなら、ピン折れの無料修理をしてます。3ヶ月以内ですけど。 https://www.ask-corp.jp/news/2016/05/asrock-motherboard-repair-service.html 3 自分で検証するなら、別の第10世代Comet LakeのCPU、マザボ(400シリーズ)も必要で、PCオタクでもない限り、無理でしょう。 自作PCはかなり組み立てますが、メモリとマザボの相性は、まずありません。相性問題はかなり昔のことですよ。今の相性問題は、オーバークロックメモリのことが大半です。

noname3220
質問者

お礼

ありがとうございます。 最初から組み直すことで解決しました。 原因としては2つ考えられ、 (1)どこかの接触不良。 (2)マザーボードとケースのネジ止め部が一部スペーサーが抜けておりました。その上で無理やりネジ止めしていたようで、それによってマザーボードが曲がっていた可能性があります。 CPUやメモリ、ケーブル類の接触は見た目には問題なさそうだったので、馬鹿らしく、珍しいケースかもしれませんが後者が原因の可能性が高そうです。

その他の回答 (3)

  • tmys10
  • ベストアンサー率36% (338/930)
回答No.4

> ディスプレイには何も表示されません。 ディスプレイの電源が入っているか、ケーブルはPC側の正しいコネクタに接続されているか、ディスプレイ側の入力選択は正しいか、は確認しましたか。 >マザーボードのスタンバイLEDのような物は点灯しているのですが ボードの右下にPOST STATUS CHECKERがあり正常であれば消灯します。BOOT/VGA/DRAM/CPUのどれかが点灯していないか確かめてみてはいかがでしょう。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13654)
回答No.2

自作の最も悩ましいトラブルですね。モニタが写らないとなにも先に進まない。モニタはなにで繋いでいますか。DVI-D?それともHDMI? もしHDMIであれば、試しにDVI-Dにしてみたら。 モニタは電源オンになっていますか。うっかりオフにしたりしてませんか。

回答No.1

一番下の列の右端とその隣がおかしいそれと一番下の中央から1番と2番がおかしい、 写真だけなので判断がむづかしいですが、ピンが折れているのでは??

関連するQ&A

  • 自作PCが起動せず困っています。

    自作PCが起動せず困っています。 症状は電源を入れた後、CPU、GPU、ソケット付け、ケースファーン、電源ファーンが2、3秒回転して、止まるを繰り返しています。 パーツ構成は マザーボード、P7P55D-EVO CPU i7 2.80 CPUファーン サイズ DEEPCOOL GPU 玄人の460GTX 電源 サイズ 超力2 750w プラグイン メモリ DDR3 2G×2枚目ドュアル。 HDD HITACHI500GB×2 と1TB でRAID0に設定しています。 OS Windows7 64bit です。 電源をいれた状態でマザーボードのLEDも点灯しています。 スタートボタンを押すと、マザーボード上のエラーLEDでCPUのエラーLEDが点灯しているので、CPUの故障を疑っているのですが…。 なおグラボ、メモリ、などを外しての起動も試みましたが、やはりだめでした。 CPUメモリ以外のパーツはこないだ購入したばかりです。 何度か、普通にOSに入りゲームやネットもできたのですが、今現在は起動しない状態です。 CPUの故障を疑ってみてもいいのでしょうか? アドバイス宜しくお願い致します。 追記 ファーン回転してる状態でしばらく放置していたら起動を始めました(ToT) CPUのエラーランプも消えていてますます原因不明になってしまいました(∋_∈)

  • パソコンが起動しません

    ノートパソコンが起動しないんです。 電源ランプは点灯します。 HDDアクセスランプが点灯するが、すぐに消滅。 CPUファンも電源を入れてすぐは回転しますが、HDDアクセスランプ消滅と同時にストップ。 CPUのピンを確認しましたが、異常ありません メモリの掃除、メモリ交換しましたが改善されません。 マザーボードなんですかね?

  • UEFIについて

    お世話になります  よろしくお願いいたします<(_ _)> Win8.1での高速起動を実現したく奮闘しています。 わたしのPC環境です。 OS:Win8.1 Pro 64bit マザーボード:Asrock Z87 EXTREME4 グラボ:ASUS GT640-2GD3 CPU:Intel Corei5 4670K メモリ:8.0GB ネット検索でマザーはUEFIに対応、グラボが非対応である事がわかりました。 でも、CPUにオンボートのグラフィックでOKだって事がわかりました。 PCは友人に組み立ててもらった自作機で、わたしはド素人なんですが、UEFI非対応の グラボ(ASUS GT640-2GD3)を取り外し、CPUにオンボードのグラボにモニタケーブルを 繋いだらいいんですよね?? ドライバのインストールは?? CPUにオンボードのグラボで映像を出すにはマザーボードのグラフィックドライバをDLし インストールしないと映りませんよね??今のUEFIに非対応のグラボでインストールしようと してもダメだったので、グラボを取り外そうと思うのですが、そうすると映らなくなりますよね?? どうやってインストールしたらいいんでしょうか?? PCの背面にグラボ以外のモニタケーブルを刺す所(何か所か)があるんですが、 これがCPUにオンボードのグラボの差し込みなんでしょうか?? よろしくお願いいたします<(_ _)>

  • 起動不安定

    CPU   AMD Athlon64 3500+ (シングルコア) M/B   asus M2A-VM HDMI メモリ  KINGMAX DR800 1Gx2 電源  剛力 500A 長時間置いてからスイッチを入れると、電源LEDとHDDのアクセスランプは点灯するのですが、BIOS完了の音が鳴らず、当然モニタも真っ暗なままです。 一度電源ユニットのケーブルを抜き差ししてから、再びスイッチを入れると正常に起動します。 一度起動すると何度繰り返しても起動します。 電源の異常でしょうか?

  • 自作pcが起動しない

    マザーボード:P4M80(biostar),CPU:celeron-D マザーボード(新品)に、cpuとメモリー、ハードディスクを付けたが起動しない。 パワーLEDは点灯、cpuファンも回転する。キーボード(PS/2)の3つのLEDが点滅するだけ、ビープ音なし。

  • 自作PCが起動しなくなりました・・・

    電源を入れても モニタにNO SIGNAL DETECTED!で反応なく表示されないで 立ち上がらなくなってしまいました。 一応電源、CPU変えたんですが 変わらず。 HDD動作ランプが常時点灯状態。マザーボードも変えたのですが 変わらず。もちろん、グラフィックボードが悪くないのも確認し メモリも2枚使っているうちの1枚ずつで起動等試したんですが だめでした。一体何が悪いのかさっぱり分かりません・・・ 他に考えられる事はあるでしょうか? 特に追加、変更した部品もないので電源も問題ないかと思います・・・ デュアルコア対応のマザーでもデュアルコアでないノーマルCPU使えますよね。。ソケットは775で同じなので・・・

  • マザーボード交換後、電源が入りません。

    ご覧いただきありがとうございます。 電源が入らない例は多々見られますが、マザーボード交換後という事例が見つからなかったため質問させていただきます。 よろしくお願いいたします。 タイトルの通りですが、マザーボード交換作業が終わりいざ電源を入れてみると電源が入らないのです。 以下詳細です。 ・マザーボードのLEDは点灯します。 ・PC本体のLEDは点灯しません。 ・各種ファンはびくともしません。 ・電源は新品です。マザーボード交換前に動作確認済み。 ・メモリは異常なしです。memtestにてテスト済み。 ・マザーボードはCPU/メモリと互換性のあるものです。 ・意味があるのかわかりませんが、とりあえずCMOSクリアしてみました。変化なし。 思い当たることといえば…。 マザーボード交換前にコンデンサの交換を試みたのですが、はんだが全然溶けてくれなくて諦めたのです。 その際にCPUを外していなかったため、漏電の餌食になったかもしれません。 スッポン現象を恐れていたため触らなかったのですが、逆に壊れてしまったのでしょうか…。 お聞きしたいことは ・CPU以外に疑うべきところがあるとしたらどこでしょうか? ・CPUが壊れている場合、ファンすらも回らないものなのでしょうか? ・マザーボードのLEDが点灯しているということは、マザーボードには問題ないのでしょうか? 以上です。 よろしくお願いいたします。

  • PCが起動しなくなりました。

    AviUtlでMpeg2ファイル2本(約20分/1本)をDivXにバッチエンコード、終了後シャットダウンを選択し朝起きてきたら、PCの電源LEDが点灯のまま起動しなくなりました。電源sw長押しでoff後電源再投入しても電源LEDが点灯するのみでHDD,fan等、まったく動かず、BIOSにも行けません。以後電源ユニットを取り外し、他のPCにつないでみたところ、起動したので、電源ユニットのトラブルではないと思いますが、CPUが壊れたのでしょうか?マザーボードでしょうか?朝特に異臭などはなかったのですが?

  • 自作パソコン メモリについて

    corsair で 8G×2 のメモリを探しています。 しかしながら、品番で悩んでいます。 CMR 16GX4M2 CMK 16GX4M2 とか、RとKの違いはなんなのかとか・・ A2666C16 Z2400C16 C3000C15 とか・・ また、PC4-9200、21300、24000などありますが、体感速度はないようですが、一番安定したものといえば、どの数値になるのでしょうか? 大した処理をしないので、どれを使っても自分には同じだと思いますが、なんとなく気になっています。 アドバイスをお願いします。

  • 自作PCでOSのインストールができない

    マザーボードはX399Taichiを使っております。 メモリはCMK32GX4M2B3000C15 16*2GBです。 CPUはAMDのThreadripper 1950Xです。 これで、自作したPCですが、BIOS起動まではできます。 BIOSの設定をいろいろと変えることはできるようですが、OSインストール用の光学ドライブまたは、USBブートOSインストールを行っても、Windows 10をインストールできません。 具体的には、光学ドライブがSATAでつながれていると、ASRockのロゴ画面(BIOS画面に入る前の画面)のところで固まってしまいます。 光学ドライブを抜いてUSBブートによるインストールを行おうとすると、いちばん最初のWindowsのマークが出現するのですが、やはりここで固まってしまいます。 同様の症状を経験された方がおりましたら、どのように対策をされたか、知恵をいただけましたら幸いです。 よろしくおねがいします。