• 締切済み

あなたならどっちを選びますか?※真剣に悩んでます。

あなたが双極性障害になったとします。(統合失調症じゃないです。躁うつ病です) 双極性障害は薬を飲まないと安定しません。いったん安定したとしても薬は飲み続けないと寛解(安定した状態)を維持できません。 ですが、薬を飲み続けると副作用に苦しむことになるかも知れません。脂質や糖の代謝異常によって肥満や糖尿病になったり、高プロラクチン(女性なら月経不順、無月経、多嚢胞性卵巣症候群、肥満。男性なら乳房が膨らむ、勃起不全、射精困難)、錐体外路症状(アカシジア、ジストニア、ジスキネジア、パーキンソン)など重篤な身体状態になる可能性があります。 質問です。 薬を飲みますか?飲みませんか? 薬を飲まなければ情緒不安定で、躁とうつを繰り返すことは想像以上にきついかも知れません。ですが薬を飲めば最悪こうなりますhttps://youtu.be/KgG5RopFhKw顎のジストニア

noname#245597
noname#245597

みんなの回答

  • rabitt777
  • ベストアンサー率19% (33/169)
回答No.5

薬が合うか合わないかは、ドクターやPSW、薬剤師との信頼関係があるが否かが大きいと思います。 日本の場合は精神医療で薬剤を使用しないと保険診療になりません。 患者側から見ればクスリを極力使用しない治療が望ましいと思いますが、自由診療で、社会保険も自立支援も適用されない治療を受けるには1回50000円以上は自己負担しないといけません。 少なくとも、現状では限りなく薬剤を使用しないように配慮してくれるドクターを見つけるしかないかと思います。 薬以外では患者同士のピアカウンセリングを援助してくれるドクターを探す。 よって少量の薬は飲まざるを得ません。 徐々に症状が寛解してきたら、患者自身が薬剤から自由になれるかと思います。 https://youtu.be/g43nIZnNgnU

noname#245597
質問者

補足

https://okwave.jp/qa/q9814082.html この質問のベストアンサーをご覧ください。五万は盛りすぎとのご意見もあります。

  • rabitt777
  • ベストアンサー率19% (33/169)
回答No.4

薬が合うか合わないかは、ドクターやPSW、薬剤師との信頼関係があるが否かが大きいと思います。 日本の場合は精神医療で薬剤を使用しないと保険診療になりません。 患者側から見ればクスリを極力使用しない治療が望ましいと思いますが、自由診療で、社会保険も自立支援も適用されない治療を受けるには1回50000円以上は自己負担しないといけません。 少なくとも、現状では限りなく薬剤を使用しないように配慮してくれるドクターを見つけるしかないかと思います。 薬以外では患者同士のピアカウンセリングを援助してくれるドクターを探す。 よって少量の薬は飲まざるを得ません。 徐々に症状が寛解してきたら、患者自身が薬剤から自由になれるかと思います。

  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2374)
回答No.3

違う薬を処方してもらえばいいだけでは? 炭酸リチウムやデパケン、ラミクタール等もある。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10492/32997)
回答No.2

元うつ病ですが、薬を飲みますよ。 だってさ、副作用のほうは「なるかもしれないが、ならないのがほとんど」なわけですよね。特に質問者さんがいうような重篤なケースは可能性としては1%以下です。 でも、薬を飲むのを止めたらほぼ100%、躁か鬱かのどちらか、あるいは両方に苦しめられるじゃないですか。 ほぼ100%そうなるものと、1%以下でそうなるものを比較してどちらをとるか迷うことはありません。

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (740/5645)
回答No.1

これはよく考えることがあります。 もし私がそうなったら、と。 私の家族や友達にはうつ病か統合失調症で薬を飲んでいる人が多いせいかも知れません。 双極性障害の人はいないので薬の種類はだいぶ違うのかも知れません。 まずは薬を飲まずにどこまでいられるかを自分自身で試したいと思っています。 それに、飲んだらおしまい、と言うなんとなくな思いがあります。 事は全然違いますが、覚せい剤とか麻薬とか、飲んだらおしまい、に似ています。 それがないと生きていけなくなる、ような感じがするからかも知れません。 だのに、もし飲むようになって習慣づいたあとでも、もしかしたらなくても生きていけるか、と試したい思いがあります。 麻薬だけの話しですが、私は子供の頃から、禁断症状を試してみたい、と思う馬鹿な人間です。 真剣に悩んでいる人には申し訳ないですが、今そうでない私には、まずは飲まない実験をしてみたいとしか言えません。 私自身が実験したところで、他の誰にも役立つわけではありません。

関連するQ&A

  • アカシジアになった事がある人はいますか? 精神薬の副作用です。

    アカシジアになった事がある人はいますか? 精神薬の副作用です。 僕は錘体街路症状系の副作用は、ジストニア、ジスキネジア、パーキンソン様症状等を何回も経験しました。 一番に厄介なのがアカシジアでしたが… 皆さんはどのように対処されていましたでしょうか? 因みに私は幸い、人目につく雑踏の中とか、仕事中でヤバい状況では発症した経験は殆どなく、実家の前の人気の少ない田園地帯を一時間以上は歩いたら収束します。

  • 双極性障害治療について役立つ情報

    双極性障害です 躁とうつが繰り返し襲ってきて、疲れ果てています。 双極性障害を寛解もしくは克服できた方、教えて下さい。 どのような治療が良かったですか? 現在薬物治療を行っています。 ただ薬物治療だけに一生頼り続けるのも嫌です。 双極性障害改善に力を貸して下さい。

  • 双極性障害(ラピッド・サイクラー)の抜本的解決方法

    私は、約8年前に発病しました。その時は、誇大妄想が多分に出てきて、興奮・錯乱状態になり、即入院しました。発症時の診断名は「統合失調症」。その後、転院して診断名が「統合失調感情障害」となりました。妄想的なものから、気分障害へ移行してきた訳です。徐々に妄想は無くなり、気分障害(躁と鬱)が主たるものになり、診断名も「双極性I型障害」になりました。今は、躁は出ますが強くなく、自分では「双極性II型障害」に近い症状になっていると思います。 症状はだいぶ治まってきましたが、問題なのは、躁と鬱が繰り返し頻繁に襲ってくるということです。躁状態になれば、デパケンなどを加えて躁を抑える。その後、鬱になれば、デパケンなどを止めて抗鬱薬を入れる。そうすると、また躁になる(躁転)の繰り返しなのです。俗に言う「ラピッド・サイクラー」です。 今は、休職して2年と3ヶ月になります。あと7ヶ月以内に復職出来なければ職を失うことになります。全く安定しないので、このままだと職を失うことになると思います。覚悟は出来ています。 薬で調節するという手法に限界を感じています。抜本的治療(例えば心理療法など)で寛解に持っていきたいです。 どなたか、似たような経験をされて何かしらの方法を施して症状が安定してきたという方がいれば、ぜひともご意見を伺いたいと思っています。 今は軽い躁状態です。 よろしくお願い致します。

  • アカシジアやジスキネジアのような症状

    僕は5年前にパニック発作を起こしたのですが、 起こしたその日から、 アカシジアやジスキネジアのような症状に悩まされています 具体的には、(首がねじれたり、歯を食いしばったり、歩き回らないとむずむずしてつらい)などです ちなみにパニック発作はそれ以来一度も起こしていません。 医者の先生に事情を話して、抗パーキンソン病薬を処方するように頼んだところ、 抗パーキンソン病薬は抗精神病薬の副作用に使うものであって、僕の症状には効かないと言われました。 現在は抗精神病薬を飲んでいるのですがまったく変化がみられません。 僕の症状に効く薬があったら教えてもらえませんか? よろしくお願いします

  • 双極性障害の肥満率

    60%だそうです。高い肥満率で、肥満と病状悪化の関係性や、自殺に至る双極性障害の人のうち痩せ型より肥満型のほうが圧倒的に多いらしいことなどが指摘されています。 太る原因は、躁鬱の気分の波による食欲の変化や過食、薬の作用、人それぞれ なにが言いたいかと言うと、双極性障害の人は痩せていたほうがいいということです。痩せていたほうが症状安定につながります。それを主治医に説明しても理解してもらえませんでした。主治医を変えるつもりはありません。どう言ったら理解してもらえると思いますか? それと、双極性障害の肥満率についてご意見があればお願いします。

  • 双極性障害I型の方に質問です

    私、双極性障害I型のものです。 質問なのですが、 1.お仕事などはどうされているのでしょう?結構寛解されて働けている方が多いのでしょうか?それとも、仕事はせずに生活保護などで生計を立てているのでしょうか? 2.鬱の時はどう過ごされているのでしょう? 3.躁の時はどう過ごされているのでしょう? II型は多いのですが、I型が少ないので質問してみました。

  • 精神科に於ける多剤併用について

    精神科、特に民間の単科精神病院に於いては、薬物の多剤併用は、病院の診療報酬を増やす為に、暗黙の了承で常態化しているものなのでしょうか? 当方、ある民間の単科精神病院を何回かに時期を分けて見学する機会があったのだが、素人目には、どう考えても入院時よりも大人しくはなったのだろうが身体的には悪化している患者が多い事に驚かされたし、ジストニア、遅発性ジスキネジア、アカシジア、パーキンソン症候群といった錐体外路系の副作用としか考えられない、つまり統合失調症や鬱病によってもたらされたのではなく、それを治療する為に用いられた(本当にそうなのか?)向精神薬の副作用によって引き起こされたとか思えない患者が多すぎるのに驚いた。 治療というより、収容と呼ぶ方が率直に言って相応しいと感じた。 ぶっちゃけて言っちゃえば、精神科医が私腹を肥やすために、法律で許される範囲で、人権侵害を行って、診療報酬を得ているって事なんですか? 精神科医じゃなくっても、良心を持っている看護士やPSWの方、関係者の方、ホントの事、教えて下さい! 普通の良心を持った一般市民より

  • 気分安定薬は うつ病の人に効果がないのでしょうか?

    長いこと抗鬱薬を服用していたのですが、 余り効果がなく、すぐに耐性ができてしまって、 (1ヶ月できかなくなってしまいます) ラミクタールを飲んでいるのですが、抑うつ状態に かなりよく効いてます。 それとリリカという薬もよく効きました。 医師にソウとウツの中間位だと診断されました。 しかし、自分は余り躁っぽくならないので(少なくともここ5年くらいは) 本当に双極性障害なのか、疑問に思ってます。 なので、気分安定薬がうつ病の人に効かなければ 自分は双極なんだな~と納得できると思いまして、 質問させていただきました。 はたして自分は双極性障害なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • リーマスとデパケンについて。

    双極性障害です。 数カ月前から記憶に違和感を覚えるようになりました。 認知症も軽く?調べてみましたが 認知症の記憶のなさとは違います。 服用している薬はリーマスデパケンサインバルタです。 躁が強かったためにリスパダールもかなり服用したかもしれません。眠剤も飲んできますた。 10年近くです。 リーマスとデパケンで記憶障害が出た方はいらっしゃいますか? 今は双極性障害は安定しています。 リーマス600 デパケン600です。 なんか抑えこまれているような いやな感じがしています。

  • 双極性障害か非定型精神病かによる治療法の違い。

    双極性障害と非定型精神病の治療法、処方される薬などは異なるんでしょうか?私は、躁のとき、錯乱状態になり幻覚幻聴をかなり経験したんです。そのことを主治医に話してません。過去のことですから。ただ、後から本を読むと、私は双極性障害というより非定型精神病にあたるのでは?と思うようになったんです。主治医に、躁の時の幻覚幻聴体験を話したほうがいいのでしょうか?非定型精神病の可能性を話して、そのことによって処方薬とかが変わるのでしょうか?今は躁ではないので幻覚幻聴は全くないです。双極性I型障害で、ものすごく激しい躁を感じたときに(1回経験しました)のみ幻覚幻聴がありました。