• ベストアンサー

アメリカ大統領選と尖閣

human21の回答

  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.6

中国が日本との全面戦争もシナリオに入っている事は無いと 断言できます。 その理由は何もメリットがなく、デメリットが大きすぎるからです。 中国は現在、経済による世界制覇を進行中です。 武力による戦争は、長年の努力を全て台無しにしてしまいます。 バイデンが勝っても尖閣問題は何も変わらないでしょう。 過去も今後の米大統領も尖閣を重要視しておらず、 中国も重要視していません。 バイデンが米軍駐留経費の増額を求める事は無いと思います。 米国にとって、もっと重要な問題が多くあり、トランプ以外の 大統領は問題視しないと思われます。

tahhzan
質問者

お礼

それはそうかもしれませんが、相手のダンプがここまでの乱暴運転はしないだろう、と楽観的視点から国家の運転をしていると、確率は低いとはいえ、万が一、予告どおり危険運転した場合、多くの人命を危険に晒す事になりかねません。可能な限り悲観的なストーリーに対処できるように備えるのが国家の安全保障政策だと、自分は思っております。また、実際、中国はちゃくちゃくとその為の軍事力の増強に励んでいます。正直、恐ろしいです。日本が、かつて中国国民にした暴挙をやり返される可能性もあります。東京の町中で家族をいきなり電柱にくくりつけられ、度胸試しと称して銃剣で刺殺される日が来ないと誰が断言できるでしょうか?因果応報、やればやり返される。これが古今東西の歴史です。やった方は忘れてもやられた方は半永久的に覚えていると思います。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • トランプ大統領 駐留米軍

    
トランプ大統領となった場合、「米軍駐留で日本を守ってあげているから米軍駐留経費を日本全額負担にして日本は警備料を支払うように」と大統領選時と同種の要求が来た場合、日本の政治評論家の言うように、ちゃんと駐留米軍縮小や撤退という方向で自民党は動けますか? それから自民党は官僚内の各部に配置されているCIAをちゃんと論破して統率をはかれるでしょうか? また 米国側「金出さないなら米軍撤退させちゃうぞ」 日本側「日本自主防衛拡大\(^o^)/」 の方向へ 滞り無く話を進めるには、日本政府はどのような手段やロジックで話を進めればよいのでしょうか?

  • トランプ大統領

    アメリカでトランプ大統領になったら日本から在日米軍を撤退させると言っています。 自衛隊が海外へ戦争に行く時代が来るでしょうか。 曖昧な質問ですいません。

  • 2024アメリカ大統領選挙!

    日本国民にとって、日本の衆議院選挙は大事だけど・・・ それよりもアメリカ大統領選挙の方が今後の日本の行方を左右すると思ってる方に質問! 2024アメリカ大統領選挙。 民主党は認知症疑惑のあるバイデンに代わりミシェル・オバマなんて話もあるそうですね!w 共和党は、トランプが有力候補だと思うのですが、 こいつRINOじゃねぇの?って個人的に訝しんじゃうデサンティスなんかも未だに有力候補なのかしら? なんつっても、目玉は無所属で出馬表明したロバート・ケネディ・Jr! 〈質問〉 大統領選挙の予想じゃなく、ご自身的には誰に次期アメリカ大統領になって欲しいですか? 例>私は・・・ドナルド・トランプ一択! ウクライナ戦争は一瞬で終わらせてくれるでしょうし、イスラエル・中東問題も第二のアブラハム合意を纏めてくれると期待してますw

  • トランプ大統領就任後、尖閣に中国軍が侵攻か

    トランプ新大統領就任後、尖閣はどうなりますかね。 中国軍が侵攻してくるでしょうか。 ついこの前に別の質問をしたのですが、「中国は絶対攻めてこない」と主張する人が思いのほか多かったので、改めて驚愕いたしておりました。もしかしたら尖閣問題は別として中国軍が日本本土(九州や本州)に上陸侵攻してくるか否や?という問題と勘違されたのかもしれません。 このたびは明確に尖閣を対象として「中国軍が尖閣諸島またはその領海に軍事的に侵攻してくるか否か」という質問です。海域制圧するかどうか、上陸制圧するかどうか。 軍艦ではありませんが中国の「公船」は繰り返し領海侵入し、接続海域やその近辺に常時のごとくたむろしておりまして、計画的に大漁船団を繰り出しても見せてます。 これらは非軍事船または準軍事船ですが、これまで中国が尖閣に対し軍を送り込む軍事行動をとらなかった理由は米軍の介入を恐れてのことです。 ところが次期大統領にトランプが決まりました。トランプの日米安保に対する責任感はどうやら希薄なようでして、専らアメリカ第一主義を貫き通す模様です。 1、 中国軍は攻めて来る。 2、 攻めてくる可能性が非常に高い。 3、 攻めてこない。 4、 分からない。けど回答してみた。 5、 その他。 どれでしょうか。 攻めてきたらどうなりますか。 A、 中国は負ける。 B、 日本は負ける。 C、 戦争にならない。日本は何もせずに明け渡すであろう。 D、 分からない。けど回答してみた。 E、 その他。

  • トランプ vs バイデン氏 どちらが勝つ?

    アメリカの大統領選挙、気になります。トランプ氏の言うことは滅茶苦茶ですが、今までの大統領よりパフォーマンスが派手で個性がある。実際戦争はしないビジネスマンらしいやり方。バイデン氏は高齢で目立たない。トランプ氏が勝てば日本にとって利益になるのか不利益になるのか分かりませんが皆さんならどちらが勝ってほしいですか?そしてその理由は?

  • トランプ大統領はF.ルーズベルトと同じことをやろう

    トランプ大統領はF.ルーズベルトと同じことをやろうとしているのでしょうか? 誰か教えて下さい。 最近、海外ではやっていることが戦前にそっくりと言われているし・・・ 先が怖いです。 イスラム教徒の入国禁止にメキシコとの間には国境の壁作るし、核ミサイル開発など・・・ 日本に対しては、為替政策批判に在日米軍撤退 など日本は厳しい苦境の立ち位置にいる。 それに、大統領がトランプ氏決まってからアメリカ国内で日本叩きの本が複数出ており 人気になって売れているそうだよ。 何か先で起きそうよね。日本孤立とか・・・ アメリカ人に嫌われたら終わりじゃん。 太平洋戦争時期のときみたいに味方してくれる国がいなくなるね。 実際、F.ルーズベルトの時もそうだったよね。 日本が真珠湾攻撃するずっと前から日本叩きの反日があったし・・・ 本当に怖い。 先で戦争は起きるだろうことは承知しているが、 また、アメリカは敵になるのだろうか・・・ 質問 (1)トランプ大統領は何をしようとしているのですか? (2)これからやろうとしている政策はトランプ大統領自身の白人至上主義が関係していますか? (3)世界はまた戦争の時代に突入すると思いますが、いつ頃ですか? (本当は戦争の時代になることを回避してほしいけど、トランプ大統領の政策がルーズベルトそのものと言われているのでね。 しかし、その政策を受けて経済制裁されたらの話だが・・・。もし・・・それらによって日本が先制攻撃した場合日本人虐殺を正当化できるよね。ルーズベルトの時みたいなに・・・。でも、今の日本政府はアメリカの操り人形だからね。どうなるんだろうね。) 何回か書き直していますがご了承ください。

  • トランプは選挙に勝つために中国と武力戦争しますか?

    アメリカが中国の人工島を破壊するかもしれないと予測している人たちがネット上にいますが、トランプが支持率を上げるため、選挙に勝つためにそれを行う可能性はどれくらいですか? それをこえて、選挙に勝つため、支持率のためトランプは中国と全面戦争する可能性はどれくらいですか? 過去に戦争をした大統領は、支持率がかなり高くなるらしいので、トランプもそれを狙って中国と戦争するでしょうか? 戦争すると経済が良くなるらしいので今の下がった経済を回復させるためにもやるのでしょうか? また、アメリカはコロナウイルスが広がったのは中国のせいだと主張していて、中国に賠償金を要求しています もし中国がそれに応じなければ、アメリカは同じように中国に要求している国と団結し、武力戦争してでも取るつもりですか?

  • 核武装は

    次期米国大統領選挙で例のトランプが共和党候補として最有力ですが、彼曰く、在日米軍・在韓米軍の撤退(縮小)を進め、両国核武装を容認する、とのこと。 私は6~7年前に「あと10年経つと核武装論議が本格化する」と予言してましたが、いよいよその時期が近づいてきました。 その他も、日韓が駐留米軍経費の大幅増をしない限り駐留米軍は撤退させる。日米安保の改訂を提案する。日本は同盟軍として機能してない。とかと言ってるわけですが、この案配ですとトランプが大統領になった途端に尖閣に中国軍が攻めて来そうな模様ですし、米軍のバックアップは通常戦力のみならず最重要なのは極東においては拡大核抑止力ですので、これが消滅する前に日本は独自に核武装する必要はありませんか。(← 質問) また、私は原発反対派ですが、反対の理由の一つに、 自力で核武装もしてない国が原発大国でいるのは危険極まりない。原発が攻撃されても報復手段がない。というのがあります。 日本を除き、原発大国は万一原発攻撃されれば核戦力により報復する旨、各国宣言してます。 核実験は既に福島で実施されてますので、核実験場がないとの言い訳はもう通用しません。 奇跡的にF1被害が微少だったのは福島の地理的要因が大きく、核実験も気象条件を考慮して福島沖で実施すればOKでしょう。私は以前から福島沖を核実験海域として推奨してきました。 また、米国が核武装に協力してくれるのであれば、米国の電算機使用の模擬核実験施設を利用させてくれる可能性が高く、それならば核実験なしでの開発も可能となります。 既に核武装計画が秘密裏にスタートしたと目される韓国と共に日米韓3か国での共同開発も視野に入ってます。 どんなもんでしょうか。

  • トランプ当選後、日本のバカ右翼の底が割れました

    米国新大統領にトランプが当選しましたが、予想を全て外した日本のバカ右翼・ネトウヨ論客たちはまたもや外れた論調で日米同盟の今後をTV等で語ってます。 ちなみに私も右翼(正しくは極右リベラル)ですが、彼らバカ右翼・ネトウヨとは対極の観点を持ってます。 トランプ新大統領がド素人であろうがなかろうが、安全保障面での彼の論旨は以下の通り。 1、 アメリカンファースト。米国国益最優先。 2、 アメリカを「再び」偉大に。 3、 ストロングな軍事力・兵力を持つ。 4、 世界の警察官をやめる。 5、 オバマの世界政策は間違い。 6、 全ての国と平和な関係を。 加えて、 7、 日本を含めた同盟国の負担が低すぎる。 8、 日本が駐留米軍費用を全額負担せねば在日米軍を引き上げる。 これに対して日本のバカ右翼・ネトウヨ論客の言うことは、 ア、 トランプは日米同盟を理解してない。 イ、 日米同盟はアジア地域全域の安全保障のカナメである。 ウ、 在日米軍は日本のためだけでなく米国国益にもなってる。 エ、 日本は在日米軍駐留費の75%をすでに負担している。 以上、この二つ、噛み合ってませんよね。 今後どうなっていくかは定かではないものの、現在のところトランプは、全ての国々と平和的関係を構築する予定であり、そして米国は世界の警察官をやめて米国国益「のみ」を尊重するとしています。米国を再び偉大な国にするために軍事費削減をやめて強大な兵力を構築するがそれは米国のためである、と。 しかし日本のバカ右翼・ネトウヨ論客は「イ」のごとくのこれまでの妄想をドナルド当選後もトランプに対して押し付けようとしている。トランプはアジア地域の安全保障には関与しないと「選挙期間中」は主張してた。トランプにとっては在日米軍撤退こそが米国国益に寄与する。 また、「在日米軍駐留費の75%をすでに負担している」という妄想がネットを発信源としつつ日本中に広まっているが、この妄想は誤り。 この妄想をバカ右翼系列のフジ産経で繰り返し流してますが、バカの底が割れてます。(トランプ演説の論旨はそんな計算法によるものではない。) ちなみに加えてトランプの腹積もりを予想しておけば、トランプは、 1、 国の外部に強力な同盟国が必要だと考えてる。自分たちが素人っぽいので。 2、 中国に対するビジネス交渉の介助として中国に突きつける武力が有効だと考える。トランプの敵は中国。 3、 沖縄米軍は沖縄県の希望通りに撤退させて「あげたい」。 以上、こういうことなのですが、どう思いますか。 それと日本のバカ右翼・ネトウヨ論客達が自分たちのバカっぷりに気付くのはいったい何時になるのでしょう。 1、 永久に望みがない。 2、 ドナルド就任中は無理だろう。 3、 その他。 バカ右翼たちは、自分たちのコーユー考え方を知らないなんて、トランプってバカだなー、と、そういう感覚です。オタク集団みたいなもんですよね。

  • オイオイ、何から何までトランプに賛成するなよ!

    トランプのシリア攻撃に、アベは賛同した。核の問題でも何から何までトランプの意向に従うのがわが国のリーダーだ。 トランプは北朝鮮攻撃も視野に入れている。これにもアベは賛成するのか? そんなことすれば、北朝鮮は必ず日本をミサイル攻撃して来る。東京を第一のターゲットにしているようだが、米軍基地、原発も攻撃して来るのは間違いない。 韓国のどの大統領だったか、米国が北朝鮮を攻撃する考えを出した時、そんなことをすれば韓国が北の攻撃対象になるからやめてくれと時の大統領クリントンに頼んだそうだ。 アベは異常人格者だから、そのような常識があるだろうか? 嘗ての日本の指導者たちは異常人格者の集まりだったから、国民を犠牲するあのような戦争も辞さなかった。 アベは東条に近いのか、それとも韓国大統領に近いのか? 日本国民の命のことを考えてくれと言いたい。