• ベストアンサー

これは不正受給になりますか?

ある男性が生活保護を受給しています。 かなり、贅沢三昧な暮らしをしているようなので、不正受給にあたるのではないか、 と思いご相談させていただきます。 以外、箇条書きですがご了承ください。 1、生活保護者、男性、72歳 2、夜中3時~朝10時まで仕事をしていた 3、同じマンション内に内縁妻がいる 4、3年前から急に大金を手にした (大金の出所は不明) 5、親戚の名前を借りて口座を作り その口座に金を貯めている 6、趣味はパチンコ、大のパチンコ好き 8、連日、焼肉、寿司など食べたい放題 9、ジャケットのポケットに常に100万近い 金を入れている 10、どこへ行くにも必ず、その内縁妻 と一緒に買い物などに行っている そして、この生活受給者の性格は 1、短気で物にあたる、舌打ちする 2、粘着質でストーカー気質 3、ひどい場合は女にまで暴力を振るう 4、口がとても上手く、顔色1つ変えず 平気で嘘をつく。 これは、立派な生活保護不正受給者で しょうか? どこに、どんなかたちで訴えれば 良いのでしょうか? 仮に訴えたとして、だれが通報したか バレてしまいますか? 乱文ですみませんが、よろしくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -ruin-
  • ベストアンサー率31% (239/769)
回答No.1

申告するなら市です。 親告者がバレることはありませんが、その後の調査状況などをといあわせることもできません。

ringo35432635
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 生活保護不正受給について

    生活保護不正受給に関して質問です。 近所に10年ぐらいに渡って不正受給している人がいます。1度役場に電話したこともありますが 受給は今もされています。 とても悪質で 離婚をして事実婚を続け 母子家庭のふりをしていたところから始まり 途中旦那さんが刑務所に入っている期間がありその頃から生活保護に切り替え、出所してからは 仕事をしているのに 仕事がみつからないといい 生活保護を受け その後は 別居していることにして 受給し続けています。呆れたことに 生活保護を受け始めた頃から 年金暮らしの母親を呼び 家事一切をやらせて 本人は何もしないし お金も年金から出させる始末。旦那の給料と生活保護と母親の年金で少なくても30~50万は 月に入っています。これっておかしくないですか?役場は何も動かないし 税金の無駄遣いです。しかも この方税金は払ったことはないし 年金も毎回免除申請しているそうです。 こうゆうのは どこに知らせるべきですか?受給停止だけではなく 今までの分 数千万も返還義務はないのでしょうか?

  • 生活保護不正受給後、受給者が死んだ場合について

    生活保護を受給していて、なおかつ不正収入が10年以上ある場合(証拠有の時)、その人が死ぬ前に通報した場合と、死んだ後に通報した場合では、役所は対処してくれるのでしょうか。死ぬ前に通報しようと考えています。 また、その人には、内縁の夫や長男が一緒に住んでいます。共に働いています。内縁の夫は、元夫です。内縁の夫は、不正収入があることを知っています。長男は知らないです。 このような場合に、通報すれば、不正受給分は返還請求されると思われますが、内縁の夫や長男に支払い義務が発生しますか? 乱雑な文章でありますが、どうぞ宜しくお願いします。

  • 生活保護の不正受給か教えて下さい

    私の知人が生活保護です。 なのにペットを飼って彼氏と同棲しています。 生活保護を受給し始めたときは一人暮らしでした。 ここ半年くらいから同棲しているようです。 彼氏は無職で知人の保護費から小遣いをもらって パチンコに行ったり飲みにいったりして遊んでいるようです。 たまに来るケースワーカーさんには友達と言うことにして 同棲してるとは言ってないそうですが、 一人暮らしとしてもらっている保護費で勝手に同棲するのは 不正受給にはならないのでしょうか? それで彼氏と猫と暮らすのに一人分の保護費では足りないため 彼氏に働くように言ったところアルバイトが決まったようで、 いつから働くのかは知りませんが、 彼氏がバイトで給料を得てなおかつ同棲をして 生活保護も受けていたら完全に不正受給になりますよね? 詳しい方、教えて下さい。

  • 生活保護受給者の不正受給が増加しているらしいですが、実際、受給者に不正

    生活保護受給者の不正受給が増加しているらしいですが、実際、受給者に不正が無いかどの程度調べているのでしょうか。我々の税で賄っているので詳しく知りたいです。

  • 生活保護不正受給

    生活保護の不正受給 妻の父の弟が生活保護を受けています 妻の父の母親が土地を売りそのお金で私名義で1ルームマンションを購入して区役所から家賃が振り込まれるので入ってきたお金は妻の父に渡して欲しいと頼まれました 何となくですが犯罪のような気がして断りましたが 多分、他の人に頼んでやっていますこれは問題にはならにのですか? この件を断ってから妻の実家は私に冷たくなり妻は子供を連れて実家に帰り別居状態になりこの件をを手伝わないなどふれまわり迷惑しています。 今ではかなりエスカレートしてない事ばかりふれまわれています

  • 不正受給を訴える

    悪質な生活保護不正受給者を訴えたいのですが、直接警察に詐欺で訴えるのは役所しか無理なんでしょうか

  • 生活保護の不正受給

    近所に働いてる様子もないのに割りと裕福な生活をしている人がいます。最近生活保護の不正受給がテレビなどで取り上げられ、社会問題化しているので気になって仕方ありません。もしその方が生活保護の不正受給をしているのであれば通報したいのですが、生活保護の不正受給を見破る方法などがあれば教えてください。そして、そのような人間を見つけた場合どこに通報すればよいのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 生活保護の不正受給は、約0.5%とのことなので、生

    生活保護の不正受給は、約0.5%とのことなので、生活保護者の約200人中1人は不正受給をするんですかね。

  • 生活保護の不正受給者の確率が約0.5%のことなので

    生活保護の不正受給者の確率が約0.5%のことなので、生活保護者の約200人中1人は不正受給をするとのことですよね。

  • 生活保護の不正受給について。

    生活保護の不正受給について。 知人に生活費を稼ぐ夫と同居しているのに児童扶養手当+ 生活保護を受給している女がいます。 以前にもこちらで質問させて頂き、正義感のある方々から良回答を頂きました。 女はその不正に受給した金をギャンブルに使ったり派手に家に友人を呼んで大騒ぎしています。 場所は大阪市です。 おそらく偽装離婚を装っている夫が稼いだ金+保護受給費で月40~50万くらいは収入があるでしょう。 私のもう一方の知り合いにも生活保護の受給者がいますがその方はギリギリの生活で毎日生きています。 派遣社員でクビになった方もいらっしゃいます。 このままでは本当に苦しんでいる保護受給者の為にもこのような事例はいけないと思い、証拠などを提出して一度は役所もやっと重い腰をあげて審査をしたようで保護が取り消されたようです。 その時からしばらくは夫の姿も見えなくなっていました。 しかし最近になってまたこの女が保護を受給し始めたようで またちらほらと夫の姿を見るようになっています。 私が信じられないのは一度このような不祥事を起こした受給者にも 性懲りもなく役所が再度保護を受給させるのかという事です。 この女性はいろいろ虚偽の申告が多いので民生委員がうまく言いくるめられている可能性もあります。 どなたかどうすればこのような常習の不正受給者を摘発できるか、いい策をお持ちの方教えてください。 よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 部品交換 ベルトユニットと表示がでたのでベルトユニットを交換したが正常に起動しない
  • Windows10を使用し、無線LANで接続しているが、正常に起動しない
  • 電話回線の種類が不明であり、起動に問題が発生している
回答を見る