• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:勝手にスクロールしてしまいます。)

ワイヤレスマウスの勝手なスクロール問題!対策方法は?

gongorogonの回答

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (706/4248)
回答No.2

マウスの電池は大丈夫ですか。

Fight_Ippatsu
質問者

お礼

ありがとうございます。 電池を新品に変えてもダメでした。

関連するQ&A

  • 勝手にスクロールしてしまいます

    光学式マウスを使っています。(Logitech) 最近になって突然、勝手に上や下へとスクロールしてしまうようになりました。 ポインタが勝手に動くということはありません。 でもなぜか画面が下や上に動いていきます。 これはなぜでしょうか? もしかして、何かのウイルスでしょうか? 教えてください。

  • 勝手にスクロールします・・・

    HPなどを開いたときに勝手に一番下までスクロールしてしまうのですが解決するほうほうなどあるでしょうか?マウスも変えてみたのですが変わらなくて・・・ 画面右のスクロールバーを何回かクリックすると正常に戻ります。

  • ポインタが勝手に動いて暴れる、スクロールバーが上に上ってゆく・・・

    ポインタがすごい勢いで暴れます(T□T)真ん中まで矢印を持っていったはずなのに、瞬間移動みたいに下の方に行っちゃいます。しかもマウスをクリックした時の様な表示を勝手に出します。 ポインタの動きが直ったと思ったら、横のスクロールバーが勝手に上ってゆくようになります(T_T)勢いで下に下げて、ポインタをツールバーなどの表示画面外に素早く載せるとその位置で止まってくれます。 マウスが原因かと思い、マウスを引っこ抜いて抜いてもポインタが暴れます。 もう本当にイライラします(-_-;) 再起動すると正常になる時もありますが、最近になってひどくなってきました。 ちなみにノートPCです。 どうしたら良いでしょうか?(T▽T)

  • 勝手にスクロールします。

    お世話になります。 現在NECのLavieを使っているのですが、インターネットを見たりフォルダを開けたり何か作業をすると必ず勝手にスクロールし、一番下まで下がってしまうのです。 マウスなどの設定を見ても何も異常は見られないのですが・・・ なにか他の設定があるのでしょうか?それとも故障なのでしょうか?

  • 勝手にスクロールして困っています

    こんにちは。よろしくお願い致します。 ノートパソコンなのですが タッチパッドを使っても、マウスを使っても起きる現象なのですが 例えばブラウザで見るページが縦に長い場合、下にスクロールして見ていると 勝手に上にスクロールしてしまいます。 これはただ文字を読むだけなので我慢して使っていたのですが、 最近では 何かの設定等の画面で選択欄が出てきた時に この選択欄の中の下に出た項目を選択しようとすると これも上まで勝手にスクロールしてしまい、下の項目を選択出来ずに困っています。 (ちょっと解り辛いでしょうか?スイマセン) パソコンはダイナブックE8/420CME OSはwindows XP(SP1) 勝手にスクロールは随分前から始まっていたのですが だましだまし使ってきました。 どうかお知恵をお貸し下さいm(._.)m

  • 画面スクロールが突然おかしくなりました

    ネットサーフィンしていて画面をマウスのホイールでスクロールさせようとしたら、それまで普通に機能していたホイールでのスクロールが出来なくなっていました。 こちらで検索をかけてみたら「掃除をすると直ったり…」とあったので、マウスの中の埃等も取りましたが全く直りません。 ホイールをクリックすると一応上下矢印マークが出るのですが(今まではそのマークは出なかったけれどスクロール出来ました)、ホイールを回しても動かず、その状態でホイールを触らずにポインタを上下に動かすと、勝手に画面がトップやエンドまでスクロールしていってしまいます。 また、マウスに触っていなくても勝手に画面が上下に激しく動いたりします。 ひどい時は画面を見ていられませんし、スクロールバーをドラッグしても動かなかったりします。 マウスの他の機能(左右ボタン・ポインタの動き)は異常なくみえます。 マウスではなくてOSの方が設定がおかしくなった気もします(設定を変えたりはしていませんが)。Windowsのヘルプを見て「マウスのホイールのプロパティ」からの設定も試しましたが、全く直る気配もありません。 ホイールとスクロールを正常に戻すにはどうしたらよいのでしょうか。 使用マシン:SONY VAIO PCV-MX3GK 使用OS:windows 2000 使用マウス:PS/2互換マウス(VAIOに標準装備されていたものをそのまま使用)

  • 画面が勝手に下にスクロールされます

    前からだったのですが、最近は勝手にスクロールされないなと思ってたらまた・・・orz マウスの接続を切ってもなおりませんし、ペンタブレット(?)のほうの接続を切ってもなおりません。 何が悪いのかさっぱりです・・・・。 マウスポインタをサイトが表示されている画面から外すとスクロールは止まるので、今は文字を打てていますが・・・サイトのほうにあわすとまたスクロールされてしまいます; 解決方法教えてください、お願いします

  • マウスポインタが変わって、下にスクロールされ続ける

    Windows7 64bit のノートPCを利用しています。 最近、急にマウスポインタが上下の矢印に変わって、 ウインドウを開いたり、Word等を開いたりすると 勝手に下にスクロールされ続けます。 (ポインタはこんな感じです) △ -- ▽ (ポインタはこんな感じです) マウスホイールをクリックした時の動作だと思って マウスホイールをクリックしてみましたが、 別の形のポインタに変わったのでコレではありませんでした。 再度マウスホイールをクリックするとまた上記のポインタに 戻って下にスクロールされ続けます。 なお、マウスホイールをクリックした状態でも 下にスクロールされ続け上にいけません。 マウスポインタの戻し方もわからず毎回再起動で対処しています。 おそらくショートカットキーがあってそのコマンドを 押してしまっているのではないかと考えていますが、 ネットで調べてもわからなかったので質問させていただきました。 どなたかわかる方いらっしゃいませんか? ご教示いただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 勝手にスクロールしてしまう

    こんばんは。 ネットを見ていて、マウスのボタン?をいじると、 画面が勝手にスクロールしてしまい、困っています。 これだけですと分かりづらいと思いますので説明すると、 例えば、画面の「上部」を見た後に、画面の下部分を見ようとして、 マウスに付いているボタン?を押すと(一度だけ)、 画面が自動的にドンドン動いてしまい、 何だかとても鬱陶しいですし、困ります。 こうした場合は、どうすれば直るでしょうか?

  • キーが効かない&勝手にスクロールする。

    キーが効かない&勝手にスクロールする。 パソコン知識には疎い初心者です。今使っているノートパソコンが少しおかしいのです。 まずy、h、n、」のキーが効きません。他のキーは大丈夫ですが、そこの部分は何の音沙汰もありません。 またインターネットやフォルダなどスクロールする所があると、よく勝手に下へとスクロールします。マウスのホイールで押し上げても反発するように下がります。 その時、ホイールボタンを押してスクロール操作をしようとすると、ポインタが右斜め下に下がり続けるという状況になります。 上記のスクロール問題は、本体の↑キーを押してやると治まります。しかし、しばらくしたらまた同じようになります。 USBマウスがダメなのかなと取り外しましたが、状況は変わりません。なので本体に問題があると思っています。しかし詳しいことは分からないです…。 これらの原因は、本体のどこの部分だと考えられるでしょうか。 また修理に出したほうがいいのか、解決策はどのようになるのでしょうか。 長文、乱文失礼しました。よろしくお願いします。 ----- 機種:TOSHIBA dynabook AX/53C OS:Windows Vista