• ベストアンサー

OPPO R17 neoは、QE-AL201で対応

OPPO R17 neoなのですが、microUSBという充電コネクタらしいのですが、パナソニックのQE-AL201というモバイルバッテリーには対応していますか? 今このモバイルバッテリーを持っているので継続して使えるもの(機種)にしようと思っています。 またmicroUSBというのは新幹線や飛行機の中で充電できますか?(端子はあいますか?) 使いにくそう、めんどくさそうだったらやめようと思います。 12月にスマホを変えようと思ってるので(強制的に変えなければなりません)、悩んでいるところです。 動画がきれいだったのでOPPO R17 neoで考えているのですが....。

  • Android
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • _kappe_
  • ベストアンサー率68% (1523/2217)
回答No.3

「飛行機だと乗客が使えるコンセントはないでしょう」と回答No.2に書きましたが、無知でした。路線や座席のクラスによってはAC電源のコンセントがあるようです。QE-AL201は100V~240Vの入力に対応しているので、国際便の飛行機で日本国内の電圧と違うコンセントであっても大丈夫です。 コンセントから電源を取ることについて、スマートフォン側の端子がmicroUSBかUSB Type-Cかは気にする必要はありません。

TOMOYAN12345
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 はい! わたくしこの9月にANAで往復、機内で充電していました! iPhoneですがコンセントで充電できました!

その他の回答 (2)

  • _kappe_
  • ベストアンサー率68% (1523/2217)
回答No.2

QE-AL201に付属のケーブルを使えばOPPO R17 neoを充電するのに使えます。 https://panasonic.jp/battery/pocket/p-db/QE-AL201.html しかし、100円均一ショップなどでUSB Type-A-Type-Cのケーブルを買ってくれば、USB Type-Cコネクタを持つスマートフォンをQE-AL201で充電することもできます。OPPO R17 neoが気に入ったのであればそれで構いませんが、充電端子の形状のためにスマートフォン選びの選択肢を狭める必要はありません。 >microUSBというのは新幹線や飛行機の中で充電できますか?(端子はあいますか?) 何か勘違いをしているような気がします。 QE-AL201からOPPO R17 neoを充電するのは新幹線や飛行機の中でも公園のベンチでも可能です。その際に必要なのは充電済のQE-AL201と付属品のUSBケーブルとOPPO R17 neoだけです。 一方、QE-AL201を充電するにはAC電源のコンセントが必要です。最近の新幹線にはコンセントがついている席が増えていますが、飛行機だと乗客が使えるコンセントはないでしょう。なお、座席にUSB端子を備えた飛行機であれば、QE-AL201を使わなくても適切なUSBケーブルがあればスマートフォンを充電することができる場合があります。

TOMOYAN12345
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 00円均一ショップなどでUSB Type-A-Type-Cのケーブルを買ってくれば、USB Type-Cコネクタを持つスマートフォンをQE-AL201で充電することもできます。OPPO R17 neoが気に入ったのであればそれで構いませんが、充電端子の形状のためにスマートフォン選びの選択肢を狭める必要はありません。 ↑ こちらの的確なご回答嬉しいです! ありがとうございます!

回答No.1

えっと、そうではなく。。 モバイルバッテリーは「バッテリー」でしかないので。 任意の充電ケーブルを買うことで、MicroB以外でも対応できますよ。 飛行機や新幹線にも、「まともにコンセント」がついているケースや USBポートのみのケースがありますが。 お使いのケーブルの「根本」はどちらにしても、 通常のUSBポートなので、つまり「気にしなくていい」 ということです。 つまりですね。 モバイルバッテリーについているケーブルが何か?ではなく バッテリー自体の端子は、USBコネクタだということです。 そこに何を指すか(どのコネクタを使うか?)は 後から選べることなので、大丈夫ですよ。 なので、それにUSB-Cコネクタを指せばUSB-C充電器となるわけです。

TOMOYAN12345
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 Type-Cは別途取り付ければいいのですね(⌒▽⌒)

関連するQ&A

  • OPPO R17 neo対応のmicro SDカー

    OPPO R17 neoの続編ですが、SDカードはパナソニック microSDカード 2GB RP-SM02GFJ1Kでも入れることは可能ですか?

  • モバイル電源パックQE-PL201でPC充電したい

    モバイル電源パックのQE-PL201でノートパソコンを充電できる方法はあるのでしょうか。 コードがあれば充電できるということでしたら、 そのコードも教えていただけるとすごく助かります。 QE-PL201 http://ctlg.panasonic.com/jp/pocket/usb-mobile/wireless-usb-mobile/QE-PL201.html

  • 充電用microUSBケーブルについて

    モバイルバッテリーに繋げて充電するのですがいつも使ってたmicroUSBが断線してきてるので100均やAmazonでいくつかmicroUSBを買ったのですが全て充電できませんでした。 オズマ・imprinc(インプリンク) マルチコネクタシリーズスマートフォン用 充電ケーブル50cm IMTS-U13KS これだと充電できるのですが100均やAmazonで売ってるのと何が違うのでしょうか? モバイルバッテリーはエコトーク2000を使っています。 ガラケーに変換するプラグもここのメーカーのじゃないと何故か充電できません。 ここのメーカーのものをAmazonで頼むと送料がかかってしまうのでできれば送料がかからなくて充電できるmicroUSBが欲しいのですが…

  • iphoneに充電できなくなった

    iphone6を使用していますが、今まで普通に充電できていたモバイルバッテリーで充電できなくなりました。コノバッテリーは1年くらい使用しています。モバイルバッテリーはパナソニック QE-QL103です。iphoneを再起動してもダメでした。ちなみにこのモバイルバッテリーを使っていない他のiphoneでは充電できるのでバッテリーには問題ないと思います。

  • モバイルバッテリーの入出力端子について

    モバイルバッテリーを頂いて使おうとしてみましたが out/in というmicroUSB端子しか差し口はないタイプです。 これは給電と充電を1つの端子ですると思うのですが どのように切り替わるのかがわかりません。 自動で切り替わるのでしょうか? 現在、デスクトップPCのUSB端子からモバイルバッテリーに充電中で、その後に変換プラグを使用してモバイルバッテリーからiPhone6に充電にしたいと思っております。 またon/offというボタンがあり、これは給電する?しない?の切り替えということでしょうか? メーカー名も型番も書いていないもので、申し訳ないですが おわかりになる方はいらっしゃいますでしょうか?

  • microUSBの端子を増やす器具

    レノボのタブレット(Miix2.8)を使用しています。バッテリーが寿命なので外付けでモバイルバッテリーをmicroUSBの端子に接続して使用しています。この場合、microUSBの端子にマウスも接続したいのですが、microUSBの端子を2つに増やす器具など売っているのでしょうか?

  • MicroUSBとMiniUSBの使い分けについて

    MiniUSBは歴史的に古い事や機能性で劣るために、最近の商品にはほとんどMicroUSBが搭載されていることに納得がいきます。 しかし、スマートフォンでは一切採用のされていないMiniUSBが、そのスマートフォン等を充電するためのモバイルバッテリーで多く採用されている理由がわかりません。 形としては パソコン等のUSB→MiniUSBでモバイルバッテリー充電、 モバイルバッテリーのUSB→MicroUSBでスマホ等充電、 になっています。 このため2本のコードが必要になりますが、もしこれがMicroUSBで統一されていれば1本のコードで対応できるはずです。 なぜ使い分けられているのでしょうか?

  • BMW R1200Rのバッテリー警告灯

    08年モデルのBMW R1200Rに乗っています。エンジン始動が頼りなかったので、端子からバッテリーを外して1.5時間ほどバッテリーを充電し取り付けたところバッテリーの警告灯が点灯したままになります。以前、ディラーでバッテリー交換してもらったとき、「これ外すとおかしくなるよね」たづねると短時間なら大丈夫みたいなことを言われたので自分で充電しました。(1.5時間は短時間ではないかも)ディーラーに持って行かなければ行けませんか。それとも警告灯を解除する方法がありますか。

  • モバイルバッテリーでガラケーを充電する方法

    回答お願いします! モバイルバッテリーでガラケーの充電ができなくてかなり困っています。 今まではモバイルバッテリーに付属のmicroUSBをつけて、どこかで買ったmicroUSB→FOMAへの変換プラグをつけて充電していたのですがmicroUSB→FOMAへの変換プラグが壊れてしまったため買い直しました。 1つ目は百均でmicroUSB→FOMAへの変換プラグ(おそらく充電専用)を買ったのですが充電できず… 二つ目は百均でFOMA対応のUSBケーブル(充電専用)を買って試しましたが充電できず… 三つ目はAmazonでちゃんとしたFOMA対応のUSBケーブル(充電、データ転送)を買って試しても充電できず… これ以上無駄なものを買いたくないのでどのUSBケーブル、変換プラグを買えばいいかアドバイスをください! 付属のUSBケーブルは断線してきてるので、できれば変換プラグなしのFOMAに直接繋げるUSBケーブルがいいなと思っています。 モバイルバッテリーは去年くらいにローソンで買ったやつで名前などは文字がかすれていて見づらいですが、 エコトーク 2000ACリチウム 型番はPS0?14V1BK 入力は ?-240V~ 50/60Hz 0.2A 7VA 出力はDC5.0ー550mA です。 iPod付属の白いUSBケーブル、前に使ってたmicroUSB→FOMAの変換プラグは繋げるだけでモバイルバッテリーのランプが光って電気が通っていたのですが、今回買った三つはランプが光りませんでした。 モバイルバッテリーではなくコンセントに繋げて充電するやつだと三つとも充電できます。 あと、これは予想なんですが百均で買った二つ目の充電専用のUSBケーブルは充電、データ転送のUSBケーブルな気がします… この百均で充電専用のiPodのケーブルを買ってパソコンに繋げたら認識できてiPodの同期ができたので

  • モバイルバッテリーの容量について

    はじめてモバイルバッテリーを購入しました。容量は20,800mAhです。 使用スマホはOPPO Reno7 A で電池容量が4,400mAhです。 このスマホの電池残量が50%になったところで満充電モバイルバッテリーから100%になるまで充電しました。この時のモバイルバッテリーの残は70%の表示です。あまりにも減りすぎていると思います。 単純計算ですが、20800-2200=18600。この充電後の残容量18600は、20800に対して約89%となります。しかし、上記でも記したようにモバイルバッテリーの残は70%の表示です。約19%も多く消費しています。 モバイルバッテリーとはロスとかもあり、この様なものなのでしょうか。