• ベストアンサー

話しているときに音を立てて息を吸う人

特に中年以上の男性に気になるのですが、話してる時にハーではなくて、むしろスィーとかシーとか、歯でこすりながら息を吸う音を立てる人がかなりいますよね。あれはいったいどういう仕組みで、なぜああなるのでしょう。日本人に多いんじゃありません?でも女性ではあまり聞いたことがないように思います。 英語圏では聞いたことがなかったように思うんですけど。中国人や韓国人もするんでしょうか。

  • Nolly
  • お礼率60% (123/203)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Syo-ya
  • ベストアンサー率31% (558/1780)
回答No.4

面白い質問ですね。。。。(私もやりますが) 息を吸う(吸気)時は、交感神経という緊張の神経が優位の状態です。 逆に吐く時(呼気)は、リラックスの副交感神経優位です。 ですから、意識した吸気をしてしまうというのは、緊張状態にあることを示していると思います。逆に吐く息に力を込めるとリラックスできるんです(笑う、歌う・・) で、「対人恐怖症」というのがありますが、これは日本人の風土病ではないか?と言われているくらい、日本人に多いんだそうです。 大陸育ちの人には、ほとんど見られない心の状態なんだそうですから、仰るとおり、人付き合いに緊張しやすい日本人ならではの症状かも知れません。 お見事な観察力です(苦笑)

Nolly
質問者

お礼

お褒め頂くほどのものではございませんが、ありがとうございます。前々から気になっていたんです。父がときどきやってましたから。 とにかく張本人(!)からの釈明、興味深く拝読しました。(^o^) そうですね、びっくりして、緊張して、ぎょっとして、ひゃあーって時の「息をのむ」感じの音に似ているようでもあります。 対人恐怖症ですか...そうかもしれません。大陸育ち(!失礼ながら時代を感じますです!)には見られないのに、日本人はどうしてそんなに対人恐怖症にならなきゃならないんでしょうかねえ。それほど人間関係が複雑で重いんでしょうか... ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#44083
noname#44083
回答No.3

私の昔の上司に居ました。 あれって気持ち悪いですよね。 どうもその上司は、食べた後、歯にものが詰まるようで、口を半分くらい引きつるようにシーシー言わしていました。 しかも、食べた後じゃなくてもやっていたので、ほとんどが癖がついて無意識にやってしまっているようでした。 もしかして少し歯が痛くて、空気を入れて、痛さを紛わしているのかなとも、思いました。 なんかシーシー言ってる時って、顔が痛そうな顔してませんか。(これは、あくまでも想像です・・・。) 言われてみれば、英語圏の人では心当たりないですが、 (身近に居ないので、はっきりしませんが) もし、その上司のように歯の調子が悪い為の行為だとすれば、向こうの方は歯の悪い人が少ないのかなーと。思いました。 ちなみに、女性も余り居ませんが、実際に私の身近でいましたよ。 四六時中、ではありませんでしたが。 実は、自分ではあんなにうまく出来ません。 1回くらいのシーもフィーってなっちゃいます。 ・・・って出来なくていいんですけどね。

Nolly
質問者

お礼

うーん、このシーシーと同じかどうか... むしろ、会議などでちょっと緊張して言葉を考えながら発言している中年のおじさんに多いと思うんですよね。マナーとはちょっと違って。 やはり立ち食いソバののりで、人前で音を立てて食べても許される文化もその背景の一つにあるのかもしれませんが。 回答ありがとうございました。

  • akasava
  • ベストアンサー率31% (15/47)
回答No.2

心理的に緊張している人でそうなる人がいます ある種のパニックです

Nolly
質問者

お礼

ふむふむ、パニックですか。なるほどそういわれれば...。日本人は人前で話すとパニックになりまくると...テンション民族ならではの話し方ってことになりますか。 ご返事ありがとうございました。

回答No.1

そりゃ…育ちが悪いか、躾が悪かっただけですよ

Nolly
質問者

お礼

Hmmmmm でも育ちが思いっきり悪そうでも、子供はやってませんよね。だいたい、巷の母親がしつけとしてこの音を子供に注意しているとは思えません。TVなんかでも品のよろしい博識そうな紳士がやってますし。 ま、あまり感じのよろしいものでないのは確かですが、私はどうしてこうなるのかが知りたかったんです。 さっそくのご返事、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 中年男性には何故息が荒い人が多いの?

    最近とても気になることがあります。 中年男性で走ったり運動した後じゃないにもかかわらず 息が荒い人がとても多いです。 電車やエレベーターの中など、大きな鼻息で「ふ~、ふ~」と、 とても気になります。 わたしも中高年になったらああなるのかと少し心配です。 あれって年齢を重ねると出てくる特有の症状なのでしょうか?

  • 韓国語;濃音について

    韓国語の濃音をうまく発音するには、日本語の促音「っ」を付ける感じにするといいとテキストに書いてありました。 例えば、まっかの「っか」、ばったりの「った」、りっぱの「っぱ」、ぽっちゃりの「っち」など。 また濃音というのは息をまったく出さないそうなのですが、先の例を発音してみると息も出てどちらかというと激音に近くなってしまいます。 ネイティブの発音を聞くと有声音(日本語の濁音や中国語の有声音のように)に聞こえます。 実際はどちらが近いんでしょうか? アドバイスの方よろしくお願いします!

  • 息がくさい

    女性で、会社で歯磨きしたり口にスプレーしたりするとさも口臭があると思われますか?他の女性では磨かない人が多いのでどうかなと思います。実は私口臭があるのでしかもカウンターでしゃべることが多いので気になっています。至近距離で自然体でしゃべると息はそのまま吐いてしまうので「くさい」と思われていると思います。歯医者にも行きましたが治ってないようです。

  • おじさんが口から発するシー・ハーの音

    よく喫茶店とかで年配のおじさんが、口の中で「シーー・ハーー」という、何か歯につまっているものを取ろうとしているような音を発している場面に出くわします。あれって、ホント大っ嫌いなんですが、あれって一体、何をしているんですか?

  • 日本語の「ふ」の音

    日本語の「ふ」の音は ヘボン式ローマ字では fuと表わされます。でも、huの方が近いような気もします。そこで、疑問が起こりました。 さて、みなさん、「ふ」と発音してみてください。その時、子音の音はどうなっていましたか? (1) 他の は行の音の 「は」、「へ」、「ほ」と同じく、単なる有気音だった。つまり、hの音。 (2) 両唇を半開きにして、そこから息を吹き出す音、つまり、発音記号で表すと、ɸで表わさせる音。 (3) 喉の奥から 息を擦るように強く吐く音、つまり、スペイン語のjの音。 (4) 舌の後ろと喉とのあいだを摩擦させて出す音、つまり、ドイツ語の chやロシア語のхに近い音。 (5) 上の歯で下唇を軽く噛むように息を出す音、つまり、英語などの fの音。 次に、母音の音はどうなっていましたか? (1) 他の行の “う段”と同じように、唇を丸めないで「う」と言った時の音、つまり、発音記号では ɯで表わされる音。ちなみに、ハングルでは ㅡで表わされる音。 (2) 唇を丸めて 出す「う」の音。つまり、英語の bookのooや、 ドイツ語やスペイン語では uで表される音。 ちなみに、ハングルでは ㅜで表わされる音。 以上、 つまらない質問ですが、お付き合い頂ければ 幸いです。

  • 日本人・韓国人・中国人・台湾人

    日本人・韓国人・中国人・台湾人は、それぞれ、男性か女性どっちのイメージがしますか? 私的には、 日本人→女性 韓国人→男性 中国人→女性 台湾人→男性 です。

  • 日本人は息を吐くように嘘をつく、、、民族か!?

    昨日、"韓国人は平気で嘘をつく、慰安婦問題は日本人の嘘から"というタイトルで質問したのですが、よく考えれば南京大虐殺も日本人の嘘からでした。 先日には、韓国のパククネ大統領が「歴史を忘れた民族に未来はない」と発言しましたが、まったくその通りで、日本人はすっかり歴史を忘れてしまい、従軍慰安婦はあった、南京大虐殺はあったと嘘の事実を作り、歴史を捏造してしまいました。 それから、またまた先日には確か関西のアンカーという番組だったかと思いますが、独立総合研究所の青山繁晴氏がパククネ大統領の「歴史を忘れた民族、、、」発言に対して「その言葉、そっくりそのまま、お返しします!!」などと発言していましたが、パククネ大統領にしてみれば、青山氏同様「いえいえ、その言葉そのままお返ししますよ!!」と言う事になるでしょう。 よく日本人の中には、「中国人や韓国人は、息を吐くように嘘をつくから、」(ネットから仕入れたネタ、実際に中国人、韓国人と付き合った事などない)などと平気な顔をして言う人間が大勢いますが、それを聞いた中国人、韓国人は「その言葉、そっくりそのまま日本人にお返しします!!」などと言うのではないでしょうか? 事情通のみなさん、日本人は生まれながらの嘘つき民族なのでしょうか?

  • 中国語、韓国語「チ」や「ツ」の音がやたら多くない?

    別に嫌中/韓とは関係なく、どうも私は中国語や韓国語の音声が耳障りで、生理的に好きになれません。特に、両国語の音声には、チャチチュチェチョとツァツィツツェツォがやたらと登場するように感じられます。人名でもそうですね。 日本語では、50音の最初の方が比較的多く登場するように思われますが、頻度にはさほど差がなく、特にどの音が良く出てくるとは感じられません。「チ」や「ツ」の音もそんなに多く登場しません。 どうして中国語や韓国語では、これらの音が頻出する/或いはそのように感じられるのでしょうか? 前々から大いに疑問です。 同じように感じられる方も非常に多いと思いますが、如何でしょうか? 又、それにもかかわらず、韓国語は、日本語と似ているというコメントも聞いています。なぜでしょうか? 以上、中国、韓国の皆様、気分を害したらお許しください。 しかし、これは私の率直な感想なのでご容赦ください。出来れば教えて頂けると幸いです。

  • 前の人の迷惑にならないように息を止めるのがつらい

    高校2年の頃から悩み続けていることですが、教室で私の前の席の人が可能な限り前へ行こうとするので、いつも私と前の人の席の間が他の列と比べるとかなり開いていました。 最初はこの人だけだと思っていたのですが、席替えをして別の人が前に来ても、同じように1センチでも前へ行こうとするので、イスを少し前に動かす、そのガタッという音に対しても過敏に反応してしまい、それからというものますます気にするようになりました。 原因が何か未だにわからないですが、自己流の対策として、息を止めて下を向いて授業を受けるようになりました。そうすると、前の人のイスも動くことが少なくなったので、前の人にだけ聞こえる息の音がしているのかなと思いました。 社会人になって、駅のホームなどで列に並んでいても、前の人が振り向いたり、畳の上で詰め詰めで座る会場でも、私の前だけ空間が開いていたり、資格試験を受験する為に学校に通っても、前の人がイスをカタッと前に動かす音がすごく気になるので、20年以上経った今でも、前に人が居る時は、息を止めるという対策をしています。 度々息を止めているのが体に負担がかかってしまったのか、精神的なストレスもあってなのか、その後難病疾患になってしまいました。 前の人に聞くことができれば、原因が明らかになるのですが、赤の他人だし、全く親しい間柄でもないので、聞くことができません。 自分の前に来る人に迷惑がかからないようにする為に、何を直せばいいのか、もし病院へ行くとしたら、耳鼻咽喉科に行けばいいのか精神科へ行けばいいのかもわかりません。 何度か自分の思い過ごしかも・・・と思って気にせず普通に呼吸をしていたら、やっぱり同じ状態になるので気のせいではないと思いました。 今は席に座る時は一番前に座ったり、前の人が居ないところに座ったり、列に並ぶ時は、息を止めたりして対策を取っていますが、息を止めなくてもいいように人間らしく過ごせるようになりたいです。 横に並んで座るのは気にならないし、誰かの前に座ることも気にならないのですが、とにかく自分より前に人が来たら、息を止めて構えてしまいます。 でも、たまにですが、クラスでも日常でも 「私が後ろに居ても全然気にしてない」 と思う人が1割くらいは居ました。 悩み始めた高校2年の時を振り返ると、当時仲良くしてくれていた女の子が居たのですが、その子が中学の時いじめられていたという話を本人から聞いてからというもの、深く関わるのを自分から避けてしまうようになりました。 せっかく仲良くしてくれていたのに、怖くて一歩引いてしまった自分が今では情けなく思いますが、悩みはじめたのも同じ時期なので、それがきっかけになっているのかも知れません。 今まで呼吸音ががうるさいとか親にも言われたこともないし、親しい人に聞いても気にならないと言われるし、はっきりした原因は不明なのですが、このまま息を止めて調節しながら生きていくしか方法がないのでしょうか?

  • 中国と韓国のバレンタインデー事情

    外国のバレンタインデー(2月14日)の事情について、よく 「(女性から男性だけでなく)男性から女性にも普通に贈り物をし、 チョコレートのような定番のものはない」 のようなことを言われますが、 中国や韓国はどうですか。 確か、中国は日本とはだいぶ違い、韓国は日本と似ている(ホワイトデーも一般に知られているらしい)、と聞いたことがあるような気がするんですが。