• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ディスクレーベル印刷が途中で消える、他2件。)

ディスクレーベル印刷が途中で消える、他2件

papisの回答

  • papis
  • ベストアンサー率70% (3582/5078)
回答No.1

複数の要因が混じっていると思われます。 大前提として、Canon製の、コンピュータのOSに合致した最新のドライバーを正しく導入していることを確認したうえで。 まず2.3.については、インク周りのトラブルです。 一番考えられるのが非純正品の利用に起因するトラブル。 現在装着のインクは https://cweb.canon.jp/cgi-bin/pixus/supply/product.cgi?pr=pixusmg7530 に掲載の350/351番の純正品ですか? 以降は、「すべての色が純正インクを装着している」前提で、 >ヘッド位置調整 これは、実行すればよい、という性質のものではありません。 ノズルチェックがすべての色で正常、すなわち ノズルの噴射がすべて正常の状態で行わないと意味がありません。 正しい調整が行われませんので、ずれたままになります。 また、調整にあたって、経年をしているため、 おそらくエンコーダーフィルム(ヘッドの位置を検出するための物差し)に汚れが付着し、 印字ヘッドの精緻な位置を検出できなくなっている状況下では、 正常な調整が行えていない可能性が高いです。 機種は違いますが、 -- エンコーダーフィルム清掃手順 (PIXUS MG4130) https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/68799 を参考に、エンコーダーフィルムの清掃を行ったうえで、 充分乾燥させてから、もう一度、手動で -- プリントヘッド位置を調整する (PIXUS MG7530) https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/79523 を行って調整してみてください。 1.については、現段階では、 無線LAN接続の電波状態によるものかな、という印象です。 仮に無線LAN接続であれば、 有線LANにするかUSB直結にした方が良いかと思われます。

canonok200827
質問者

お礼

ありがとうございました。お礼の仕方等が解らなくて遅くなりました。また、重複してるかもしれません。 ソフトは最新でした。エンコーダフィルムは過去に掃除し、その後一時治ったのですが、どうもそれだけが原因ではないようでした。 今回、先ずご指摘どおりインクを純正品に交換(互換インクを使用してました)し、クリーニングと強力クリーニングを複数回実施したところ、多少ムラがありますが治りました。 しばらく使用を続けたら回復するか?と思います。 多々、教えていただき今後の参考にもなるものでした。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • MG7730 ディスクレーベル印刷 黒かすれる

    MG7730で、モノクロのディスクレーベル印刷を行っているのですが、黒がかすれてしまいます。 ノズルチェックパターン印刷の出力結果は問題なし。 A4用紙への印刷は黒、カラーともに正常です。 プリントヘッドのクリーニングを実施したのちに、再びディスクレーベル印刷するも、黒がかすれてしまいます。 このほかに対処できる術がありましたら、ご教示いただけますと幸いです。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • ディスクレーベル印刷がうまくいかなくなりました。

    ディスクレーベル印刷時、急に印刷が薄くなりました。特に黒がかすれてしまいます。ノズル詰まりのチェックをしましたが、テスト印刷では問題ありません。また、紙への印刷も試しましたが問題ありませんでした。念のために、BLACKインキを交換した後、ディスクレーベル印刷をしましたが、解決されませんでした。プリンター機種はMG7730です。何か解決策あればご教授願います。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • PIXUS MG7530 ディスクレーベル 薄い

    PIXUS MG7530でのディスクレーベル印刷時に 印字が薄くなります。解決策はあるでしょうか。普通の用紙での印刷は正常の濃さで印刷できます。以上よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • MG7730のレーベル印刷が途中までしかできない

    Canon MG7730を無線ルーター経由で接続して使っているのですが、BDレーベル印刷で、途中で印刷が止まり残りが印刷されず、真っ白のまま排出されてしまいます。しばらくして正常に印刷されますが、やっているうちにまた途中から印刷されず、真っ白のまま出てきてしまいます。どなたか解決策を教えてください。 ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • ディスクレーベル印刷について

    MacBook(macOS Big Sur)を購入したら、ディスクレーベル印刷が出来なくなりました。持っているプリンターはMG6330になります。どのようにすればディスクに印刷されるのか教えてほしいです。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 【pixus ts5330】BKが一部印刷されない

    普通のHPを印刷してもBKの一部が印刷されない。(もしかしたら全部印字されずに濃い灰色が印字されているのかも...) ノズルチェックパターン印刷したら、BK部分が印字されていなかった。 ノズルチェックパターン印刷したときの画像を添付しました。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 印刷が薄くなります

    写真の印刷の色がおかしかったので、ノズルチェックパターン印刷を行いました。BKのところだけ色が出ていなかったので、ブラックのインクを新しいものと取り替えましたが、再度ノズルチェックパターン印刷を行っても同じ状態です。 使用しているのはMG7130です。どなたかお分かりになりますか? ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • MG7530でディスクレーベルへの印刷は可能ですか

    MG7530を使用していますが、ディスクレーベルへの印刷の仕方がわかりません。 印刷可能でしょうか? ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • ディスクレーベル印刷

    ピクサスMG6730を使ってます。 ディスクレーベル印刷でシンプルを選ぶと 画像の貼り付けができません。 他のを選ぶと画像の貼り付けは、 出来ます。 やり方を教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • ディスクレーベル印刷ができない

    MG6930を使用しています。ディスクレーベル印刷をしようとすると、「選択した用紙サイズに対応したプリンターがインストールされていません。」とメッセージされます。 どうすればいいのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。