• 締切済み

ADW-TOOLBの駆除方法

ウィルス検察したところADW-TOOLBというウィルスに感染していました。駆除方法を調べたんですが、まったく解りません。駆除方法を教えて下さい。また、メールが送信できないのと関係があるんでしょうか?

みんなの回答

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.2

トレンドマイクロにてADW-TOOLBを検索しましたが 発見できませんでした。 各社によって、微妙に名前が違ったりするのですが シマンテックでも見つかりませんでした。 http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/vinfodb.html

参考URL:
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/
ryoukichi
質問者

補足

ありがとうございます。 なんとか、ファイルを削除できました。色々と調べていただきありがとうございました。また、解らない時はお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.1

ADW-TOOLBと言うウィルスが見つからないのですが、 名前に間違いはありませんか? それと、お使いのアンチウィルスソフトを教えてください。

ryoukichi
質問者

補足

ありがとうございます。 名前は間違いないと思います。ソフトは、ウィルスバスターです。よろしくおねがいします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 駆除について

    現在自作PCのほうが「ADW_BETERNET」というのに感染しているようです。(ウイルスバスターからの警告が出るので・・・) このアドウェアについて詳しい方がいらっしゃいましたら、 どのようなウェアなのか?危険度は?駆除方法は? についてお教え下さい。宜しくお願いします。

  • ウイルス駆除について

    先日メールの添付ファイルを開いてしまったため、mtxというウイルスに感染してしまったようなのですが、パソコンの知識がないため駆除の仕方がよくわかりません。 トレンドマイクロのホームページからウイルス駆除が出来るものをダウンロードしてみて 実行したのですが、メールを出すと未だに2通送信し、その1通にはあやしい添付ファイルがくっついているのです。 と言う事は完全に駆除できていないんですよね??? どなたかお分かりになりましたら、教えていただけませんか?よろしくお願いします。

  • JS.Fortnight駆除を教えて下さい。

    パソコンの詳しい事がわかりません。。メールを送信したらJS.Fortnightというウィルスに感染していた為送信がブロックされてしまいました。。色々ウィルス対策の方法を見てみましたが私には難しくて出来そうにありませんでした(>.<)どなたかこのJS.Fortnightというウィルスを初心者にも分かりやすく駆除する方法を教えて頂けませんか??お気に入りにも勝手にエロサイトが追加されてしまって困ってます。。。

  • ウィルスを駆除について

    DIMON ? とかいうウィルスに感染し困っています。 宛先のない所へ大量にメールを出し、そのリタンーが帰ってきてたまります。また、メールを送信できません。 OSはwindows 98 、メールソフトは outook express です。 どうしたらウィルスを駆除できるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ADW_SAFESEARCH.A ウィルスについて

    私の所有するPCにはウィルスバスタ-がインスト-ルされており、一昨日から”ウイルスを発見しました”というメッセ-ジが30秒おきにでて他の作業ができず、困っております。ウィルスの処理については、駆除はできませんが、感染ファイルは隔離した、ということですが、この後の処理を何かしなといけないように思いますが、ご存知の方教えて下さい。ウィルス名はADW_SAFESEARCH.Aです。

  • ウイルスの駆除方法

    いつもありがとうございます。 C:\WINDOWS\SoundMax.exeで、Backdoor.Win32.Hupigon.eqjoに感染してると表示されたのですが、ウイルスソフト(ウイルスセキュリティZERO)では駆除ができないようで・・・(´;ω;`) いつ感染したのか、わからないのですが、駆除方法もまったくわかりません。 ウイルス関係はウイルスセキュリティにまかせっきりで、さっぱりわかりません。 また、PCの細かいことはほとんどわかりません。 どなたかわかりやすくお教えいただけないでしょうか? ちなみに、SOTECのPX9511で、OSはXP、プロバイダはOCNです。

  • 何回やってもウィルスが駆除できません

    ウィルスバスターの評価版を利用して、XPで稼動しています。 この前、ウィルスに感染してしまい、ウィルス検索して、スパイウェア検索してウィルスを駆除したと思いました。インターネットエクスプローラーを起動してみたら、変なホームページから始まってしまいました。 ためしに、スパイウェア検索してみたら、前消したと思ったスパイウェア(頭にADW)がまたありました。どのようにして駆除できますか?

  • ADW_TVMEDIA.L

    ADW_TVMEDIA.Lというスパイウエアがウイルスバスターで見つかったのですが詳細情報がネット上にないんです。 駆除の仕方を教えてください。

  • スパイウェアーADW_TREBATES

    OSはXPです。ウイルスバスター2005を入れています。他のスパイウェアーは駆除できたのですが、スパイウェアーADW_TREBATES が駆除できません。如何したらいいでしょうか。お教え下さい。

  • ウイルス駆除方法について

    現在ウイルスに感染しています。原因ははっきりとは分かりませんがおそらく動画を見ていた時に感染したものと思われます。アンチウイルスソフトを使っていても、動画を見ているだけでウイルスに感染するものでしょうか? 現在感染しているウイルス名は Packed.Win32.Krap.i、Trojan.Win32.FraudPack.askの二種類です。 駆除ソフトはF-secureを使っているのですが何度ウイルススキャンをかけても駆除失敗と出てしまい、どうすればいいのか分かりません。 フォーマットしてもまた動画を見たら感染する可能性があります。あまりパソコンには詳しくないですが、対策・駆除方法を教えていただけないでしょうか。