• ベストアンサー

大阪の府知事って何様なんでしょうか?

mimazoku_2の回答

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1850/8868)
回答No.6

グチですか? 「なにさま」、「知事さま」です。 橋下の血筋でもあるからね。

関連するQ&A

  • コロナの知事からの感染報告

    2月1日付けで、新型コロナウイルス感染症が指定感染症として定められたことにより、労働者が新型コロナウイルスに感染していることが確認された場合は、感染症法に基づき、都道府県知事が該当する労働者に対して就業制限や入院の勧告等を行うことができることとなっています。それと同時に国民に感染の報告をすることになっています。 感染者の出た都道府県の知事から記者会見を行っていますが、東京都、千葉の知事 からは記者会見がないようですが何故なのでしょう?(私が見逃した) 都知事は学校休校に対し「(総理は)もっと早く指示をすべきだったのでは」などと 他人事のような馬鹿な発言をしています、そう思うのなら知事の権限で早急に対処すべきだったのではと思いますがいかがですか?

  • 緊急事態宣言とは何ですか?

    政府が発令した「緊急事態宣言」とは何ですか? 大阪府知事が、「出口戦略がない今の国の方針は大問題だ。国が作らないなら、大阪モデルを作ろうと決めた」と言いました。(5/1) 大阪府、休業要請を段階解除へ 「国は出口戦略がない」 - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/ea827a69e1134b74ee749f2def193291204f860e それに対し、西村経済再生担当大臣は記者会見で、「休業要請の解除は知事の裁量の範囲である」との認識を示しました。 西村経済再生大臣 大阪府をけん制 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=1SGs9EXSsoI 「大阪が言っているのは大阪が独自に課した休業要請を解除するかどうかで、国は関係ない」というようなことを言っていました。確かにそうなのかもしれませんが、ということは「緊急事態宣言」ってそもそも何なの?と思いました。 確かに、ディズニーランドなどは自治体の要請を受けて2月から休業しています。また、国は「緊急事態宣言」を延長しましたが、営業自粛要請の延長をしないという県も出てきました。 政府が「緊急事態宣言」を出したから、いろいろなお店が休業したり20時で店を閉めたりしているのだと思ったのですが、実際には直接は関係ないことを知り、では何の意味があるのだろうと疑問に思いました。 国としては特に何もせず、「大変な状態だから各自治体で対策を考えてねー」という自治体に対する依頼みたいなものなのでしょうか? ・政府が発令した「緊急事態宣言」とは何なのですか? ・誰に対して発令したのですか?(自治体向け?全国民向け?事業者向け?) ・法律的にどういう効力があるのですか? この点について教えてください。 よろしくお願いします。

  • 橋下知事「日本は北朝鮮じゃない」 朝鮮学校母親ら抗議

    http://www.asahi.com/politics/update/0330/OSK200903300091.html  大阪府庁の大阪ワールドトレードセンタービルディングへの移転が府議会で否決された後の記者会見で、橋下徹知事が「やっぱり日本は北朝鮮じゃないってことですよ。何でも思い通りに物事を進めたら独裁者になってしまう」と発言したことに対し、府内の朝鮮学校に子どもを通わせる母親らでつくる「大阪府オモニ連絡会」が30日、発言の撤回と謝罪とともに、朝鮮学校の児童・生徒の安全対策を取るよう府に求める要望書を提出した。  要望書は、ミサイル問題で北朝鮮バッシングが起きている中、移転問題とは関係ない北朝鮮を引き合いに出した発言は不適切だと指摘。「発言により、朝鮮学校の子どもたちに対するいわれなき嫌がらせや脅迫などが助長される恐れがある」と対応を求めた。 asahi.com 2009年3月30日19時4分 (1) 橋下知事の「日本は北朝鮮じゃない」は、やはり不適切な発言なのでしょうか? (2) 大阪府オモニ連絡会の、発言の撤回と謝罪を求める要望は妥当でしょうか? (3) 要望書を提出してマスコミの取材を受けることは、嫌がらせや脅迫を助長する行為にはならないのでしょうか?

  • 大阪兵庫間の人の往来の制限を呼び掛けましたが、素直

    大阪兵庫間の人の往来の制限を呼び掛けましたが、素直に言うことを聞く人は少ないようですね! テレビでリポート受けてた若い男性は、「やはり休みの日は盛り場とか行きたいじゃないですか!」発言をしてました。 ですから要請だなんて生ちょろいやり方では、無視されますよ! 日本人の危機意識は、かなりヤバイくらいに低いですからね!! 諸外国の様に首相や知事の権限を強化して、国の緊急事態時には命令を発せられる様にして、従わなければ、罰金50万円ぐらいにしないと従わないでしょう。 こんな日本国民の民度は、これでも高いと思いますか?

  • 東京ってところは・・・。大阪ってところは・・・。

    私は東京が好きではありません。 都会=オシャレ=東京信じれません。 何か地方の人はみんな東京に行きたがるし、 何でもオシャレにしようとしてる。 人は冷たそうだし、標準語が合わない。 都知事は意味なくタカ派の発言を繰り返す。 みんな、本当の自分を出していないというか 地方をバカにしている態度をする。 みなさんどうですか? 私は大阪に住んでますが、人はよく笑っている、 いい意味での下品(言葉を選ばなくていい) セクハラまがいの言葉を使ってもノリがいい。 若い人でも店で「まけて」と言って値切るなど 本当の自分を出しているようで好きです。 ちなみに私は関東にも関西にも縁の無い所で育ちました。 両方に何度か行って大学を決めました。 大阪でよかったです。 みなさんは東京に対する意見、大阪に対する意見あると 思いますが、自分の言葉でどんどん発言してください。

  • テリー伊藤の発言

    テリー伊藤さんが、吉村知事のうがい薬会見について、インサイダー疑惑の発言をして、そのあと撤回しています。 いくら撤回をしても、全国ネットのテレビでついたイメージは消えにくく、むしろ、印象付けのテクニックをつかった感もあります。 テリーさんは今多くの議論を呼んでいる、ネットいじめのあおりや誹謗中傷をしたことになりますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 大阪府知事選。

    あの羽柴秀吉さんが立候補するとかしないとか。 おもしろいですね。 当選確率どのくらいですかね。 どうせなら羽柴じゃなくて、豊臣で登録してほしいですよね。 楽しそうだなあ。 豊臣秀吉大阪府知事。 すごくないですか。

  • 西村経済再生担当相の発言が一番効果的な手法

    酒類の提供停止や休業の要請に応じない飲食店情報を金融機関に提供するので、 「要請を順守するよう金融機関からも働き掛けを行ってほしい」と西村康稔経済再生担当相が発言しましたが これは結局色々な方面から非難がきて取りやめになってしまいましたが、これの何がダメなんでしょうか? 目的が「休業の要請に従わせる」ということなら、これが一番効きますよ。金融機関に要請を守ってない店の「融資を制限せよ。」と圧力をかけて 各店から貸しはがしでもやって、見せしめに2,3件倒産させたら、全ての店が休業の要請に従うと思いますけどね。 「オリンピックを言い訳にあちこちの店で酒の提供してる!」とアホみたいに怒ってる自粛警察の人に聞いてみたいです。 何故西村康稔経済再生担当相を応援しないんですか? 酒を締め出すには営業してる店に金融機関から貸しはがしをしてもらうのが一番ではないですか?

  • 橋下大阪市長の風俗活用推進を後押し政治家は

    橋下大阪市長が「慰安婦制度じゃなくても風俗業は必要だと思う。」 「米軍の司令官には性的なエネルギーを合法的に解消できる場所が日本にあるわけだから、もっとそういう所活用してもらいたい。」と米軍司令官に風俗の活用を要請していたことを会見で明らかにしました。 そのことを受けて 石原慎太郎氏が「軍と売春はつきもの、軍と売春はつきもので、歴史の原理みたいなもの。」との考えを述べました。 また 松井一郎大阪府知事は記者団に「現実に慰安婦制度があったということは、必要とされていたということ」と語った。 みんなの党代表は否定的な見解をかたりダメそうです。 政治家ではないですが軍事評論家の田母神俊雄氏は、「橋下大阪市長の発言に心の底から怒っている人って何人くらいいるのでしょうか。私は全く腹が立ちません。みんないい子ぶって怒った振りをして いるだけのような気がします。マスコミもひどい事を言ったような報道ばかりで、これでまたウソの政治が行われる」と語っていいます。 今回のことに関し上記の2人以外で橋下氏を擁護して風俗活用を推進し後押ししてくれそうな発言をしている政治家はいませんでしょうか? (橋下さんはマスゴミの連日攻撃から発言を少し変えて火消しモードになって本音で語れなくなってしまっています。他の政治家などの過去の発言などでもよいので、たとえば将来自衛隊員のための風俗活用などをできるよう法整備し後押ししてくれそうな政治家が知りたいです。) 発言やソースなどご存知ありましたら書き込みご紹介をください。

  • 松井知事よ、橋下発言の偽装&罪滅ぼしなのか?

    大阪府:松井知事(日本維新の会の幹事長)がオスプレイ訓練受け入れの意向を示す。 これって、そんな権限を彼らは有しているのだろうか、地元住民への打診も住民投票もなく、ましてや知事選や市長選の公約にも触れられてはいなかった筈である。 知事や市長の独断専行で発言しているが、松井氏は知事と幹事長(橋下氏は市長と共同代表)の2枚鑑札を使い分け、失点挽回や或る筋の人気取りに八尾空港を大阪府民を差し出物や人身御供にする積りなのかと疑いをもってしまう。 日米安保の重要性や沖縄の負担軽減の問題は分かるが、今、急にオスプレイの訓練受け入れは→橋下発言への追及を回避するor罪滅ぼし的な発想で、矛先を鈍らせる為に切り出されては迷惑である。 もっと、然るべき問題提起のTPOや手続き手順があるだろうと思うのは、私の不見識&低俗な邪念なのだろうか・・・ <質問> 皆さんは松井氏の発言をどのように思われ評価されますか? (1)堂々と基地や配備の分担を検討する内容と維新の会の議案として、他の都道府県への呼びかけと率先垂範にすべく、正式に議会提出し、大阪府民・八尾市民の民意を問え! (2)口先介入や、やる気(実現可能性)のない橋下援護の発想やアドバルーンであれば無責任で迷惑な話であり、維新の会の実体や危うさを改めて知った! こんなお調子者の知事や市長の隠れ蓑「日本維新の会」には参議院選挙で鉄槌を下す! (3)無責任&思い付き発言は,具体的な実現への工程表もなければ実現への覚悟や熱意もない、すぐに話題性が無くなり記憶にも残らない! (4)その他 ※質問の背景となった記事 毎日新聞   日本維新の会の松井一郎幹事長(大阪府知事)が、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)に配備されている垂直離着陸輸送機MV22オスプレイの訓練の一部を府内で受け入れる意向を固めたことが分かった。同府八尾市の八尾空港を給油地点とすることも検討している。6日に菅義偉官房長官と会談し、意向を伝える方針。  会談には、橋下徹共同代表(大阪市長)と沖縄の地域政党「そうぞう」の下地幹郎代表(前衆院議員)も同席する。 http://news-report-plus.doorblog.jp/archives/28818965.html http://mainichi.jp/select/news/20130603k0000m010047000c.html