• ベストアンサー

大衆を研究する為の読むべきオススメの本などがあれば

大衆を研究する為の読むべきオススメの本などがあれば教えてください。 社会カテゴリー皆さまの ご回答のほど、 お待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kksasayan
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.2

読んで間違いないのは、オルテガ・イ・ガセット 「大衆の反撃」(最新の岩波文庫版とちくま学芸文庫版あり)、手短に知りたいならNHK Eテレテキスト 100分de名著 「大衆の反撃」。ハンナ・アーレントの「全体主義の起源」(みすず書房)も必読。(100分de名著 版もあり)。 両書とも1930~50年代に刊行されたものだが、その指摘は現代社会の問題点(大衆)を研究するに当たって、見事に通用する。       

hayyuji9401010
質問者

お礼

ご回答のほど、 ありがとうございます😊

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kappa1zoku
  • ベストアンサー率29% (334/1137)
回答No.1

<大衆>とはなんぞやということやお前自身はその中の一部ではないと言えるのかという疑問はありますが、 様々な統計数字をみることです。 ただ、厚労省のように今の日本は統計数字まで誤魔化しますので、困りものです。

hayyuji9401010
質問者

お礼

ご回答のほど、 ありがとうございます😊

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大衆社会

    2000円ぐらいまでで、 孤独な群衆、大衆の反逆、自由からの逃走、脱工業化社会の到来などの・・・ 大衆社会というものを説いた有名な作品をまとめて簡単に解説してあって、 そこに筆者の考えが書いてありつつ・・・ みたいな感じの本でオススメのものはないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 新社会人にオススメの本

    こんばんは、現在大学四年生で22歳の♂です。 私は四月から社会人になるのですが、なにかオススメの本はないでしょうか? ジャンルは特に問いませんので、何かオススメの本がありましたら 是非教えてください。回答お待ちしております。

  • ディズニーランド&シー関連のオススメ本は?

    他のカテゴリーで質問したのですが、 なかなか回答が来ないのでこちらで再び質問させていただきます。 今年、ディズニーランド&シーへ行こうと計画しているのですが、 HPなどで調べた結果、事前に本などで研究してある程度の計画を たてておいた方が良いということがわかりました。 そこで質問なのですが、 事前に研究するのに適しているオススメ本を教えていただけますか? できればお勧めの理由、その本の特徴、こういう時に役立った等の 情報なども教えていただけると、かなり嬉しいです! ちなみに・・・ランドは経験ありですが、シーは全くの初心者です。

  • オススメ本を教えて下さい

    現在、山崎豊子さんの『二つの祖国』、『白い巨塔』を読み終えました。 読み終わると、正直重い気持ちになりましたが、これからもいろいろな作家さんの本を読んでいきたいと思っております。 私自身、推理小説は苦手で社会問題や人生とは?など考えさせられる本を読むようにしています。 皆様のオススメ本が、あれば教えて頂けたらと思いました。 よろしくお願いします。

  • 情報操作、大衆操作

    情報操作や大衆操作に関して研究した学者や本などがあれば教えてください。

  • オススメの本、ありますか?

    あることがきっかけで、後数年で本を100冊読むことを目標にしています。 そこでぜひ、皆さんのオススメの本を教えていただけないでしょうか。 ライトノベルや漫画以外でお願いします。あと、とんでもない本(日本語がおかしい、嘘八百の内容等)だけは遠慮します。 できるだけためになっておもしろい本が好ましいです。 どうか回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • オススメの本を教えて下さい

    アンケートのカテゴリと迷ったのですが、こちらに質問させていただきます。 最近になって本を読むようになりました。 なので色々読みたい気持ちもありますが、有名どころの 作家さんに目が行きがちになってしまいます。 もちろん有名作家さんでも面白ければかまいません。 オススメの本を教えて下さい。ジャンル問いません。 できれば、オススメの理由も教えていただきたいです。 どんなところが魅力的なのか 私はベタですが江國香織さんが大好きです。 理由としては文章が美しい、とても瑞々しい文章が魅力的です。 これは漫画とかじゃなく活字でなければ表現できないと思います。 あとは心理描写が胸を打ちます。「落下する夕方」は読み終わった後、まるで自分が失恋したかのようなガクーンとまさに 落下する(笑)ような気持ちになりました。 たくさんの回答お待ちしています

  • オススメの本

    はじめまして、中3女子です。 私は本が好きなんですが、最近おもしろい小説が見つかりません。 みなさんのオススメの本とかありますか? どんなジャンルでも構わないので、あったら是非教えてください。 私のオススメは、山田悠介さんの本なら全てオススメです^^

  • コピー本を作るときのオススメの仕様は?

    ** 別カテゴリで質問しているのですが、反応がないので、 ** カテゴリを変えて質問させて頂きました。 コピー本(同人誌)を作るときの、オススメの仕様を教えて下さい。 例) ・××紙の上に、型抜きした○○紙を重ねて表紙にすると、透けてかわいい ・本文だけオフにする(便せんの両面印刷)と、安くてキレイにできる などなど センスの良いコピー本が作りたいのですが、ネタ切れです。苦笑 みなさんの知っている、オススメのコピー本を教えて下さい。 『こんなの見たよ』『こんなの持ってるよ』情報も大歓迎です♪

  • 為になる競馬本について

    昨年末から馬券力向上の為、競馬の研究してます。 競馬の本で、勉強になる本、読んでから馬券が当たるようになったとゆう本があれば教えてください。