• ベストアンサー

中高年にふさわしいコンパクトカー

daina_manの回答

  • daina_man
  • ベストアンサー率11% (214/1896)
回答No.5

ランサー・セディアとかはどうですか? 問題は三菱車という点ですね。

関連するQ&A

  • 夫婦2人のコンパクトカー

    30代後半の夫婦、子供はいません。現在の車(マツダデミオ1000cc)からもう少しグレードアップしたものに乗り換えようと今検討中です。 2人で乗る事が多いので、1500~1800ccくらいのコンパクトな車、ハッチバックがいいと思いますが「絶対」という訳ではありません。 今のところ候補となっているのは日産ティーダ、スズキスィフトなど。デザインはプジョー206シリーズやアルファロメオ147などが気に入っていますが、国産車の方がよいのかな?と思っています。 そこで上記の車も含め、おすすめの車がありましたらお教え下さい。どうぞよろしくお願いします。

  • キャディバッグが積めるコンパクトカー

    リアシートを倒すことなく、トランクにゴルフのキャディバッグを積めるコンパクトカーを教えてください。 例)マツダの初代デミオ、三菱のCOLT PLUS。 【条件】 ○積むキャディバッグは1本でokです。また長さ45インチのドライバーが入っているものとします。 ○排気量1,500cc以下 ○ハッチバックでもセダンでも可 ○出来れば真横に積めるのが良いが、「斜めに積めるよ」というのも教えてください。 ○「国産車」カテゴリーですが、外車も可です。

  • 畳んだ車椅子を載せられるコンパクトカー

    ハッチバックの荷台に畳んだ車椅子を載せられる小型車を探しています。 畳んだ車椅子は幅40cmあります。高さは100cmです。 後部座席の座面が高い車も避けたいです。 車の全長は380cm以内を希望しています。

  • コンパクトカーを買う時、この7社ならどこを選びますか?

    条件としまして、コンパクトカー(1000cc~1500cc)でセダン以外(フィットやパッソなどのハッチバックタイプのみでお願いします。) トヨタ・日産・ホンダ・三菱・マツダ・スズキ・ダイハツ 1.メーカー 2.車名 3.何かありましたら一言 車購入を考えています。お願いします。

  • おしゃれなコンパクトカー

    20代後半男性です。 はじめての新車でコンパクトカーを買う予定です。 お洒落な雰囲気の車がいいなぁと思ってます。 予算 150~200万円くらい 主な目的 週末の買い物、100キロ程度の日帰りドライブです。 スノポなどにも使いたい。 乗る人数 ほとんど2人まで スタイル的に好きな車は、 プジョー206などです。 国産、外車問わず他に何かおすすめな車はありませんでしょうか? よろしくお願いします

  • 走りの良いコンパクトカーを教えて下さい。

    3人の息子が学校を卒業しやっと仕送りや学費捻出の苦労から開放され、経済的に少し余裕が、出て来たので乗ったことの無いスポーツカーとしてマツダRX8を購入する予定でした。しかし冷静になって考えた ところ片道18キロの通勤が、殆どで後は休日の街乗りのみ、女房と 2人だけの生活では、遠出も滅多に行かないので、維持費の安さから 軽のスバルR2タイプSスーパーチャージャーを購入。丁度3年経過して 1回目の車検を受けました。確かに最近の軽は、装備も昔と違って 普通車と較べても遜色ないですし、走りもスーチャーなので、キビキビ走ります。でも何かが物足りないとずっと感じてました。いわゆる 走る楽しさが感じられません。今までセダン・クーペ・4WD・ハッチバック・軽と10台乗り継ぎましたが、お金持ちではないので、スポーツカーと外車は乗った事ありません。今まで一番乗ってて、楽しかったのは、シティターボでした。あのドッカンターボは強く印象に残ってます。反対に一番後悔したのは、パジェロ2800ディーゼルターボでした。 後2年で次の車検が来ますが、それまでに買い替えを考えてます。 ターゲットは、1000~1500CCのコンパクトカーです。2000CCクラスは、 全く考えてません。シティターボのドッカンパワーが忘れられません。 色々検討しましたが、第一候補は、スイフトスポーツです。 でも2年後の買い替えとなるとモデルも末期になりフルモデルチェンジも近い気がします。理想は、エンジン1000CC~1200CCターボ車で、 なるべく車体が小さい車です。女房と2人だけですので、2人乗りでも構いません。今後発売予定や、発売の噂がある車も含めて お薦めのコンパクトカーの情報を教えて下さい。尚購入価格は、乗り出し価格¥200万以内 (ナビ等のオプションは、含まず)が希望です。

  • 維持費

     こんにちは。初めて外車を購入しようと思います。ハッチバックの小さめの車(ベンツAクラス等)を考えています。新車購入か中古車購入かは決まっていません。    国産車と比べ維持費が高いと聞きますが、具体的にはどう高いのでしょうか。ご存知の方教えてください。  その他アドバイスありましたら合わせてよろしくお願いします。

  • FF_MTの車探してます。。

    自分の力では、欲しい車を見つけることが出来ませんでしたので、質問させていただきます。 探している車の条件は、 ・国産車 ・前輪駆動 ・マニュアルトランスミッション ・セダン/ハードトップ/クーペ/(ハッチバック) ・NAなら2300cc以上 宜しくお願いします。

  • 外車の件

    今まで国産車ばっかり乗り続けたが私は最近、魅力である国産車がない。たまに外車に乗りたいなあと思って外車を買うと考えています。私は外車を買うのが初めてですがちょっと不安な気持ちがあります。→外車は国産車より故障が多くて修理費にかかると聞いております。これは本当ですか?私が買う外車はVWのゴルフTSiです。この車は私の家族4人でファミリー向けに合っていますか?今、私の車は主に通勤に使っています。たまに年間3~4回程度長距離ドライブ(1~2泊)に行っております。外車ユーザーの皆さん!ゴルフ以外の外車に薦める車を教えて頂けませんか?よろしくお願いします。

  • コンパクトカーの車種選びで困っています。

    今年に入ってから車を探してる20代男社会人です。田舎に異動になったので車が必要になってきました。初めてのマイカーなので、エントリーカーとして運転しやすいコンパクトカーを探してます。 運転は、これまで都会暮らしであった為、5年半のペーパードライバーです。ほとんど車に乗ってません。 選択のコンセプトとしては 車のタイプ:ハッチバックかセダン 大きさ  :コンパクトカーサイズ(取り回しがしやすいサイズ) ボディーデザイン:スポーティな感じ、ボンネットが突き出てる、シャープさ 使用用途 ・通勤、休日に買い物、レジャー(箱根や伊豆、関東近辺へ温泉旅行、ドライブ等) ・基本的な運転の練習。 ・たまに4人で日帰りで遊びに行く。 デザインや大きさからフィット(旧型)かスイフトあたりがいいなと思ています。 上の条件にぴったりな車を教えてください。