• ベストアンサー

強化クラッチ、軽量フライホイールについて

強化クラッチや軽量のフライホイールを入れたとき、どう変化しますか?メリットやデメリットを教えてください。鋭い吹けあがりになるのでしょうか? これ以外でもミッション周りでおすすめのチューンがありましたら教えて頂けるとうれしいです。

  • 220ml
  • お礼率94% (314/334)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • spcars
  • ベストアンサー率41% (20/48)
回答No.5

私の車にはトリプルプレートクラッチが入っていますが、渋滞時でもなんともなく 操作しています。すぐ慣れます。 付け初めのころは普段より500rmpくらい高めで操作するといいです。 クラッチが滑りにくくなることによって無駄なくパワーを伝えられるように なります。これも多少のレスポンスの向上が見られます。 フライホイールの軽量化だけじゃなく クラッチ自体の軽量化もレスポンスに関係します。 (踏力、圧着力じゃないよ) もし強化クラッチが純正よりも軽ければ多少は変わるかと思います。 ちなみにトリプルでも純正のクラッチの重量よりは軽かったです。 ただ、私の車ではニュートラル時の吹け上がりの向上しか体感できませんでした。 ナビシートの人は早くなったって言ってましたけど・・・。 まぁもともとかなりトルクフルなエンジンのためかと思いますが。 アイドリングのばらつきについては市販のフライホイールでは問題ないレベルかと思われます。 どうせ交換するならクラッチラインも交換したほうがいいですよ。

220ml
質問者

お礼

要は慣れということなんですね。アイドリングは問題ないレベルということで少し安心しました。トリプルで純正よりも軽いというのはすごいですね!なるほど、クラッチライン交換、検索してみたらこちらは安いですね。クラッチ交換時には是非一緒に交換してもらうようにします。回答ありがとうございました!

その他の回答 (4)

回答No.4

インプレッサですがクラッチオーバーホールのついでに軽量フライホイールを入れてみました。アクセルレスポンスがとても良くなったのですが、今まで楽勝だった5速50キロの巡航ができなくなりました。エンジンの振動特性もガラリと変わります。

220ml
質問者

お礼

体験談をありがとうございます。5速50キロの巡航では、回転数が落ちてしまいエンストしてしまうということでしょうか?言葉では難しいと思いますがエンジン振動はどんな感じに変わりますか?もしお時間ありましたら教えてください。回答ありがとうございました!

回答No.3

強化クラッチは、エンジンパワーを上げた際に、パワ ーの増大によってクラッチが滑ってしまうのを防止す るために入れます。タービン交換など、大幅なパワー アップの際には入れられたほうが良いと思います。 デメリットはクラッチが重くなってしまうこと‥。 渋滞はまるとツライです(笑 軽量フライホイールは、吹け上がりが鋭くなります。 低負荷全開加速時(ゼロ発進や1速立ち上がり)には かなり効果があります。 デメリットは、アイドリングが不安定になったり、低 速トルクが細くなる、エンストしやすくなる事。 発進時は今までより高回転を使用しないとダメだと思 います。

220ml
質問者

お礼

渋滞は覚悟しないといけないですね。軽量フライホイールは魅力的ですが、アイドリングの不安定等が気になります。カムを変えたエンジンのような一見壊れているようなアイドリングは避けたいのですが、そんな感じになるのでしょうか?回答ありがとうございました!

noname#25844
noname#25844
回答No.2

強化クラッチ メリット:圧着力が上がるので、クラッチが滑りにくくなる。 デメリット:クラッチペダルが重くなる。渋滞時は辛いかも。強化クラッチにしたからといって耐久性が上がるとは限りません。 軽量フライホイール メリット:エンジンのレスポンスが良くなる(上昇下降共に) デメリット:低速トルクが細くなる。極端に軽量化するとアイドリングが不安定になったりします。 余談ですが、クラッチは純正が一番扱いやすいと思います。 パワーアップしてクラッチが滑り気味なら仕方がありませんが、そうでないなら純正をお奨めします。

220ml
質問者

お礼

強化クラッチのやはり渋滞は厳しそうですね。本当は純正が一番いいんですね。軽量フライホイールについてはほとんど無知なのですが、アイドリングが不安定になるんですか!フライホイールについてはデメリット含めもう少し考えてみます。回答ありがとうございました!

  • Mystleaf
  • ベストアンサー率22% (149/669)
回答No.1

強化クラッチ クラッチミートの幅が狭くなる分カチっとつながるようになります。 デメリットかメリットかは人それぞれですがクラッチは確実に重くなります。 吹け上がりには関係ありません。 素材にもよりますが一般的に純正品よりも耐久性においては優れています。 軽量フライホイール メリットは吹け上がり、回転落ちともに鋭くなります。 デメリットはトルクの細いエンジンだと坂道などでの粘りがなくなる、 同様にエンストなどもしやすくなります。 ミッション周りで他の効果を上げるのであれば、 ファイナルギア変更などはどうでしょう? ちょっとギア比を変えるだけでぜんぜん違う車になります。

220ml
質問者

お礼

クラッチは吹けあがりには関係ないんですね。カチッとつながるのは慣れが必要だと思いますが、魅力的ですね。フライホイールのデメリットもありがとうございました。ファイナルギア変更は考えていませんでした。ギア比も重要なんですね。回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 強化クラッチと軽量フライホイール

    こんにちは。 強化クラッチと軽量フライホイールを導入しようと思うのですが、メリット、デメリットを教えていただけますか? 加速がよくなる?レスポンスがよくなる? よろしくお願いします。。

  • 軽量フライホイールの音は仕方ない?

    先ほど強化クラッチとフライホイールについて質問した者です(回答頂いた方、すぐに締め切ってしまってごめんなさい)。 フライホイールについて調べていますとアイドリング時にガシャガシャ音が聞こえるようですが、この音を消す方法は無いのでしょうか?軽量フライホイールにしてみたいけど異音がするのは嫌だというわがままな私なのですが、よろしくお願いします。

  • 軽量フライホイール入れてみたい~☆

    今k11マーチMT車に乗ってるんですが、そろそろクラッチの交換時期で、その時に軽量フライホイールを入れてみたいと思ってるんですが、安く買える通販のサイトなんか知ってたら教えて下さいm(_ _)m

  • フライホイール

    2つ質問があります。 ・軽量のフライホイールをオークション等で よく見るのですが、 その殆どが「競技用」になってます。 車検対応の軽量フライホイールはあるのでしょうか? また、替えたら普通のと何がどうちがうのでしょうか? ・NBロードスターに乗っていて、 給排気、足回り以外でチューンしようと思っています。 予算は3~4万で、できればトルクUPなどが体感できる パワー系の方が良いのですが、 どこをチューンしたらよいですか? どなたかご教授宜しくお願いいたします。

  • 強化クラッチの圧着力

    純正のクラッチがすべってきたため、交換を考えてます。 どうせならと、強化クラッチを装着しようと。 いろいろ種類のある中、クスコのカッパーシングルタイプを 装着したいと考えてます。 そこで質問ですが、このタイプには2種類の圧着力があります。 圧着力10300タイプと11800タイプです。 この2種類のタイプはそんなにも違いがでるのでしょうか? 当方、強化クラッチは始めてです。 一緒に軽量フライホイールも交換するつもりです。 なにとぞ、アドバイス下さい。 車種は三菱エボ5 CP9Aのマフラー交換ぐらいの愛車です。 よろしくお願い致します。

  • 軽量フライホイールと油圧について

    先日、軽量フライホイールを取り付けたのですが、それまでは油圧が1.6-2.0kg/cm3(アイドリング時)で常に安定していたのが、取り付け後は、走行状態から信号停止するためにクラッチを切ってエンジン回転数が3000→アイドリングの800PRM程度まで一気に落ちるような状況に限り、一瞬油圧が1.0kg/cm3程度まで下がるようになりました。 1.0程度まで落ちた後は、すぐ1.6~2.0に回復し、そこで安定します。 これは軽量フライホイールやクランクプーリーを取り付けた車種ではよく見られる症状なのでしょうか?(ほかにはエンジン関係は変更していません)。回転数が落ちるスピードが早まったため、エンジン回転数が一気に下がる状況ではオイルの供給が一時的に間に合わなくなったりするのでしょうか。 なんらかの作業ミスがあったのか、普通の症状なのか分からなかったため、質問させていただきました。 車種はインテグラDC2、軽量フライホイールは戸田製でバランス取りがされています。 よろしくお願いします。

  • フライホイールの軽量化について

    ロードスターのフライホイール交換(軽量化)を検討しています。 社外の軽量フライホイールはクロモリ製しかないのですが、 クロモリに交換するとジャダーやアイドリング時の異音がでる というインプレを結構みうけるので気になります。 やはり純正(何製?)からクロモリ製に交換するとジャダーや異音 が出やすくなるのでしょうか? バランス取りを売りにしている社外のメーカーもありますが、 加工精度の高さによって同じクロモリでもジャダーの出やすさは 変わるのでしょうか?詳しい方ご指導お願いします。

  • 軽量クラッチについて

    軽量クラッチに強化スプリングを装着するのはありですか?

  • 軽量クロモリフライホイールについて

    先日愛車のアルテッツァGXE10後期のクラッチ交換(純正品)ついでに フライホイールを、JUN工業製 軽量クロモリフライホイール に交換しました。 軽量フライホイールといえば、レスポンスアップのほかに、エンジン始動時の 「シャシャシャシャシャ シャリーン」という金属音を目当てにしている方も多いと思います。 自分もその一人だったのですが、求めていた音はなりませんでした。 YouTubeで軽量フライホイールを導入している車のエンジン始動時の動画を見ると、しっかり上記の音が鳴っているのに対し、自分の場合は、 「ジャジャジャジャ...ジャン(セルを回しすぎたような音)」 しかも「ジャジャジャ」の部分の音も良く聞けば聞こえるレベルであまり満足できていません。 当方知識不足で、軽量フライホイールを入れればすべて金属音が大きく聞こえるものかと思っていましたが、そうではないのでしょうか? もしかして、軽量フライホイールと、強化クラッチのセットで、金属音が大きく聞こえるとか、、なのでしょうか? あの金属音がすごく好きなので、なぜ鳴らないのか、他にも鳴らない人がいるのか、気になります。 軽量フライホイールを入れたことがある方や、車整備に詳しい方、回答よろしくお願いします。

  • フライホイールについて

    プレス機械において、フライホイール(はずみ車)を利用してモータの回転エネルギーをフライホイールに蓄積してクラッチを介してそのエネルギーをクランク駆動に伝達する。と本にはかかれていますが、 まずフライホイールとはどのようなものでしょうか? またどのようにしてエネルギーを蓄積できるのか教えてください。