• 締切済み

駐車場経営について

お世話になります。 アドバイスをお願いします。 福岡県福岡市在住です。 今空き家を1件所有しております。 毎年固定資産税のみを支払っている状態ですので 空き家を壊して駐車場にでもと考えておりますが その場合の1連の流れについて相談させてください。 一応空き家があるところが住宅街なので 月極駐車場をと考えています。 今から準備を始めますので全くの知識がないので どこから始めたらよいのか見当もつきません。 初期費用がどのくらいかかるのか まず空き家を立て壊すのに100万円はかかると思いますし、 その他諸費用や駐車場工事費なども合わせたら数百万円は必要と思います。 その辺から一度どこか優秀などころにいくつかのプラン等を頼んだほうがいいのかと思いネットで調べているところです。 そこで、このようなサイトを見つけました。 https://land.home4u.jp/parking ここでは一括でいくつかの企業にプランを請求できると書いてあります。 まずは、このようなサイトにお願いするのがベストなのか それか他にお勧めのサイトや 色々アドバイスが頂けたら助かります。 何分今から情報収集を始めたばかりなのでわからないことだらけなのでよろしくお願いします。 それと、今のうちに敷地や土地の図面の測量図等は法務局等に取り寄せておかなければならないのかアドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • mimicann
  • ベストアンサー率43% (356/822)
回答No.3

質問者様がみつけたサイトは全国に有名な会社で、ほぼ下請け業者に丸投げするような会社ばかりですね。 家屋解体して駐車場ですね まず工事種類としましては 解体工事 土木工事(地盤整正) 舗装工事(アスファルト、インターロッキング) エクステリア工事(ブロック塀、フェンス) 屋根付きの場合は鉄骨工事 以上の事を1社にまとめて頼んだ方が楽だし失敗も無いでしょうね。 安くしようと思えば分離発注です。工程の管理や現場調整を質問者様がする必要があります。 探す方法どれだけまとめて頼むかで検索すれば良いのでは無いでしょうか。 例えば【福岡市 解体工事 舗装工事 土木工事】で検索すると結構な業者がヒットします。 ヒットした会社のホームページを見て 図面や見積依頼しては如何ですか?

takeharu11
質問者

補足

ありがとうございます。 参考に致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

固定資産税についてですが、土地に建物が建っていないと高くなると聞いてます その場合の固定費を計算しましたか?

takeharu11
質問者

補足

それは、もう既に計算済みです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

空き家を取り壊すと、とたんに固定資産税が跳ね上がります。それを考慮しても利益が上げられるのか十分計算してください。

takeharu11
質問者

補足

空き家を平地にすると固定資産税が5倍近くになるので、いまだに空き家の状態にしております。 その点も踏まえでちゃんと利益を上げたいので今色々情報を収集しております。 従って色々なところから最適なプランを提案してもらえるなら一度話を聞きたいと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 福岡市城南区別府周辺の駐車場

    福岡市城南区別府周辺で、安い駐車場(月極とかでなく、コインパーキング)や穴場の駐車場をご存知の方、教えていただけませんか?よろしくお願いします。

  • 迷惑駐車料金

    100円パーキングに隣接する月極駐車場に間違えて駐車してしまいました。夕方6時頃から翌日朝11時まで駐車してしまいました。まったく気がつかなくて、料金1500円(100円パーキング24時間分の料金)を清算しようとしてできないので、車にもどったら気が張り紙がしてあり気がつきました。管理会社に電話をしたら、迷惑料10万円+月極料金2万円を払えと言われました。納得がいかないので契約者と話をさせてくださいといったら、話がややこしくなると言われ取り次いでもらえませんでした。車を停めたときは(私と友人1人)全く気づかなかったのですが、看板があり、迷惑料10万と書いてありました。 お金がないし、困っております。アドバイスお願いします。

  • 月極駐車場に誤って駐車

    100円パーキングに隣接する月極駐車場に間違えて駐車してしまいました 夕方18時頃から23:30くらい時まで6時間程駐車してしまいました。 まったく気がつかなくて、料金500円(100円パーキング24時間分の料金)を清算しようともどったら、契約者の方がおられて、当然ながら怒鳴り散らされてしまいました。 謝罪したのですが、『一万円支払え』と言われ、金額の根拠もよくわからいのと、持ち合わせもないと伝えると誠意が無いといわれ、明日管理会社から電話がいくから、と言われています。 隣接する月極駐車場に間違えて駐車してしまった僕が悪いのですが、迷惑料一万円を支払うのが妥当なところのでしょうか? また、管理会社から多額の請求があった場合、払ませんの一点張りでよいのでしょうか?自ら金額を言うのはおかしいのでしょうか?(例えば、3万/30日一日分とか、周辺の駐車場に合わせた×時間など、 ) どう対処すればよいのでしょうか? 補足 違約金の看板の有無はその時は、テンパってしまい、そこまで意識まわりませんでした。

  • 土地を買って駐車場経営

    数年前の第二期?土地バブル崩壊に伴い自宅近所の土地(地方都市ですが一応県庁所在地駅近辺の住宅地)の地価も下がり気味です、。 相場的に駅前大通りに面した商業地は1坪60万~90万、 大通りから少し入ると住宅地、1坪30万~35万ほど。 父親いわく10年ほど前は比べると商業地は1坪150~250万、 住宅地は1坪50万~60万だったそうで下落がひどい・・・ しかしこの変は駅、大通り、官庁街に近いため月極駐車場が常に不足して満車状態、これはチャンスでは?と思い質問しました。 近所の月極駐車場は平均月15000円~20000円です。 知り合いに160坪ほどの土地で22台駐車できる月極駐車場を持ってる方いるんですが1台につき月17000円で常に満車です。 160坪×40万 6400万で買ったとして 駐車場収入が17000×22台×12月 年間約450万弱 税金引いてもそこそこもうかるな~、つうか年間300万儲かれば22年後には6400万ペイできるな~、でも現金がないとローン・・・ 金利が・・・ とか考えてたところ近くに110坪ほどの更地(ほぼ正方形に近いので12~13台は駐車できそう)が売り地で出てました、1坪33万で。 買うべきですかね? 買って月極駐車場にした場合、たぶんすぐに満車にはなるだろうという前提で固定資産税、所得税など詳しい方いましたらアドバイスお願いします、金利がきつそうなら父親に勧めようと思いますんで。

  • 駐車場工事期間中の補償(相場)

     月極め駐車場を経営しています(25台)。地面をアスファルト舗装にするため、工事期間約1週間必要です。  その期間現在契約していただいている車両が置けません。一括して代替駐車場を確保する能力が無いためその期間、各契約者様がコインパーキング等に置いていただかないといけません。 近くのコインパーキングは約1日終日預けて1200円です。1200円×7日=8400円→10000円を補償しようかと考えています。 これくらいが妥当でしょうか? 月極め料金は14000円です。 駐車場、借家補償のご経験等お教えいただけませんか。

  • 2つの駐車場を借りるってできますか?

    駐車場についての質問です。 今ボクは会社の寮の駐車場を借りています。 このたび、ボクの彼女がマンションを引っ越すことになったのですが、 その引越し先の大家さんから「駐車場も借りれないか?」と相談されたんです。 大家さんによると、彼女の前に住んでいた人が駐車場も借りていたが 出ていったために駐車場に空きができてしまうので、 彼女に借りてもらって、なるべくなら空きを無くしたいらしいのです。 (ちなみに借りたら駐車場代は\15000→\10000/月にしてくれるらしい) (空きを無くしたいというのは何かある、というわけでなく、単に大家さんの気持ち的なものらしい) しかし彼女は車どころか免許すら持っていない。 でも、ボクが週に3~4日遊びに来ている(しかもほとんど泊まっている)こと、 その時にはいつも100円パーキングを利用していたこと、 特に駐車場代は高いというわけでもなく(逆に\10000/月はかなり安い)、 100円パーキングに停めるよりも安全かも、と考え、 「駐車場を借りたらどう?」と、ひとまずボクに相談してきたのです。 ボクもその話を聞いて、 彼女の家に行くときに確実に停められる場所があるというのは探す手間も省けるし助かるので そのほうがいいなぁと思ったのですが、なにぶん部屋を借りているのは彼女。 ボクは彼氏とはいえ、このマンションについては明らかに赤の他人。 こういう場合、 会社の寮の駐車場を借りつつ、彼女のマンションの駐車場も借りる、 というのは可能なのでしょうか? 車庫証明(?)的に問題はないのでしょうか? お恥ずかしい話、ボクは民間の月極駐車場ですら借りたことがなく、 (今の駐車場もディーラーの営業マンがすべてやってくれたんです) 車庫証明など、この辺のことがあまり詳しくないので、  どなたか知っておられる方、教えてください。

  • バイク月極駐車場の検索サイト探してます。

    バイクの月極駐車場が一気に検索できるサイトを 探しています。 唯一発見できたのが http://www.goobike.com/parking/ なんですが、コンテナばかりで値段が高めなので。。。 値段が比較できるようなサイトだと嬉しいです。

  • 福岡市博多区東比恵周辺の駐車場を探しています。

    福岡市博多区東比恵周辺の月極駐車場を探しています。 検索サイトでも良いので教えて下さい。

  • 私有地をコイン駐車場か月極駐車場にするか悩んでます

    はじめまして。 新幹線のぞみ停車駅徒歩7分ほどの場所に月極め駐車場をしている土地があります。 大手から聞いたこともないコインパーキング会社10社ほどから見積もりとりました。 3年ほど前までは問い合わせしてもほとんど相手にされませんでしたが、今回はどこの会社もすごく 前向きでした。 契約内容はさまざまでした。 世界遺産のお城のある駅(新幹線のぞみ停車駅)徒歩8分の場所です。 駅南北両側とも急速に発展してきており時間貸し・月極めとも慢性的不足でキャンセル・順番待ち状態です。 需要が供給に追い付かない状態で青空駐車場が駅徒歩10分程度で月極めで保証金(敷金)3カ月分(解約時に1~2カ月分返金します)月20000円前後が相場になってきてます。 一番駅に近い月極め駐車場では月40000円以上します。 このまま月極めを続けるかコインパーキングにするかで悩んでいます。 どちらがいいでしょうか?自身でのコインパーキングの経営は大変でしょうか?トラブル処理など大変そうですが・・・ 大変お恥ずかしいですがどちらが収入が多くなるでしょうか? また、コインパーキング会社(大手から聞いたことのない会社まで)と契約する際に注意すべき点などあれば教えてくださいませ。 駅や駅周辺は近年再開発され非常に美しくなりました。 世界遺産都市にふさわしい都市になりつつあります。 大手企業も駅周辺にどんどん進出しており一年後には駅直結でホテルモントレーや シネコンや私立大学もできます。 どなたかお時間にある際にでも教えていただけますと幸いです。

  • 駐車場の探し方

    近々我が家に来客があるのですが その来客が長期間(2週間くらい)で しかも車でやってきます。 その間、路駐は面倒な事になりかねないので 駐車場を探しているのですがどうすればいいですか? (近所に敷地を借りられるような知人がいません) 月極め駐車場を日割り料金(もちろん敷金 礼金ナシ)で借りられるものなんでしょうか? その場合、相場はいくらくらいですか? (そんな契約はそもそも無理?非常識?) コインパーキングは膨大な料金になりそうので 無理そうです・・・。 臨時駐車場探しの方法をご存知の方 アドバイスよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 携帯料金の滞納支払い方法とは?店舗への相談の可否について解説します。
  • 滞納した携帯料金の支払い方法とは?店舗への相談の対応について詳しくご紹介します。
  • 携帯料金の滞納問題について、支払い方法と店舗への相談の可否について解説します。
回答を見る