• ベストアンサー

【電気と車】車のジャンプスターターを買いました。

【電気と車】車のジャンプスターターを買いました。 説明書には1000Aの高電流が流れます。と記載がありました。 1000A.... 1000Aって1000Vメガーを当てたら同じ効果でエンジンが掛かるのでは?と思ったのですが、1000Vメガーの電流ってどれくらいですか?ボタンを押しっぱしとして。足りなければメガー用コンデンサを使っても良いものとします。エンジン掛かりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nobuta250
  • ベストアンサー率34% (119/346)
回答No.1

いや。電圧と電流を勘違いしていませんか? でも、1000Vメガーって、電気工事に携わる人以外は知らない測定器ですよね・・・・。 電圧と電流の関係がわからないことは無いと思うのですが、解説までに。 12V1000A=12000W=12kW 6畳家庭用のエアコンが今のモデルで最大600W位なので20台分ですね。 1200WのドライヤーやIHクッキングヒーターだと10台分ですね。 一般家庭のブレーカーは大体30A程度ですから100V30Aで3kWですから、ブレーカーが飛びそうな家4軒分になりますね。 1000Vのメガーは絶縁試験器ですので、人体に有害な量の電流は流れません。(両極を両手で触ったり、+極とアースを触ったりすれば相当な衝撃は来ますけど。)せいぜい数mA程度です。(1000分の1Aが1mAです) 1000V5mA=5W 豆電球1個分くらいです。 ジャンプスターターは弱った鉛バッテリーと併用する事で真価を発揮します。 エンジンをクランキングする瞬間には非常におおきな電流が必要なのですが、バッテリーが劣化していたり、定量まで充電されていないとこの瞬間的な大電流が流せない為、エンジンが回り始めません。 ほんのちょっとでもエンジンが回ってしまえば、継続的にセルモーターを回せるだけの電力が供給できれば良いので、ある程度弱ったバッテリーでもセルモーターは回り続けます。そうしてエンジンが掛かれば、発電を開始し今度はバッテリーを充電し始めます。 と言う訳で、ジャンプスターターが継続的に1000Aの電流を流し続けられる訳ではありません。 仮に1000Aの電流を余裕を持って流せるケーブルの太さは規格表にありません。500スケア(約500平方ミリ・直径3.5cm)のケーブルでも842A程度しか流せませんので、+に2本、-に2本、直径3.5cmの水道管よりも太い電線を繋ぐ事になります。 ジャンプスターターの赤黒線は太さ3.5cmもありませんよね?瞬間的にしか流れないので、あの太さでも間に合うのです。 という訳で1000Vメガーはジャンプスターターの代用にはならないと思います。

asuszenphonemax
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (1)

noname#252929
noname#252929
回答No.2

いやぁ、電圧と電流の違いもわかってないんですか・・・ 今までのあなたのアカウントに対しての電気系の質問に回答していましたが、無意味だったようですね。。。

関連するQ&A

  • 【電気】車のジャンプスターターバッテリーは12Vで

    【電気】車のジャンプスターターバッテリーは12Vで出力されるのですか?でも継続して送ることは無理では? 一時的、瞬発的に12Vを出力するだけでジャンプスターターバッテリーを買っても無理では? 買おうとしているのは夜釣り用のLED水中集魚灯で12/24V併用、10.5Wと記載されていました。

  • ジャンプスターター教えてください

    今乗っている車はトヨタのプレミオの2.0です。 ジャンプスターターを買おうと思っているのですがスペックを教えてください。 ジャンプスターターの規格としてはバッテリー容量、起動電流、ピーク電流が大事だと思っています。 私の車の場合どのくらいの容量があればいいのかよくわかりません。 素人なものなのでわかりやすくお願いします。 また保管する時の注意などありましたらそれもお願いします。

  • ジャンプスターターについて

    . バッテリーが突如あがってしまったため、ジャンプスタートさせました。 十分に走行してから停車させたのですが、いったんエンジンを切ると、スターターでエンジンをかけられません。 走行に問題はないので、「発電はできているが、充電が十分にできていない状態」だと思います。 使用しているバッテリーは古く、また、以前にカーライトの消し忘れによりバッテリーあがりしてまったので、それで寿命が来たのかもしれません。 それ以来、毎回毎回ジャンプスターターでエンジンをかけているのですが、これは車本体に悪影響はありますか? 新しいバッテリーが届くのが一週間後なので、それまでは、この方法でやりすごしたいと思っているのですが…。 もし悪影響が出るのでしたら、バッテリーが届くまで車の使用を控えようと考えています。

  • ジャンプスタータの使用法など

    季節柄か、エンジンのかかりがよくありません。 昨日も、エンジンがかかりませんでした。(今冬2度目) そこで、3年ほど前に購入した「ジャンプスタータ」にて 再生を試みたのですが、どうもうまくいきません。 当方の不手際で説明書を紛失してしまったのですが、 本体が黄色と黒色のやつで、「ブーストビークル」「OFF」「リチャージ」の切り替えスイッチ、TESTボタン、蛍光灯点灯ボタンが付いてます。また、「ジャンプスタータ」はAC電源で充電でき、その電力で急場を凌ぐというものです。 おそらく使い方としては、バッテリーの±端子に、「ジャンプスタータ」の赤・黒端子を接続し、「ブーストビークル」モードにして、数分(10~15分ぐらい??)待機すれば、(車本体のバッテリーの状態にもよりますが)エンジンがかかると思っているのですが。。。 使い方、間違っていますでしょうか? また、自分はサンデードライバーなため、車に乗る頻度がさほど多くないことが、車のバッテリーを放電させている主因となっていると思うのですが(ちなみに車のバッテリーは1年半程前に正規品を新調しました)、季節柄、エンジンがかかりにくいことに対する何らかの対策を講じられている方、おられましたらコメントをお願いいたします。

  • クルマのスターターって・・・

    クルマのスターターって、なぜ「キーを捻ってエンジンをかける」のが主流に、 なっているのでしょうか? (昔のクルマや競技用車両、そして2輪車は、ボタンを押してスタートさせるのが、多いのに比べて。) ご存知の方、説明よろしくです//

  • モバイルジャンプスターター

    お世話になります。 急なバッテリー上がりの備えとしてモバイルジャンプスターターの購入を考えています。 amazonや楽天で検索すると様々な種類のモバイルジャンプスターターがヒットしますが、どれを買っていいのやら。 車両はパジェロ V98W 3200ccディーゼル なのですが、バッテリー上がりの際に必要なピーク電流はどれぐらい必要なのでしょうか 宜しくお願いいたします。

  • 30プリウス モバイルジャンプスタート出来ない

    本日、愛車プリウス(ZVW30型)のバッテリーが上がりこのような時に備えて以前に 購入しておいた「1byone マルチジャンプスターター9000mAh」を初めての使用となりました。 プリウスはバッテリー搭載位置が車の後部になりバッテリー上がりになるとバックドアの電磁ロックが作動せずバックドアが開けられなくなる為、充電ターミナルがエンジンルーム内に有り そこへの接続になります。 ジャンプスターター本体容量100%表示を確認の上、充電ターミナルにプラス、マイナスを 間違いなく接続しマウスをジャンプスターター本体と接続しました、マウスはOFF点滅です。 スタートボタン長押しでカチッと音がし一瞬30秒表示が出てすぐにOFF点滅になってしまいエンジンスタート出来ません。 充電ターミナルからワニクリップを外した状態では正常に30秒からカウントダウンしテスターで確認したところDC12.6V出ていました。 強制出力機能のマウススタートボタン長押し(5秒)からカウントダウン中にスタートボタン2秒 押しでON表示が出ますがすぐにOFF点滅になってしまい充電ターミナルに繋げません。 因みにこの時のプリウス補機バッテリーはDC7.6Vでした、仕方なく補機バッテリー充電し現在 DC12.6Vになりました。 その状態でジャンプスターターを繋いでみましたが症状は変わらずスタートボタン長押しで カチッと音がし一瞬30秒表示が出てすぐにOFF点滅になってしまいます。 試に先日バッテリーを交換したミライースに繋いでみた所、30秒のカウントダウンが始まり正常です。 「1byone マルチジャンプスターター9000mAh」にはいろんな保護機能が有り気に入って購入しましたが 私のやり方が悪いのか、ハイブリッド車の場合はジャンプスタートのやり方が有るのか、または製品に問題があるのかわからなく困っております。 モバイルジャンプスターターに詳しい方やこちらの製品に詳しい方宜しくお願い致します。

  • ジャンプスターターでバッテリを充電

    上記のようなことはできますか? マンション住まいで自宅から車庫まで電源ケーブルを伸ばすわけにいかないし、週末しか乗らないし、バッテリー充電のためだけにエンジンが十分に温まるまで乗るのもばかばかしいし、チョイノリではオイルやマフラーに水たまりそうだし。で、自宅で充電して車に充電に行くみたいな使い方をしたいのですが。 理想を言うと長くコンスタントに使うと思うので、キャパシタ式のジャンプスタータなんか最高ですが、バッテリーの容量に比べればキャパシタ式のジャンプスタータの畜電量なんて屁のツッパリにもなりませんか?

  • バッテリー上がりにジャンプスターター使った人いますか?

    急なバッテリー上がりにジャンプスターターの購入を考えています。 車は三菱ディオンです。 5千円以内で購入可能な「12V専用多機能パワーステーション5in1」か、少し高い「ANABASジャンプスターターCH-1」を考えていますが、いざバッテリーが上がったときに使えるのか不安です。 実際に使用されたことのある方の情報をよろしくお願いいたします。

  • ほぼ新品のカーバッテリーをジャンプスターターに

    失礼します。 先日車のトラブルによりほぼ新品のバッテリーを2つ交換することになりました。 余ったバッテリーをジャンプスターター電源に出来ないでしょうか? そういった製品や方法など教えて頂けますと幸いです。 古い国産24vディーゼル車に使用したいと思っています。 オルタネーターも弱っているようで、リビルトも考えております。