• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:メールボックスが表示されなくなってしまいました)

Outlookでメールボックスが表示されなくなってしまった!お助けください!

narashingoの回答

  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.6

A.No5です。 >このアカウント種類は、Microsoft Exchange >症状発生時に、あったのに消えてしまったのか、元々なかったのか、判然としないところです。 Microsoft Exchangeサーバーは、通常、会社組織などで利用するサーバーで、個人では使わないですね。 ただ、Outlook.comのメールアドレスのアカウントでしょうから、受信メールは受信していたのかもしれないです。 あまり使ったことがないのでしたら、追加アカウントを既定のアカウントにした方がよいかもしれないです。 >やってみたのですが、「アカウント設定(A)」の一覧から当該アカウントが削除されたままの状態で、「アカウント設定(A)」の一覧から名前が消えてしまいました。 前の補足では、消えたアカウントが「アカウント設定(A)」にあったと理解してましたが、Exchangeのアカウントが残っていただけですね? であれば、そのままで、No4の回答にある 〇「ファイル」→「開く/エクスポート」→「Outlookデータファイルを開く」を実行し、開いた「Outlookファイル」フォルダにある当該消えたアカウントの「メールアドレス.pst」ファイルを選択して、「OK」で、フォルダペインにアカウントフォルダ以下が復活するか確認してください。 そして、「送受信」タブの「送受信グループ▼」をクリックして、そのメニューに復元したアカウントアドレスが(おそらく)存在しないということを確認してください。 そのうえで状況を補足してください。

kenjinkai72
質問者

補足

お世話になります。 ご回答いただきありがとうございます。 >>> 前の補足では、消えたアカウントが「アカウント設定(A)」 >>> にあったと理解してましたが、Exchangeのアカウントが >>> 残っていただけですね? これに関しては、前の補足で、ご理解い頂いた通りです。 私の書き方が分かり難かったようで、申し訳ないです。 「アカウント設定(A)」には、2個のアカウントが表示されていました。 ひとつは、いまメールボックスが表示されているアカウントで、 種類は、Microsoft Exchange(送信で使用する既知のアカウント)です。 もうひとつが、問題のメールボックスが消えたアカウントで、 種類は、POP/SMTPでした。 私の行った作業としては、 Outlookを起動して、「アカウント設定(A)」を開きました。 「アカウント設定(A)」には、 いまメールボックスが表示されているアカウント(種類:Microsoft Exchange)と 問題のメールボックスが消えたアカウント(種類:POP/SMTP) の、2個のアカウントが表示されていました。 ここで、私は、メールボックスが消えたアカウントを削除しました。 この時点で、「アカウント設定(A)」からは、 メールボックスが消えたアカウント(種類:POP/SMTP)が削除され、 「アカウント設定(A)」には、 いまメールボックスが表示されているアカウント(種類:Microsoft Exchange)の ひとつだけが残るという状態になりました。 そこで、 「ファイル」→「開く/エクスポート」→「Outlookデータファイルを開く」 を実行し、開いた「Outlookファイル」フォルダにある当該消えたアカウント の「メールアドレス.pst」ファイルを選択して、「OK」をクリックする、 という作業を行ったのですが、 「アカウント設定(A)」には、当該消えたアカウントは復活せずに、 いまメールボックスが表示されているアカウント(種類:Microsoft Exchange)の ひとつだけがある、という状態なのです。 なにか、私の作業のやり方でまずいところがあるでしょうか。 もしくは、作業のやり方を間違えて理解しているでしょうか。 分かり難い文章でしたら、申し訳ございせん。 ご容赦くださいませ。 お手数をおかけしてしまって、恐縮しております。 よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • メールボックス

    先日光にかわりブロバイダーをASAHIネットさんにしたのですが 追加メールボックスというのがあり私専用のメールボックスにと申し込んでIDとパスワ-ドを取得してそのボックスにメールアドレスを登録までしたのですがそのメールボックスを私だけしか見れないようにするにはどうしたらいいのでしょうか? 因みにソフトはOutlook Expressで パソコンは1台のみです。 パソコン初心者で全くパソコンには詳しくないのでどうぞよろしく お願いします。

  • アウトルックのメールボックス

    インターネットプロバイダーのパスワード変更をしたときに誤ってアウトルックのアカウントを消去してしまい,結局同じメールアドレスのメールボックスが二つできてしまいました.これらを統合することができるでしょうか?詳しい方があればお教えください.

  • メールボックス1つに対してメアド2つの場合

    メールボックス1つに対してメアド2つをもっています。1つはプライベート一般用として初めからもっているメアドで、もう一つは趣味の仲間用で使用する為に追加で取得したものです。メーラーはアウトルックエクスプレスです。 アカウントが2つあるのですが、アウトルックエクスプレスでユーザー切り替えで一般用(メインユーザー)でメールボックスにアクセスしても趣味用のアドレスに届いたメールも全て取得されてしまいます。このとき、一般用のアドレスに届いたものだけを受信することは出来ないのでしょうか? せっかくメアドを2つ持っていてもメールがごちゃごちゃになって整理がつかなくなりますので困っています。 もし現在開いているユーザー分のみの受信が出来ないのであれば、メールボックスをもう一つ追加するしかないですが。

  • メールボックスの再表示について

    MacBook バージョン10.13.2を使用しています。 メールのバージョンは、11.2です。 どこをどういじったのか分からず、いつの間にか画面上から名前をつけていたメールボックスが全て消えてしまいました。 iPodでメールを同期していますが、 iPod上ではメールボックスが表示されて残っています。 MacBook上でメールの検索をした際に、メールボックスに保存していた内容は表示されます。何か表示されないようにキーボードを触ってしまったのでしょうか? 戻す方法を分かる方教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • macのmailのメールボックスが出来ない?

    私は、macのlionで付属のmailを使っています。 そこで、質問なのですが、 最初にmailを開き、アカウントを設定すると 左のメールボックスの受信の欄の所に、作成したアカウントの メールボックスが表示しますよね。 しかし、そのメールボックスを削除してしまって、 アカウントを削除して、再度同じアカウントを作成し直したのですが、 メールボックスが、表示しません。 どうすれば、最初みたいに、アカウント作成をしたら、左の受信の所に アカウント名のメールボックスが表示されるのでしょう? 新規メールボックスやスマートメールボックスでは左の 受信や送信済みがある、メールボックス内には表示しません。 どなたか、お解りになる方いらっしゃいますか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • メールボックスの削除方法

    アウトルックエクスプレスを使用してメールの送受信をしておりますが、プロバイダーのメールボックスが満杯になっており、メールを相手から受け取れない状況となっております。 以前に教えていただいた覚えがあるのですが、アウトルックエクスプレスの設定で、メールを受信したと同時にメールボックスも空にするに設定しておかなければ、受信したメールもそのまま残っているんだよと教えたいただいた覚えがあるのですが、その方法を教えてください。現在の設定が、もしかして受信してもプロバイダーのメールボックスにはそのまま残っているようなんです。 よろしくお願いします。

  • メールボックスがいっぱいだという表示が出てしまう

    ネット初心者です。 マイクロソフトアウトルック2007を使っています。 受信メールボックスにメールがたった25件しか残ってないのにもかかわらず メールボックスがいっぱいだという表示が出て 携帯から写真を送信してもエラーになってしまいます。 どこかほかのわからない所にメールが残ってたりとかあるのでしょうか。

  • yahoo!BBのメールボックスが出来ていません??

    2月19日付けでYahoo!BBのADSLのサービスが 実家にて利用可能となりました。(申し込みから10日以内でした) しかし、まだ利用可能というだけで接続等は一切されていません。 何故なら、私の両親はパソコンに全く疎く設定など出来ないからです。 そこで、今週末に私が帰省して、ADSLの設定などを行おうと思っています。 とりあえずは、メールでも送っておこうかと思い、 NEWアドレスである”ID+@ybb.ne.jp”宛にメールを出してみたところ メールボックスが未開設とのことでエラーメッセージが出て 配信することが出来ませんでした。 これはどういうことでしょうか? それでは、これはどうだ?ということで、 私が使用しているメーラー(Outlook Express)のアカウントを追加し yahoo!BB用に設定してメールの送受信を行いました。 しかし、結果は同じで、メールの送受信は出来ませんでした。 yahoo!BBでメールをするためには、 何か特別な設定を事前に行わないといけないのでしょうか? 今週末、折角実家(100km位あります)に行ってみたものの メールが出来なかったでは骨折り損です。 どなたかこれらの状況について分かる方のアドバイスを頂けたら幸いです。 どうか宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 初期化にしたら、メールボックス内のウィルスは

    こんにちは。パソコンが乗っ取られたようなので、パソコンを初期化にするか検討しておりますが、初期化にしたらメールボックス内のウィルスは大丈夫なのでしょうか? パソコンがおかしいと気がついたのは、パソコンでホームページを閲覧していると、動かしていないのに勝手に違うところに切り替わったり閉じられる事があり、それ以外にもパソコンが急に重くなる等の現象が起きました。その他にもメールボックス内では,まったく同じ広告が2,3表示されたり、筆ぐるめで年賀状を作成してる際に広告が入り込むという事がおきました。その対策としてABPを使用したら筆ぐるめとメールボックスには広告は入らなくなりましたが、これはABPが作動しているだけなのですか?初期化にしたら、メールアドレスは変更をしますが、同じプロバイダーのメールボックスを使用しても大丈夫なのでしょうか? 初期化後のメールボックスに何か対策は必要でしょうか? あまり詳しくないので説明の仕方が不十分だと思いますが、対策方法を教えてください。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 同一メールボックスを複数のアカウントで管理

    教えてください。 メールクライアントまたはメールソリューションについての質問です。 技術者ではありませんので、情報不足の点がありましたらご容赦ください。 質問としては、同一のメールボックスを複数のアカウントで管理できる ソフトが無いかという事です。 状況としては、当社ではグループ毎にエイリアスを設定して、全てのメールを 共有しています。 メールクライアントはBeky2を使用しており、社員それぞれが自分の好みの メールの振り分け設定を行っています。 社員数が増えると共に、メール量も増え、送受信量が1日2000~3000通に なっており、社歴の長い社員だとローカルのメールボックスが50gb以上に なってしまっています。 メールの共有をやめる、またはメールを消すという判断もあると思いますが、 業務上、メールの共有は必須ですし、できればメールを消したくないと考えています。 そこで、質問のようなソフトウェアが無いか探しています。 要望としては、 ・サーバー上にメールを保存して、ローカルには落とさない ・ひとつのメールボックスを複数のアカウントで見る ・アカウント毎に振り分け(またはgmailのラベルのような)設定ができる 以上の3つを満たすメールクライアントかメールソリューションが無いか 教えてください。 よろしくお願いいたします。