SUS304 M2.6タップ加工について

このQ&Aのポイント
  • SUS304 M2.6タップ加工についての質問があります。タップ加工時にタップが折れてしまいます。
  • おススメの加工条件や刃物があれば教えてください。
  • 下穴深さ5.6、タップ深さ4.5で水溶性の切削を行っています。
回答を見る
  • 締切済み

SUS304  M2.6タップ加工について

教えて頂きたい事があり、投稿させて頂きました。 SUS304の製品 M2.6タップ加工についての質問があります。 M2.6 OSG S-XPF (ロールタップ) Φ2.4 SUMITOMO MDF0240S2D  切削は水溶性で加工しております。 下穴深さ5.6 タップ深さ4.5 タップ加工時にすぐにタップが折れてしまいます。 おススメの加工条件や、刃物がありましたら教えて頂きたいと思っております。 宜しくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.7

折損の原因としては、M/CがM2.6の加工に適している大きさかどうか?30番以上は大きすぎるかと考えます。 機械が適切だとします。 原因は底付きか下穴径の小ささが考えられます。 (1)底付き タップの食いつき長さがBタイプであれば2.山見なければならないので下穴5.6タップ深さ4,5 であれば差が1.1になります。有効ねじ部の長さが5.6であれば底付きが考えられます。メーカーによってはショートチャンファー 1Pの長さのものがあり底付きは防げると思います。 (2)下穴径について、可能であればできるだけ大きくして下さい。2.42にすれば折損の確率は低くなります。 (1)(2)で解消しない場合は、切削油の濃度を濃くすることも検討して下さい それでも解決しないようであればタップメーカーの技術相談室に連絡されたらいかがでしょうか?

noname#244033
noname#244033
回答No.6

>機械ですが、センタースルーは使用できないのですが、教えて頂いた刃物の方を試したいと思います。 私が提案した工具はセンタースルーです。申し訳ないです。

noname#244033
noname#244033
回答No.5

私の推測ですが、 フラットドリルをお使いですが、フラットドリルの送りが遅すぎたり、 ステップを入れたりして、下穴加工でかなり加工硬化を起こしていて、 タップが折れているのはないでしょうか? 私のおすすめは ドリルはフラットドリルなら、AQDEXZOH3D0240(ナチ) 普通のドリルで行けるなら、MVS0260X07S030(三菱) 普通のドリルの方が送りを上げれるのでいいです。 センタースルーが使えるなら、センタースルー一択です。 タップはVP-NRTを使います。しかしS-XPF(私は使ったことないです。)の方が若干高価なのでそのままでよいのでは。 送りを落としたり、ステップを入れた方がよいと思われがちですが、SUS304は擦れば擦るほど、ステップを入れて 熱して冷やしてを繰り返すほど加工硬化が起こることを忘れがちです。

satou-ss
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます。 回答して頂いた内容を参考にさせて頂きます。 SUS304は加工経験がない為、とても参考になりました。 機械ですが、センタースルーは使用できないのですが、教えて頂いた刃物の方を試したいと思います。 回答ありがとうございました。 また、このような質問出すことがあるかもしれませんが、その時はまた回答頂けると嬉しく思います。 ありがとうございました。

回答No.4

切削条件とは タップ切削速度のことです 切削油も油の種類を書いてください 水溶性でも種類があります 下穴加工後の下穴径を実測していますか 実測していればそれも書いてください

回答No.3

タップは何で保持されていますか。 ホルダーを微少フロートのシンクロホルダーに変えてみるのはいかがでしょうか。 幸いM2.6とM2はシャンクと角部が同じそうなので。M2用が使えるかと。

satou-ss
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今まで、ベビーチャックを使用していましたので、 シンクロホルダ-は使用していない為、使用してみようと思います。 参考になりました。ありがとございました、。

回答No.2

今の工具材質 切削条件 それと 切削油の種類水溶性なら濃度を教えてください

satou-ss
質問者

補足

現在使用中は切削油は水溶性で濃度13です。 工具材質はタップ、下穴は超硬の物を使用しております。

  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1441/3775)
回答No.1

SUS304でM2.6 を自動タップするのは厳しいですね。 φ2.4の下穴でも折れますか。 最初の数ミリだけ自動でやり、その後は手動で切るのは如何でしょうか? 4.5の深さまで自動はかなりきついかもしれないです。 又、刃物は下の様なものが有りますが、ステンレス用のものを使っても駄目でしょうか? ↓ 参考 https://osg.icata.net/iportal/CatalogViewInterfaceStartUpAction.do?method=startUp&mode=PAGE&volumeID=OSGDCS01&catalogId=138540000&pageGroupId=268&designID=OSGD01&catalogCategoryId=&designConfirmFlg=

satou-ss
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 基本的にはマシニングでの加工をしたいと考えていました。 同じような加工をする製品が他にもある為です。 ステンレス用の他の刃物も試しに使用してみます。 参考の資料ありがとうございました。 また、他に質問する事があると思いますが、その時も回答いただけるとありがたいです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • SUS304にM2タップ

    SUS304にM2タップ止まり穴深さ6mmを加工するのですが タップが加工途中(2山くらい入った所)で折れてしまいます。 工具の問題でしょうか? 加工条件の問題でしょうか? 現状の加工条件です ・タップ S400 F200 OSG TIN-SFT ・下穴 S1600 F100 EX-SUS-GDS Φ1.65 ・切削油 下穴加工時 水溶性 タップ時はペーストを塗布しています

  • M2タップ加工条件について

    現在オークマのマシニングでM2タップ加工してますが、タップが折れてしまいます。 加工材料:SUS440C タップ型番:VP-NRT B(OSG) S:700 F:280 水溶性切削油使用 リジット機能搭載していないのでタッパーにて加工してます。 タップは止まり穴なので有効長5ミリに対して下穴深さを8ミリにしています。下穴径はφ1.8です。 上記条件で問題ないと思って加工してますが・・・ ご教授お願いします。

  • SUS304のタップ加工について!

    ワークの材質は、SUS304です。M3タップ(止まり穴・1ワークに10穴)を深さ10mm加工するのですが、切削条件が分かりません。現在の使用工具は、OSG社のSUS-DH-SFTホモ処理仕様のスパイラルタップで、下穴のドリルは、同じくOSG社のEX-SUS-GDRの2.6φを使用しています。どうしてもタップ折れ等のトラブル怖くて、規定の深さまでタップを入れることを、ちゅうちょしています。また、1本のタップで何個のタップ加工が出来るのかも分かりません。やはりロールタップを使用するのもいい方法なのでしょうか??素人なので皆様の良きアドバイスをお聞かせ下さい。宜しくお願いします!!

  • SUS303にタップ加工

    ステンレス鋼SUS303にM2.5*0.45のタップ加工をしてますが、すぐ折れてしまいます。 下穴は、2.2キリであけてます。 切削油等を含めて折れない方法はありませんでしょうか。 タップはヤマワのポイントタップで下穴は通しです

  • sus303にタップ加工

    ステンレス鋼SUS303にM2.5*0.45のタップ加工をしてますが、すぐ折れてしまいます。 下穴は、2.2キリであけてます。 切削油等を含めて折れない方法はありませんでしょうか。 タップはヤマワのポイントタップで下穴は通しです。

  • SUS304のタップ加工

    SUS304のタップ加工が、うまくいきませんいい方法またいいタップなどありましたら教えてくださいお願いします。 ちなみに今のやりかたですが、 材質 SUS304 切削速度 5mm/min 深さ 10mm止まり穴 同期タップ M0で止めてタッピングペーストを塗っています。 タップ ステン用タップスパイラル(OSG) 説明不足で申し訳ありません。 M5×0.8で下穴3.4キリねじ有効10mmなのですが下穴深さ23mmで加工しています。 リッジトでねじを切って逆転で帰りがけに欠損が、見られるようです。 タップの型番ですが、EX-SUS-SFT(スパイラル) です。

  • SUS304材へのタップ加工

    アドバイスをお願いします。 SUS304材へのタップ加工での寿命が安定しません。 現在使用しているタップはYAMAWA製 F-SPタップ 加工条件:S=6m/min 切削油:水溶性 今までメーカーからのアドバイスでSUS専用タップの使用しましたが良い結果が得られません。 また、インチタップも使用しています。 プログラム作成時に加工条件(送り)が小数点以下が出るために困っています。 どのようにすればよいのでしょうか?

  • SUSのタップ加工

    機械40番 M12*1.75  深さ25 下穴 OSG-SUS-GDS 10.4 深さ36 新品 タップ OSGのSUS用 スパイラル   新品 油 アルミ加工が多いのでアルミ用の油性     機械で25まで入れるのが怖かったので10mmぼど機械で入れて 後は手で入れようとしたんですが パキっと音とともにタップが欠けてしまいます・・・ ペーストも塗ってやったりステンコロリンも塗ってやってもダメでした・・・ 過去ログを調べてみるとチタン用のタップなら加工硬化したステンでもタップが立てられると ありましたが どうなんでしょうか・・・

  • S45Cミガキ M2.6加工

    S45CミガキにM2.6x0.45Pタップ加工で、タップがすぐに折れてしまいます。 水溶性切削油使用 下穴Φ2.2ハイスドリル タップ条件 S800 F360 深さ12.5ミリです。 以前、調質鋼のものを加工したときは折れることはありませんでした。 条件変更で、なんとかならないものかと・・・

  • タップ加工について教えて下さい。

    横型M/C(BT-50)で被削材S43Cの焼入れ焼き戻し品をM38×1.5のポイントタップで加工しています。 クーラントは外部給油(水溶性)、下穴36.5でリジットです。 ヤマワとOSGのタップで切削条件が同じでもネジ径が大きくなったり、寿命がばらついたりするため困ってます。今の切削条件は ?OSG M38×1.5 OH4 HSS 周速8m ?ヤマワ N-PO P4 M38×1.5 周速5m ?を?の条件で加工すると機械的に回転と送りのバランスが崩れてネジ径が過大になるが、?を周速5mで加工してもネジ径は良好となります。