• 締切済み

iPhone11でバッテリーのパーセント表示どうす

iPhone11でバッテリーのパーセント表示どうすれば表示されますか?

みんなの回答

  • MACHSHAKE
  • ベストアンサー率30% (1114/3600)
回答No.1

設定>バッテリー>バッテリー残量をON

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【iPhoneのバッテリー表示が黄色表示になった】

    【iPhoneのバッテリー表示が黄色表示になった】 残量53%なのに黄色表示! 今までは緑色表示だったのに。 53%から急に14%になったりバッテリー表示が暴走してる。 どうすればちゃんとした表示に治りますか?

  • iPhone5いつまで+バッテリーについて

    質問事項3件 1 ソフトバンクがiPhone5の保守を止めるのはいつでしょうか? 2 iPhone5が不具合で修理対応で代替機に代わったとき、それは中古品なのでしょうか? 3 最近バッテリー残量の表示が満充電からしばらく100%表示なのにしばらく使ってると急に減りはじめてあっという間に85%くらいになったりするのですが、バッテリーが弱って来てるのでしょうか? 説明 会社で私が貸与されてる携帯がiPhone5なのですが、新規で貸与される人は6か6Sなのに、なかなか5以外に変えてもらえません。 これはソフトバンクと保守契約を結んでいていつまでも修理対応してもらえるからです。 それで、いつになったら5を卒業できるのかなと。 また、一度画面のガラスが浮き上がって修理に出したら代替機になって帰ってきました。バッテリーの減りが速くなっていたので、それも直るかと思ったけど変わりませんでした。修理対応品は中古品と言う話も聞くのでどうなのかなと。 あと、質問3の通りバッテリーの減りが一気に減ります。初めの100%表示が長すぎる気がします。そういうものなのでしょうか? 最初の頃も100%表示はそれなりに長かったかもしれませんが、その後ジワジワ減ってきてたので違和感はありませんでした。 よろしくお願いします。

  • iphone バッテリー

    iphone4Sを3年間使用しています。最近バッテリーは残っているのにホームボタンを 押しても画面が表示しません。充電するとしばらくして点灯します。その時のバッテリーの残存量は40%くらいです。バッテリーがだめなんでしょうか。それとも本体の不具合なんでしょうか?

  • iPhoneのバッテリー交換後、画面が表示されない

    iPhoneに詳しい方、教えて下さい。 iPhoneのバッテリー容量が80%を切ったため自分でバッテリーを交換しましたが、画面が表示されなくなりました。 原因が分かる方がいましたらご教授願います。 ■機種 ・iPhone6(iPhone自体は今まで落としたこともなくケースも液晶も傷なし) ■現象 ・バッテリー交換後、画面が表示されない。(黒いままの状態) ・別の端末からの電話はかかる(振動する)のでバッテリーは生きている。 ・USBケーブルでパソコンに接続してもitunesはiPhoneを認識しない。 上記現象から推測すると、液晶パネルを接続するケーブルの断線の可能性はあるかもしれませんが、液晶パネルを交換すれば必ず治るのでしょうか? パソコンがiPhoneを認識しない点が気になっています。 本体側(液晶パネル側ではない)の故障の可能性も考えられますか?

  • iphoneのバッテリーについて

    iphoneのバッテリーを自分で交換できるようになる日がくる可能性はありますか? どうして自分で交換できないように作ったんですか? iphoneがauで出るので買おうと思ってたんですが、バッテリーが自分で交換できない、交換するには修理にだして高いお金払わないといけないと知ったので迷ってます。 iphoneのバッテリーの劣化ってあまりしないですか? iphoneを使ってる方よろしくお願いします。

  • iPhoneバッテリーについて

    iPhone外付けバッテリーはどうですか?私携帯でゲームをやることは大好きです、いつもバッテリーの電力は足りないと言う感じがありますので、モバイルバッテリーを買おうと思っています、そのバッテリーはiPhoneに悪い影響がありますか?どこかには上質のモバイルバッテリーが売っていますか?

  • iPhone5バッテリーの減りが早すぎるのです

    iPhone5を使用しています。 いままで、iPhone3G→iPhone4と利用してきて、iPhone5に機種変更しました。 使ってみて一番すぐに感じたことは「バッテリーがすぐに減ってしまう」ことです。 最初はそういうものかと思ってたのですが、最近妻もiPhone5に買い換えてわかったのですが、 わたしのiPhone5だけ異様にバッテリーの減りが早いのです。 私と妻2人とも充電100%にして外出しても、夕方には私のiPhoneはバッテリー残量30%ほどになってしまいます。(妻は70%程度です) 特に1日中、iPhoneをいじっていたわけでもなく、妻と同じようにメールやツイッターのチェックくらいです。 これはあきらかにバッテリーがおかしいのでは?と思いはじめています。 LTEをオフにするとか、アプリを立ち上げすぎないようにするとか、通知機能を最低限にするとかすべて調べて試しましたが、ほとんど変わりません。 これはAppleのサポートに聞けば、なんらかの対応をしてくれるのでしょうか? 現状だと、毎日、朝と夕方に2度充電しないとダメです。 同じ使い方をしていたiPhone4ではそんなことありませんでした。

  • iPhoneのバッテリーについて

    iPhoneのバッテリーについて iPhoneってWi-Fiと3Gってどっちがバッテリーの減りが早いんですかね? 自宅ではWi-Fi環境なのでバッテリーの持ちがいい方で使用したいんですが。 どなたか回答お願いします

  • iPhoneのバッテリーに関して。

    今までにiPhoneのバッテリーをApple純正ではなく街にあるiPhoneの修理や買い取りなどをしてくれるショップで交換した事がある方はいらっしゃいますか?いらっしゃいましたら教えて欲しいのですがバッテリーは長持ちするようになりましたか?iPhoneの動作に支障や故障等はありませんか?教えてください。宜しくお願いします。

  • iPhone4のバッテリーについて

    iPhone4のバッテリーについて 皆様方に質問させて頂きます iPhone4のバッテリー消費につてですが、safariで20分程ネット閲覧をしますと満充電(100%)のバッテリーが85%まで減ります 今までスマートフォンを使ったことがないのですが、これぐらいの消費は普通なのでしょうか?