• ベストアンサー

東海道線の新快速のトイレ

JR東海道線の新快速で尼崎から米原まで向かいます(夕方頃)。自分は、トイレが近いのでトイレの位置が気になります。ネットで検索すると、1、5、9号車にあるとのことですが、上りの場合、1号車は東か西のどちらにあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gsmy5
  • ベストアンサー率58% (1424/2452)
回答No.3

まず、12両編成の列車の「1、5、9号車にある」(つまりトイレのある車両は3両)というのは間違いです。正解は「1号車」と「5号車又は9号車のどちらか」の2両です。 というのは、JR西日本東海道線の新快速は12両運転時、8両1組と4両1組がつながって走っています。そして、そのどちらも姫路行きとして運転した場合の先頭側の車両(の後ろ寄り)にトイレがついています。しかし、姫路行きを基準にしたときに、必ず前が8両1組、後ろが4両と決まっているわけではありません。逆に前4両後ろ8両の組み合わせもあるのです。このため、姫路に向かっての1号車は8両だろうと4両だろうとトイレがありますが、5号車にトイレがあるのは前が4両1組の場合のみ、9号車にトイレがあるのは前が8両1組の時に限ります。 また、この4両と8両の間は通り抜けできません。(だから両方にトイレを設置したともいえます) で、前が8両か4両かは事前に時刻表や駅の案内などで知ることはできません。(列車の行き先によっては前と後ろが行き先が違ったり、どちらかが途中の駅どまりになることがあり、その時は前8両〇〇行き、みたいに案内しますが、それも発車直前の案内でしかわかりません)ですので、1号車即ち一番姫路寄りの車両を狙えばよいかと思われます。 ちなみに駅のホーム等での案内では新快速の「号車」位置の案内はしていません。当該列車の車内には表示されています。 https://takumick.com/shinkaisoku-toilet

urdanata
質問者

お礼

なるほど。そのような編成になっていましたか。よく分かりました。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • kitiroemon
  • ベストアンサー率70% (1827/2576)
回答No.4

尼崎→米原なら、1号車は一番後ろの車両、すなわち西側です。

urdanata
質問者

お礼

そうですか。よく分かりました。ありがとうございました。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.2

上り、下りと1号車の位置は無関係です。路線の向きや逆編成(途中で進行方向が変わる)になる場合もありますので一概には言えませんが、基本的には西に向かう側の先頭車両が1号車になります。新快速ということは関西でしょうが、東京駅を通り抜ける列車でも途中で1号車が入れ替わるなどということはありません。反対方向に進む列車の場合は最後尾が1号車ということです。

urdanata
質問者

お礼

あれ?そうなんですか…… 少々迷っておりますが、 もう少し待ってみます。ありがとうございました。

回答No.1

  上りの先頭が1号車です。 東海道、山陽道では東京に向かうのが「上り」ですから、1号車は必ず東京側(東)です。  

urdanata
質問者

お礼

そういうシステムなんですか。よく分かりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 東海道線・通勤快速について

    下りのみ運行される東海道線(JR東日本)の「通勤快速」ですが、何故、夜ラッシュの下りしか走ってないんでしょうか?朝ラッシュの上下や、夜ラッシュの上りにあってもいいような気がします。それどころか、「快速アクティー」もありませんね。 特に「通勤快速」と似た、座席定員有料列車の「湘南ライナー」は朝ラッシュにも走っているし、「通勤快速」が走ってもおかしくないような気がするのですが… あと、今の「通勤快速」の数が4本と少ないような気がするのは私だけでしょうか?せめて、東京駅18:50発というのを作って欲しいと思ってるのですが。最初の「湘南ライナー1号」は18:34発だし。 回答お願いします。

  • JR西新快、JR東海新快、TX快速、JR東特急湘南

    (1)JR西日本神戸線の新快速 (2)JR東海東海道線の新快速・特別快速 (3)つくばエクスプレスの快速 (4)JR東日本東海道線の特急湘南 の中で、運行ペースが (a)最も速いものはどれですか? (b)最も遅いものはどれですか?

  • どうして関東の東海道線は遅くて運賃も高いの?

    JR西日本であれば 大阪~三ノ宮間の31キロを新快速が21分で400円で結んでいますが、 大阪~京都間の約43キロを新快速が28分で560円で結んでいます。 JR東日本は 東京~横浜間の28キロを料金の要らない物では最速は東海道線の快速アクティーが27分で 460円で結んでいます。 東京~大船間の46キロを快速アクティーが43分ほどで800円。 JR西日本の大阪~京都間の40キロ以上の距離とJR東日本の東京~横浜間の30キロ以下の距離が ほぼ同じ所要時間。 停車駅数は1駅しか変わらないのに。 JR東海も 豊橋~名古屋間の73キロの距離を新快速が48分で結んでいます(往復利用なら片道あたり 930円、新幹線利用なら+510円) 動画はJR東海の東海道線

  • 青春18きっぷで神戸→名古屋に新快速で行こうと思っています

    6人で8月17日朝に出発予定です。 お昼御飯は名古屋で食べたいので (1) ■神戸 |  JR 東海道・山陽本線新快速(米原経由近江塩津行) |  06:54~08:50 [116分] |   ◇米原 [19分待ち] |  JR 東海道本線(東海)(大垣行) |  09:09~09:48 [39分] |  ↓  ◇大垣 [7分待ち] |  JR 東海道本線(東海)快速(豊橋行)  ↓ |  09:55~10:25 [30分] |  ↓  ■名古屋 (2) ■神戸 |  JR 東海道・山陽本線新快速(長浜行) |  08:30~10:25 [115分] | ◇米原 [5分待ち] |  JR 東海道本線(東海)(大垣行) |  10:30~11:03 [33分] |  ↓  ◇大垣 [7分待ち] |  JR 東海道本線(東海)新快速(豊橋行)  ↓ |  11:10~11:40 [30分] |  ↓  ■名古屋 のどちらからかで行こうと思っています。 そこで神戸→米原間は確実に座りたいのですが… 神戸で20分ほど前からホームに並べば座れますかね…? 初めての利用なので勝手がわからず困っています。 時間に余裕はあるので座れるような方法、時間帯、その他お勧めなルート、名古屋で一押しの場所など教えていただけますでしょうか。

  • 東海道線のトイレ

    関東に住んでいますが、青春18きっぷで関西に旅行しようと思っています。以下の2点をお願いします。 1.JR東日本の東海道線はすべての運用にトイレが付いているのは知っているのですが、東海・関西を走る東海道線にも、どこかの車両にトイレがついているのでしょうか?? 2.E231系の車いすスペース脇に銀色のカバーがあって、そこを開けるとコンセントがあります。あれは乗客用ではないのでしょうか? ノートパソコンの電源をとれたら嬉しいと思うのですが…。 普通列車(或いはムーンライトながら)の車両で、乗客用にコンセントを提供している列車はないですよね???

  • 東海道・山陽新幹線、各会社毎の分割

    東海道・山陽新幹線ですが、東京-新大阪はJR東海、新大阪-博多はJR西日本となっています。 これって在来線の区分けとは結構違いますよね?以下のような区分けの方がしっくり来ると思うのですが、何故今の区分けのようになったのでしょうか? 東京-熱海:JR東日本 熱海-米原:JR東海 米原-小倉(新下関):JR西日本 小倉(新下関)ー博多:JR九州 少なくはなりましたが、各社間を跨ぐ列車は今でも結構あります。 各社間の調整が煩雑になることと、今の東海道新幹線の現状を比べると、果たしてどちらが良いのか判断に迷うところです。ドル箱を得たがために今の東海地区の路線網が維持されているとも思いますし、利用者そっちのけとも思います。

  • 京都~大阪までJR西日本の新快速は28分運行ですか

    京都~大阪までJR西日本の新快速はほとんどが28分で運行ですか? 京都~大阪間のJR線の距離は約43キロ、運賃は560円 しかしJR東日本エリアになると 横浜~東京までJR東日本の東海道線の快速がJR西日本の京都~大阪間の新快速と 同じ所要時間の28分で運行。 しかし距離や運賃みると・・・ 横浜~東京間は約28キロ、運賃470円 おっせ~~、たけ~~~ JR西日本は同じ所要時間で15キロも長い距離を走れるんですねww

  • 盆の新大阪⇔米原間新快速電車混み具合について

    8月12日大阪出発14日帰阪で米原近辺へ行くのに車で行こうか、電車で行こうか迷っています。 個人的には電車で行きたいのですが、混んだ電車が嫌いなので、混むくらいなら一般道を車で行こうと思います。※高速渋滞も苦手なので 毎年、盆休みの頃、JR東海道本線新快速で新大阪⇔米原間は混みますか? また、小さな子供がいるので確認なのですが、電車内にトイレはありますか? ご存知の方、ご面倒をおかけしますがお教えください。

  • トイレのない場所が怖い。快速&特急はトイレあり?

    下記(1)~(3)のJR西日本の快速&特急にトイレは付いてますか? (1)快速山陰海岸ジオライナー (2)快速とっとりライナー (3)特急スーパーまつかぜ それと、(1)についてですが、ネットで調べたところ、8駅に停車するようですが、「着」時間と「発」時間が同時刻の駅が数箇所あるのですが、(着の1分後くらいに発…の駅も数箇所あり)、これはどういう意味ですか? 停まったとしても1分ではトイレにも行けませんよね?? 乗車時間は1時間半強~2時間なのですが、もし車内にトイレ無しということであれば、その間ずっとトイレには行けないのですか??? JRにあまり乗ったことがなくトイレの有無がよく分からないのと、 HPを調べても有無がよく分からないのと、 パニック障害と過敏性腸症候群を患っているのでトイレのない場所が怖くてしょうがないのですが、 ネットでよく「各駅停車には乗れるけれど快速には乗れない」と目にするので不安でしょうがないです。 上記(1)~(3)のトイレの有無と、 ない場合トイレ休憩はあるのかと、 同じような症状の方はこういう場合どうされているのか(どうしても乗れないので各駅で行く等) この3つが知りたいです。 よろしくお願いいたします。

  • JR尼崎~JR米原までの行き方

    JRの尼崎駅からJR米原駅へ向かいたいのですが、JRの新快速電車を 使った場合、乗り継ぎ無しで行けるのでしょうか? 時刻表を見たのですが、よくわかりません。。。 新快速で京都駅で乗換えが必要なのでしょうか? 平日に乗り継ぎ無しで、JR尼崎~JR米原が可能かどうかどなたか 教えてください!