• ベストアンサー

Snow Park等のキャンプグッズ

noname#246239の回答

noname#246239
noname#246239
回答No.1

先ずは、snow parkではなくsnow peakでよろしいですね? 国産で品質もいいんでしょうけど、おっしゃる通り高いですよね。 私は、1000円程度のシェラカップと4000円くらいのLEDランタンくらいしか持ってません。 100均の便利グッズやワークマンのウェアを好んで愛用しています。 やはり、集めてらっしゃる方々は、ブランド志向ではないですかね。 私には高嶺の花でしかありません。 食材の方に金を掛けたい貧乏人です。。

kiyoko2015
質問者

お礼

やはるそうなんですね ありがとうございました

関連するQ&A

  • 椿ヶ鼻ハイランドパーク キャンプ場

    椿ヶ鼻ハイランドパーク キャンプ場のこと知っている方教えて下さい。 ゴールデンウイークにオートキャンプに行きます。

  • サウスパークグッズ

    サウスパークにハマっています。 ネットで調べてみると様々なグッズがあるようなのですが、なかなか売っていません。 現在では探すのはかなり難しいのでしょうか? 都内、もしくはその近郊で売っている場所を御存知の方がいらっしゃれば教えてください。

  • Family Snow Park ばんだい×2

    Family Snow Park ばんだい×2に家族 (小学生の子供と2名 大人2名)で 行こうと思いますす。 (スキー初心者です) ご利用なされた方 情報お持ちでしたら教えてください。 またゲレンデに直結した宿泊施設があるようですが こちらの情報もおよせいただければ幸いです。

  • 奥利根スノーパークの積雪状況

    お世話になります。 3/14・15か3/21・22に奥利根スノーパークに行く予定です。 バスで行くので、前もって予約をするのですが・・ 奥利根スノーパークの営業は3月末までのようなので、積雪状況が気になります。 1週間では変わらないかもしれませんが、3/14に行くのと3/21に行くのとでは大きな違いはあるのでしょうか? できれば都合が良いのは3/21ですが、ゲレンデがビショビショでは悲しくなってしまいます・・。 まあまあ滑れる中学生2人を連れて行きます。 都合を調整して、3/14の方が無難でしょうか・・? 前もって予約しますので、天気は仕方ないと思うので、当日の天気は無視して、例年の積雪状況で行くとどうなのか気になり、質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 高鷲スノーパーク付近の車中泊

    岐阜県の高鷲スノーパーク付近で、1晩車中泊できそうな場所ご存じの方いらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。 ゴミは持ち帰ろうと思いますが、トイレと水道は夜間でも使えると助かります。 すみません、よろしくお願い致します。

  • スキー場:パラダと軽井沢スノーパークとどちらがお勧めでしょうか?

    こんばんは、今週軽井沢方面へスキーへ行くのですが、候補として 軽井沢スノーパークとパラダを候補に上げております。私、妻、長女6歳、次女5歳、長男3歳の計5名です。娘は半日2時間程度スクールへ入れる予定です。私と長女がスキーで他3名は子供ゲレンデなどで遊ぶつもりです。妻は滑りません。はじめはスノーパークにしようと思っていたのですが、レッスン料金がちょい高めのため、パラダにしようと思ったのですが、パラダは子供用広場に入るにも入場料金があるとお聞きしました。できれば安い方に行きたいのですが両方いかれたことのある方がいらっしゃればアドバイス頂ければ幸いです。その他の情報でも結構です。よろしくお願い致します。

  • キャンプ始めたいです

    この夏よりキャンプを始めたいと思っています。 家族(夫婦+5歳長男+3歳次男+3ヶ月三男の5人家族です)で楽しみたいと思っています。 今年は子どもが小さいのでデイキャンプから始めて、来年は一泊二日の泊まりキャンプをしたいと思っています。 その為、今年は夏に向けて (1)スクリーンタープと(2)敷物(3)クーラーボックス(4)コット(5)調理できる(焼きそばを作れるもの)道具を買おうかと思っています。 この構成がどうなのか分からず、足りないのか、要らないのか、教えて欲しいです。 また、(1)のスクリーンタープは何はともあれ「スポーツオーソリティ」で見たスノーピークのリビングメッシュエッグに恋をしてしまい買いたいのですが色々調べてみると設営が大変との情報も・・・・ 妻は子どもにかかりきりでおそらく現地ではほとんど私一人での作業になるかと思うのですが無理でしょうか? スノーピークの物は他のメーカーのものと比べると高いような気がしてなりませんが、格好良くて好きなのでできれば少しくらいは買いたいとすごい素人考えで思ってますが・・・・ よろしくお願いします。

  • キャンプ用にGSIシリーズのホウロウ食器とスノーピークの食器のどちらを

    キャンプ用にGSIシリーズのホウロウ食器とスノーピークの食器のどちらを買おうか悩んでいます。使用経験のある方、ぜひ教えてください。

  • 鷲ヶ岳と高鷲スノーパーク

    3月の中旬~下旬に、大阪からスノーボードのバスツアーを計画しています。 そこで、岐阜県奥美濃の、鷲ヶ岳スキー場か、高鷲スノーパークを検討しています。 どちらも良さそうで、甲乙つけがたく困っています。車で行くのなら両方行くって言うのも可能だと思うのですが、バスツアーなもので、どちらかに決めなければなりません。 私は鷲ヶ岳も高鷲も一度も行ったことがないので、みなさんのお勧めをお聞かせいただければと思います。 スノーボードのみで、スキーはしません。 2~3人で行く予定で、皆マイボード持参です。 普段は滋賀県の余呉高原やびわ湖バレイ、兵庫県のハチ・ハチ北あたりしか行きません。 ただ、どこも暖冬の影響で、クローズしてしまっていたり、積雪30cmをきってしまっています。 今シーズン最後の1回を楽しみたいと思っています。是非、よろしくお願いします。

  • キャンプ場以外でのキャンプ

    キャンプ場でのキャンプは何度か経験しています。がキャンプ場以外の場所でキャンプをしたいと思っています。10月の後半ぐらいにいっても楽しめる?ような場所を御存じの方がいたら教えてください。犬も一緒です。基本的に何をするでもなく家族でぼーとしてバーベキューができたら満足です。