• ベストアンサー

【医学・なぜ喘息の気管支拡張剤、気管支拡張薬で新型

【医学・なぜ喘息の気管支拡張剤、気管支拡張薬で新型コロナウイルスを殺せたのでしょう?】気管支を拡張するだけなのになぜウイルスが死ぬのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.2

このシクレソニド(オルベスコ)は,いわゆるステロイド剤です。 ステロイドには炎症を抑える作用があります。 充血を止める目薬やアトピーなどの皮膚の湿疹などに劇的に効くのもステロイドです。これらは炎症を抑えているのです。 しかし一般にステロイドはウイルスなどを元気にしてしまう作用もあったり,糖尿病の方には使えないので,炎症によるはれを抑えるこのステロイド剤も本来は危険なのですが, この薬は全身投与では無く気管や肺などの呼吸系にだけ吸わせることができること,また私も詳細なメカニズムはわかりませんが,ウイスルの増殖を抑える抗ウイルス作用があることも言われています。 これは専門的には作用分離ステロイドなどと呼ばれる部類に入ると思いますが,情報がすくなくこれ以上は私もわかりません。 ウイルスを元気にすることなく呼吸器の炎症を抑えることができれば,悪化を防げ緩和につながるとおそらく最初は考えて「試しに」患者につかってみたところ,効果が認められ,いままでに何名かに劇的な効果が現れたので公表した。というのがざっくりとした現状です。 要するに世界的にだれもどうしてコロナウイルスが減少するのかまだ分かっていない状態だというのが正直なところです。 ただすでに認可をうけている比較的安全な薬なので,効果があるのであれば致死率を劇的に下げることができ,コロナウイルスが怖い病気では無くなりますね。

gasshop2017
質問者

お礼

みんなありがとう なぜWHO世界保健機構が新型肺炎にステロイドの使用を禁止してたのに使ったのだろう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

 まだ学者さんでも分からないので、質問されても想像しか言えませんが、気管支を拡張しようとしても、気管支の細胞「数」を短時間で増やすことは無理(それなりの栄養摂取を必要とする)なので数は増やさず、たぶん個々の細胞を膨らませて、それによって全体としての気管支を拡張しようとする薬なのではないかと思われます。  気管支細胞を膨らませることに付随する効果として、薬がコロナウィルスも膨らませてしまい、結果として、コロナが風船のように破裂するんじゃないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【新型コロナウイルスに喘息の気管支拡張剤、気管支拡

    【新型コロナウイルスに喘息の気管支拡張剤、気管支拡張薬のインヘラーを使用してはいけないとWHO世界保健機関は言っています】WHOは新型コロナウイルスにステロイド剤、ステロイド薬を投与してはいけないと情報発信しているのに、日本の病院がWHOの指導を無視して患者にステロイド入りインヘラーを投与していた問題は無視されていますが病態が悪化していたら殺人未遂事件で、死んでたら殺人事件になってた大問題な医療方法だったのでは?

  • 【医学】なぜ喘息には紅茶が気管支炎に良いのでしょう

    【医学】なぜ喘息には紅茶が気管支炎に良いのでしょうか? お茶では駄目で紅茶が喘息に効くのはなぜですか?両者の違いを教えて下さい。

  • 【医学・喘息】抗コリン薬はアセチルコリンの M3受

    【医学・喘息】抗コリン薬はアセチルコリンの M3受容体刺激を阻害することにより気管支拡張作用を示すので喘息患者の使用は禁止されている。 抗コリン薬で気管支拡張作用を示すのなら喘息薬みたいなもので、気管支拡張薬を使用している喘息患者には使った方が良いのでは? なぜ気管支が格調高いすると使用禁止になるのですか?使って良いのでは?

  • 【医学・新型コロナウイルスの感染源】新型コロナウイ

    【医学・新型コロナウイルスの感染源】新型コロナウイルスが人間に感染するのは鼻孔の鼻からですか?それとも口の腔内からですか?

  • 気管支喘息

    気管支喘息は癌になるんですか?? あと気管支喘息には死に至る可能性があると聞きましたが、余命もあるんですか?? 気管支喘息について自分でも調べましたが、情報がありすぎ頭で整理できません。 どなたか分かりやすく気管支喘息について教えて下さい。

  • 咳喘息じゃないのに気管支拡張剤?

    呼吸器内科で、喘息と咳喘息が否定されて 何かしらのアレルギーによる咳だろうとのことでステロイド内服薬を処方され つぎに地元のファミリークリニックで そのことを伝えて処方された薬が アドエアだったのですが 咳喘息には気管支拡張剤は有用ですが アトピー性咳嗽などには効果がないと いうエビデンスがあるようですが 私の地元のファミリークリニックへの 説明がうまくいっていないのでしょうか? 話し直す必要があるでしょうか

  • 【医学・新型コロナウイルスワクチンと射精】新型コロ

    【医学・新型コロナウイルスワクチンと射精】新型コロナウイルスワクチン接種後に射精すると新型コロナウイルスワクチンが体外に流出してしまうという噂は本当ですか?

  • 【医学・新型コロナウイルス】人は体温が上がると新型

    【医学・新型コロナウイルス】人は体温が上がると新型コロナウイルスにかかりにくくなるそうです。 でも東南アジアの亜熱帯地域、さらに真夏は暑く基礎体温も否応なしに高くなっていた時期にも新型コロナウイルスは猛威を奮っていました。 ということは、人間が生存できるくらいの基礎体温の上昇程度では新型コロナウイルスは死なず、弱体化もしないのでは?という仮説を立ててみましたが、なぜ基礎体温を上げると新型コロナウイルスに感染しにくくなると言っているのでしょうか?

  • 【医学】新型コロナウイルスワクチン接種後に新型コロ

    【医学】新型コロナウイルスワクチン接種後に新型コロナ以外の病気が治ったという報告は上がっていないのでしょうか? 例えば、寒冷じんましんの発疹が新型コロナウイルスワクチン接種後に出なくなった等。

  • 気管支炎と喘息の違いについて

    私は喘息(成人喘息)です。約4年前に冬に風邪を引いてたにもかかわらず無理して風邪をこじらせてしまい喘息を発症しました。 今現在は、風邪を引いてしまったときや、梅雨の時期や湿度の高い時々は軽発作(咳が少し&ゼーゼー)あります。普段はフルタイドという吸入薬を吸入し、軽発作時には気管支拡張剤の吸入しています。 ところで、気管支炎と喘息の違いって何でしょうか? わたしが思うには気管支炎は喘息になる前の症状かな?と思ったりします。慢性的になったら喘息なのかな....

MF-RMU3A008GBKの質問
このQ&Aのポイント
  • エレコム株式会社の製品「MF-RMU3A008GBK」についての質問です。
  • 弊社ではその商品を300個ぐらい使っています。数十個の商品が認識しなくなったり、フォーマットができなくなったりする問題が発生しています。
  • また、最新のファームウェアのインストール方法がわからない状況です。Windowsでのソフトの解凍先も分からず、詳しい説明を求めています。
回答を見る