• 締切済み

大腸の検査の正式名称は?

ebisu2002の回答

  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.1

注腸X線検査です

参考URL:
https://www.dipex-j.org/bowel-screening/topic/fob_positive/tyutyou

関連するQ&A

  • 大腸内視鏡検査後・・・

    本日、大腸内視鏡検査を受けてきました。 最初、麻酔なしで検査をしたのですが、空気が下腹部全体に溜まる感じで、腸が破れるんじゃないかと思うくらいの痛さで、技師も少し困惑した感じでした。 そして、管を入れながら「婦人科系の病気や腹部の手術をされた事ありますか?」と聞かれましたが、無かったので、ないと答えました。「腸が固くて入り辛いので」と言われたのですが、何か別の病気か年齢(40歳女性)的なものか、体質的なものなんでしょうか。 ちなみに検査後「腸は綺麗でした」と言われましたが、そこが少し引っかかっておりまして。 あと、今もお腹が「くぅ~・ぐぅ~」と音が鳴っているのですが、これは検査時のエアーが抜ける音か、下剤を飲ん為の腸が鳴っているのでしょうか。 ほおっておいても構わないでしょうか。 ご経験のある方、専門的に教えていただける方がいらっしゃればありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 大腸の検査について

    先日、主人(28歳)が排便時に、痛くないのに真っ赤な血がポタポタ出たというので、家の近所の肛門科を受診しました。 すぐに検査をすることになり、バリウムを飲んで胃と腸のレントゲンをとったところ、胃は問題ないが、大腸に突起物のようなものが写っており、腸のぜん動運動によるものなのか、ポリープやガンによるものなのか分からないので、再検査ということになりました。 次回の検査は胃カメラと、検便と、肛門からバリウムをいれてレントゲンをとるそうなのですが、最初の検査の結果、胃には問題ないということなのに胃カメラをしたり、突起物らしきものが写っているのにまたレントゲンを撮ったりすることに少し疑問を感じています。 万が一、ガンなどということであれば、手遅れになる前に少しでも早く治療したいので、できれば内視鏡で確認してほしいのですが。。。 これは素人の考えでしょうか? 大腸ガンの疑いがある場合、通常はどのような検査の手順になるのか、教えていただけませんでしょうか・・・? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 直腸検査でバリウム入れるのって誰ですか? 直腸検査で肛門からバリウムを

    直腸検査でバリウム入れるのって誰ですか? 直腸検査で肛門からバリウムを注入すると思うんですけど、注入する人って医師?レントゲン技師?看護士? 誰がやってもいいものですか? 資格、免許が必要ですか。 違反していたらどの程度の罰則があるのでしょうか?

  • バリウム検査

    1.今日、バリュウムを飲んで、胃のレントゲン検査をしてきました。バリウムは、長い間おなかにあると、固まって出てこなくなるということで、下剤を頂きのみました。しかし、まだ便意をもよおさず、眠くなってきたので、今日はもう寝ようかと思っています。本日中に出さなければなりませんか。 2.数年前に、バリウムを飲んだ時は、白い固まった便がでましたが、去年飲んだ時は、普通の便に少し白いものが混じっている程度でした。バリウムの質がかわったのでしょうか

  • 大腸バリウム

    大腸のレントゲンを撮りました。バリウムを注腸する検査です。 検査する前に血液を採られたのですが、なんの為でしょうか?? 大腸の検査前に必要なことですか??それともだだの血液検査でしょうか? バリウムを入れるために、お尻に管を入れたとき、痛いような気持ち悪いような感じで辛かったのですが、内視鏡の場合はさらに摩擦が加わるんですよね・・?どんどん奥に入れるわけですから・・・。 バリウム入れる管よりもっと細いでしょうか? あの太さだと無理です・・・。   

  • 大腸検査について

    大腸検査についてお尋ねします。 二年前に左脇腹の痛みで総合病院で大腸検査をしました。 最近、下痢によくなるので、(直腸触診は異常なし) あまり続くようなら念のため大腸検査を受けようと思いますが、前回の検査がとてもとても苦痛だっだので、今ひとつ躊躇しています。で、色々調べたのですが、大腸検査にはバリウム検査と内視鏡検査があるという事で、内視鏡検査のほうが正確な判断ができるということでした。それで、お恥ずかしい話なのですが、2年目にやった検査がどちらかわからないのです… 記憶では、 (1)前日より食事制限(検査前用の食事セットを病院の売店で買いました)や下剤服用、当日の朝、下剤と浣腸があったこと。 (2)お尻から何かを入れ、いろいろ体勢をかえて、20~30分 かかり、検査した事。(検査中の痛みなし) (3)検査後の、ガスが抜けるまでにとてもおなかが痛かった(じぐるったほど) (4)結果は1週間後で、結果は異常なしのことでした。(なにか腸の中の写真を見た覚えがあるのですが、それがカラーなのか白黒なのか、?です。胃カメラの検査結果とごちゃごちゃになってるかも)結果を聞く時に、ものすごく緊張していたのでよく覚えてないのです (5)検査前に、2Lほどの下剤を飲んだ記憶ナシ もし、2年前にやった検査が内視鏡なら少し安心なのですが バリウム検査なら心配なので今回は必ず内視鏡をやろうと思ってるのですが、あの下剤の苦しみと検査後の苦しみを思うと二度とやりたくないと言う気持ちもあります。 ちなみに今、通院してる病院は、前回と違う病院で、先生 は『ここで検査をやった人の中で、つらかったって言う人はいないよ。前の所は、そういう技術がない人がやったでしょう』と自信を持って言うので少しは安心なのですが。 長くなりましたが、前にやった検査はどちらかなのか、ご存知のかた、教えて下さい。お願いします。

  • 大腸の検査の予約をしましたが…

    特に、日常変わった事はないのに、ここ3週間弱便秘です。 もともとは、便秘ではありません。 3.4日便秘が続くと、便秘薬で便を出していました。 1.2回は、薬では無く出ましたが、薬を飲まないと 今迄あった便意が全くありません(T_T) あっても出るのは、ガスだけです。 お腹が張った感じと便秘が続くと吐き気がします。 食欲はあって、他には、特に症状はありません。 おとといと昨日から、3Aマグネシアを飲んでいます。 今日、内科に行ったら、症状を伝えるとただ、大腸の 検査だけしますか?と言われたので検査の予約を しました。レントゲン位とってくれるかな?と 思ったのですが、ありませんでした。 レントゲンは、撮らないものですか? バリウムの方を選んだんですが、バリウムの被爆は 恐いと読んで今年妊娠予定もあって恐くなってしまい ました。 内視鏡検査に変更するか、でも痛いと聞くし… 専門の病院ではないので心配です。 検査をしなくても良いかな?とも考えています。 大腸の検査をされた方、どちら選びましたか? あと、どんな症状があって検査をしようと思いましたか? また神戸で良い病院があれば、教えて下さい。

  • バリウム検査後の排便で質問です

    昨日正午ころ胃のバリウム検査を受けました。その前に大腸の内視鏡検査をしていたので腸内は空っぽの状態です。便秘症なのでバリウムの排便がふあんでした。病院から貰った下剤を飲んでもなかなか反応がありません。17時頃に白くにごったみずのようなものがでました。でもバリウムが出た感じはありません。夕食を普通にとり、寝るときにコーラック2錠をたくさんの水で飲んだところ朝7時ころ夕食で食べたものと思われる茶色い水溶性のものが出ましたがバリウム出た感じはありません。バリウムが腸内で詰まっている状態であとに食べたものが少しでも排出されるということがあるのでしょうか。またこのような場合どう対処すればいいのでしょうか。

  • バリウム検査   小腸造影

    バリウム検査 小腸の造影検査で造影剤を飲まされました。終了後に下剤を渡されまして翌朝白い便がでました。 本来は検査後数時間で造影剤を排出した方が良かったのでしょうか? 造影剤が腸内にあると粘膜が爛れたり炎症を起こしたりする事はないのでしょうか? 心配なのは排出が翌日まで時間がかかってしまい腸内に後遺症はないのか心配です。

  • 肛門ポリープと大腸検査について

    母のことでお聞きします。最近肛門内にポリープがあることがわかり、医者にも簡単だから手術でとってしまえばと言われたそうです。 その時は手術はお断りし、この際だからと他に悪い所がないか腸の内視鏡検査のみ申し込みました。 所が気が変わり、手術をしたいそうです。日帰り手術ではなく何泊かはするそうです。 それで質問は、ポリープ手術で入院中に一緒に腸の検査もできないでしょうか。 本人の考えではポリープ手術の前に下剤等で腸を空にしてから手術をするのではないか、また別枠で腸検査をする時 下剤を飲むから2度下剤でお腹をくだすのは嫌なようです。 回答何卒よろしくお願いします。