• 締切済み

自分が弱いだけなのでしょうか…?

最近、仕事をしていると体のあちこちが痛く、だるさが強く、これらの症状がひどくなってくると余震のような感じで、めまいや吐き気が起こるようになりました。 20代なので加齢ということもないでしょうし、自分が甘いだけなのかと思ってしまいますが、辛くて辛くて…^^; 病院には片頭痛と体調管理ということで月一で診てもらっているのですが、そこではいつもストレスだとひとまとめにされてしまいます。 確かに、ストレスはすごいあります。ですが、とはいっても何か治療法はあるんじゃないのかなぁ…薬はくれないの…?なんて思ってます。 特に痛むのは頭で、これまでは片頭痛のトリプタンを飲むとすーっと楽になったのですが、最近は後頭部からしめつけるような緊張型頭痛と一緒にやってきて、トリプタンも痛み止めもききません。 4時間働いたくらいで立ちくらみが続き、足がパンパンにむくみ痛いです。疲れているのに、ぜんぜん眠れません。一日4時間程度しか眠れず、睡眠薬を出してもらっても改善しません…。 これって単にストレスでいいんでしょうか…? 血液検査の結果は少しガンマGTPが高いのですが、病気ほどではないと言われ… どんどん「私は甘いんだ」と思い詰めるようになってしまいました。 健康に対するアドバイスをください。

  • 病気
  • 回答数8
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.8

素人ですが、第一印象は【若年性更年期障害】。 この前何かの番組でやっていたかも。 ながら見だったので自信をもっては言えませんが。(苦笑) 普段運動はしてますか? 頭痛がしない時に運動するのがいいと思います。 肩回り・首回りの筋肉が͡固まっているか、他の回答者が言うように、筋膜が張り付いているのが、肩こりや頭痛の原因だとも考えられます。 他の回答者が言われている、ペインクリニックとかなんとかいう医師の中には、筋膜を剝(は)がして痛みが出ないようにしてくれる凄腕医師もおられるようですから、そういう医師がいる病院を探し出して受診されるのもいいと思います。 これもまた、何かの番組で紹介されていたのを見た記憶があります。 凄腕医師の紹介 たしか NHK のプロフェッショナルみたいな番組だったような。 むくみがあるのは、カリウムを含む食品を摂取して解消できないなら、腎機能などの低下が考えられるのではないでしょうか。 その場合、手遅れになると透析とかをしないといけなくなりかねませんから、 他の病院にも行って調べてもらった方がいいと思います。 めまいだけで考えると、メニエール病や起立性低血圧とかも考えられなくはないかな とも思えます。 ストレッチは毎日して、筋トレは週3回してください。 体を丈夫にすると心も少しは強くなるものです。 それでも治らないなら、色々な病院を当たってみるのが良いのではないかと考えます。 薬に頼るのは良いとは思えませんが、適切に使う分にはいいと思います。 たとえ単にストレスが原因といわれても、症状に苦しんでいるのでしたら、一種の病気でしょう。 心が原因かどうかは分かりませんが、なんにせよ病気は早期発見、早期治療に努めないと、手遅れになってしまいます。 ご自身でオカシイと感じるのであれば、その直感を信じて、他の医師の診断も仰いだ方が身のためだと思います。 たいしてアドバイスになっていないと思いますが、参考になれば幸いです。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6248/18626)
回答No.7

病院はひとつだけではなくて たくさんあります。 いいかげんな診療しかしてくれないと思えば他に行ってみるのもいいと思います。 自分に原因があると思い込まず 外に原因があるので それを取り除くことを考えます。 そのひとつがその医者かもしれません。 ---4時間働いたくらいで立ちくらみが続き、足がパンパンにむくみ痛い---- これは足のほうに血液が貯まり 脳に行くべき血流が不足していることが原因だと思われます。 立ち仕事の合間に 足踏みをするだけで変わってくると思います。 足は第二の心臓とも呼ばれるのはそういうことです。足を動かしてください。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.6

生活習慣、食生活は、どのようなことを しているのでしょうか? ミネラルやビタミンは不足してませんか? 塩分、糖分とかとり過ぎてないのでしょうか? むくむと言うことは、塩分濃度が高く水分とかカリウムとかとってなくて尿から塩分が排出されていないのでは? バナナとかリンゴなどの果物、またはきゅうりとかを取ってアルカリ性の体質にした方が良いと思います。 症状だけ言われても、総合病院で精密検査するしかないとしか言いようがないです。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.5

環境によるものの可能性も無きにしも非ず。昔タバコを吸い放題の職場にいた時には呼吸器が悪かっただけではなく、パニック症候群まで起こす始末で常に体調不良を抱えていました。その後禁煙職場が一般的になってから嘘のように症状が出なくなりましたが、ごくまれに喫煙環境にいるとたちまち悪化します。少しでもタバコのにおいがするとダメで、喫煙所の近くや喫煙場所からの換気口の付近でもたちまち気分が悪くなります。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2132/10811)
回答No.4

あなたが、弱いわけではありません。 筋肉に、疲労物質がたまり、硬くなり、収縮がうまくいっていない状態です。 それで現れる状態が、肩こりとか、片頭痛とかです。 足のつま先から、頭のてっぺんまで。 手の指先から、頭のてっぺんまで、 筋肉は、つながっています。 ふくらはぎとか、背中の筋肉が、ちじんで、短くなると、片頭痛などの症状が出るのです。 足のつま先から、腰までの筋肉をもみほぐせば、症状は治まり、体も軽く動くようになります。 しかし、毎日筋肉内に疲労物質がたまりますので、完全に回復することはありません。 体質による症状ですが、多くの人がこの症状で苦しんでいます。 一番良いのが、定期的に、マッサージでしょう。 整体、指圧、針灸なども有効な人がいます。 お医者さんでは、筋肉を和らげる薬を処方してもらうことができます。 私も25歳位から、同じ症状が出ました。 定期的にマッサージをして、コリをほぐしていましたが、 今では、自分の体は、いろんな器具を使って、手を使って、自分でもみほぐしています。 妻も、娘も、凝性で、家族同士で、もみほぐしたり、自分でしたりしています。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2552/11348)
回答No.3

24時間365日調子が悪い? それとも調子のいいタイミングはある? 調子のいいタイミングがあるならその時の状況をよく考えて、常にその状況に置いてみるといいです ないとなりますと単純に体力と気力不足ということで、楽しくやれるスポーツやジムなどをお勧めします 甘えと言うより生きる気力が足りないんだと感じました

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9120)
回答No.2

私も若いころ頭痛と体調不良に悩まされ、ずっと内科にかかっていました。 頭痛は内服では収まらず注射して押えたこともありますが、今はペインクリニック(頭痛外来)でうまくコントロールできるようになりました。 ニワトリとタマゴのような関係ですが、まず体調を改善する治療に集中するのも一案だと思います。 かかりつけ医に相談してもはかばかしくないと思われるのでしたら 紹介状をもらって総合外来を受診するのが一般的ですが、 女性の場合はまず婦人科でしょう。 できれば内分泌系も専門外来で検査を受けておかれたほうがいいかと思います。 そのうえで特段の疾患がなければ心療内科かペインクリニックで体調をコントロールすることをお勧めしたいと思います。 ここでは医事に関する回答は禁止事項なのでごく一般的なアドバイスしかできません。ご加入の保険組合に電話やネットで相談窓口があればそちらでは専門家の回答を得られるはずです。服薬や治療内容のくわしい相談もできます。 ぜひご利用になってみてください。 どうぞおだいじに。

  • okwavey3
  • ベストアンサー率19% (147/760)
回答No.1

ストレスと言われたのだから、まずやることはストレス解消では? 我慢=ストレスなのだから、我慢を続けたりより我慢したところでストレスは解消しませんけど。 だからストレスも蓄積して状態も悪くなって自然だと思いました。 そのまま悪化すれば本当に病気にはなるでしょうから、その治療に変わると思います。 ストレスだけのうちに出来るだけ改善した方が良いと思いますが、それをしないのが甘いと言えば甘いですね。

関連するQ&A

  • めまい、頭痛、耳鳴りがします。

    3日くらい前から回転性のめまいがします。 もともと立ちくらみがひどく、イスやしゃがんで立ち上がった時に目の前が真っ黒になるくらい感覚と、頭痛と耳鳴り、めまいがしていたのですが、ここ最近歩いていてもめまいがする様になりました。 それが3日目続き、症状も増え、今では常に耳鳴りがして、たまに頭痛もします。 調べてみて自律神経失調症の症状とよく似ているように思えたのですが、 特にストレスなどを感じたりはしていないと思うので違うかな、と思い相談させていただきました。 何か思い当たる病気等ございましたら、ご教授お願いいたします。

  • ストレスと症状の関係

    私は後頭部の頭痛持ちで、これまで様々な病院で検査し、薬を処方してもらってもなかなか治ってくれません。 また、頭痛がひどい時はそれに比例して、まぶたがむくみのどの異物感が強くなります。 医者にはストレスによるものではないかといわれましたが、実際ストレスでこのような症状は診られるものなのでしょうか?

  • めまいと頭痛

    めまいと頭痛は関連性がありますか? 今年に入ってから頭痛が常にあり(ぼわーんと鈍い痛み。痛み止めは効かない) めまい(メニエール)も最近は酷く(フワフワした感じ。回転性ではない) もともとかかってた神経内科医に匙を投げられてしまいました。 耳鼻科医にはめまいと頭痛の関連性を聞くのを忘れてしまいました。

  • 私は病気?

    17歳です。 親に怒られるとイライラします。 イライラするだけだったら良いんですけど 私はイライラすると泣きたくなるし 消えたくなるし 目眩、吐き気、頭痛、立ちくらみがひどく倒れることもあります。 震えもあるんですが 震えてるのか震えていないのかがわからないです。 この前胃が急に痛くなり病院に行きました。 病院の先生にはストレスと言われ 薬を8日分貰い、胃は痛くなくなりました。 この目眩などもストレスなのでしょうか? 薬、必要ですか?

  • 頭の影

    現在高校1年生です。 最近、頭痛やめまいや立ちくらみが酷いので病院に行きました。もともと偏頭痛持ちだったのですが市販の薬では効かず病院に相談しました。 症状を話すと医師のほうもなんか引っかかるところがあったらしくMRIをとることになりました。 MRIの結果をみたら後頭部に白い影のよいなものがあり医師にきいてみると 「ここは髄液の袋があるんだよ。」 と言われて大丈夫と安心しました。 診断は酷い低血圧と偏頭痛と診断されましたが、どうも前からの痛みとまた違う痛みなので本当に偏頭痛だけなのか心配です。 1.髄液の袋というのは影にうつるほど大きいものなのでしょうか? 2.その袋が大きいとなんか問題があるのでしょうか? 自分で調べてみましたがわからず… どうかよろしくお願いします。

  • 立ちくらみが・・・

    中学3年の女です。 もともと頭痛が多く、去年病院に行ったらストレスからの頭痛が強いと言われました。 最近、立ちくらみが多く貧血かなあと思っていたのですが、「病院で立ちくらみはよくしますか?」と聞かれたのを思いだし、頭痛に何か関係があるのかと思い質問させてもらいました。 何か頭痛と立ちくらみの関係について知ってる方はいませんか?教えてください。 それから、最近ずっと頭がボーーーーッとしてます。何をしてなおりません。もちろん、寝てもなおりませんでした。何か頭がスッキリするような方法はありませんか?? どちらの回答でも構いませんので、回答よろしくお願いします。

  • 指の第一関節より先の皮膚が日焼け?

    お風呂で温もってる時に気付いたのですが、手の指の第一関節より先が日焼けしたみたいに黒っぽくなっていました。 生理過多でめまいや立ちくらみを起こしてから落ち着きはしたものの、ひどくはないけど立ちくらみや頭痛になることがちょいちょいあります。 それとすぐに落ち着きますが、歩き出したり自転車を濃いだりすると息が切れて胸が少し痛み咳がでます。 これって何かの病気なんでしょうか? 昔ストレスで喘息になったのですが関係あるのでしょうか?

  • 寝不足!?

    最近 定期的に急にめまい、立ちくらみ、腹痛、胸痛、頭痛、吐き気がします。 これはどうしたら改善出来るでしょうか? 夜全然寝れなくて睡眠時間は5時間ほどです(因みに昼寝を二時間ほどしてしまいます) これは寝不足でしょうか? あと…授業中に激しい睡魔に襲われるので直したいです。 ご回答お願いします

  • 最近立ちくらみがひどいです

    中学1年の女子ですが最近、立ちくらみがひどいです。 めまい、頭痛、吐き気もし、悩んでいます。 何か病気ではないかと不安です。 心当たりのある方は教えてください。 また、病院に行く時何科に行けば良いか、教えてください。

  • 寝てる間にひどくなる頭痛

    去年末あたりから、頭痛に悩まされることが多くなりました。 特に夕方に少し痛くなることが多いのですが、一番困っているのが明け方の頭痛です。 夕方~寝る前まではほんとに小さな痛みで、今までなら寝れば治っていたのですが 最近は痛み止めを飲まないで寝てしまうと明け方に頭痛で目が覚めてしまいます。 全身から冷や汗が出て、吐き気がします。動くのも辛いくらいの痛みです。 しかし、寝る前に痛み止めを飲んでから寝れば何もないですし、 毎日起こる訳でもなく月によって変わりますが1~5回程度です。 夕方に頭痛が起こらなければ翌朝痛むこともありません。 なんでもないときは本当に何もないので、お医者さんに行くか迷っています。 ちなみに、寝過ぎ・寝不足はあまり関係ないかな、と思います。 適切な時間寝ていても頭が痛くなるときはなるので… 思い当たることとしては、就職活動が始まった時期と被っているので ストレスなのかな、と思います。 しかし、今までもストレスを感じる出来事は多々ありましたが、 こんなに頭痛に悩まされるようになったのは初めてです。 就職活動が終わりストレスがなくなればこの症状は治まるでしょうか? また、月によっては痛み止めを6回ほど飲んでしまう月があるのですが これは飲み過ぎに入りますか?(生理痛もひどいので) 回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう