• ベストアンサー

インターネット配信でとんでもないことをやっている

やつがいるのですが、仕事をサボって旅行に行ったり、悪口を配信でやっているそうなのですが、なんとか調べて派遣会社などに密告をする方法はないものでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

補足ありがとうございます。 ただ、いよいよ何がしたいのかわかりませんので、 違法性があるのであれば警察、弁護士等にご相談下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

配信してるのであればそれをご自身で確認されればよいし、聞いた話なら言った人間に確認されれば良いかと。 それをご自身でまとめて匿名で郵送等されれば良いかと思います。

misumi8714
質問者

補足

本人の住所はわかるのですが、就業先や派遣会社がわからないので困っているのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 迷惑配信者をこらしめることができるでしょうか?

    こういうやつがいるのですが、こらしめられますか? 話が長くなるので結論から言いますと、やりたいことは ・職場を特定し、配信の情報をリークする ・借金滞納元の業者を特定し、情報をリークする ・配信をやめさせる これです。 どういった人物かというと、家賃や携帯などの代金を滞納し、10数万円の借金がありながら返済は月々3000円といったナメた金額で、自分は遊びに金を使ったりというやつです。 主に会社の愚痴などを配信でやっているのですが、会社の情報を流したり、自分のミスを責任転嫁して上司を非難したりするようなやつです。 しかしながら直接は言えないようです。 配信で言わずに直接言え、といったコメントがあってもできるわけないじゃないのよぉ!などと開き直り、リスナーにイキってきているようです。 自分の都合でめんどくさいなどといって会社に体調悪いなどといって嘘をつき、福岡に着の身着のままで旅行にでかけたこともありました(借金があるのに こういった無法者を許してはおけません。 近年SNSなどで悪行を堂々とアップしたりする輩がいますが、他人だから関係ない、でいいんですか? 私はこういったやつらをこらしめたいです。 二度とえらそうに生きられないように。

  • インターネット動画配信について

    自分で作った商品説明を動画でインターネット配信したいと考えています。 ストリーミング配信は、Webレンタル契約会社がサービスしていないということですが、ホームページを置く容量は500Mほどあります 大きさは5cm角くらいの画面で音声付2分程度の動画を考えています。一番良い方法はどのようにすれば良いでしょうか?またデータサイズはBBで耐えられるでしょうか 同じくらいの物をサンプルで見えるところがあれば 教えていただきたいので宜しくお願いします。

  • メール配信

    メール配信でアルバイトの情報を流してもらえる会社を知ってる方いますか? 面接とか登録とか一切なしにメール予約ですぐに仕事にいけるものです。 勤務地は{関東}で仕事内容は特にといません。

  • メールマガジン配信について

    競馬の予想配信してみたいと思います。 1、お勧めの無料メールマガジン配信会社はどこでしょうか。 例)まぐまぐ、メルマガ!など。 2、多くの読者を集めるための方法が公開されているサイトがあれば、教えて頂けますでしょうか。 3、将来に有料配信を考えるとしたら、有料配信の代行?を実施しているお勧めの配信会社はどこでしょうか。 例)まぐまぐプレミアム、インフォカート等 メールマガジン発行管理にあたって、気をつけたい点・アドバイスしたい点などがございましたら、教えて頂けますでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 職場の同僚が自殺配信してそこそこ有名になってるので

    職場の同僚が自殺配信してそこそこ有名になってるのですが一応仕事が接客業をしていて当事者と関わっていた人もいるため、もし自殺配信なんてしたという事実がお客さんに伝わると会社側にも損傷がくる気がするのです が、この場合自殺配信をしたという事を会社側が遺族に訴えることって出来るのですか?

  • メルマガを配信したいのですが。。。

    会社のメルマガをお客様に配信したいと 思っていますが お客様のメールアドレスを管理する 良い方法は、ありますか? なお現在の利用中メールサーバーには、 管理する機能がありません。 教えてください。 よろしくお願いします。

  • SHOUTCASTでの音楽配信についてですが。

    どもこんにちは。 いまSHOUTCASTで音楽配信をやってみようとしているのですが、LAN内では配信できますが、WAN内、つまりインターネット上だとなぜか配信できないのです。 友人に試しにグローバルIPアドレスを教えて聞いてもらおうとしてもタイムアウトになってしまうそうです。 これはポートに原因があるに違いないと思い、ポート解放をしようとしたのですが、設定が全くわからず困っています。 coregaのBARMXを使用しているのですがだれかポート解放のやり方を教えていただけないでしょうか。 あともしcoregaのBARMXを使用されている方でSHOUTCASTで音楽配信している方がいましたら、どのような方法でルータの設定をしたのか教えてください。

  • ゲーム配信者の恥ずかしさ

    ゲーム配信者の恥ずかしさ 今ゲーム配信されてる方々日本の為になってると思いますか? スペックの高いパソコンの販売には役立っている事でしょう、 ゲーム制作会社が潤いますか? わたしは気持ち悪いです。 そんな遊びとそれを仕事にして辛い事でしょう。 3S政策と変わらないような気がます、 リアルな世界から離れ深夜などに何やってるのかと思います。 ゲーム制作の会社は世の中の為になってると本当に思ってるのでしょうか? 人間を堕落させてませんか。 プログラム作る事が大変知識が必要なのはわかります。 わたしの知り合いにもおりましたが結局辞めてますよ。 50代になっても続けられる事だと思いますか? ご意見を賜りたいです。お願い申し上げます。

  • 動画配信サービスの支払い方

    アニメストア for Prime Videoで、アニメを見ようと思っているのですが、支払い方法を調べたところ、Amazonギフト券可能ってあったんです。それって、コンビニとかで買えるやつですかね?😖初めて動画配信サービス利用するのでよく分かんなくて💦

  • 動画配信

    ライブチャットなどリアルタイムで動画を配信しているサイトがありますが、どのような接続方法なのでしょうか?カメラからPCに入力して運営会社がエンドユーザーに配信していると思うのですが、必要機材や接続の方法など分かる方教えてください。やりたいことはチャットではないのですが、加工したアニメーションがタイトルごと基板にされていて、デジタルのコネクターで出力されています。完全リアルタイムの動画で、デジタル入力の付いたモニターには映せるのですが、ネットを通して不特定多数のユーザーに見てもらうにはどうしたらよいのでしょうか?