• ベストアンサー

楽天カードの職場の欄

去年6月に楽天カードに申し込みました。 その際、職場に関する情報を記入し忘れ、そのまま審査に通りました。8月になり、お客様情報を閲覧したときに記入漏れに気付き、正しい情報を登録し直しました。これからの審査で、そのことが理由となり強制解約などはありえるのでしょうか?また、私が他のカード会社に申し込んだ職場の勤続年数などを楽天カードがCICなどで知ることはあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska2
  • ベストアンサー率45% (2205/4892)
回答No.1

>そのことが理由となり強制解約などはありえるのでしょうか? ありません。 勤務先情報を申告しなくても、審査に通りカードが発行されたのですよね。 今更、勤務情報は必要ありません。 楽天カードは、無職でも+銀行口座が無くても持てるカードです。 >私が他のカード会社に申し込んだ職場の勤続年数などを楽天カードがCICなどで知ることはあるのでしょうか? こればかりは、分からない。 個人情報の確認は、楽天カードだけでなく多くのカード会社が随時行っています。 例えば、ダイナースに独立起業の情報を申告しなくても「申告前に、ビジネスカードの案内」がダイナースから届きましたよ。 ※他カードへは申告済状態。 つまり、定期的にカード会員の個人情報を確認している訳ですね。^^; まぁ、やましい事が無ければ気にする必要はありません。

izumi1008196
質問者

お礼

ありがとうございます! 確かに冷静に考えるとおっしゃる通りです。とても分かりやすく、安心いたしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 楽天カードについて

    現在楽天カードを所持しており、上限50万円、使用額が30万円程度です。 その状況で、楽天スーパーローンに申し込もうと思うのですが、 もし審査に通らなかった場合、カードを解約されたりしますか? 解約された場合、一気に30万円の請求がくるのですか? また、仕事場に連絡が行くとのことですが、 私はその職場には四月からの勤務を予定しています。 そういった場合に何か職場の人に言われたりするんでしょうか?

  • 楽天カード

    楽天カードの強制解約についてお聞きしたいです。 急にカードを使えなくなっていました。 楽天e-naviは開けるし使える状況なのですがご利用可能残高が0になっています。 これは強制解約されてしまったのでしょうか。

  • 楽天カード審査

    楽天カードについて。 先月の29日にファミマTカードを申し込んで今月の22日にファミマTカードが届きました。 ご利用可能額10万で内キャッシング10万でした。 ファミマTカードわ光熱費や携帯料金を支払う為とファミマで頻繁に買い物をするので作りました。 そこで今回、楽天でも頻繁に買い物をするので楽天カードを作りたいと思っているのですが今年の3月頃に一度、楽天カードを申し込んだのですが審査が通りませんでした…。 来月辺りに再度、楽天カードの申し込みをしようと思うのですが審査わ通りますでしょうか? 一度、否決されたのでもう無理でしょうか? 私の属性は… 24才、女 飲食店にて正社員で勤続5年。 年収270万円。 固定電話なし。 私の名義の持ち家で居住年数9年。 上記の内容で楽天カードの審査わ通りますでしょうか? ご回答宜しくお願いします。

  • 楽天カードの審査落ちについて

    先日、楽天カード(普通のもの)の申し込みをしましたが、本日審査落ちの結果が届きました。 今まで普通のカードで審査落ちしたことがないので、正直なぜ落ちたのか疑問です。 クレジットカードは現在主に、ANAの一般カード、エポスのゴールド(インビテーションがきました)を使っています。 ローンやキャッシングは一度もしたことがありませんし、滞納も一度もありません。 以下、審査時に記入した内容を書きます。これかなという原因がありましたら教えていただきたいです。 年齢:28歳女 職業:会社員(正社員) 勤続年数:約4年 税込年収:380万 住まい:賃貸マンション(住み始めて約3年、一人暮らし) 電話:携帯のみ ローン:なし キャッシング:なし 滞納:なし 以前、ANAのゴールドカードに申し込んだら審査落ちしましたが、こちらはゴールドなので年齢や年収で引っかかったのだと思います。 ですが、楽天の普通のカードで落ちるとは思いもしませんでした。 唯一自分でももしかしたら・・と思ったのは、会社の連絡先が自分の直通番号ではなかったので本人確認ができなかったのではないかという点です。 上述の記入内容で引っかかる要素(年収、勤続年数等)がありましたら教えていただけますでしょうか。 よろしくおねがいします。m(_ _)m

  • 楽天カードの審査について…

    先週楽天カードの審査を申し込みましたが本日審査が通らないとの返事をもらいました。 そもそもなぜ楽天カードに申し込みをしたかといいますと自分は9年前に自己破産し歳も現在34歳、そろそろ結婚するんで住宅ローンを考え、情報機関に開示をしました。その結果、全銀協会に破産の事実がまだ残っており(10年で官報から消えるとの事)、全情連には破産当時借入れしていたサラ金業者がなぜか、いまだ延滞で1件情報として残っていました。CCB、CIC、テラネットは登録情報なしでした。その事実を踏まえネットを通じてさまざまな人に相談に乗って頂いた結果、クレジットカードの信用がない人に全銀協の破産が消えても銀行は貸してくれないとの事で、審査の甘いという噂の楽天に申し込みましたが審査に落ちました。楽天自体が全情連、全銀協に確認しないとの事で安心してたんですか…もう破産から10年たったにしても、やはり住宅ローンは無理なのでしょうか? あとクレジットカードは一生もてないのでしょうか? ちなみに破産後初めてのクレジット申し込みでした。今現在仕事は勤続6年 年収は370万です。

  • 楽天クレジットカードについてお聞きします。

    先日楽天クレジットカードを申込み、メールにて発行手続き完了のメールがきました。しかしネットで急に強制解約もする会社だと知りました。何が理由になるのでしょうか?例えば、全く利用しない期間が長ければ強制解約になりますか?あと月数千円の楽天市場での利用でも大丈夫でしょうか?せっかくクレジットカードを持てるのに、強制解約になってブラックリストに載ってしまったらと思うと…憂鬱な気分です。。

  • 楽天カード

     先日まで楽天カードのVISAがついたものを持っていましたが、事情があって、JCBのカードが欲しくて、楽天KCに伺ったところ、2枚同時には出せないとのことなので、今のカードを解約して、新たに申し込んでくださいといわれたので、そのように行ったところ、JCBのカードは審査を通過しませんでした。  楽天に電話をして回答を求めたところ、カードの発行はできないとのこと。審査基準に達しなかったとの回答でした。  今まで、VISAのカードはもっていたに、どうしてでしょうか?  私自身は、働いており、収入は少ないですが、あります。裕福ではありませんが、家族3人暮らしていくだけの収入はあります。支払いも一度も滞ったことはありません。他でのローンもキャッシングもありません。何がひっかかったのでしょうか?そこは教えていただけませんでした。  納得がいきません。  解約をした後だったので、もう、楽天カードは持てないとのことでした。審査基準が変われば持てますといわれましたが、私の収入が少ないのが原因でしょうか?ちなみに、330万円です。  それとも他に原因があるのでしょうか?  どなたか回答をお願いします。

  • 18歳楽天カード

    アルバイトの18歳の息子なのですが高校に行っていたらまだ高校三年生です。 18歳から楽天カードを作れるみたいで申し込みをしたら審査完了してしまいました。 後から調べてみたら18歳でも高校三年生の3月いっぱいは申し込みすら出来ないとわかりました。 多分、楽天側のミスだとおもいます。生年月日など嘘はついてません。保護者の確認の電話の時も生年月日間違いなく言いました。 カードを使ってもいいのか心配になって来ました。 間違いで発行したことが後からわかり解約されて全額一括でかえせ!とか言われたりしませんか? バイトの給料日が27日で楽天カードの引き落とし日も27日なのでリボ払いはしないで一括で毎月使うつもりでいたのですが。 クリスマスプレゼントを先に楽天カードで買って27日に支払いするつもりみたいですが何万もする買い物をしたら怪しまれて再審査されて解約と言う流れになりそうで怖いのですが…4月になるまで使わないでいた方がいいですか? 買い物はしなくても携帯くらいは楽天カード払いにしても大丈夫ですか?すごく心配になって来て質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • 楽天カード審査が通らない

    楽天カードを作ろうとしたのですが、審査が通りません。 もともと楽天カードを持っていて、去年くらいに年会費がいるようになると連絡が来たので解約したのですが、結局ネットを探してもETC付カードだけが対象だったみたいでよくわかりません。 なので再度カードを作ろうとしたのですが審査が通らないのです。 問い合わせても総合的な判断で、内容は教えられないとのこと、また、一度解約したから再契約できないわけではないという。 庶民的なカードなら他社では通るのになぜ楽天は通らないのですかね? 一度作っているので審査内容は以前のものを使っているようです。

  • 楽天カード審査

    楽天カード審査について。 先月の29日にファミマTカードを申し込んで今月の22日にファミマTカードが届きました。 ご利用可能額10万で内キャッシング10万でした。 ファミマTカードわ光熱費や携帯料金を支払う為とファミマで頻繁に買い物をするので作りました。 そこで今回、楽天でも頻繁に買い物をするので楽天カードを作りたいと思っているのですが今年の3月頃に一度、楽天カードを申し込んだのですが審査が通りませんでした…。 来月辺りに再度、楽天カードの申し込みをしようと思うのですが審査わ通りますでしょうか? 一度、否決されたのでもう無理でしょうか? 私の属性は… 24才.独身.女 飲食店にて正社員で勤続5年。 年収270万円。 固定電話なし。 持ち家.私名義。 上記の内容で楽天カードの審査わ通りますでしょうか? ご回答宜しくお願いします。

「ダイヤル中」が停止できない
このQ&Aのポイント
  • ファックスを送信したら「ダイヤル中」となり、停止することができません。電源を抜いても「ダイヤル中」の画面に戻り、設定画面も表示されません。
  • 問題はブラザー製品(MFC-J6583CWD)で起きています。ファックスを送信した結果、「ダイヤル中」と表示され、停止することができず、電源を抜いても解決しません。設定画面も表示されず、初期化もできません。
  • Windows11を使用し、無線LAN接続しています。電話回線はアナログ回線です。ファックスを送信する際に「ダイヤル中」と表示され、停止することができず、電源を切っても再起動すると同じ画面に戻ります。設定画面も表示されず、初期化もできません。
回答を見る