• ベストアンサー

クレジットカードについて

先日申し込んだ覚えのないクレジットカードが届きました。消費者金融の○コムにマスターカードがついているものです。なぜこういうことがおきるのでしょうか?電話を折り返しかけた段階で使用できるとありましたが、無差別に送りつけているのでしょうか? 気味が悪いので、問い合わせていませんが、こういった場合どういった対処が適切でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aiko74
  • ベストアンサー率34% (76/222)
回答No.3

最近量販店など買い物をするときに ショッピングクレジットなどを組んだりしませんでしたか? 申込書が複写式の他のカードの申し込みをしたとか ありませんか? ショッピングクレジットの一番下の用紙が カードの申込書になっていると時は知らずに印鑑を押したりしていて、カードも必要と判断されて送ってくる会社も多々あります。 今はプライバシーの問題などありますので 申し込み意思がない人の信用情報を勝手に見ることは できないので、大手の消費者金融が勝手に送ってくるということは考えにくいです。 一度そのカードを送ってきた会社に問い合わせをするのが一番です。 そして必要ないカードならそのときに一緒に 退会の意思を伝えたほうがいいですね。

AZUAZU
質問者

補足

それがまったくないんです。特にカードは今は作らないように気をつけているので。ただ先日TUTAYAでクレジット付のカードを作ろうとしましたが、印鑑を忘れたのに気づいて用紙を持って帰ったぐらいです。やっぱり変ですか、電話して確認した方がよさそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#7861
noname#7861
回答No.2

私の○コムのカードにも、マスター付いてました。 実際、家電量販店でもメンバーズカードにクレジット機能が付いていたりします。 その時は、「審査」という言葉が出てくるのでわかるのですが。 ○コムに申込をしたら、勝手にクレジット機能が付いていたということですよね。 それでしたら、普通・・・です。○コムも、借入の申込があった時点で審査をしてますし、審査通れば、クレジットへの問題の有無も明確ですし。 ただ、利用するか否かは、あなたの折り返しの電話次第ということですね。 ○コムのマスターはとても使い勝手がいいので、不気味とまで思うことはないですよ。 ○コムのATMで返済できますし。使わないに越したことはないですけどね。

AZUAZU
質問者

補足

いえ、違うんです。○コムに申込みした覚えもありません。だから気味が悪くて。消費者金融にお金を借りた覚えもないし・・・なぜ私宛に来たのか、他の方にも届いているのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ecco90210
  • ベストアンサー率22% (315/1383)
回答No.1

こんばんわ。 ○コムでなくマスターカードにこういった物が送られてきたのですが?って聞いてみたらどうですかね? よくアメリカ等では、金利の高い審査の甘い会社が、このような方法を取ってたような気がします。 よく読まないで捨ててしまったので詳細不明ですが、 確か、それも電話のみの契約で、そのカードが利用可能になるものでした。

AZUAZU
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 私も外国のドラマで見たことがあります。でも、日本でこのような事があるなんて・・・びっくりです。 家族とかが電話をしてカードを有効にして使うなんて事はないんでしょうか?とても怖いと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 消費者金融系のクレジットカードについて

    1 消費者金融系のクレジットカードに申し込むと、キャッシングを利用しなくても「どれくらい借りて、どれくらい返済したか」などがわかる消費者金融業界の統一データベースに登録されてしまうのでしょうか?(アコムマスターカードなど) 2 ツタヤカードを発行しているアプラスは消費者金融系のクレジットカードなのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 消費者金融系クレジットカードはマスターだけ?

    いろいろクレジットカードを見ていると、クレジットカード発行元が消費者金融系の場合はマスターカードのみでVISAカードがないと思うのですが、これにはなにか理由があるのでしょうか。ご存知の方は教えてください。

  • クレジットカードについて

    私は、現在消費者金融に借り入れがあります、5社で500万円位です。 クレジットカードは、1枚持っていますが、1度も送れずに入金しています。 今回、消費者金融の借り入れのみを任意整理しようかと考えています。 この場合、クレジットカードの契約は、どうなるのでしょうか? クレジットカードのみを契約を続行したいのですが、良い方法は、無いでしょうか?

  • クレジットカードの疑問

    クレジットカードは、数枚持っております。 でも、最近気づいたのですが、年会費無料の所がたくさんあります。(消費者金融系?が多いかな?) それで、入ると、特典がある所も少なくありません。 例えば、ヤフーのマスターカードだと、ネット代が半年間無料です。(Y!BB) 質問は、その申し込みなのですが、自分の知識では、有職者しか、カードは作れないと思っていましたが、無職でも作れるようです。 これは、どこのクレジットカード会社もそうなのでしょうか? あと、消費者金融系のカードは、銀行系のカードと比べて、危険なのでしょうか?(リスクがある等)

  • クレジットカードで気になることが・・・

    ETCカード欲しく、二年前にクレジットを作りました。オイル交換の工賃、ロードサービス無料とのことで、オートバックスで作ったのですが、そのカード会社が、ア○ムのマスターカードなんです。消費者金融のカードは、大きなローンを組む時にマイナスになるでしょうか?消費者金融じゃない所よりより、何かしらマイナスになるでしょうか?消費者金融は、返済後は契約書を返してもらわないと記録に残り続けるみたいな書き込みを見ました。普通のクレジットカードの解約も契約書を返してもらわないと駄目なんでしょうか?ちなみに、ETCとネット通販(一括)で、たまに利用してるぐらいなんですが。読みにくいかもしれませんがお願いします。

  • 消費者金融系発行のクレジットカードについて

    消費者金融系の場合(武富士マスターカードなど)、カードの審査が緩いというのを聞いたことがあるのですが、 (1) 過去に他のカードで事故情報(延滞)があっても審査が通るということはありますか?その場合、その延滞事故情報の金額の程度によって審査通過の可否が左右されるものなんでしょうか? (2) 銀行系、信販系発行のクレジットカードと異なり、消費者金融系のクレジットカードを作る場合に、気をつけたい注意点はありますか? ご回答よろしくお願いします。

  • クレジットカードについておしえてください

    クレジットカードについて教えてください クレジットカードをつくりたいのですが、 Life CARD(ライフカード)やマスターカードは、サラ金、いわゆる サラリーマン金融なのでしょうか? よくわからないので、教えてください。 よろしくご返答お願いします。

  • クレジットカードについて

    クレジットカードについて、教えて下さい。 ●よく、クレジットカード会社+○○(デパート、化粧品会社、スーパー、消費者金融など)がありますが、あれは+○○の会社での買い物しか使えないということなのでしょうか? それとも、何か別の特典があるのでしょうか? ●インターネットショッピングでクレジットカード決済の場合、番号等が洩れて、勝手に使われることとかはないのでしょうか? 教えて下さい。

  • クレジットカードについて

    クレジットカードを作りたいんですが、働いている会社に電話されるんですか? 楽天カードとヤフーカードに申し込むと思ったのですが記入欄に会社名、電話番号を書く欄がありました。 これって会社に電話されて確認されるんですか?クレジットカードを作るのは初めてです。 小さい会社なので出来れば電話されたくないんですが・・ 以前、消費者金融に申し込んだ時は電話されました。しかし、その時は正社員だったので特に嫌な感じはしなかったんですが今はパートなのでなんか言われそうで嫌だなぁ、と思ってます。 電話で確認されるんでしょうか?

  • クレジットカードの審査に通りませんでした。

    クレジットカードの審査に通りませんでした。 これからについて皆様にアドバイスをいただけたらなと思います。 32歳の会社員です。収入は約300万、勤続年数は12年です。 住居は賃貸で引っ越しをしたので今の所にはは2年ほど住んでいます。 お恥ずかしい事なのですが、10年程前から消費者金融2社(武○士とア○ム)から借入があり、武○士は2年程前、ア○ムは先日完済をしました。返済遅延等は記憶の限りありません。 将来的に車の所有を考えておりETCカード等の理由から、人生初のクレジットカードを持とうと思い申し込んだ所、審査に通りませんでした(ソ○ーファイナンス)。会社にもよるかな?と思い、もう1社申し込みをしましたがやはり審査で落ちました(jiy○uda)。 そこで自分なりに調べた所、総量規制とクレジットヒストリーというものを知りました。 消費者金融は完済していたものの、解約をしておらず武○士(利用枠50万円)、ア○ム(利用枠100万円)が残っていまして、 これが総量規制に引っ掛かって、審査に落とされたのかなと自分では思っています。 慌てて武○士は解約手続きをとったのですが、ア○ムにはマスターカード(ETCなし)があるとの事。 そこでアドバイスを頂きたいのですが、 1.(審査に受かるとして)ア○ムのマスターカードを作って、総量規制に余裕を持たせる額まで限度額を下げ、、クレヒス(信用)を半年積み重ねてまた普通のクレジット会社に申し込むのが良いのでしょうか? 2.ア○ムも解約して半年待ち、改めて普通のクレジット会社に申し込む方が良いのでしょうか? 審査落ちのハッキリとした理由がわからず、消費者金融の利用歴があるだけで落とされるのか、解約しても利用歴がいつまで残るのか、クレヒスはどのくらい力があるのかすら不明なのでどちらが良いのか決断ができません。 最近会社が厳しくなり、2.を選んだ場合半年後やっぱり1.にしようと思ってア○ムに申し込もうと思っても会社に連絡が来るため無理だと思っています。(普通のクレジット会社なら大丈夫だと思うのですが消費者金融系の電話は社内印象が最悪です) クレジットカード自体は、約1年後に車を購入する時にETCを申し込むまで、クレヒスの有効性を無視すれば無理をして使う予定はありません。(amazon等を利用したいのですがvisaのデヴィット等で代用可能のようです) 状況を詳しく書くために長文になってしまい申し訳ありません。よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • EP-883AWの手差し給紙で紙がないと言われる問題について解決方法を教えてください。
  • 年末の年賀状印刷で設定を変えたのか、手差し給紙で印刷できない問題が発生しています。
  • EPSONのEP-883AWで下トレイから給紙する設定に戻したいです。
回答を見る