• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:インク交換)

インク交換の手順について

papisの回答

  • papis
  • ベストアンサー率70% (3582/5078)
回答No.3

>px-450A >交換の位置にとまらず格納されてしまう PX-045AかPX-405Aのいずれかの記載ミスではないでしょうか。 このうち、PX-405Aは液晶ディスプレイがあり、インク交換操作は 液晶表示を見ながらメニュー操作をするため、 格納されてしまう、ということは基本的に無いはず。 おそらくPX-045Aで、ボタンの押し下げ時間によって動作が異なり、 残量確認だけで戻ってしまっていると考えられます。 PX-045A マニュアル https://www.epson.jp/support/portal/used/px-045a.htm#Manual ↓ インクカートリッジの交換 https://www2.epson.jp/support/manual/NPD5676_00.PDF を見ながら、本体のランプ点灯状態に合わせて操作してください。 押し時間が短いと、インク交換ではなく、残量確認状態(※)に入ってしまいます。 ※:機内の矢印状の突起にある、雫マークに斜線 のところに 残量が少ない、またはなくなった色のカートリッジが止まったのち、 格納位置に移動してしまいます。

関連するQ&A