• ベストアンサー

オークションでの正規外店品について

kamekame35の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

わたしは以前ルイヴィトンもどきのキーケースを購入しました。(確か2500円くらいだったと思います)写真で見るとよさそうだったので、「主人のだし、まいいか」(旦那様ごめんなさい)と思っていたのです。しかし実際は全然違いました。一目で偽者です。ルイヴィトンのロゴがあるのですが、質感も全然違うし、使いやすさも違います。もっと値段の高いものは違うかもしれませんが、わたしの買ったものはイマイチでした。本物とは大差あります。 旦那様は使っておりますが、次はもう少しお金を出して、デパートでライセンス物でも買おうかなと思っています。 少しでもブランドを知っている人に、持っているのを見られるとちょっとはずかしいかも。

関連するQ&A

  • このような商品は正規品と信じてもよいのでしょうか?

    このような商品は正規品と信じてもよいのでしょうか? オークションにてヴィトンのバックの入札を検討しています。 新品で型を特定して探していたところ、国内直営店購入品で、定価より一万数千円安く出品されているものを見つけました。その出品者の評価履歴を確認したところ、その型のバック(サイズも同じ)が、先月から今月にかけて何点も出品され取引されていました。落札者からの評価もよかったのですが、個人出品で、国内直営店購入品を何点も定価より安く出品できることが、とても不思議です。本物なの?とちょっと不安に。出品者に質問したところ、「ある購入ルートがあって」とのことで「確実に本物です。どこに鑑定に出してもらっても構わない」とのことでした。このようなケースの購入ルートって、どのようなものが考えられますか?ご存知の方、おしえてください。 信用してよいものでしょうか?

  • オークションのブランド物について

     財布を無くしたので、購入しようと思っています。そこでヤフーオークションで探してもみてるのですが、グッチやプラダの財布が格安で出品されています。しかも一人の出品者だけではなく何人も。その人の評価を見てみると500とか1000といったとても高い評価がついています。これって本物なのでしょうか?偽者にしてもこんなに出回ってるとは信じられないのですが・・。ネット販売のため、人件費などのコスト削減を大幅にできるために可能なのでしょうか?  オークションで購入して本物だったという人がいれば、教えてもらいたいです。 直営店で買うのが一番安心だというのは分かっているのですが、あえてお答えいただきたいです、よろしくお願いします。

  • オークションで

    「お小遣い稼ぎになるな」と思い、海外で購入した某ブランドのバッグをオークションで転売したところ、「偽物だ」という通告が来ていました(売った相手からではなく第三者から)。しばらくはただの嫌がらせかと思い無視していましたが、続いたので怖くなって止めました。それなりの金額を出して「本物」として購入していましたし、国内直営店購入のバッグと見比べても本物としか思えなかったので、自信を持って出品してしまっていました。今でも本物だと思っていますが、、、もし本当に偽物を売ってしまっていたとすると、私は自分のしたことが怖いです。本物か偽物か、鑑定してもらいに行く勇気もありません。もし万一の場合、どこに相談をすれば良いのでしょうか。。。自分がしてしまったことを警察に相談したほうが良いのでしょうか。

  • オークションでニセモノを出品し続ける人。

    オークションなどでニセモノのサインやコピーCD等を本物として大量に売ってる人っていますよね、 素人目に見てもニセモノなのですが本物と大差ない値段で落札している人も大勢いるようです、 この出品者が逮捕などされた場合出品者が荒稼ぎしたお金は返金や没収などされるのでしょうか? それとも落札者達が集団訴訟でも起こさない限りそういった事は無いのでしょうか? 結局のところ犯人が使ったと言い張りお金をどこかに隠し懲役後に手に入れる様な事がまかり通っているのかと思い質問させていただきました、 お詳しい方よろしくお願いします。

  • オークションの偽者

    ネットオークションで落札した、ファッション関連の物・PCソフト・DVDソフト等が届いて見てみれば明らかに偽者だった場合は何か対処する方法はありますか? 違法になる偽者を出品して「偽」と書いたり、 本物を出品するのが当たり前なので本物を出品していてわざわざ「本物」と書くことはないと思うのですが・・・・・ 偽者らしきことは書いておらず、本物の写真を使ってあり、 届いたものは写真と違うものだったとか、違法な商品で、出品者が返品などに応じてくれなかった場合、 出品者を訴えたりすることはできますか? よろしくお願いいたします。

  • ブランドのオークションについて

    初めまして。 ブランド(グッチ)の財布を購入したいと思っています。 ヤフーオークションで検索しましたら どの品も信じられないくらい安い値段がついているのですが それらの商品は本当に本物なのでしょうか? 一応出品者に対する評価も見てみると 大丈夫そうなことが書いてあるのです。 あんなに安くて出品者に利益はあるのでしょうか?

  • 正規店で買ったものが偽物・・・

    正規店でNEWERAのキャップを買ったのですが、不要になり、オークションに出品しました。 無事落札され、発送したのですが、落札者の方から偽物と連絡がきました。 本物と違うところをいくつも言ってきたので、落札者の方の言っていることは間違いないと思うのですが(自分で確証はできません。だから困っています。) 『正規店で購入した商品ですので、間違いなく本物です。その他のことは商品を購入した正規店を教えますので、問い合わせお願いします』 と、メールしたところ、 『正規店は偽物だと認めないとおもう。全額返金お願いします。』 と、きました。 この場合、どういった対応をとればよいのでしょうか? 是非、アドバイスをお願い致します。 よろしくお願いします。

  • 免税店って正規店?

    随分前にシンガポールの免税店で購入したヴィトンの財布があります。 結局私には使いづらくて、短期間使用した後にズットしまったままになっていたので、オークションに出品しようと思っています。 随分前で記憶が曖昧ですが、空港の免税店で購入したと思いますが、「正規店で購入」という説明を記載しても良いのでしょうか? 自分では本物を購入したつもりですが、もしも違っていてはと不安になり質問しました。 ブランド品には疎いので、詳しい方よろしくお願いします。

  • 楽天オークション 取り置きを売られた

    楽天 オークション 取り置きを売られた 2月23日に楽天オークションにて 2万円の品を月末まで、取り置きしたいと申し出ました。 わかりました。 お待ちしております。 とのお返事を 頂き、月末に再度 購入しますとのお返事を返し、 出品していなかったので再出品を申し出ました。 すると返事は 信用できなかったので再出品して 他の方が落札し、売りました。 買いたいのであれば、再出品したタイミングで 入札するべきでは? との返事がありました。 謝ることも無く、その商品を待っている方がいます。 非常にレアな物で、代わりを見つけられるものではなく 非常に困っています。 なにか私に不手際はあったのでしょうか? また、毎日その方が出品していないか確認して 月末前に落札しないといけなかったですか? 取り置き了承済みのメッセージは残っていますし、 出品者に何かしらの処置は撮れるのでしょうか。 非常に悲しく、待っている方にも 申し訳ない気持ちでいっぱいです。 ぜひ商品を購入したいです。 どなたか教えてください。

  • オークションについてお尋ねします。

    オークションについてお尋ねします。 ヤフオク・楽オク・モバオク、出品するにあたって、あなたが質のよいオークションと思う順番に並べてください。 また、質が良いと思う理由と悪いと思う点を教えてください。 当方初心者のため、どうぞよろしくお願いします。