• 締切済み

強迫性障害?不安障害?加害恐怖。どうしたら

yumi0215の回答

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.2

同棲を解消することは出来ないのでしょうか。 理解してくれない人がそばにいては回復もなかなか大変です。 彼は自分がその立場になったことがないから理解することが出来ないタイプなのでしょう。私の周りにもうつになって初めて自分ではどうにもコントロールできない状態になるんだとわかったという人が複数います。 それまでは「甘え」とか「気の持ちよう」「なんでも病気にするな、単に性格だ」「考え方を変えればいい」など不理解な発言をすることがあったのですけどね。その方たちの配偶者やパートナーはそれで追い込まれて苦しんでいる人もいたので、別居や距離を置くことを周りが進めてそれによって回復の方向へ向かうことが出来た人もいます。 その立場になってやっと「あの時はひどいことを言ってしまった」と後悔していたけど理解できない人は本人や周りの人が何を言ってもわからないことが多いように思っています。 なので、長く書きましたが離れる事(別れではなく)をお勧めしたいです。 彼は理解することは出来ないと考えたほうがいい。自分優先で自分を大切にすることだけを考えてほしいなと思います。 追い込まれると悪化してしまう可能性もあります。症状を落ち着かせるには環境の変化が有効な場合もあります。病院の先生や彼ともしっかり話し合って回復するためには今どうすればいいのかを導き出していただきたいと思います。 彼が理解することは出来ない。そう考えたほうがいいと私は思います。

yuuuuu55
質問者

お礼

ありがとうございます。同棲を機に、地元から遠い地方に引っ越してきてしまったんです。実家には帰れません。こっちの環境、人にもまだ慣れていないので、こっちで一人暮らしをするのも勇気が出ません。。 彼は理解したいけど、言っていることが理解できない、難しいといってきます。なのにどんな感情になるのか聞いてくるんです。根掘り葉掘り聞かれて、うーん、わからない。と言われるのもつらいです。つらい感情なのはわかってほしいです。レクサプロをまた飲みはじめた時も、副作用の吐き気がひどく、そんな副作用ひどいってことはきっと劇薬なんだよ。寿命縮まるかもしれない。と言ってきました。薬飲まなくてもいいなら飲まないに越したことはないしみんな飲んでないですよね、なんとかなるなら。 いま通ってるメンタルクリニックはレクサプロの吐き気が耐えられないと伝えたら、漢方薬を長めに出しとく?としか言われなかったので、違う病院を探しています。 同棲解消も考えたほうがいいですよね。。

関連するQ&A

  • 加害恐怖 強迫性障害

    21歳の女です。 ここ1ヶ月ほど、加害恐怖?に悩んでいます。 きっかけは何かわからないのですが、殺人のニュースや包丁を見ると自分もいつか犯罪を犯すのでは?犯罪を犯すような異常な人間なのでは?と不安になります。でも、そんなことしたくないし、したらどうなるかもよくわかっています。でも、そうしたいと自分が思っている異常な人間なんじゃないか?と不安になってしまいます。最近は暇があればずっと考えてしまってしんどいです。忙しくしていると忘れていることもありますが、時間に余裕があるとずっと考えてしまいます。 あとは、家の鍵を閉めたか確認したり、アルバイト中失敗してないか確認したり、自分のやることなすことが不安です。例えば、鍵を閉めたのに誰かに本当に閉めた?と言われたら断言できないみたいな感じです。あとは、人の目が気になります。駅や人ごみで目が合ったら何か言われているんじゃないか?とか、人に嫌われることも怖いです。 病院行けばいいと思うのですが、実家暮らしで学生のため保険証使って病院にいくと家族にバレるのでは?と思い精神科にもいけません。あと、薬に依存しそうで… 強迫性障害の知識、理解がある方の回答お待ちしてます。

  • 主に、【加害恐怖】の強迫性障害で悩んでいます。

    高校を卒業し、4月から予備校生になる女です^_^よろしくお願いします。 私は、高校1年生のころから、加害恐怖の強迫観念で悩んでいます。 1月ごろ、ものすごくひどくなり、おかしいなと思って病院にかかったところ、強迫性障害と診断されました。 3年前に、長崎の佐世保で小6の女の子の殺傷事件があったと思います。そのときに、私はとても好きな男の子がいて、その子に彼女がいると知ったとき、大きなショックを受けました。 彼女に対して、うらやましいと思ったり、悔しいと思ったりもしました。そのとき、ふと授業中に『自分もあの女の子のように彼女を傷つけてしまうのでは』と想像してしまったことがきっかけです。 それ以来、彼女を傷つけてしまうのでは、という考えが頭から離れなくなり、とてもイライラします。体のほうに出る症状は、最もひどいときは頭の中がつまってボーっとする感じです。 新聞やテレビには、残酷な事件などしょっちゅう載るので、『自分も次の日にはこんなことにならないだろうか』など考えます。馬鹿げているとおもわれるようなことでも、妙にこだわってしまって… もともとその子に対して、強い恨みとかそういうものはなかったのですが、急にそのような考えにとんで以来、強い加害恐怖に襲われたりします。 そのとき、物事を難しくし、『そういえば、なぜ人を傷つけるのは悪いことなのだろう』とか、自分でもビックリするぐらい物事を深く掘り下げて考えるときがあります。自分の意識とは反対の、最低な言葉など頭に浮かんだりもしますT_T 強迫行動(というのでしょうか)は、あまりないと思いますが、観念が重い内容なため、とても精神的に辛いです。 私の性格は、自分から見ると、神経質、こだわりや、妙に他人の評価を気にする、などあります。普段は明るいと思いますが、強迫症状が出ると自分のことでいっぱいいっぱいです。抽象的なこと、(自分の精神など)に強く不安を感じます。 物事を完璧にしようとして、いいほうに転ぶと勉強がはかどります。 けれど、今年のセンター試験前にこの加害恐怖が出て、正直センター試験への思い入れはまったくないまま、試験に臨みました。 もちろん大学はおちてしまったのですが、夢もあるので、来年はどうしても大学に受かりたい!と思う反面、来年も強迫が出たら、といかなりの不安もあります。 高校を卒業したら、治るのかと思いましたが、その強迫観念だけ残ってしまったようで、毎日辛いです。強迫観念の内容が内容なので、周りの人にもあまり相談できません。 長くなってしまいましたが、このような経験がある方、どのようにしてこういう気分を消化しているのか、お聞きしたいです。よろしくお願いします><

  • 強迫性障害の加害恐怖で辛いです

    先日、精神科で強迫性障害の加害恐怖と診断されました。 昨日までは『人を殺めてしまったんじゃないか』と言う『~かもしれない』と言う念にかられていたのですが、今日になり頭に『なぜ、してしまったんだ』と肯定的な内容が浮かびました。今まではしたかしないか分からない状況がこの言葉が過ぎってから『私は人を殺めたんだ。犯罪者だ』と思うようになりました。 主人にはすべて話して居るのでこれを話したら『(気になってる日から)2週間も経って何もなければ大丈夫。お前に完全犯罪が出来る頭はないから』と言ってるのですが、そうだなぁと思いながらも不安が消えません。 安心しようにも、気になる場所や人にはもう会えないので確認には行けません。いつ捕まるのかとか、家族を思うと辛くて仕方ないです。 同じような病気に苦しむ方の投稿をみても『してしまった』と肯定的になるという投稿がないので、自分だけが思うのはやっぱり現実だからなんだ…と思ってしまいます。 こう肯定的に思う場合もあるんでしょうか?そんな念が頭を過ぎる事もあるんでしょうか?どうしたら自分に自信がもてますか?子供の前で辛くて泣いてしまいます。病院も三週間後です。お願いします。

  • 産後の強迫性障害・加害恐怖の再発

    産後1年半ぶりに強迫性障害の加害恐怖が再発しました。 自分の意志とは全く関係の無い恐ろしい感情・思考が思い浮かび、 普通の人にはとてもじゃないけど理解しがたい内容が毎日毎日24時間頭の中を巡りもう本当に苦しくて辛くて仕方ありません。 しかもその矛先は大切な大切な家族。 特にまだ産まれたばかりの可愛くて愛おしくてたまらない我が子。 産まれて数日は素直にかわいいという感情だけで大変だけど大切に大切に育てられていたのに、 ある日突然症状が出始め、 日を追う事にどんどん思考が止められず、 我が子と一緒にいる事が怖い。 抱っこが怖い。授乳が怖い。夜が怖い。 大切だからこそ傷つけてしまいそうで怖くて怖くてたまらない。 本当はいっぱい抱きしめて沢山愛を伝えたいのにそれすらする事が怖い。 嫌なイメージが永遠に消えない。 今までなる事はあっても大抵日を追う事に落ち着いて数週間すれば元の生活に近い形で戻れていたのにこんなにも重症化したのは初めてで気持ちが追いつかない。 何かあってからでは遅い。 死にたくないけど自分が死ぬしかない。そんな所まで来ていて。 もう本当に苦しくて辛くて怖くてたまりません。 どうしたらいいの。助けてください。

  • 強迫性障害 特に加害恐怖

    こんにちは。 強迫障害についての相談です。 4年半くらい前からですね、突然自分のおばあちゃんが他界しました。 そのショックなのか何なのか、頭に突然自分がガンになったら。。。 という言葉がよぎりました。 それからというもの強迫症状に悩まされています。良くなったりならなかったり、半年前から留学を始めました。それは私にいい影響をもたらしているとおもいます。もちろん大変なことはありますが、忙しい方が強迫も暇な時に比べ少ないと感じます。 今の強迫の症状としては、加害恐怖というタイプの強迫でして、例えばうちに犬がいるのですが、その犬と遊んだりしているとその犬を殺してしまわないのか不安になったり、本当は人を殺したり生きてるものを殺すのは私にとって快感だと思ってんじゃないかって思うとそればかり考えてあたかも本当かのように思えてきて。。。。パニックになります。 このようにかんっがえてしまう場合、どのように対処したらよいのかアドバイスいただけたら幸いです。あと、、、、私は人を殺すような人になっていくのでしょうか? やってみたいという好奇心が強迫からによるものなのか、私の本心なのかわからなくなり本当に本当に辛いです。平常心の時や何にも考えない時もあります。もちろん、人を殺すみたいなことも考えてもどーでもいいやってなれるときと、そのままのめり込んでしまう時もあります。 長文になりすいません。

  • 加害恐怖?

    加害恐怖? 最近熱中症がはやり、それにかかったと思い込んで死ぬかもとか思い込んでいたらいきなり、その気持ちがなくなり次に加害恐怖?らしき症状がでてきました。 自分は将来、今すぐにでも人を殺してしまうかもしれないとか親を殺してしまうかもしれない、もしかしたらもう記憶にないだけで、昔にだれか殺してしまったり傷つけてしまったのかもしれないという考えが一日中頭から消えず。 もう頭がぐちゃぐちゃしています。 自分の気持ち感情がコントールできなくてやっちゃうんじゃないかとか。 加害恐怖じゃなく本当にやりたいだけなんじゃないかと思ったリも。 もう辛いです 助けてくださいm(__)m

  • 強迫性障害(加害)に悩んでいます。妻、子供(5ヶ月)がいますが、暴行を

    強迫性障害(加害)に悩んでいます。妻、子供(5ヶ月)がいますが、暴行を加えてしまうのではないかという妄想が常に出てきてしまい気が参ってしまいます。この妄想が頭から離れない為、いつか自分をコントロールできなくなる気がしてすごく怖くなり、気持ちも不安定です。子供も本当にかわいくて、家庭に不満もありません。病院には行っていますが、本当に治るのか心配でたまりません。そこで加害恐怖を経験された方でかなり治ったという方いらっしゃいますでしょうか?これから治療を続ける上ですごく励みになりますのでアドバイスを宜しくお願い致します。

  • 強迫性障害などで、いろいろと不安で仕方ないです。

    現在26歳で、約20年位、重度の強迫性障害で悩んでいます。不完全恐怖が強いです。(強迫性障害の存在を知ったのは3、4年ほど前で、重度の強迫性障害と診断されたのは今年ですが、症状は小学生の頃からでした。) 明日、セカンドオピニオンで都内の病院に予約を入れてあり行く予定なのですが、また良い結果が得られなかったらと思うと不安ですし、強迫性障害の症状もあり、ちゃんと予定通りに行けるかも不安です。でも行きたい気持ちは強いので、行きたいのですが、不安です。きっと今日もいつも以上に眠れません。 最近また、うつの症状も酷い気がします。 今もずっと頭が痛くて気持ちが悪く、吐きそうです。 今年の3月くらいから急に食べなくなり、3ヶ月で体重が15kgほど減り、そのあとは少し食べるようにはなったので体重は大きくは減っていませんがまだ少しずつ減り続けています。 あと、何日か前から、しゃべれません。しゃべろうとするとこわくて、具合も悪くなり言葉が出てこなく、声は出るのですが言葉じゃない声しか出せません。でもそれは、一緒に住んでいる彼氏や友達に対してだけです。(仕事は半年ほど前に辞めてしまって今はしていません。)昨日自殺予防センターに電話した時はしゃべれたんです。 とくに彼氏には、メールなどで言葉で何かを伝えることもできず、彼もすごく困ってしまっています。友達とはメールはできたのですが…。 なので明日もその面でもスムーズに行くかどうかも不安です。 もうおかしくなりそうです。こんな時はどうしたらよいでしょうか…。 いろいろと不安な気持ちを抑えればいいのだと自分でもわかってはいるのですが、どうにもならないのです。 身近に気持ちをわかってもらえる人もいなく、この場をお借りしました。 いろいろと混乱していて、申し訳ありません。

  • 強迫性障害

    こんばんは、高校1年の女です。 強迫性障害で悩んでいます。 小学生頃から手を洗う時間が長くなったり、お風呂に入る時間が長くなりました。 そして、最近の数年では、これらの症状もみられるようになりました。 ・手を洗う時に数を数えながら洗う ・何事にもすぐ気になり、気にしだしたら止まらない ・天井を30秒見つめないと気が済まない ・文章を何度も読み返してしまう ・ある行動を何回も繰り返してしまう ・わからない事があって、自分で調べて正解が見つかっても、どうしてその正解に行きついたのかという理由を永遠と考えてしまう。 ・相手に1度確認したのに、2度、3度とまた確認してしまう。 ・物事を    〃           〃 ・物忘れが激しくなった。 その他にも色々ありますが、このくらいにしておきます。 実は最近までは自分が強迫性障害だということを知りませんでした。 上のような症状が出ていて、ひょっとしたら病気なのではないかと思い、ネットで調べたら、強迫性障害の症状に当てはまることが多く、自分は強迫性障害なのだと知りました。 そして、自分が強迫性障害と知ってから、上のような症状がより悪化してしまいました。 特に、物忘れがひどくなりました。 親には神経質だね、とよく言われますが、自分が強迫性障害だということは話していません。 なので、なんとか病院には行かず、自力で病気を治したいのですが、自分で治す方法はありますか?教えて頂けたら幸いです。 では、回答待っています。

  • 加害恐怖で悩んでいます

    私は強迫性障害で最近は加害恐怖に悩んでいます。今まで加害恐怖はたまにあったんですが、ここ最近は落ち着いていました。 しかしこの前、たまたま読んだ小説に残酷な描写がありそこから加害恐怖が再発しました。 テレビに子供が映ったときその子を殺すイメージをしてしまいました。そしてその子の親が泣くイメージも出てきました。 その時、一瞬ですがそれを面白がっているというか楽しんでいる、もしくは喜んでいる自分がいたような気がするのです。 それから、もしかして自分は誰かを傷付けて喜ぶような面があるのでは?もっと大袈裟に言うと快楽殺人をするような人間なのではと怖くてたまりません。 人を殺すイメージがしょっちゅう頭に浮かび、そのたびに喜んでいる自分がいるのでは?楽しんでいる自分がいるのでは?という恐怖に怯えています。自分で自分が怖いです。 色々考えていると、自分という人間がよくわからなくなり心の中で叫んでしまいます。いつかそういう心に溜まった色んな衝動が爆発して本当に殺人を犯してしまうのではないかと怖いです。 ちなみに前からカウンセリングなどは受けてますが、予約など色々あり今すぐ受けれる状況ではありません。 他の人には危ない人間だと思われるのが怖くて話せません。正直ここに書くのも危ない人間だと思われるのではと不安でたまりません。 これは加害恐怖ですか?それとも私は本当に快楽殺人をするような人間なのでしょうか?凄く怖くてたまりません。