最高速通信回線はどこか

このQ&Aのポイント
  • 自宅で固定インターネット回線を利用するにあたり、最高速通信、安定度、信頼度を重視した場合には、ドコモ光(ネクストはやぶさ ハイスピード ファミリータイプ)とNUROとでは、どちらがよろしいでしょうか?
  • NURO光は、プロバイダーはSOーNETのみで、通信速度最大2Gbpsとなっています。ネクストはやぶさハイスピードの1Gbpsの倍ですが、本当に速いのでしょうか、最近は関西圏も適用範囲と書いていますが、大阪市内ですが大丈夫でしょうか、途中で切れたり不便を感じることがないでしょうか?
  • プロバイダーは、GMOとくとく、ビッグローブ、OCNだと、どこが一番よろしいでしょうか?プロバイダーも沢山ありすぎて、よくわかりません。無線LANルーターが無料でも、自己購入でも、どちらでも構いません。
回答を見る
  • ベストアンサー

最高速通信回線はどこか

自宅で固定インターネット回線を利用するにあたり、最高速通信、安定度、信頼度を重視した場合には、ドコモ光(ネクストはやぶさ ハイスピード ファミリータイプ)とNUROとでは、どちらがよろしいでしょうか? NURO光は、プロバイダーはSOーNETのみで、通信速度最大2Gbpsとなっています。ネクストはやぶさハイスピードの1Gbpsの倍ですが、本当に速いのでしょうか、最近は関西圏も適用範囲と書いていますが、大阪市内ですが大丈夫でしょうか、途中で切れたり不便を感じることがないでしょうか? プロバイダーは、GMOとくとく、ビッグローブ、OCNだと、どこが一番よろしいでしょうか? プロバイダーも沢山ありすぎて、よくわかりません。無線LANルーターが無料でも、自己購入でも、どちらでも構いません。

  • gold19
  • お礼率95% (722/758)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2989/6686)
回答No.4

回線だけを高速にしても、下記の所がひとつでも高速に対応していないと、ネットが高速にはなりません。これを「ボトルネック」と言います。 (1) プロバイダのサーバー能力・混雑、 (2) プロバイダから先のサイトへの接続回線の混雑。 (3) 接続先のサイトのサーバーの能力・混雑、 (4) ユーザー宅の回線機器・ルータの高速の能力、 (5) WiFi無線の2.4Ghz帯/5GHz帯の設定可能か、どちらを使うか、 (6) 隣近所のWiFi無線LANの混雑、 (7) 宅内にあるすべての電化製品の雑音の影響、 (8) 端末機(PC・タブレット・スマホ・ゲーム機)の高速能力、 (1)と(2)については、回線の太い、プロバイダのサーバー能力が高い、大手・有名な、回線会社・プロバイダ業者・有名業者の選択でしょう。 (3)ついては、時間帯・話題・炎上・イベントなどでサーバ能力低下・停止なども有ります。 (4)の回線機器は、回線契約先からのレンタル機器に左右されるでしょう。回線機器のほかに市販のルータを接続しても、回線契約先からの回線機器の理宇力以上にはなりません。 (5)(6)(7)については、2,4GHz帯は、この周波数帯の付近にスマホ・固定電話のコードレス・電子レンジ等の家電製品などがあるし、大都会なら隣近所のWiFi無線の混雑も高いがので、雑音・混雑の影響を受けやすい。しかし、5GHzと比べて遠くへ飛ぶが低速です。 高速にしたいなら5GHz帯なら高速であるし混雑も少ないが、2,4GHz帯に比べて遠くへ飛ばない。古いルータやスマホにには5GHz帯が無い。 (8)については、前述の(1)~(7)のボトルネックで低速になることも有るので、コストパフォーマンスを考えて、高速になる様に、高額のPCなどを揃えてください。

gold19
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (5)

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2569/5930)
回答No.6

下記URL  Radeish みんなの測定結果を見ると大阪だと eo光ネット ホームタイプ(1ギガコース)がよさそうです。 http://netspeed.studio-radish.com/cgi-bin/netspeed/openresult/openresult.cgi?topic=1117065&searchdata=0%2C1%2C1%2C2%2C1%2C1%2C1%2C0%2C0%2C33%2C%2C&size=100 NURO光 auひかりには10Gbpsがあります。 https://www.nuro.jp/s_plan/ https://www.au.com/cmp/hikari_kousoku/ NURO光10Gの実力で検索すると https://search.yahoo.co.jp/search?p=NURO%E5%85%8910G%E3%81%AE%E5%AE%9F%E5%8A%9B&ei=UTF-8&fr=mozff auひかり10Gの実力 で https://search.yahoo.co.jp/search?p=au%E3%81%B2%E3%81%8B%E3%82%8A10G%E3%81%AE%E5%AE%9F%E5%8A%9B&aq=-1&oq=&ai=BARyoGo_TvmqPhaJtjwGlA&ts=50996&ei=UTF-8&fr=mozff&x=wrt 高性能PCと10Gbps対応のLANケーブル、LANボードで接続する必要がありますね。 10G で検索すると http://netspeed.studio-radish.com/cgi-bin/netspeed/openresult/openresult.cgi?server=1&point=1&linetype=2&line=1&linesubtype=4&provider=1&place=prefecture&prefecture=1&zipcode1=&zipcode2=&search=%E6%A4%9C%E7%B4%A2 一般向けはベストフォー、速度を保証してはいませんね。 価格は分かりませんが通信速度を保証する帯域保証したサービスもあるようです。 https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%B8%AF%E5%9F%9F%E7%A2%BA%E4%BF%9D%E5%9E%8B&ei=UTF-8&fr=mozff

gold19
質問者

お礼

ありがとうございます

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13654)
回答No.5

>NURO光は、プロバイダーはSOーNETのみで、通信速度最大2Gbpsとなっています。 それはセールス文句です。実際に2Gbpsなんて出るはずがありません。理論値というか、販売促進用のスペックです。まったくインチキというわけではありませんが、実際のスピードを言うならインチキです。光ケーブルを自分で引ける資力があるプロバイダーはいません。引き込み回線にすでに引かれているバックボーン回線の帯域を借りているだけです。大本の光回線はNTTやKDDIのものを使っています。 そういう意味で、経営のしっかりした大手のプロバイダを使うといいです。資金力があるので引き込み回線(帯域)も太いものを使っていますから。実用速度をGbpsで宣伝するような業者はあまりお奨めしません。インチキですから。そんな速度が出るわけがない。大手のブロバイダはそういうインチキ商売はしていません。例えば私が使っているBiglobeは間違ってもそういう言う言い方、宣伝はしません。混雑時に速度低下することははっきり言います。

gold19
質問者

お礼

ありがとうございます

  • okwavey3
  • ベストアンサー率19% (147/760)
回答No.3

道路と同じです。 制限速度の高い高速道路を整備したところで渋滞していれば遅い。 エリアは集合住宅に限り具体的な住所がわかれば同じ集合住宅に住む人にだけ参考になります。 どうせベストエフォートだから、使ってみる前にあれこれ考えてみても無駄です。 使ってみて遅ければ変えるくらいで、長い目でお付き合いするしかないです。 もしくは https://www.ntt.com/business/services/network/internet-connect/ocn-business/jouji.html こういうサービス契約すれば安定して確実に早いですけど。

gold19
質問者

お礼

ありがとうございます

  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.2

最も安定しているのはOCNです。 それ以外はトラブルが起きたときの対応が遅いのと最悪の場合に全く繋がらなくなっても対処法が無いと言われることもあります。 速度については同一の回線利用者又は同一のサーバー利用者にパワーユーザーや企業が無いことを祈るしかありません。

gold19
質問者

お礼

ありがとうございます

  • maiko04
  • ベストアンサー率17% (345/1956)
回答No.1

回線は2GbpsでもルーターやLANケーブル、LANボード、メインボードが 対応していなければ意味がありません。 最高値が出るかどうかは同じ回線にパワーユーザーが居ないことが条件です。 道が混んでいればスピードは落ちます。

gold19
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 最高速インターネット回線 NURO、プロバイダー

    自宅で固定インターネット回線を利用するにあたり、最高速通信、安定度、信頼度を重視した場合には、ドコモ光(ネクストはやぶさ ハイスピード ファミリータイプ)とNUROとでは、どちらがよろしいでしょうか? NURO光は、プロバイダーはSOーNETのみで、通信速度最大2Gbpsとなっています。ネクストはやぶさハイスピードの1Gbpsの倍ですが、本当に速いのでしょうか、最近は関西圏も適用範囲と書いていますが、大阪市内ですが大丈夫でしょうか、途中で切れたり不便を感じることがないでしょうか? プロバイダーは、GMOとくとく、ビッグローブ、OCNだと、どこが一番よろしいでしょうか? プロバイダーも沢山ありすぎて、よくわかりません。無線LANルーターが無料でも、自己購入でも、どちらでも構いません。 宜しく御願い致します。

  • 無線ルーターの選び方について

    自宅にてドコモ光(ネクストはやぶさ ハイスピード1Gbps ファミリータイプ プロバイダーOCN)、ダイナブックT9、ipad air 第3世代、ブラザー複合機(TEL、FAX別番号で)を利用する環境にあります。 無線ルーターを購入する際、NECルーター867Mbps、1700Mbpsのどちらを購入すべきでしょうか?上記の通り、ネット回線が理論上で1Gbpの通信速度なので867は不足、1700ならスペックが高すぎで必要がないということでしょうか?かと言って、ちょうどの1Gbps用モデルの無線ルーターが見つかりませんでした。 無線ルーターは、どこのメーカーのものがよろしいでしょうか? バッファロー等、色々あってよくわかりません。 設置は簡単でしょうか 量販店のスタッフで詳しい方がおりませんでした。 宜しく御願い致します。

  • 回線速度

    NTT東日本で今インターネット回線を光ネクストハイスピードでやっているんですが、最近1Gbpsが出ましたよね。料金が500円上がるそうですか、違いは感じますか?あまり違いがないようなら プロバイダ料金も上がるしこのままにしようと思います。変更した方の意見が聞きたいです。

  • 光回線にしたのですが・・・

    先日NTTのフレッツ光ネクストファミリー ハイスピードタイプを契約したのですが 回線終端装置から直接PCに繋いで計測サイトで測定すると平均80M ぐらい速度が出ていたのですが、BHR-4GRVと言うルーターを購入して、 ルータを通して接続して同じ測定サイトで測ってみると半分の40M前後まで 速度が落ちていたのですが、ルーターを使うと半分も速度が落ちるものなんでしょうか? それともルータの設定が間違っていたりするんでしょうか? プロバイダーはOCNでOSはXPのSP3です

  • インターネット契約に詳しい方お願いします。

    閲覧ありがとうございます。   住宅は戸建で、近所にあるエディオンさんにはフレッツ光の【ファミリー・スーパー ハイスピード 隼】をすすめられ、OCNの利用料は月々1200円、通信料は月々3800円と言われました。 事前に電話して『毎月の支払いはいくらぐらいになるんですか?』と聞いた際には『安いプロバイダだと800円』と言っていたのに実際は1200円… プロバイダ料と通信料合わせて5000円って安いほうでしょうか? もっと安く契約できる方法をご存知でしたら教えてくださると嬉しいです。 エリアは長崎県の離島になるので限られてくるとは思いますがよろしくお願いします。

  • OCNドットフォンを使用すると通信が途絶える

    NTT光ネクスト・ハイスピードタイプを契約しました。 ONU→BUFFALOのWHR-G301N(ルーターon)→OCNドットフォンのVE-TA10(Ver.1.60) →PC という接続で使用しています。 負荷の掛かるサイト(特にhttp://www.bspeedtest.jp/など)で何度も通信を行っていると、そのサイトとは通信が継続して出来るのに、新しいサイトがIEなどで開けなくなります。 「接続中」のままで固まって他のページを開く為にはブラウザを強制終了しても駄目で パソコンを再起動させないといけません。(それでも直前の上記の速度測定サイトで測定は行える) ルーターとIP電話機を使用するためのVE-TA10との相性、パケットのオーバーフロー(?)など 色々な原因が考えられますが同じ症状でお困りの方とかいらっしゃいませんか? また、これらの症状は「仕様」なのでしょうか?解決方法がありましたらお願いします。 ※速度的にはi7-2600ですが、平均50M程度です。 ------------------------------------------------------- windows7Pro 64bit プロバイダー=OCN フレッツ光ネクストファミリー・ハイスピードタイプ

  • OCN光withフレッツについて

    ヤマダ電機にて申し込みをして3月に開通する事になったのですが、申込書にはOCN光withフレッツ(東)にしかチェックが入っておらず、ファミリーなのかファミリー・ハイスピードなのかがわかりません。 家は一戸建てで新規での申し込みです。 OCNの会員登録証にはOCN光withフレッツ ファミリー・東日本と記載があるので普通のファミリータイプなのかなとも思うのですが、先程、別の件でNTTに問い合わせた際についでに「速度は100Mbpsですよね?」と聞いてみたところ、「200Mbpsです」と言われ、「申込書にはOCN光withフレッツにチェックが入っているだけなのですがプランは何になるのでしょうか?」と聞いたら「ファミリー2です」と言われたので「ファミリー2とはフレッツ光ネクストで言うファミリーやファミリー・ハイスピード(ヤマダの申込書にはフレッツ光ネクストのファミリータイプはファミリーとファミリー・ハイスピードの2つしかなかったので)のどちらに該当するのでしょうか」と聞いたところ「ファミリー・ハイスピードの方です」と言われました。 一体どちらなのでしょうか?

  • フレッツ光(西日本) 速度

    ・フレッツ光(西日本)ファミリータイプ ・光ネクスト隼(1Gbps) ・プロバイダはとくとくBBで契約をしました。 有線ではなく、バッファロー製の無線LANルーター(5000円くらいのもの)を購入して無線でパソコンとスマホを繋いでいます。 先ほど、スピードを計測したところ… (パソコン) 下り38.60Mbps 上り12.03Mbps (スマホ) 下り39.01 上り50.71 でした。 下りのスピードはほぼ同じですが、上りに関してはかなり違いがあるのですが… パソコンとスマホではこんなにも変わるものですか?? また、通常どれくらいのスピードが出ていれば「速い」と言えるのでしょうか? 1Gbpsなどと言ってはいますが、実際1Gbpsも出るのでしょうか? 回線速度は「プロバイダ」や「無線LANルーター」で変わってくるものなのでしょうか? 初めての光回線でいまいち分からず、ここで質問させて頂きました。 ご回答よろしくお願いします。

  • インターネットの通信速度とLAN配線の規格

    NTT西日本のフレッツ光ネクスト「ファミリー・ハイスピード」を導入しようと思っています。 通信速度は最大200Mbpsです。 LAN配線の規格は100Base-TX(カテゴリ5)です。(無線LANは考えていません) 「ファミリー・ハイスピード」の通信速度はそれほど出ないと思いますが、通信速度が100Mbpsを超えた場合、LAN内で100Mbps以下に押さえられると思いますが、少々超えただけでは100Mbps以上が出るのでしょうか? LAN配線の規格を1000Base-Tにしなければ、スピード以外にトラブルが起きるのでしょうか? パソコンは1000Base-Tに対応。OSは「XP」、「Vista」です。  また、LAN配線の規格を1000Base-Tに取り替えても、回線の混雑状況やヘビー・ユーザー等により、現在の「Bフレッツ」より遅くなる場合もあるのでしょうか? 光ネクスト「ファミリー・ハイスピード」、光ネクスト「ファミリー」、「Bフレッツ」の実行速度について情報がありましたらお教えください。 よろしくお願します。

  • 回線速度の診断について

    毎度お世話になります。 回線速度を測定するサイトがいくつもありますが、 サイトによって結果にばらつきがあります。 BIGLOBE http://speedtest.biglobe.ne.jp/bsshelp/speedtest.html では 50.753Mbps Radish http://netspeed-tokyo.studio-radish.com/ では 156.2Mbps 価格.com http://kakaku.com/bb/speed.asp では 96.9Mbps とばらばらです。 どこを信じたらよいのでしょうか? ちなみに 事業者:NTT東日本フレッツ光ファミリーハイスピード(200M) プロバイダ:YahooBB です。