• 締切済み

脈あり?脈なし?

noname#247529の回答

noname#247529
noname#247529
回答No.1

うーん・・・ わかりづらい。難しい。文章が長いという以前に、混乱したまま文章が続くのが読んでいてつらくなります。 KくんとYくんのどちらの話なのかとか? (”彼”と書いているのは常にKくんを示す?) Yくんとはそもそもネットのつながりのみで実際に会っていない? Yくんの性別も男という確信は持てていない? Kくんとのパブに行く予定はだめになりそうだけど、改めて誘ったら断られそうという話?それをYくんに相談したら、「俺と行こう」と誘われた? 夜のみに行くのはどっちとの話?それとも第三者?相手が男の子なのかと不安がったのはどっち? お土産の件はどっちとの話? Kくんが後輩に嫉妬した?(質問者さんが語った後輩君の話を聞いたことで。) と、この辺で読むのに挫折しました。 もう少し、落ち着いて、整理して書き込んでいただけると回答も付きやすいのではないかな? 以下は、なんとか整理しようとした断片。 質問者さん 23歳女性 Kくん 実際に会っている気になっている男性     パブに行く予定があった→Kくんが乗り気でなくなった→再度質問者さんから誘うべきかYくんに相談した?     冬に旅行に行くと言っていた?土産を頼むと買ってきてくれそうだった?     「~頑張る」と質問者さんにアプローチがあった? Yくん 実際には会っていない?男性?     夜、飲みに行くことを伝えたら心配した? ・・・・・・・・

mnmnmn107
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 経緯詳しく書いた方がいいかなと思い思い出せる限り書いたところややこしくなってしまったようですみません。 YくんにKくんの相談をしたというだけで、Kくんについての相談ではないです。 記載してある三回デートした、というのはYくんとです。 Kくんが乗り気でなくなった→Yくんに再度誘うべきか相談→断られたら俺(Yくん)と行こう の解釈で合っています。

関連するQ&A

  • 変に緊張したときの対処法を教えてください

    後輩の男の子に恋しています。 好きだと自覚する前は少し緊張しながらも笑顔で話せて、とても幸せを感じていました。 しかし、最近相手からかなり好意的に意識されてるなと感じてから(話しかけると照れて妙に嬉しそうだったり、遠くから視線を感じたり)変に緊張してしまって上手く話せません・・・。 こういう場合、緊張するのがあたりまえだから頑張れというのが普通でしょうが、 私は以前好意をむけてくれた男の子(これも後輩です)からある時期を境に避けられて悲しい思いをした経験があり、(接するとき相手が好意で緊張しているのがわかっていたため原因は好き避けだと思われますがはっきりと分かりません)どうしてもそうなると嫌だという意識が働いてしまいます。 今まさに好きな人が、前述した男の子のように好き避けのような行動を見せ始めているので、 「もしかして私の好意が伝わって迷惑だったのかな・・・」などと余計なことを考えてしまい、 いっそう不安になっています。 (ちなみに両者とも分かりやすい好意を出しているので嫌い避けの可能性はないはずです) 今好きな人に会う機会があるのに笑顔で対応しようとしてもひきつってる感じがして、 一人になったあとですごく凹んでしまいます。 もしかしたら私の自意識過剰かもしれませんが、せっかく彼に会えても辛くなってしまいます。 なにかいいアドバイスはないでしょうか・・・すごく困っています

  • 好きな人に変に緊張してしまう

    後輩の男の子に恋しています。 好きだと自覚する前は少し緊張しながらも笑顔で話せて、とても幸せを感じていました。 しかし、最近相手からかなり好意的に意識されてるなと感じてから変に緊張してしまって上手く話せません・・・。 こういう場合、緊張するのがあたりまえだから頑張れというのが普通でしょうが、 私は以前好意をむけてくれた男の子(これも後輩です)からある時期を境に避けられて悲しい思いをした経験があり、(接するとき相手が好意で緊張しているのがわかっていたため原因は好き避けだと思われますがはっきりと分かりません)どうしてもそうなると嫌だという意識が働いてしまいます。 今まさに好きな人が、前述した男の子のように好き避けのような行動を見せ始めているので、 「もしかして私の好意が伝わって迷惑だったのかな・・・」などと余計なことを考えてしまい、 いっそう不安になっています。 (ちなみに両者とも分かりやすい好意を出しているので嫌い避けの可能性はないはずです) 今好きな人に会う機会があるのに笑顔で対応しようとしてもひきつってる感じがして、 一人になったあとですごく凹んでしまいます。 なにかいいアドバイスはないでしょうか・・・すごく困っています

  • 変に緊張してしまう

    後輩の男の子に恋しています。 好きだと自覚する前は少し緊張しながらも笑顔で話せて、とても幸せを感じていました。 しかし、最近相手からかなり好意的に意識されてるなと感じてから変に緊張してしまって上手く話せません・・・。 こういう場合、緊張するのがあたりまえだから頑張れというのが普通でしょうが、 私は以前好意をむけてくれた男の子(これも後輩です)からある時期を境に避けられて悲しい思いをした経験があり、(接するとき相手が好意で緊張しているのがわかっていたため原因は好き避けだと思われますがはっきりと分かりません)どうしてもそうなると嫌だという意識が働いてしまいます。 今まさに好きな人が、前述した男の子のように好き避けのような行動を見せ始めているので、 「もしかして私の好意が伝わって迷惑だったのかな・・・」などと余計なことを考えてしまい、 いっそう不安になっています。 (ちなみに両者とも分かりやすい好意を出しているので嫌い避けの可能性はないはずです) 今好きな人に会う機会があるのに笑顔で対応しようとしてもひきつってる感じがして、 一人になったあとですごく凹んでしまいます。 なにかいいアドバイスはないでしょうか・・・すごく困っています

  • 脈なし?

    今好きな人がいて色々アプローチしてます。 知り合って日が浅く、集団で会ったのも 数回程度で、前回初めてたくさん話せました。 私から隣に座ったり、向こうからも隣に座ったりしてくれました。 話すときにツッコミで肩とかにボディタッチして来ました。 その日は長く一緒にいましたが、わりと進んで私と二人で いてくれたり話したりしてくれました。 これしよう!って言えばなんでも「いいよ」って快く応じて くれました。 すぐ隣で横を向いて目を見て話していると向こうも 見てくれます(嫌そうな感じではないです) 彼女の有無はわからないです。 あと結構年下で、前回たくさん話す前はメールも敬語だったけど タメ語でフレンドリーにかわりました。 でもやはり年の差がありすぎると引きますか? メールの返事は速かったり遅かったりです。 今度物を渡しあうので二人で飲みに行くことになり希望を聞いたら いつでもあわせられると言ってくれました。 で、何日か候補を出したら次の日休みだからこの日がいい!って 言ってきました。 やはり休みの日でなく、休み前日だと脈なしな感じでしょうか。 嫌われてはいないと思いますが、異性として見てくれているかも謎です。 でも多分私に好意があるのはうっすら気づいてはいるんじゃないかと 思います。 このまま頑張っていいんでしょうか。 出来れば上手くいきたいです。 思ったことをご意見アドバイス等お願いします。

  • 脈あり?なし?

    はじめまして。よろしくお願いします。 私は19歳(社会人2年目) 彼は22歳(社会人1年目) 彼は女性経験が皆無らしく、女性が苦手なタイプで、あまり口達者ではありません。(彼の親友や先輩情報) 最近、よく仲良しグループで遊ぶようになりました。(まだ3回目) 少し前まで私にも別の彼氏がいたので、彼を強く意識していませんでしたが。 彼氏と別れてから遊んだのはまだ直近の1度だけです。(ご飯のみ) 2回目のときに少し打ち解けてくれて、車の中で二人きりになったとき、わざわざ私の隣に座ってくれたり、私の友達いわく『彼、○○(私)にだけ気つかってるし、ちょっかいかけてるし、なんかいい感じだった!』と言われました。 また、最近メールをするようになりましたが、普段は絵文字は全く使わない人らしいのですが、私には絵文字があります。 (それを知った先輩(男)は『あいつ、絵文字使ったりするのか!』って驚いていました) そんな彼を好きになり、初めてデートに誘ってみた時のこと。 私『こんにちわ!日中時間ありますか?』 彼『お疲れさま!今、実家に帰ってるんだ。なしたの?』 私『ドライブしたいなって思ったので誘いました!』 彼『また今度だね!土日は誰かと遊ぶの?』 私『また誘ってもいいですか?土日は予定無しです(笑)』 彼『まぁね~ 土日遊ぶ元気があったらってことで(^^)』 私『無理しなくて大丈夫ですから、元気あったらまた遊びましょう!』 彼『そうだね!ありがとう!またみんなで遊ぼう^^』 となってしまいました…。みんなで遊ぶ計画は進んでいますが、あくまでも、『みんなで』です。確かに私も二人はまだ早いかも?という気はしますが、これは脈なしですよね? あくまでも、みんなで遊ぶお友達なんでしょうか…? それとも、周りが言う『彼は恥ずかしい、&戸惑い。まだ二人では緊張するから』ということで期待して良いのでしょうか? (同じ先輩情報によると、『彼が、メールで疑問系をつかうのと、メールが1日中続くなんて、信じられなかった。珍しい』とのことです) 再来週には彼が提案してくれた、『私の誕生日会』もあるので、緊張しています。 客観的なご意見、アドバイス、お願いいたします。 乱文失礼いたしました。

  • 後輩の男の子、脈はある?

    大学生です。同じ部活の後輩の男の子に恋しています。 最近、その人の様子がちょっとおかしい気がしています。 私は部活を引退しているので、今は校内でしか会えないのですが、別の仕事があるため必ず毎日同じ時間にすれ違い挨拶したり簡単な会話を交わすようになっています。 前はいつも通り挨拶してきてくれて、ごく普通な様子でした。 しかし、最近になって私の顔を見るたび照れたような様子を見せたり、なんだかものすごく嬉しそうな様子で笑顔を見せたりしていました。(恥ずかしそうな感じで目も合わせてくれないです) ちなみに彼は草食系というわけではなく、どちらかといえば積極的で明るい感じです。 たまに別の場所で見かけた時も、遠くにいても目はよく合うし、彼は緊張してそわそわしているような感じで意識されているのかな?と感じることが何度かありました。 私も彼に好意があるので、「もしかして会うのを楽しみにしてくれているのかな」と嬉しく感じていたんですが、ごく最近になってから若干避けられてる?と感じることがあります。 まず、毎日すれ違っていた時間に同じ場所にいないこと。 部活のきまりで、必ずいなくてはいけないのですが、最近は、少し不自然に奥にいたりする感じ(私と距離を置いている?)です。 普通に挨拶はしますが、以前のような笑顔もあまり見せてくれなくなりました(なにせ会わないので・・・) 目がよく合っていたし、私の好意を感じ取ったうえで避けられてるのか、とても不安になっています。 ただやはり、近くを通る時に視線を感じたりこちらを意識されてるな・・・と感じることは相変わらずあります。 話しかけてみようか、と思う事もありますが私が変に意識&緊張してしまって話せなくなっています。 来年になったら私は学校を卒業してしまうので、それまでにもっと仲良くなってあわよくば彼のほうから告白してくれたらいいな~と思っていたのですが、避けられてる?ような今ではそれも難しく、悩んでいます。 こういう場合、避けられる理由は何でしょうか。また、これからどうすべきでしょうか。

  • 脈なし男性を振り向かせたい

    職場で片思いしている男性について、 完全に脈なしですが振り向かせたいです。 自分から男性にアプローチするのは初めてで、なんとか一回ご飯に行けましたがそこから進展しません。 1.仕事中は基本素っ気ない態度か冷たい態度 たまに愛想が良い時もある 他の人には普通に接していて、ここまで極端に素っ気ないのは私にだけだと思います。 2.嫌われているのかどうか確かめたくてご飯に誘ったらOKしてくれました これで断られて諦めようとしていたので驚きました 3.仕事の連絡は即レスですが、プライベートでの連絡となると数日は既読無視。 ご飯行くためのお店決めで、初めてプライベートでやり取りしましたが 既読無視が長かったり受け身の返信ばかりで話が進まなかったりとグダグダになり、この時点で私に対して好意的ではないと察しました 4.プライベートでは饒舌になる 仕事中の素っ気ない態度とは真逆で、2人で会っている時は楽しそうにたくさん話してくれました。 過去のことからプライベートや恋愛の話まで、なんでも話してくれました。 彼氏がいるか、結婚の予定はあるかまで聞かれました。 あまりのキャラの違いに私が戸惑ってしまいあまり話せませんでした。 奢ってくれた上に、私が帰宅するまで心配して連絡もくれました。 5.翌日からはまた元の彼に戻ってしまいました。 素っ気ない態度、挨拶しても目も合わせない、初めて一度だけ無視もされました。 無視されたことに驚いてしまい、最近までしばらく彼を避けていました。 6.彼から全く誘われない、接触もされない 2人でご飯を食べた際、次のデートに繋がるように、今度はこのお店に行きましょうと伝えました。 また、彼に対して好意があることも態度で出しました。 しかし、ご飯から一ヶ月以上経ちますが、彼から誘って来ない上に、プライベートでのやり取りも全くしていません。 また仕事だけの関係に戻ってしまいました。 こんな感じで完全に脈なしというか、興味を持たれていません。 仕事とプライベートを分ける人のようなので、ご飯で楽しそうにしていたからといって脈ありという訳では無いし、恐らく誰にでもそういう感じだと思っています。 私の誘いに来てくれたのも、好意的な意味ではなく単に後輩に誘われたくらいにしか感じていないと思います。 彼に一度無視されたことで警戒してしまい、 最近まで彼を避けるようなことをしていましたが、 色々と考えを改めて社会人として彼にちゃんと接しようと思っています。 基本素っ気なかったり冷たいのですが、 たまに笑顔の時もあるので、 完全に嫌われている訳ではなく単に女性として意識されていないのだと思います。 ここからどう進展させたら良いのでしょうか。

  • 脈なし?脈あり?ご意見願います

    25歳の男です。現在、職場の同僚に恋をしています。 状況は以下の通りです。 ・同じ職場の先輩  ⇒相手は5つ上の女性です。同じフロアのため、毎日顔は合わせます。 ・仕事帰りに食事に誘うと必ずOKしてくれる  ⇒過去4回ほど私から誘う形で2人で行っており、次回の日程も決まっています。    金曜なら終電間近まで一緒です ・食事は必ずほぼ割り勘  ⇒女性側が希望。奢ると言うとあまりいい顔をしない ・メールは必要なこと以外やりとりなし  ⇒私が送ると(多くて週一)返信自体は早いが、女性側からの発信はほぼなし    やりとりも2往復くらい。本人曰くメールは苦手とのことらしいですが。 恋愛には受身らしいのですが、相手からの好意を感じられるようなアクションが ありません。 かといって食事には当日の誘いでも来てくれ、2件目にもついてきてくれます。 私としてはそろそろ告白等も視野にいれているのですが、相手の好意がいまいち わからず、職場恋愛なので慎重になってしまっています。 客観的に見て脈なし or あり、どちらでしょうか?

  • 後輩と先輩2人でご飯

    まだ知り合って間もない後輩の男の子とご飯に行くことになり、まだ2人きりは緊張するし、念のため「他に誰か誘う?2人でいく?」と聞いたら「2人で行きましょう」と言われました。少しは好意を持ってくれてるんでしょうか?後輩との恋愛は初めてなので分かりません。 私だったら好意を持っている先輩以外とは2人でとなると気が引けるのですが、、、

  • 脈ナシでしょうか?

    23歳の女です。 以前勤めていた職場の上司のことで、ご意見をお聞かせ下さい。 その方は、当時私が好意を寄せていた方です。 私よりも16歳年上、現在39歳です。 年の差がある上に、相手は上司、諦め半分に3年片思いしていました。 その上司と、今年の頭に、偶然再会しました。 今度ご飯にでも、と誘われ、社交辞令だと思いましたが、そのすぐ後に、本当にお食事に連れて行って頂きました。 私は体調不良で転職をしたのですが、そのことを本気で心配してくれ、新しい仕事が上手くいっていることを喜んでくれたり… 以前、誕生日プレゼントをくれると約束していたのを覚えており、プレゼントを頂いたりもしました。 それから月1回ほどのペースで、映画や食事に行っています。 当時の気持ちを思い出すうちに、一緒に働いていた時以上に好きになりました。 年の差は埋められないけれど、今は部下ではないし、チャンスもあるかもしれない、と思いました。 ですが先日、「紹介したい男性がいる」と言われました。 長い付き合いの後輩で、本当にいい奴なのに出会いがないらしい、と。 私と年が近く、趣味も合いそうな方だそうです。 二人が仲良くなったら嬉しい、とも言われました。 これはやっぱり、諦めた方がいいのでしょうか? 39歳から見れば、16も年が離れていると、恋愛対象にはなれないのでしょうか? 映画や食事、プレゼントまで頂いた私は、正直期待を捨て切れません。 気持ちは本人にしかわからないのは重々承知ですが、客観的なご意見をお聞きしたいです。 長文乱文、失礼致しました。 よろしくお願いします。