• ベストアンサー

kindleとインターネット

次回にタブレットを買う際にkindleを購入しようと考えています。 外国人の友達が電子書籍は光がないから読みやすいよと教えてくれ、タブレットを買うなら電子書籍と思いました。 ただ、書籍を読む際には光のないマットな状態で読みたいのですが、ネットサーフィンをする際にはスマホのように光が無いと困ります。 調べても当たり前の事なのか書いていなかったので教えてください。 kindle+3Gか、4Gの物は、書籍を読む際とネットをする時で光の状態は自動で変わるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>Androidと電子書籍が使えるものはないのですね。 >がっかりです。 >Wifiでネットが使えるなら外に持っていくときは本を読んで家でネットを使えたらと思っていました。 Kindle は、端末名、そのシリーズ名、アプリ名、電子書店名 の3つの別々のものを指します。 Kindle+3G という使い方の場合、端末を指します。 Kindleというアプリは、  iPhone、iPad、iPod touch などのiOSの端末  Android の端末  Windowsパソコン  Kindleブラウザ版対応ブラウザの使える端末 で使えます。 Kindleストアというアマゾンで売っている電子書籍を読むにはこのアプリが必要です。 Kindleシリーズの端末、FireタブレットにはKindleアプリが最初から入っているので、そのまま使えます。 このため、ほぼすべてのAndroid端末はKindleアプリを使え、電子書籍を読むことができます。 Kindleアプリ自体はプレイストア以外にも、アマゾンの野良アプリとしてもインストールできるので、Googleから締め出されたAndroidでも使えるものがあります。 すべてのKindleアプリで売られている電子書籍はダウンロードコンテンツなので、Kindleブラウザ版を含めて、Wi-Fiやモバイル通信がない状態でも、ダウンロードした電子書籍を読むことができます。 最初の質問で、 >タブレットを買うなら電子書籍 ということを書いているので、電子書籍リーダー(端末)としてのKindleをタブレットとして使おうとしているのかな、と思ったので、先の回答になりました。 私は、Kindle端末としては、OASISという4万円を超えるものを電子書籍を読むだけに使っていますが、便利なものですよ。 電子化された本にそれ以上の便利さを求めるのって、紙の本に昨日のラクビーの結果が載っていないと不満に思うのと似たような話で、対応したら本としては少し不便になってしまいます。そうなったら4万円の価値はおそらくなくなります。 ちなみに今、一番機能の弱いFireタブレットの7インチモデルなら4千円を切って買えます。 この連休中にセールをしているみたいだから、検討してみると良いかも。 Fireタブレットの特徴は、  液晶画面  通信はWi-Fiのみ  Kindleストア、アマゾンアプリ、プライムビデオ、アマゾンミュージックで、電子書籍、アプリ、動画、音楽を再生できる。 プライム会員になると対象の電子書籍、動画、音楽がタダで再生できる。 「対象の」がポイントで、「全部」ではないです。 電子書籍は、ほとんど無いと思っていいです。第1巻だけというのが多いです。 動画は、時々入れ替えがあって、今だとアニメだと、キングダム、全体魔法、リトライ、ダンまち2、よりもい、がっこうくらしなどが見られ、うる星やつら全話や転スラが見られなくなりました。割とみられるものは多い印象です。

petitcoucou
質問者

お礼

kindle自体はスマホやタブレットに既にインストールしていて使用しています。ただ、友人が言うように電子書籍リーダー(?訳が合ってるか?)は便利よ。光が無くてマットだし。。。と言っていたのでネットも出来るなら次にタブレットを買うときに考えようかなと思った次第です。 ただ、PCもスマホもタブレットも贅沢ですよね。Fireタブレットは、単にアプリがインストールされただけで書籍リーダーの様にマットではないのですね? では書籍リーダーとして別に購入するのが良さそうですね。kindle用をPDFに変えるのを調べなければなりませんが。詳しくありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.4

>kindleでネットが難しいのですね。 できると言うだけで実用的とは言い難いと言うことですね。 >電子書籍でwifiでネット可能な物はないのでしょうかね? e-inkにこだわるならWebは諦めて別に端末を用意してください。 1台で済ませようとするのは得策でないです。 ふつうは電子書籍やタブレットやスマホのアプリで利用します。 電子書籍はamazonに限らず沢山あり、複数の電子書籍を同時に利用することも珍しくないです。 電子書籍はamazonでしか利用しない、電子書籍メインで、ウェブはそんなでもないと言う場合は、Kindle Fireですが、現行モデルはお勧めではないですね。

petitcoucou
質問者

お礼

別々で購入した方が良いようですね。 ありがとうございました。

回答No.2

Kindleはシリースで最も機能が低い機種です。 動作自体、Android端末のようなものは利用できません。 上位の機種を検討されることをオススメします。 KindleとFireタブレット(昔の名称ではKindleFire)は別のものです。Fireタブレットはプレイストアが使えないAndroid端末と思っても大きくは違っていません。 >書籍を読む際には光のないマットな状態で読みたい フロントライト付きのKindleシリーズの機種は、フロントライトを消すことができません。今はKindleシリーズのすべてにフロントライトが搭載されています。 私の使用感では、フロントライトの方がバックライトよりも目に優しいということは無い気がします。 あと、KindleはE Ink、Fireタブレットは液晶です。E Inkの特徴は画面を表示するだけなら電気を消費しない(フロントライトなど表示以外にかかる電気は除きますが)ので、ページをめくるまで読むだけなら電池を食わないことです。電源が切れている、電池が消費しきっていても画面は表示できます(Kindleの場合、余計な独自画面が表示されますが)。 液晶は画面を表示するだけで電気がかかります。 液晶も省電力ですが、E Inkはさらに省電力で電気がかかるのは書き換えの際だけなんですね。 また、液晶のほうが描画速度が速く、E Inkでは動画等の表示は事実上不可能です。画面の書き換えに、本体の弱い電池にとっては大きな電気を使うので、動画を表示させるとあっという間に電池がなくなると思うので、ネットサーフィン自体に向かないとも言えます。 私はKindleOASIS と Fireタブレットの両方を使っていますよ。 あと、Kindleの3G、4G版は、通信が使えるのは、サイズの小さなテキストの本のダウンロードと、電子書籍からのウィキペディア検索、アマゾンのサイトでの購入手続き、読み進めた本の位置情あ報の同期などだけに限られます。 アマゾンに関係ないサイトには、特殊な方法を使わないとできないのと、LINEなどのアプリを追加することもできません。 かつてはBookLIVEやソニーから月額500円くらいでネットサーフィンなどを自由にできるE Inkの端末が出ていたのですが、今はないんじゃないでしょうか。

petitcoucou
質問者

お礼

Androidと電子書籍が使えるものはないのですね。 がっかりです。 Wifiでネットが使えるなら外に持っていくときは本を読んで家でネットを使えたらと思っていました。 ありがとうございました。 よく考えて購入したいと思います。

回答No.1

電子書籍が読みやすいと言われるe-ink版Kindleについては、書籍とブラウザで光の状態は自動的には変わりません。と言うか、反応が遅くてモノクロで、まともに使えないサイトも多く、実用に耐えないでしょう。 e-ink版kingleの3G/4Gは、あくまでも、書籍をクラウドから入手するための回線で、ネットはおまけで、実用性はないです。 下記動画はe-ink版Kindleの上位モデルでのインターネット利用例です。 https://www.youtube.com/watch?v=OEWW9mpKoOg ネットを使うならKindle Fireとなりますが、こちらはe-inkではなく普通のバックライト液晶なので、特に見やすくはないです。画面を暗くすれば、見づらいだけです。そして安い分、普通のタブレットに比べ解像度が劣り、画面が粗く、インターネット利用には向かなくなっています。 Kindleの文字版の電子書籍がメイン→e-ink版Kindleが適する Kindleのコミックの電子書籍がメイン→Kindle Fireが適する インターネット利用がメイン→タブレットが適する(iPadやMediaPad)

petitcoucou
質問者

お礼

kindleでネットが難しいのですね。 電子書籍でwifiでネット可能な物はないのでしょうかね?

関連するQ&A

  • Kindle Paperwhite 3G

    Kindle には4種類あるみたいですが、 ある雑誌にKindle はdocomoの3G回線を無料で使えるので 他のタブレットに比べ購入後にはコストがかからないような記事がありました。 しかし見てみると3G回線無料は「Kindle Paperwhite 3G」のみみたいで、 他のものはWi-Fi接続でこれらは他社のタブレットと接続コストは同じだとおもいます。 ネット閲覧メールなどはこのWi-Fi接続で出来るのはわかりますが この「Kindle Paperwhite 3G」タイプの3G回線の使用は電子書籍に対してのみの回線なのでしょうか? 3G無料回線でSNSなどの投稿やメールを使うことは可能なのでしょうか?

  • Kindleの不調について

    僕のスマホのKindleの調子が悪くて、電子書籍のダウンロードができません。なぜですか?アカウントとパスワードを変更したからですか?もし、このままKindleが使えない場合のオススメの電子書籍アプリを教えて下さい。

  • kindleのクラウドの容量

    kindleのクラウドの容量 kindleなどの電子書籍を使ってみたいのですが、 kindleのクラウドの容量はどれくらいで、いくらなのでしょうか。 部屋が本だらけになってしまったので、それらを処分して タブレットの中に本棚が作れれば理想なのですが、 100冊や200冊でもタブレットの中に入る(クラウドも含めて)のでしょうか。 そもそもタブレットは本棚では無く本を読む為のツールで 読み終わったら捨てるのが一般的なのでしょうか。 (捨てずに何度も読み直したいのですが…。) kindleでなくてもクラウド容量の多い電子書籍があれば教えてください。

  • KindleとiPad

    電子書籍用にタブレットがほしいのですが、 KindleとiPad、 それぞれのメリット、デメリットを教えてください。 よろしくお願いします。

  • Kindle版はアマゾンのリーダーでしか読めない?

    お世話になります。 Kindle版で良いなぁと思う物が増えてきました。 そこで電子書籍が読めるリーダーが欲しいのですが AmazonのKindle版はAmazonのリーダーでしか読めないのでしょうか? 白黒ではなくカラーで、安くてお手軽な物を探しています。 かなりの機械音痴なので操作が簡単な物が良いです。 また、Kindle版は買う=ダウンロードなのでしょうか? =本体が壊れて消えてしまったら終わりですか? スマホでは電子書籍は読めないのでしょうか? まだ二つ折り携帯を使っています・・・ いろいろ教えて下さい。よろしくお願いします。 ちなみにパソコンはMacです。

  • kindleを買おうか悩んでいます・・。

    kindle paperwhiteを購入しようか悩んでおります。 読書は好きで、必ず本は持ち歩いています。 最近一人暮らしを経験し、本を大量に持ってきました。 しかしあの薄いデバイスにすべて収納できると思うと、魅力的に思えます。 いつも2冊は本を持ち歩いていますが、新書など薄い本ではなく、 分厚い専門書的なものが多いです。 またペンで気になった部分は線を引く癖もあるため、電車で読むには苦労しております。 ちなみにスマホは持っておりますが、iPadなどのタブレットは所持しておりません。 ipadかkindleで悩んだりもしましたが、ipadだと通信費用などもかかると考えると高いのかなと感じています。 基本的に読書と日経電子版を読めればよいということで、kindleでも日経電子版を読めるというのをネット検索で見つけました。(日経電子版は契約済みで、今まではスマホで読んでいました) それを考えるとipadじゃなくてもいいのかなと思い、kindleにしようと思っております。 kindleだと3G回線は無料ということで(ネットストアやwikiぐらいでしか使えないそうですが)、本体価格だけで済む!安い!と思いましたが、 カバーや保護フィルム、充電アダプタ、2年保証などの追加をすると2万2千円ほどします。 (キャンペーン情報付き+wifi+3G) kindle voyageにするとさらに+1万になるので、paperwhiteでいいのかなと思っております。 なんだかんだプラスすると2万はするという点で、購入に少し躊躇しております。 使ってみた感想でも、なんでもよいのでアドバイスをいただきたいです。 (ちなみにネット検索で、「2年保証をつけたからカバーや保護フィルムを買わずにいる」という意見を見ました。カバーを付けたほうが便利という意見もありますし、見た目的にもあったほうがいいのかな、って感じてます。)

  • kindle、Nexus 7のどちらが魅力的?

    kindle、Nexus 7のどちらが魅力的? 以前も似たような質問をさせていただいたのですが、電子書籍リーダーからタブレット端末に変更しようと思い、質問させていただきました。 各種サイトを見ていると、やはり売れているのはiPad、kindle、Nexus 7ですね。値段からいってもこのへんかな、と思っています。ただ、androidユーザーなのでiPadはなしです。 で、kindle、Nexus 7のどちらかになります。今、携帯で「ebook japan」「Sony reader」「kindle」の三つのアプリで本を購入しています。統一しておけばそんなに悩まなかったのですが・・・。 この三つの電子書籍サイト以外ではそんなに使用することもないと思っています。動画を見たりとか音楽を聴いたりとかは殆ど無いと言っていいと思います。 使い方は電子書籍だけに近いと思います。たまにゲームアプリ程度・・・ですね。 そんな私にKindle、Nexusのお勧めの端末を教えていただけませんか? 他の端末でも結構です。 お願い致します。

  • kindleを海外(NZ)に住む友人へプレゼント

    NZに住む友人(日本人)にkindleをプレゼントしたい。 質問1:3G接続というのはNZでもできるのか。 質問2:kindleに何冊分か私がダウンロードした上で贈る場合(電子書籍ごとkindleを贈るということ)、贈られた人がその後自分でダウンロードする際に何らかの問題がおきないか。 私はkindleを持っておりませんし、あまり電子電気通信分野に明るくありません。 どうぞ、ご回答よろしくお願いします。

  • 10月2日発売のキンドル(kindle)を買うか

    迷っています。以下質問です。 (1)電子書籍販売サイトの中ではamazonのkindleストアが最も品揃えが良いと思っているのですが、それで正しいのでしょうか? (2)amazonで6980円で販売していますが、レビューで3980円で購入したという人をしばしば見ますこの人たちはなんなのでしょうか? (3)einkを使ったkindleと、普通のタブレット(例えば、Fire HD 6タブレット)で電子書籍を読むのでは眼へのダメージがだいぶ違いますか? (4)文庫本のみならず、「るるぶ」などの大判でカラーの本も購入したいと思っていますが、kindle端末上では大判の本は縮小表示されるのでしょうか? (5)6インチでモノクロのkindle端末では大判の本や元がカラーの本は読みにくいですか? (6)電子書籍端末としてkindleの他におすすめの端末があれば教えてください。 たくさん質問してしまいすみません。どれか一つでも良いので回答してくださるとありがたいです。

  • Kindle Fire HD の使い勝手について

    Kindle Fire HD を実際にご使用の方、いらっしゃると思いますが・・・ 数年振りにPCを買換え、WiMax を申し込んだら、オマケでAmazonのタブレット(Android)、 Kindle Fire HD を入手しました。 電子書籍リーダー、ってイメージでしたが、それなりに使えそうな感じですが、まだ全く 手を付けてません。 普通に、Androidのスマホの代わりになりますかね…? 使用している Androidのスマホが、最新バージョンのOSなのにクソみたいに調子悪く、 ウンザリしており、買い替えるかガラケーに戻して、通話はガラケー、データ通信全般は Kindle って組み合わせにしようか? と考えてます。 出来れば、スマホなんざもういらないので、ガラケーとの組み合わせが理想です。 って、コレ、いかがなものでしょう? ちなみに、スマホにおいても、アプリは最小限なので、GooglePlay でアプリを入手不可能な Kindle でも不満は感じないかと。。。 お暇な時で結構です。