• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ネガフィルムの印刷についてお尋ねします)

ネガフィルムの印刷についてお尋ねします

papisの回答

  • ベストアンサー
  • papis
  • ベストアンサー率70% (3582/5078)
回答No.3

かつて、PM-A950などの複合機普及初期の上位モデルには、 フィルムスキャンに対応した複合機がありました。 https://www.epson.jp/products/back/hyou/printer/pma950.htm#Specification03 銀塩フィルムニーズの変遷とともに、 スキャナ単体機でのサポートとなりました。 そのため、 1.フィルムスキャン対応機でのネガフィルム取り込み →この段階で通常の画像ファイルとして保存 2.任意のプリンターでプリント と、工程を分ける必要があります。 現状、フィルムスキャンに対応しているのは ハイエンド https://www.epson.jp/products/scanner/gtx980/ ミドル https://www.epson.jp/products/scanner/gtx830/ ローエンド https://www.epson.jp/products/scanner/gtf740/ A3サイズ対応 https://www.epson.jp/products/scanner/dsg20000/ 35mmなら全機種対応ですが、 ブローニーや4x5 8x10等にも対応するには、 機種選びに注意が必要です。

jj-sk-xyz
質問者

お礼

昔のプリンターでやったことがありました 今はそれ専用の物しかないと分かりました ガラスの原板があったもので 今のプリンターEP807ABでスキャンしたら ネガのままファイルに入りました これの反転印刷を考えます ありがとうございました 今後ともよろしくお願いします  

関連するQ&A