• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ブルーベリーもう1本追加できますか?)

ブルーベリーもう1本追加できる?

このQ&Aのポイント
  • 南向きの花壇に5本の植物を植えていますが、ブルーベリーの実が少なくなるためもう1本追加したいと思います。植栽を1m間隔に詰めて追加することは可能でしょうか?また、他の植物はプランターがオススメだということはありますか?
  • ブルーベリーの実が少ないため、南向きの花壇に植えてある5本の植物の間にもう1本追加したいと考えています。植栽の間隔を狭くしても大丈夫でしょうか?また、他の植物についても相談したいと思います。
  • 南向きの花壇にはジューンベリーや温州みかん、柚子など5本の植物が植えられていますが、ブルーベリーの実が少なくなってしまったため、もう1本追加したいと考えています。植栽の間隔を詰めることは可能でしょうか?それとも他の植物を植えるべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

ブルーベリーにはハイブッシュとラビットアイと言う品種があります。 ブルーベリーは1本でも結実しますが、ラビットアイは自分の花粉だけ では受粉しにくい難点があるため、今より多く収穫したい場合は新たに 1本以上を近くに植える必要があります。 収穫が少ないと言われてますので、現在のブルーベリーはラビットアイ 系だろうと思います。 花粉の飛ぶ距離を考えれば、1mでは遠すぎるように思えます。出来れ ば50cm程度にされて植えられたらと思います。 5品種が現在植えられていますが、植え替えはいつでも出来る訳ではあ りません。ブルーベリーは春と秋、ジュンベリーは落葉期の12~3月、 温州ミカンとレモンは3月下旬から4月上旬、柚は3月だけです。 また植え付けにもルールがありますので、それを間違うと育たないだけ でなく結実さえしません。 現在は1.5m間隔で植えられていますが、温州ミカンとレモンと柚は 横に広く枝や根を張りますので、今の間隔では将来的には生育が悪くな ります。まだ他に余った花壇があるようですから、温州ミカンとレモン と柚は広めに植えられた方が良いと思います。

michikusa_jiro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても参考になりました。

michikusa_jiro
質問者

補足

いずれの樹木も、植えたのは今春です。 とりあえずブルーベリーは、追加した方が間違いなさそうですね! 1m以内に隣接して植えてみます。 ジューンベリーは南東隅なので、目隠しも兼ねているんです。 とりあえずそのまま様子見ようと思います。 温州みかん、柚子、レモンは、考え直した方が良さそうですね。 大きめの鉢植えに変更しようかな。 確かに知人宅の柚子も、高さは2m弱といったところですが、横に広がっていますね。 そこは植えて10年くらいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

まず、ブルーベリー以外の果樹は将来かなり大きく育つ木ばかりで本来は花壇に植えるべき種類ではありません・・・。今は若い木の様なので株間が今の間隔でも大丈夫でいられるのでしょうが、時期に狭くなってしまい弊害が出て来るかと。本来なら将来を見越しお互いの間隔は少なくとも3メートルは欲しいところです・・・。花壇の構造や中の土の容量によっては数年毎に掘り上げて根を切り詰め成長を抑制するなどしなければ伸びて太くなる根で花壇の構造が破壊されてしまう事も考えられ、でもあまりに根をいじってしまうと花も咲きにくく実も成りにくくなってしまいます・・・。 残念ながら花壇に果樹を今の間隔で植えてある事自体、各果樹将来的に良くありません・・・。ブルーベリーなどの低木性の木だけなら植えられますが、果樹を植えるには花壇はあまりに狭すぎるのです・・・。 花壇の構造が、もし底の部分が地中と隔てられておらず繋がっていて、本来の地面の高さよりも1メートル以内くらい花壇部分の土が高くなっているだけなら、無理をすれば花壇へ果樹が二本生えていられるかもしれませんが、何十年もたってしまい木が太く成れば残す果樹の種類によっては一本だけにするべきと感じます。でも木は大きく育つほどに撤去にはかなりの手間と費用が必要になるので、木が若いうちに全て撤去する方がかなり軽減できます(かなり大変ですが・・・)無理に残しても花壇に植わっていて奥行きが一メートル少ししか無いのであれば将来育つにつれ根が張る状態が正常で無い事から途中で前か後ろ方向から強く吹く突風などに木が負け根こそぎ抜け木が傾いたり倒れてしまう危険性もゼロではありません。木の高さの延長上に何か建築物(お隣の家など)があればそれを木が直撃しかねませんので奥行きの無い場所へ大きく育つ木を植える事自体やめておいた方が良いです。 まずはブルーベリーの木を植え足すかの問題の前に、今ある将来大きく育つ種類の果樹をどうすべきかを考えるのが先と感じますが・・・。 ブルーベリー以外どの種類の果樹も将来の事を考えれば最低でも根元から半径2メートルは余裕をもって隣の木の根と触れ合わず根が円形の範囲で四方八方に張る事を想定して木を植え付けないとなりません。木一本の枝張りや日当たり具合など考えれば普通は半径3メートル以上は必要で、なおかつできるだけ根の張りには偏りが無い様に地中に遮るものは無い様に。 今の果樹の植え方では狭すぎ、数年のうちに根が隣の別種の果樹の根とまじりあってしまいお互いに干渉しあう事でしょう。土の量も足りず栄養を奪い合い弱い木の方から徐々に調子を崩して枯れてしまう可能性があります。 可能ならブルーベリー以外の果樹は今のうちに花壇から撤去し、もっと広い場所へ1本1本充分な間隔を設けて植えなおせませんか?果樹の種類の多さから、家の敷地がよほど広くなければ全てを植えなおせないと感じますが・・・。ちなみに植える場所の下や近くにライフラインの配管があるのに木を植えてしまうと不慮の事故などで配管が壊れた時迅速に掘り出せず被害が人命に及ぶ事も考えられますので配管から2メートルは離れた場所が望ましいです(以前、ここから2時間ほど離れた街で都市ガスの配管事故の対処が遅れて死者が数人出ました)。 それか、花壇以外に植えられなくても置ける場所があるなら(ライフラインの配管近くでも可能)果樹が若い木の内に大きな鉢に植え替えて地面にお互いの枝が触れ合わない程度の間隔で置きつつ(できれば育つにつれ移動させ離す)、数年毎に枝と根をある程度切り詰めながら大きくならない様に育てていき、鉢植え栽培で制限される実の数の収穫で満足するしかないかと・・・。 可能であれば花壇に植える木はブルーベリーだけか、それに近い大きさに育つ低木性の種類の木を植えるのにとどめるのが良く、でもブルーベリーを植えるなら土は酸性に傾いたものが良く他の木は酸性寄りの土を嫌うものも多い事から一番無難なのは花壇の土を全て酸性の土に替えてブルーベリーの木を3本くらい植え、その周りにやはり酸性土に耐えられる下草的な草花を植えるのが良いかと感じます。 花壇に植えられるのが3本と言うのは、ブルーベリーも低木とは言え将来は2メートルくらいの高さに育つ品種がほとんどで、枝張りが横に張るりやすい品種もある。かつできるだけ葉の全てにまんべんなく日光が当たったり風通しが良くなる様にするため。 下草的な草花と言うのは、果樹の根元にはあまり丈が伸びる植物は適さないためで(木への病害虫を防ぐために根元は草で隠さない様に)匍匐性の特徴を持つグラウンドカバーにもよく使われる様な種類の中から特に「酸性の土を好む」か、「耐えられるもの」を選んで植えると良いのですが、ブルーベリーの為を思えば何も植えない方が一番良いです。 また今あるブルーベリーの品種が不明な様ですが、せめて系統だけでも解りませんか? ブルーベリーは系統が違う木同士だと相性があまりよくなく、そもそもお住いの地域に適さない系統だと育ちが悪かったり、別々の系統の木を植えてしまうと開花期が合わなかったりお互いの花粉と雌蕊の相性が良くなくて実が思うほど成らない事も考えられ、後から買った苗木が偶然同じ品種だった場合でも自家受粉の特徴が弱いと実はあまり望めません。かなり昔我が家で品種不明の苗木を数本植えた時には同一品種だった様で花が咲いても実が全く成らず、土質も合わなかった様で数年で枯らしてしまった事が有りました。 新たに購入する苗木は可能であれば同じ系統でも別品種であれば今ある木と相性が合い沢山成ってくれる可能性がありますが、今ある木の系統もわからないのであれば、下記の方法で新たに植える木の系統と品種を選んで購入してください。 まず、お住いの地域の図書館の園芸本コーナーでブルーベリーの栽培の本を読んでお住いの地域で育ちやすい系統を選んでください。それか、地元でガーデニングや果樹の種類について詳しいお店に置いてあるブルーベリーの苗木を系統や品種をちゃんと確認してからご購入下さい。少なくとも品種名不明な苗木は買わない事。 適した系統さえ解ればインターネット通販の苗木が売られている店からでも購入できます。インターネット通販だと植え付け適期より少し早めに苗木の予約販売を行う所も有るので秋に植え付けたいなら今の内から店を見つけ苗の秋販売予約に申し込んでいくと良いです。 花壇に3本植えるなら新しい苗木が2本買えますよね。品種を選ぶ時には自家受粉可能で1本だけでもたくさん実が成る特徴を持つ品種を2本(同じ品種だけでも違う品種でも良い)選ぶか、同じ系統の品種から別品種を1本ずつ合わせて2本選ぶことが出来ます。これは買う店の品ぞろえや、各品種の味の特徴や実の大きさなどを考えた上で選んでください。基本的に同じ系統であれば別品種同士2本選ぶと受粉率はかなり上がる一方、自家受粉の特徴が弱い品種だと同じ品種の苗木2本を植えるのは、挿し木による栄養増殖の為に自家受粉性が弱い性質の大きめの木1本だけ生えているのとあまり変わらず、将来の実の多さはほとんど望めません。 某国営放送の出版局から発刊されているブルーベリーだけの栽培の年間管理の本が大きい規模の本屋さんの園芸本コーナーには大抵あり分かりやすいです。作業時期は関東標準で書かれているので関東以外のお住いなら地元の気候に合わせて考えて時期をずらします。できれば苗の購入前にその本を買って手元に置き読み込んでから苗木を買うと失敗がありませんし、あまり木を大きく育てずにある程度の量の美味しい実が収穫できると思いますよ。

michikusa_jiro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても参考になりました。

michikusa_jiro
質問者

補足

ブルーベリーの品種は分かりません。 ごめんなさい。 道の駅で買ったもので。 ただ、土はピートモスが良いようですが、普通に黒土に植えちゃったので、植え替えようかと思っています。 ジューンベリー は目隠しも兼ねているたので、とりあえず様子見しようと思っています。 多少デカくなっても構いません。 温州みかん、柚子、レモンは考えものですね。 鉢植えに変えようかしら。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 植栽の間に何か栽培したい

    植栽の間に何か栽培したい 南向きに植栽を植えています。 左から順に、 ◯ ジューンベリー ◯ 温州みかん ◯ 本柚子 ◯ レモン ◯ ブルーベリー です。 植栽と植栽の間のスペースに、何かを栽培したいです。 オススメのものはありますか? イチゴとかが候補です。

  • ブルーベリーの品種選びについて、是非アドバイスを!

    このたび、初めて自宅の庭(横浜)にブルーベリーを植えたいと思い、 現在、どの品種が良いのか検討しています。 つきましては、ブルーベリーの品種について詳しい方がいらっしゃいましたら、 是非、アドバイスをお願い致します。 まず、こちらの希望としては(優先順に書きますね)、  (1)2種類の開花期が合っているなど、相性が良いもの。  (2)直立性の品種であること。   (南向きの庭なので日当たりは良いのですが、昨日、ホームセンターで苗木を見て、   花壇の奥行きが50センチほどの我が家では、開張性の品種は管理が大変かなと   思いました)  (3)初心者でも育てやすく、味が良ければ、尚嬉しいです♪  (4)出来れば、常緑性で、紅葉するもの。   (道に面したフェンス沿いの花壇に植えるので、出来れば目隠しも兼ねれたら・・・と    思っています。また、初めて紅葉した苗木を見て、こんなに美しい色なのかと    感動しました) こんなところでしょうか・・・。 すべてをクリアーするのは難しいとは思いますので、 ある程度条件が合えば十分です。 どうかアドバイスを宜しくお願い致します。

  • 植栽のおすすめ、ありますか?

    植栽のおすすめ、ありますか? 庭に植栽を植えようと計画しています。 まず植栽をホームセンターで買うか、市内の花植木センターで買うか、そこから迷っていますが、モノを見比べて決めようと思います。 庭は道路から見て、高さ160cmのフェンス(画像の二重線)で巻いています。 下段の100cmがコンクリートフェンス、上段の60cmが木製フェンスです。 庭土は山砂(真砂土)ですが、植栽の場所には黒土を混ぜるつもりです。 まず、東側駐車場の側に4本植えようと思っています。 画像の緑色「樹」と書いてある場所です。 ここは土間コンクリートを打っていますが、植栽用途に直径60cmの円形で4ヶ所くり抜いてあります。 植えたい植栽は、一番建物寄りには、 ◯ ジューンベリー を植えたいです。 また、どこにするかは決めていませんが、 ◯ トゲナシ柚子 ◯ キンカン ◯ ブルーベリー も悪くないかなぁと思っています。 ただ、あまり大きくなるものだと困ります。 ある程度放置でき、小ぶりで、果実がなるオススメはあるでしょうか。 南側フェンスの庭側にも、3~4mくらいの間隔で、何かしら植えたいと思っています。 外からの目隠しは、フェンスがあるので大丈夫なので、室内から見て花木を楽しみたい、という程度です。 このスペースは花壇と併用しようと思っているので、花が咲く植栽が良いのかしら。 手がかからない植栽が良いです。 ツツジ?サツキ?とかって向いてるでしょうか。 東側の機能門柱近く(画像の茶色「門柱」の側)にも植えたいです。 ただ、本当に僅かなスペースしかとれず、浅めに砕石が埋まっているので、かなり微妙です。 小さな木しか植えられないと思います。 近所を散歩していると、機能門柱の側に植栽があるお宅があり、素敵だなぁと思っていました。 植栽の周りには、花を植えます。 どんな樹種が良いものか。 植栽は初めて知識がなく、配置するセンスもないもので、何かしらアドバイスを頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • 南向きの細長い庭について、植栽&レイアウトご相談

    我が家の、手付かずの庭、植栽&レイアウトについてご相談です。 ■現状 東西に約5m×1.5m、南向きの細長い庭です。南側は、隣接する 駐車場との間をしきるフェンスで囲んでいます。 現在、日当たりのよい建物側に、40センチくらいの奥行きの花壇を 作って、ブルーベリーなどの低木と、一年草など草花をうえています。 通り道は、東西に、テラコッタ風のタイルをおいて通路にしています。 ※西側玄関には、シンボルツリー&ミニ花壇がありますのでそれなりに まとまっています。 この南側の庭は、外の人には駐車場がわからしか見られない マイガーデンです。 ■質問 1)この低木は、フェンス寄りのほうに植えるほうが(将来目隠しにも  なり)よいものでしょうか? ただし、先日、土を起こしてみたところ、フェンス下に「コンクリートの 土台」が約20センチくらいくりだしています。かなり、フェンスより手 前に植栽しなければならないので、1.5mの幅で、 花壇(40センチくらい)と、フェンス下の植栽を 両立させると、通り道がなくなり不便になります。 2)日当たりのよい建物側には、低木や花壇、野菜などを楽しめる花壇を 作り、フェンス下は、グランドカバー(リッピアが候補です)でおおった うえで、半日陰で育つ植物(日中フェンスの影になるので)を選んで 楽しむのが、無難??と思っているのですが、 こちらはいかがでしょうか? 3)そもそも、フェンス下のコンクリート土台のある部分(20センチく らい)には、植物は一切うえることはできないのでしょうか? 幅のせまい庭なので、幅20センチ×5m分の使い道がないかと 思案中です。 以上長文で恐縮ですが、地道に手作りで、なんとかやっていこうと 思っていますので、どなたかご回答よろしくお願いします。 個人的には、洋風のナチュラルな庭(緑が多い、でも芝生はいらないで す)を目指して、あれこれ本やネットで情報収集です。

  • 庭木 金柑と銀木犀どちらが良いか

    目隠しにするため、庭に木を植えようと思い、ちょうど鉢植えで育てている金柑とギンモクセイがあるので、どちらかを植えようと考えております。どちらが良いか、ご意見いただきたいので、よろしくお願いいたします。 植える場所は、幅1.5メートル、奥行き1メートルの花壇で、南向きで夏は日当たりが良いです。千葉県の北部です。 金柑の品種は「ぷちまる」で、いま60センチ位です。ギンモクセイの品種は「スィートオリーブ」で、いま40センチ位です。 どちらも昨年の冬に小さめの苗を購入し、大きくならない品種と聞いたため、鉢植えで育てています。 将来的に、どちらが良いでしょうか?

  • 花壇で育つ果実

    奥行き50cm、幅150cmの日当たりの良い花壇があります。 子供と楽しみたいので果実がなるものを植えたいと思っています。 花壇はお隣の家のフェンスと隣接しているので迷惑にならない程度(高さは1mぐらい、幅は花壇からあまりはみでない程度)のものを選びたいと思っています。 個人的にはベリー系を考えていたのですが、お店でブルーベリーを見て、葉があまりきれいでないのでう~んと悩んでしまいました。 何も無い殺風景な庭(花壇以外はレンガ敷き)の為、今回植える木がとても目立つようになると思います。 道路から見て、あまり見苦しくないような果物はありませんでしょうか? ところで、ゆずの木はどれくらい大きくなりますか? 成長が遅く実もなかなかならないのは知っています。 20年後はどれくらいの丈になりますか?

  • 芝生 果実樹 薔薇の肥料について

    庭に芝生を張っています。 敷地に栗、枇杷、ジューンベリー、桃、オリーブ、バラ、アーモンド、ブルーベリー、温州ミカンが植えてあります 礼肥や追肥のタイミングは違うものの、骨粉、油粕、魚粉などが入った肥料を撒いておけば正解だと 言われました 正直、いろんな種類の肥料があり、いろんな割合で調合されています 窒素、リン酸、カリウムなど与える植物によって若干の割合に違いはある商品でも 与えておけばOKと言われました 実際、そうなのでしょうか? 8-8-8とか8-6-1など見ますが、、、 果実樹には果実樹の配合肥料を与えた方が良いのでしょうか? 薔薇にはバラの肥料を与えた方が良いのでしょうか? 去年は芝生に肥料を与えていたので固形の油粕と化成肥料を礼肥で適量与えました 栗は味が無くブルーベリーは苦すぎて全然おいしくなかったです 肥料が問題なら解決したいです

  • すらっとした庭木、教えてください

    初めて投稿させていただきます。 当方、南向きの高台の洋風レンガの家に住んでおります。 自分なりにガーデニング(もどき?)をがんばっております♪ 今回、目隠しになるような木を植えようと探しています。 調べれば調べるほどたくさんあって、何にすれば良いのか迷っています。 間口15~16メートルぐらいです。完全南向きで朝から日没まで日がさしています。向かって右側に高台への階段があり階段横が駐車場です。 階段上がると庭があり、すぐ右側に180センチぐらいにスタンダート仕立てしたエニシダがあります。 左側には3メートルぐらいに成長したピンクのハナミズキが満開です。 玄関脇には新築時に芝を植えてくれた造園業者さんがシンボルツリーにとプレゼントしてくれた木があります。 (名前はわからないのですが、常緑です。2・5メートルぐらいでとめてあります。) 今のところ直接植えてある木はこの3本です。 ハナミズキの左横、階下駐車場にめんして8メートルぐらい花壇があり、この花壇に木を植ようと思っています。 まったくの目隠しというより、折角の日当たりをつぶさない程度、視線を少しさえぎる程度がいいのですが、何かお勧めの木はありませんか? 花壇の奥は階下駐車場なので向こう側からは木を切ることが困難です・・・。 庭側からのお手入れしか出来ません・・・。 なので、すら~っとした木がいいと思うのですが・・・。 実がなっても向こう側からは収穫不能なので、駐車場のコンクリに落ちて汚く潰れてしまうのが落ちかと・・・。 ちなみに友人に姫シャラを2~3本間隔あけて植えるのを進められています。確かに姫シャラは可愛いですよね。 どなたかお勧めの木があったら、教えてください。

  • ★和風モダン  竹に似た雰囲気の植栽を!!!

    以前より、庭に竹(黒竹、スズコナリヒラ竹)を植えたいと思っており、先日こちらでも相談させて頂きました。 他にも本やネットで調べましたが、やはり根の張り方が尋常ではないようで、素人が容易に手を出す事は無理だと感じ始めています。 我が家は、オープンエクステリアな為、1Fリビングから前面道路が丸見えな状態です。 ホームセンターで杭と竹(人工?)を購入し、横幅約2mの“生垣”ふうのものを作りました。 この生垣に沿わせるように、植栽を横に6本ほど並べたく思っています。 そこで・・。 竹(黒竹、スズコナリヒラ竹)に似た雰囲気の植栽って、何があるでしょうか? 希望としましては。 (1)和風モダンな雰囲気の庭に合う植栽。 (2)南向きの場所でも問題なく育つ。 (3)横にはあまり広がらず、縦に細長く育つ。   →最終的には高さ2m位をキープさせたいです。 (4)花や実はつかず、あくまでも緑の葉が美しい。 竹を直接植えると、やはり地下茎が心配ですし、プランターに植えた竹を生垣に沿わせて置こうかとも思っています。 が、竹の根が張り、いずれはプランターでは対応できないとも聞きますし。 やはり竹にはこだわらず、限りなく竹に近い植栽を検討するしかないのかと・・。 皆様のご意見、お願い致します。

  • 花の咲かない鬼柚子を挿し木したい

    5年ほど前に鬼柚子を知人からいただき、種から育てています。 直径30cmくらいの植木鉢で肥料もあげて育てていますが、背が高くな るばかりなので、ときどき剪定したりして今高さ1m弱、幹は直径 2cmくらいですがいっこうに花が咲かず、毎年今時期によそのお宅の たわわに実った柚子を見ては溜息をついています。 他のかんきつ類に挿し木しないと駄目じゃないの?と今日言われたのですが、 近所ではスーパーのガーデニングコーナーに温州ミカンやキンカンが置いてあるくらいです。 カラタチに挿し木されている事が一般的のようですが、カラタチでないと挿し木は出来ないのでしょうか? 方法を教えて頂けないでしょうか? 柚子をくれた知人の木は既に台風でやられてないので、なんとか実らせたいのです。