• ベストアンサー

家の中のどこに置いたか忘れてしまった(パスポート)

tetsuya-sugaの回答

回答No.1

再発行が先だと思います。最近は当日発行してくれますから

noname#12943
質問者

お礼

ありがとうございます。 当日発行ですか。 ちょっとサイトでも見てみます。

関連するQ&A

  • 家の中で蛇が逃げてしまいました

    昼間家の前で蛇を見つけ、観察しようと捕まえてきたら部屋の中で逃げてしまいました…。 30センチくらいで模様のある蛇です。多分アオダイショウの子供だと思います。 部屋は隅々捜索しましたが、どうしても見つかりません…。どうやったら出てくるでしょうか? 毒は無いと思いますけど家族が怖がっちゃって困ってます。。

  • 家の中に入ったトカゲを探したい!

    マンション住まいで2~3日前に玄関先にトカゲがいるのを見ました。 青白い色をしていて大きさは5cm弱。 ちょっと気持ち悪かったのですが、外にいるのでさほど気にせずほっときました。 ところが、昨日玄関横の部屋のカーテンを開けると・・・ カーテンにこの前見たトカゲが張り付いていたのです!!! 確かに窓は開けていましたが、きちんと網戸は閉めていたし、どうして入ったかわからず、パニックになってしまい大騒ぎしていると、チョロチョロっと家の中のどこかへ行ってしまいました・・・ 主人とどかせるものは全てどかして家中捜索したのですが見つかりません。 今も家の中のどこかにいるかと思うと生きた心地がしません。 何かおびき出す手段は無いのでしょうか? このまま家の中にいると、餌もないしどこか見えない所で死んでしまうかもしれない・・・ それも可哀想だし、死んだ後屍骸から虫でも湧いたらもっと嫌! 本当にどうしたらいいのでしょうか? どなたかアドバイスいただけませんか? お願いします。

  • 宅配業者が家の中に入ってきた

    宅配便の荷物が家の中にあったのですが。。。 普通、不在票などをポストに入れますよね?最悪の場合でも物置の中に入れておいたり玄関の前に置いておけば済むと思います。 ですが、今日届いた荷物が離れの部屋の中(テーブルの上)に置いてあったのです。 その離れの部屋は庭に回って、庭の門を開けて庭を通って部屋に入らないといけません。 玄関や駐車場からは庭などは見えませんし、駐車場の目の前が玄関なので玄関の場所が分からない事はありえません。 なぜ宅配業者はそんな面倒な事をしたのでしょうか?? 正直、宅配業者と言っても他人なので部屋の中に入ったことが気持ち悪くてしかたありません。 これって不法侵入ですよね? こんな風に家の中に入って、荷物を置いていく事はけっこうあるのでしょうか?普通のことですか?

  • シャーペンを家のなかでなくした

    シャーペンを家のなかでなくした シャーペンを家のなかでなくしました。普段、自分が使っている机にはなくて、ほとんど99%の確率でここにあるとおもっているんですが、そこにはありませんでした。自分の行動すべてをおぼえていないので……こういうのは、自分では意外と盲点です、どこを探せばよいか教えてくれませんか?

  • 家の中のトカゲを退治したい!

    マンション住まいで2~3日前に玄関先にトカゲがいるのを見ました。 青白い色をしていて大きさは5cm弱。 ちょっと気持ち悪かったのですが、外にいるのでさほど気にせずほっときました。 ところが、昨日玄関横の部屋のカーテンを開けると・・・ カーテンにこの前見たトカゲが張り付いていたのです!!! 確かに窓は開けていましたが、きちんと網戸は閉めていたし、どうして入ったかわからず、パニックになってしまい大騒ぎしていると、チョロチョロっと家の中のどこかへ行ってしまいました・・・ 主人とどかせるものは全てどかして家中捜索したのですが見つかりません。 今も家の中のどこかにいるかと思うと生きた心地がしません。 何かおびき出す手段は無いのでしょうか? このまま家の中にいると、餌もないしどこか見えない所で死んでしまうかもしれない・・・ それも可哀想だし、死んだ後屍骸から虫でも湧いたらもっと嫌! 本当にどうしたらいいのでしょうか? どなたかアドバイスいただけませんか? お願いします。

  • 家の中から出てきた「化石」を教えてください。

    この場合の「化石」は、失くしたもので家の中にあるとは思っていなかったものや、忘れ去られていた意外なものを指します。 私の場合はキャッシュカードや運転免許で、いずれも外で落としたと思い込んで再発行済みでした。

  • 家の中でカメムシ

    ついさっき家の中でカメムシを見かけて逃しました、自分の部屋ではなかったのですが自分の部屋にいるのではないかと不安です。カメムシがいた理由や家の中で越冬していたらどうなるか教えてください

  • 家の中はどこまで見せますか

    このたび新しい家に引っ越します。 一応、両親、兄弟が来るので簡単な集まりをします。 その際に、どこまで見せなくてはいけないのでしょうか。 たとえば、寝室、クローゼット、棚の中は見せたくありません。 自分の部屋も入って欲しくないです。主人の書斎はオープンな形なので、見せることになると思います。 家を購入する際の下見のときにも、主人の両親は勝手に中を見て回り、いやな気分でした。 今度は自分の荷物が入っていますので、さらに嫌な気分です。 寝室、または私の部屋を見たいと言われた時には、見せなくてはいけないものでしょうか。またやんわりと断る口実があれば、教えてください。

  • 机の中の収納、みなさんはどうしてますか?

    こんばんわ。 今、家にいる時間が増えたので、自分の部屋の掃除を始めました。今、机(学習机)の中の整理をしています。要らない物を捨てつつ、必要な物をどのように収納するか迷っています。鉛筆などは学生時代(小学生の時(笑))から使っている仕切りみたいなのを使っているのですが、見た目も使い勝手もいまいちなので、どうにかならないかなぁと考えているのですが、いいアイディアが浮かびません。みなさんはどのようにしているんでしょうか?教えていただけませんか?よろしくお願いします。

  • 家の中で、物が失くなるのですが…

    私は旦那と実母と子供2人で住んでます。私は独身の頃、よく免許証紛失(1回トイレに流した事あります)した事あります。結婚してからは、保険証を立て続けになくす??と言っても、酷い時は再発行して一週間後ってあります。←置き場所に気をつけても失くなってました。その事で家族に話すると『置いた場所を勘違いしたのでは?』と言われるだけでした。眼鏡や携帯も家の中で失くなってます。最近は、旦那の財布の中のカードが立て続けに失くなってたり(それも同じカード)免許証も失くなったり、昨日は財布事失くなってました(寝る時いつも寝室に財布を持って上がってたのが、たまたま台所兼テレビ見る部屋に置いてしまいました)。だいたい置く場所は台所兼テレビの部屋なんですが、なくす度に家中探しますが出てくる事は有りません。母親に聞くと『何で盗らないかんの?』と…旦那の中では母親が犯人と思ってる見たいやし、私も思う所も有ります。過去に書留郵便を捨てられてました名前書いたのが母親なのに『知らない』の一点張りでした。一回母親に対して、盗ったの?って聞いた後、兄から怒りの電話がありました。『母親を犯人扱いするのなら家出た方が良い』と…家出れるのなら出ないのですが、お金に余裕無く出れません。こんな事ばかりが、続くと疑心暗鬼にもなりギクシャクします。何が原因なのか解らなくて、困ってます。どのようにしたら良いのか…アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう