• ベストアンサー

Win10に詳しい方、ご教示をお願いいたします。

2012tthの回答

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9438)
回答No.2

Windows 10 は、Internet Explorer 11 をサポートしていません。 Microsoft Edge =Internet Explorer 12 です。 以降名称変更していますので、更新させると Microsoft Edge に 成ります。 Windows 10 +Internet Explorer 11 は。最悪 OS システムを巻き込み PC がタダの箱に成るので速やかに使用停止願います。

ify620
質問者

お礼

早速の回答を頂きました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • IE11のトラブルについて、詳しい方お願いします

    IE11をWindow10で、使用しています。 度々、スリプリクトエラーウィンドウが表示されて、ブラウザ機能が停止します。 さらに、「インターネットエクスプローラは動作を停止しました」いうウインドウも出現し、タスクマネージャーを起動するとInternetExplorerは「応答無し」と表示されます。しかし、YouTubeで、グーグルクロームの使い方等動画再生しています。 添付画像の左部分は、タスクマネジャー画面を貼り付けて、実際の画面を 再現したモノです。 右部分は、頻発するスクリプトエラーウインドウです。 ディスプレイは拡張モードでHDMIコードでテレビに繋いで居ます。 ブラウザを変えたら良いか等、改善の術を教えてください。

  • Hotmailでメールへの写真添付が出来ません。

    Hotmailでメールへの写真添付が出来ません。 IE8を起動し、MSNのHotmailでメールの送信をしています。 「新規作成」をクリックして出てきた画面での操作について質問します。 写真を添付する目的で 挿入:写真▼ の「写真」をクリック後、「圧縮した写真を送信」をクリックすると 「!このサイトによる安全でない方法でのActiveXコントロールの使用はInternet Explorerで ブロックされています。このためこのページが正しく表示されない可能性があります。」という 警告が出現し、それ以降の操作が出来なくなります。 ×印をクリックしてこの警告表示を消しても変化はありません。 この警告が出ないようにし、写真添付が出来るようにするにはどうすればよいのでしょうか。 アドバイスをお願いいたします。

  • IE7がフリーズする。

    メインでFirefox3.0.1を使っているのですが、IEでしか見れないサイトはIEで見るようにしているのですが、 リッスンジャパンというサイトを見ようとお気に入りをクリックするとIEが真っ白になってフリーズしてしまいます。 右上の×ボタンをクリックしても閉じないので、タスクマネージャでいつも終了しています。 IEでしか視聴出来ないので・・・ そのサイト以外にもいきなり閉じられて、「問題が発生したためInternet Explorerを終了しました。」とかでてきます。 もうひとつユーザーがあるのですが、そちらは何の問題もありませんでした。

  • 支払い請求画面が

    エロサイト見ていたら突然支払い請求画面が出現し消しても消してもでてきます。 その画面はインターネットです。(タスクマネジャーのタスク名がhttp//:,,,,,,,,です) IE8ですがオプションの一時ファイル、クッキ、履歴など削除処理しましたが駄目でした。IE9にすれば消えるでしょうか?) タスクマネジャーでタスク終了行うと次のOS起動まででてきませんが面倒なので出てこないようにする方法お願いします。

  • GIMP2 のウィンドウ

    GIMP2 を終了する祭にGIMP2 の左右にあるウィンドウの、右側にあるウィンドウを誤って右上の×印で閉じてしまいました。 次にGIMP2 を立ち上げましたら、左側だけで右側のウィンドウが表示されません、 どのようにしたら元に戻せるのでしょうか? 恐れ入りますが、分かりやすく教えてください。

  • IEとメモリ

    Internet Explorer をしばらく使用していると、急に新しいページなどが開けなくなります。 何個かウィンドウを消すと開けるようになるのですが、タスクマネージャーで確認するとIEがものすごくメモリを使っているのが原因のようです。 新しいページが開けない状態ではタスクマネージャーすらも起動しない時もあります。 何か対策はないでしょうか。 IEは7 メモリは4GBあります。

  • デスクトップにゴミ箱アイコンが2つ出現

    デスクトップにゴミ箱アイコンが2つ出現しました。 2つのアイコンのプロパティは、添付図のような表示です。 「スタート」→「設定」→「個人用設定」→「テーマ」→「デスクトップアイコンの設定」で 「ごみ箱」のチェックを外すと1つになりました。 現在残っているいるのは、添付図で言うと左側のタイプ『A』の方だけです。 つまり、「ごみ箱」のチェックを外す事で添付図で言うと右側のタイプ『B』が出なくなった事になります。 昨日、複数のHDDにインデックスを付与するように設定したこと原因と思われますが、  タイプ『B』のみ残してタイプ『A』を削除できますか?

  • IE8を正常に終了できない

    OSはVistaで、IE8を使っています。 IE8を右上「×」で終了させようとすると、「問題発生」となり、「停止」した後、勝手きに「復元」されてしまい終了できません。 ファイル→終了で進んでも同じ。 C+A+Dでタスクマネージャーからタスク終了させてやっと終わってくれます。 どうしたら治りますか?

  • IEの画面表示

    IEの画面表示で、通常のボタンが右側にずれてしまいました。(添付下段) どのようにしたら、左側に寄るのでしょうか。(添付上段)

  • IE6 で×ボタン押下後、タスクバー上に残る

    IE6 で×ボタン押下後、タスクバー上に残る IEを使用中、右上の×ボタンを押下するとブラウザの画面は消えるのですが、 下のタスクバーに最小化として残ったままになってしまいます。 タスクマネージャーでタスクを終了すると、消えるので大きな問題はないのですが この現象が出る度にタスクマネージャーを起動しなければならないので面倒臭いです。 (因みにOSはXPを使用しています。) 解決方法がわかる方がいらっしゃいましたら、ご教授宜しくお願いします。