• 締切済み

期末テスト終わりました。

ヤバいです。期末テストの点数が絶対悪いです。勉強不足のところもあるんですけど、50分間集中力が続かなくて、集中が切れてたらいつの間にあと10分で終わらなかったということが、得意科目でも、苦手科目でも起こってしまい空欄が多すぎて焦っています。原因を調べてみてAEHD(?)っていうやつが出てきたんですけど、中学受験の頃は100分くらいはギリギリ集中力が続いたので、その可能性はないのかなと思っています。ですが、私は凄い飽き性で、最初めっちゃ楽しいと思ったゲームとかでも3日も続かないで飽きちゃうことがよくあるので、飽きやすいのはあると思うんですけど ・何が原因で、集中力が続かないんですか? ・直す方法はありますか?

みんなの回答

  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.4

終わったテストについて、グダグダ言うより、できなかった所を復習しましょう。 その方が建設的ですし、集中力を高める事につながります。

mahop
質問者

お礼

お礼が遅くなってごめんなさい。 出来なかった所を復習して、次のテストに活かします。回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1797/6880)
回答No.3

これだけの文章が書ければ、集中力に問題はありません。 余計なことを考えずに総ての回答を読んでみて下さい。 そこから、何を考えてお礼を書くか考えましょう。 そうすれば、本当に集中力があるかないかが分かるかもしれません。 一つ言えることは、集中力がない原因は興味がないことです。 また、初めは興味があっても飽きてしまうと言うことは、 それだけ習得する力があるからです。 例えば、そのゲームにしても、完全に攻略できなくても、ある程度は できているはずです。 少し日をおいて、完全に攻略する方法を考えると、また、興味が出てきます。 一つの方向から見るのではなく、角度を変えてみていくと、同じものでも 違うように見えます。 ぜひ、試してみて下さい。 能力は無限です!

mahop
質問者

お礼

お礼が遅くなってごめんなさい。 確かにすごく興味があることには、2時間とかでも、やってられた経験があります。まず、興味を持ってみることが大事ですよね。回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

もう終わったの?やった、夏休みジャン。うららましいのぉ。 その前に追試ってか、www 集中力が低いのは器質障害か栄養不足、その他。 前者なら治らん、雷にでも打たれるしかないな。 後者なら、生活習慣を改善すればだいぶ治る。 その他は知らん。

mahop
質問者

お礼

もう夏休みです!!絶対追試あるけど(´;ω;`) 受験勉強をしていた時は、集中出来ていたので、多分前者の方ではないと思うので、まずは生活習慣を見直してみます。回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10530/33103)
回答No.1

集中力なんてそもそもそんなに長続きするもんじゃなくて、長くても1時間程度なのです。長くても、だからもっと短くて普通なのです。 ただ、例えば仮に20分しか集中が続かなくても、そこからまた20分集中できるように立て直せればいいわけですよね。その立て直しができないってことなのだと思います。 テニスの大坂なおみ選手に似ているんじゃないかな。彼女は勝つときは圧倒的に強い。その一方で、負けるときはもう全然ダメでストレートで負けます。粘り強く戦って逆転勝ち、なんてのがほとんどありません。こないだの試合もリズムに乗れなくて一方的にやられてしまいました。 そのことは彼女も自覚していて「自分(の精神年齢)は5歳児」といってますよね。世界トップレベルのアスリートでも、自分自身をコントロールするっていうのはなかなか難しいってことですね。 だからまだ質問者さんは若いから、そういう失敗も経験しながら自分自身をコントロールする術を身につけていくことだと思います。 でも一般的に、10代ってなかなか自分で自分をコントロールできないものだけどね。できるものではないけれど、できる能力を身につけたらそれはいろんな場面で役立てると思います。人生は、思わずパニックになってしまうような出来事がしばしば起こりますからね。そういうときに自分を保てるかは時に命に関わります。

mahop
質問者

お礼

あのテニスの大坂なおみ選手も、そういうことがあるんですね。あんまりスポーツ系のニュース見ないので、知りませんでした((知識不足😅 集中が切れた時に立て直す能力を身につけられるように夏休みは頑張ります。回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 期末テストの勉強はどうやったらいいですか?????

    夏休みが終わったら期末テストがあります。どのような勉強で点数が取れますか。目標点数は250点です。特に苦手な教科は歴史、英語、理科です。この3つはどうやって勉強したらいいですか?歴史、英語、理科、は暗記科目と思っています。絶対忘れない暗記方法なども教えてくれると光栄です。よろしくお願いします🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️。

  • 期末テストのよい勉強法

    もうすぐ期末テストなんですが、今回は学年末テストで、一年分の問題がでます。 よい点数がとれるいい勉強法があったら教えてください。

  • 中間、期末テスト

    現役で第一志望校へ受かった方へ質問です 2学期以降の中間、期末テスト 学年末テスト等はどうされていましたか? 受験で使う科目で勉強しているものはともかくとして その他の受験に不要はどうしていらっしゃいました? 10月と12月に定期考査 そしてなんとセンター試験と私大入試の間に 学年末試験というのがあるので・・・ 無勉でもいいんですかね??・・

  • 前期期末テスト

    こんにちは俺は中学3年生の男です。 それで俺は、来年に高校受験を控えています。 自分が行きたい高校 も決まっているので、後は勉強を頑張らなくてはいけないと自覚するようになりました。 夏休みが終われば体育祭(運動会のような行事と考えてください) があり、その後すぐに前期(俺の中学は二学期制です)期末テストがやってきます。 この前期期末試験が高校受験に大きく関わってくるものだと俺は考えています。 なので夏休みは残り僅かしか無いですが、夏休みのうちからしっかりと勉強をして良い点数をとりたいと思っています。 ですが、いまいちテスト勉強の仕方が良く分らないのです。 特に、苦手教科の数学・理科などはやりかたが全くわかりません。 数学は計算などは多少できるのですが、そこから発展した問題を出されてしまうと全然駄目です・・・・。 理科は生物などの分野は好きなのですが、物体の運動や天気(湿度の求め方等)が良く分りません。 各教科の勉強の仕方を教えて頂けないでしょうか? 今から、頑張っても遅いだろうと思う方もいらっしゃると思います。 でも仮評定では あと1つAが付けば一段階成績が上がるものばかりだったので前期期末で 頑張れば成績が上がるかもしれないのです。 だから本気で頑張ろうと思っています。 こんな俺の頼みを聞いていただける方がとても嬉しいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 中間、期末テストと実力テストの差

    千葉県の三学区内に住んでいる中三の受験生です 私は学校の中間、期末のテストと実力テストの差がものすごくあります中間、期末の順位は5科が110位くらいなのに実力テストは60位~80位です。一番嫌いな英語の点数は中間、期末は30点以下なのに実力テストは60点ぐらい取れます。残りの4科の点数は国語は中間、期末が50点くらいで実力テストは60点くらいで、数学は中間、期末と実力テストの差はなくどちらも大体60点くらい取れます。理科は1分野と2分野でかなり違いますが大体50点くらいで実力テストは60点くらいで、社会は中間、期末と実力テストの差はあまりなくどちらも80点以上取れます。 通知表は英語が2で社会が4であとは全部3で9科は音楽が4ぐらいです。あとは一年の時税の標語が国で入選したくらいです。 私は柏中央に行きたいと思っています。このままでは行けないのは分かりますでも二学期がんばれば行けるんでしょうか?また通知表はどのくらい取れれば良いんでしょうか?

  • 自分は、国語の模試では偏差値約75位とりますが、高校の期末テストなどで

    自分は、国語の模試では偏差値約75位とりますが、高校の期末テストなどでは平均くらいしかとれません。こういう場合、国語を得意科目として認識していいのかとても不安になります。先生にも、よく「お前、大丈夫か?」と言われるくらい学校内の国語のテストはサッパリできません。 そこで、意見などありましたら教えてください。お願いします。

  • 大学の期末テストで日にちを書き間違えたら・・・

    大学の期末テストで日にちを書き間違えた場合、テストは無効にされてしまうのでしょうか・・・?? 現在某私立大学に通っている一年生です。 一昨日から大学の期末テストが始まり、一昨日二科目、昨日一科目受けてきました。 しかし、先ほどカレンダーを見て気付いたのですが、自分は日にちを一日勘違いしていました。 うちの大学はテストの時、解答用紙と別に出席カードというものを提出するのですが、その出席カードの日付欄を一日ずつずらして書いてしまいました。(一昨日は18日、昨日は19日と書いてしまいました。) この場合、どうなるのでしょうか。 (1)テストは無効とされる。 (2)テストは採点されるが、出席カードに不備があるのでその日は欠席扱いとなる。 (3)特に問題なし。 恐らくパターンとしてはこの3つが考えられると思うのですが、どなたかこういう場合はどうなるのか教えて頂きたいです。 頑張って勉強して9割くらい取れた自信があるので無効にされたりしたらショックでショックで・・・・、不安で明日からのテスト勉強にも集中できません。 ちなみに、不備があるのは日付だけで、他は全部記入しました。見直しもしっかりしましたので。

  • 実力テスト

    中一です。 10月の後半にテストがあります。 1学期の期末テストは465点で4位でした。(100人中) 夏休み明けのテストでは487点で1位でした。 1学期の期末テストでは1位の人がずば抜けて点数が高かったです。 ですが夏休み明けは10点差くらいで私の方が上でした。 次のテストは苦手な単元で自信がないのですが、 また1位を取りたいです。 特にどんなところに気を付けて勉強すべきでしょうか? ちなみに苦手な教科は理科です。

  • 国語だけテストの点数が取れなくて困ってます。中3で

    僕は今回期末テストの点数が返されたのですが、理科が平均40で60点社会が平均71で94、数学が平均55で74.英語が平均50で62、国語が平均60の中僕は40です。どうしても国語だけ点数が伸びません。ちゃんと期末テストの範囲も勉強したのですが本当に国語だけ取れません。もうそろそろ受験ですが国語の点数をあまり取れる気がしません。どうすれば国語の点数を取れるでしようか

  • 大学の期末試験

    大学の期末試験 私は今偏差値40程度の大学に通っています。現在大学1年生です。 今度期末試験があるのですが、勉強のやり方が分かりません。 私は中学まではテストがあっても特にテスト前に勉強などはしていませんでした。 高校は行っておらず、大学には高卒認定を合格して大学受験しました。 なので、試験前の勉強のやり方がいまいちわかりません。 とりあえず必修科目は落とせないのでそれから勉強しようと思います。 必須科目で不安なのは英語Iと力学なのでをまずこの2つを勉強しようと思います。 どういった感じで勉強をすればいいでしょうか? あと、教科書の必要のない科目があるのですが、その科目は毎回授業のときにプリントを配ります。授業中はそのプリントの余白に黒板に書いてあることをメモする感じです。 そういった科目はどう勉強すればいいのでしょうか? 以上の2つのことで困ってます。ぜひアドバイスをお願いします。