• ベストアンサー

心の病で苦しんでいます。

去年私は双極性障害と精神科で診断されました。 両親は他界して1人暮らしです。 精神科に通院中で 2週間、精神科に入院したこともありますが、気分は今も沈んでいる日が多く、将来に向かって希望が持てません。 入院時、他の患者を見ていると不可解な言動の人ばかりで、さながら「人間のゴミ捨て場」という感じでした。 気分が落ち込んで何もする気がせず、テレビを見ても楽しくなく、趣味をする気にもなれず、そのことを医師にも相談しましたが、明確な答えはなく、薬が出ますが、 薬がききません。 双極性障害は治らないのでつらいです。このつらさや気分の落ち込みをどうしたら いいのでしょうか?

noname#237625
noname#237625

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 42ise44
  • ベストアンサー率26% (132/494)
回答No.4

 自分で、自分の症状を認識し、状況を掌握出来ているのです。つまり、貴方は早期回復の見込みが高いと思います。症状に原因する影響は周囲からもたらされてきたわけですが、精神をコントロールしているのは自分自身。その貴方が自分を分かっている訳なのですから、脱し方も心得ているように思います。まず、持っているトラウマ等があればそれから自分を解放していくこと。積極的でなくて良いので、気の合う人たちとのコミュニケーションを取り、情報を共有したりしながら、得意なことに集中していくことです。スポーツなどはお勧め。頭が空回りしているときは、スポーツで汗を流す。疲れると充分な睡眠が取れ、起床時から、自分のTaskをこなすようにすれば、時間と共に精神のもつれも解けていくと思います。兎に角その時その時を精一杯過ごすことです。貴方は必ず直ります。

noname#237625
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 > 自分で、自分の症状を認識し、状況を掌握出来ているのです。つまり、>貴方は早期回復の見込みが高いと思います。 自分の状態は客観的に把握できていると思いますし、それゆえ悩むこともあります。 自分の状況が把握できていれば回復の見込みも高いというお答えに少し 励まされました、ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.3

私は、何年か前に、ここで、 双極性障害(=躁鬱病)の人には 激しい怒りが溜め込まれていることを 知らされたのですが…アナタ様は、 回答者に怒りを爆発させるような御仁では なさそうなので、それは、 大いなる救いではないでしょうか。 とりあえず、ノートに、ライフログと云いますか、 病状記録を書いてみませんか。 書く内容は、その日の気分を主体にして、 天候・気温・湿度・バイタル・食事のメニューetc.も 付記しておくようにすれば、先へ行って、 多様な分析が可能です。 《躁転》《鬱転》の周期性が明確になれば、 心の準備が可能になりますので、それだけでも 違ってくるのではないでしょうか。 アナタ様には、希死念慮がなさそうですし、 《躁》状態での爆買い・激買いもなさそうですので、 大きな救いではないでしょうか。 作家の北杜夫さんのエッセー等を読んだことが ありますか。彼自身、精神科医ですし、 お父様の斎藤茂吉さんもお兄様の茂太さんも 精神科医なんですが……3人の精神科医がいて、 治せなかったのですから双極性障害(=躁鬱病)は 難病なのでしょうね。 「ノート」には、 1行で宜しいので、「嬉しかったこと」「良かったこと」 「悲しかったこと」を付記しておきませんか。 「3年連用日記」or 「5年連用日記」に書くように しますと、2年目からは、前年の記述が読めますので、 参考になって、いいかもしれませんよ。 カラダが動くようでしたら 「ヨガ」や「ダンス」を採り入れてみませんか。 ヨガ式の呼吸法だけでも、セロトニンが増えたり、 ダイエット効果があります。 ダンスは、サルサなどラテン系のダンスが いいかもしれませんよ。 ※パワーヨガの元になったアシュタンガ・ヨガを お勧めしたいのですが「ヨガ」には、 瞑想のラージャ・ヨガや 笑い続けるラフター・ヨガなども有りますので、 その日の心身の状態で行い分けると宜しいのでは ないでしょうか。 ヨガもダンスも、5年も行っていれば、 先生級になれますので…そうなれば、また、 違った喜びが生じてくるのでは ないでしょうか。 Good Luck! Ciao.

noname#237625
質問者

お礼

>アナタ様には、希死念慮がなさそうですし、 >《躁》状態での爆買い・激買いもなさそうですので、 >大きな救いではないでしょうか。 実は希死念慮があったとき、入院になったのです。爆買いしたこともありました。 お答えありがとうございます。

  • sp550uz
  • ベストアンサー率50% (506/1009)
回答No.2

元看護師ですが、まぁ言わば、一人の中年男性です。今は一人暮らしとの事。ご両親の他界でお辛い事も多々あった事とお察し致します。 自分としては『気分の高低差は、ある程度、誰にでも有る』と思います。調子が良い日、悪い日。運が良い日、運の無い日。天気(晴れの日や雨の日)でも気分が変わるものです。『ポジティブシンキングが重要』と言われても、前を向けない日は誰にでも有るモノです。 それがうまくコントロール出来ない場合に、双極性障害(私が現役の頃は、「そううつ病」と言っていました)と言わるのかとな、と。あくまでも、私見ですが。 要は「ま、いっか」とか、「明日は良い事有るかもね」と、気分を切り替える事が出来るかどうか。「治らない(=「寛解:かんかい」を目指す)」というのは、或る意味「(気分の変化は)誰にでも有るから」かと思います。人は、大なり小なり、辛い事を抱えて生きているものです。 診察時の医師同様、「こうすればいい(治る)」と、明確な答えを出す事は出来ません。学生時代は「出された問題に答える事」が達成目標でしたが、大人になると「今の自分の問題点を見いだす事と、その解決方法を探る事」が、人生の課題となります。何か楽しめる事を見つけられると良いのですが、それすら見つからないのが、今の貴方の思い悩むところかと思います。 最後に、『テレビを見ても楽しくなく』について。『楽しむ(笑う・面白がる)目的で見ない事』も、テレビの見方のひとつです。NHKの「バリバラ」とか「クローズアップ現代」「いまを生きる」等々のドキュメンタリー番組を見て、貴方と同じ気持ちに悩む人の意見に、少しでも『同調・共感』する事が出来た場合に、何かしらの光を見いだせるかもしれません。

noname#237625
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 >NHKの「バリバラ」とか「クローズアップ現代」「いまを生きる」等々の>ドキュメンタリー番組を見て、貴方と同じ気持ちに悩む人の意見に、少し>でも『同調・共感』する事が出来た場合に、何かしらの光を見いだせるか>もしれません。 テレビの娯楽番組だと、なんかおちこみますが、ドキュメンタリーならいいかなと思います。

回答No.1

 まず、通院しているドクターに、現在のおつらい気持ちを話してみましょう。 また、PCで〇〇県精神障害者支援と入力し、障害者就業・生活支援センター 、 精神保健福祉センター、地域生活支援センターなど検索してください。波長の合いそうな相談者に、話してみてください。

関連するQ&A

  • 病気を受け入れているといないのとでの違い

    去年街のクリニックで双極性障害と告げらました。 両親や兄弟はいなくて自宅で一人暮らしをしています。 当初は双極性障害と言われたことがとてもショックでした。 医師にどうしたらいいのか聞いても「わからない。」と言われるだけで不安な毎日でした。 今年になり気持ちが不安定になり大きな病院の精神科に2週間入院し、退院後もその 大きな病院に通院していました。そこでもどうしたらいいのか聞いても答えてもらえませんでした。 ただ私自身、双極性障害について以前は受け入れられませんでしたが、薬がきいてきたのかどうかわかりませんが双極性障害であることを受け入れられるようになってきました。 今月から大きな病院が指定している曜日に行くことが困難になり、別の曜日に変えてほしいというと、「紹介状を出しますので街のクリニックに変わってもいいですよ。」と医師に言われました。 それで紹介状を持って街のクリニック(心療内科、精神科)へ行きました。 そこの医師は「精神科に入院した人をうちで診察できるかどうかわからない。」と 言いました。 私は自分で双極性障害であることを受け入れていると言っても、「病気を受け入れているかどうかは関係ない。」と医師が言いました。 前置きが長くなりましたが、双極性障害の人がその病気を受け入れているかどうか関係ないのでしょうか。

  • なぜもっと早く診断してくれなかったの?孤独です

    今年6月、心療内科・精神科で「双極性障害の傾向もみられるので、その治療を」と 言われ、通院して、薬を服用中です。 薬が効いてきて気分的には以前よりは安定してきたように思います。 両親とは死別していて一人暮らしの男です。 数年前から奇妙な言動が多くなり、3つの心療内科、精神科を転々として受診していましたが、 「うつ病」の薬がでるだけで、3つの病院の医師からは口をそろえて「奇妙な言動というのは気候(暑さや寒さ、寒暖の変動)のせいでしょう。」と言われていました。 奇妙な言動が出て困ると言えば言うほど「うつ病の薬が増えるだけで」ますます奇妙な言動は増えてゆきました。 奇妙な言動を具体的に書くと・・・。 (1)気分の浮き沈みがすごく激しい。 今日は「明日どこかへでかけよう」と思い楽しい気分で出かける準備をしているのに、翌朝になると気分がどん底に落ち込んでいて、出かけるのをやめたことが何度もあった。そのため、他の人との約束に応じられず、断らざるを得ない。 (2)テレビなどを見ていて、おかしな場面があると、ささいなことなのに、 いつまでも笑い転げてしまう。 そうかと思うとテレビの画面が悲しい場面に変わるとボロボロと涙が出る。 この変な状態が他の人のいる前でさえもででくるようになってきて、周囲から気持ち悪がられ、人が離れていった。 (3)だれかと約束して楽しい雰囲気で食事をしているのに、なぜか気持ちが悲しくて 泣きだしそうになったことが何度かある。なので他の人に会いにくい。 (4)ささいなことで激高して、暴言を吐く。頭ではいけないとわかっているのに、 やめられない。それによって、去年もおととしも友達に暴言を吐いてしまい、 友達から縁を切られた。 などです。 上記のようなことは尋常ではなく、それらを心療内科、精神科の医師たちに話してもなぜ「気候のせいでしょう。」などというのでしょう? 病的だとわかっていても医師たちに「治療する自信がない」から、気候のせいに しているのだと思いますか? 今の病院で治療をはじめたら、奇妙な言動は大幅におさまりました。 以前の奇妙な言動は、テンションを上げる薬ばかり服用していたからであって、 そう状態のときにその奇妙な言動が出ていたように思います。 もっと早く「双極性障害かもしれない」と判断して治療をはじめていれば、 友達を次々失わなくてすんだのでは?と思います。 自分の奇妙な言動のせいで、 友達を次々失い独りぼっちになって、さびしくてつらいです。

  • 双極性障害と漢方

    双極性障害と診断されて3~4年です。 リーマス、デパケン、セロクエル、エビリファイ、ジプレキサ すべて副作用のために使えませんでした。 主治医も困ってしまい、しまいには「副作用なんて誰でも我慢してるんだから」 と飲むと寝こんでしまうようなお薬を出し続けます。 寝込むと家事育児ができないので、それなら鬱のほうがマシなので通院を中断しました。 今漢方も出してくれる精神科に通いだしました。鬱や不眠に聞くお薬が出てます。 双極性障害には漢方は効き目があるのでしょうか? 服用に関して気をつけることはありますか? 医師には相談しているのですが、 一軒目の副作用を無視した医師のこともあり 医師を全面信頼できなくなってます。 (薬疹もたくさんでましたし、薬を飲んだら興奮状態になってしまったこともあります) 患者の方の漢方を飲んだご経験などお聞かせくだされば嬉しいです。

  • 双極性障害になり、とてもつらいです。

    40代、一人暮らし、男です。 兄弟なし。両親他界。 仕事は自宅で書類やデザインの作成。 以前から感情の浮き沈みがはげしく、 今年6月、精神科で双極性障害(そううつ)と診断され、生きてく気力がわきません。 入院はせず自宅療養中。 今困っているのは、今年8月に別の持病がでて、今までそこそこきいていた 双極性障害の薬が使えなくなり、代わりの薬が見つからず、絶望的な気持ちです。 代わりの薬はぜんぜんきかず、不眠や頭痛もひどくなり、仕事はおろか、日常生活も ズタズタです。 クタクタにくたびれているのに眠れないのです。もう1週間もほとんど寝てなくて、 昼間倒れたこともあります。 知り合いに悩みを打ち明けたら、「いつももっと楽しそうにしなさい!  世の中にはもっと大変な人のいるのに、あなたは自分からガケを転がり落ちてる。」と言われ深く傷つきました。 双極性障害の者に対して、「明るくふるまえ!」とか「自分でガケから転がり落ちてる。」というだなんて、病気に対する理解がなさすぎではないでしょうか? 双極性障害の患者は結局、日陰の人生を歩むのでしょうか?

  • 母の心の病を治したい

    27歳女です。 先月もこちらで相談させていただいたのですが、62歳の母のことで改めて相談です。 被害妄想みたいな症状(毎日泥棒が入る、不審な車が家を見張っている、命を狙われている、などで警察も何回も呼んだり錯乱したり…)で困ってしまい、こちらの皆さんの助言もあり、精神科を受診させました。結果、急性精神病と診断され入院になり(母には抵抗され半ば強引に)、医師からは1~3ヶ月くらいと言われていたものの、12日間程で退院してしまいました。 入院中は最初の3間程で点滴も終わり、あとは飲み薬だけで、テレビもない部屋でボーっとしていたようです。退院後も飲み薬が処方されましたし、通院もします。 母はだいぶ落ち着いたように見えたので安心していたのですが、昨日やはり以前のようなことを言い始め、治っていなかったのだと愕然としています。私は、実家の近所とはいえ嫁いでいるので、ずっと実家にいることはできませんし、母と住む父もあてにはできません。 きっと通院しても、母は医師の前では普通を装うはずです。それで完治されたと診断されたら困るのですが…。 精神科だけではなく、カウンセリングとか、何かしら受診させたほうがいいんでしょうか? どうしたら治るんでしょうか? どうかお知恵をお貸しください。

  • 心の病を抱えた彼と別れました

    タイトル通り、おそらく精神的な病を抱えている彼と別れました。 彼は普段はとても明るく前向きな性格で、恋人生活が上手くいくときはすごく上手くいくのですが、一旦何かがトリガーでスイッチが入ると別人のように冷たくなり癇癪を起こしたり私のことを一切拒否するようになります。 しかしまた時間をおけばいつもの優しい彼に戻るの繰り返しでした。 その時の気分によって考え方も変わるので、昨日はOKを出していたものも、今日はNGなんてことが続くこともあります。 例えば「来週〇〇行こう!」と、お互い約束して楽しみにしていたはずのお出かけが、当日になると「興味なかったのになんで行こうとか言ったんだろう。自分がわからない」と変わることもあります。 私のことも好きな時は好き、嫌いな時は嫌いになってしまうこともあるらしく、すごく拒絶をするので、私のことを嫌いな時は会わないようにしたり連絡を断ち切るようにしているのですが、元気な彼?に戻ると「なんで連絡くれないの?なんで遊ばないの?」と別人になってしまいます。 正直私もこんな彼に疲れてしまったということもありますが、彼自身が一番辛く感情をコントロールできないと泣いてしまったり、時には自傷してしまうこともありました。 このことから、おそらく双極性障害や躁鬱かな?と思っていて一旦病院に行くことを勧めたのですが、彼のお姉様も同じ症状で精神科に通った際に薬が合わなく障害を持ったことがあり絶対に病院には行かないと言っています。 私と一緒にいると、好きと嫌いが交互にきて感情がまとまらない、どうしたらいいか分からないとのことだったので、別れることにしたのですが、自傷癖がある彼を1人にして大丈夫なのかなと不安になってしまいます。 特に仕事が忙しいと、周りにも酷く当たったり態度が豹変するので、その罪悪感などで自傷することもありました。 別れはしたものの、LINEだけは繋がっているのですが、ほぼ毎日「辛い」と連絡がきます。 そんな彼と別れて彼の負担を少しでも減らすのが正解だったのか、それとも恐らく病を抱えた彼と一緒にいて支えてあげるのが正解だったのか、と考えてしまうことがあります。 皆さんだったら同じ状況になった場合、どうしますか?ご意見まってます。

  • 精神医療の矛盾

    15年間精神科に通院しています。 その間精神科を転々としてきました。 私の症状は大まかでいうとうつ病なのかもしれませんが、精神科医によっては双極性障害だの感情性気分障害だの勝手に診断を決められてしまいます。 自分って、一体何なのでしょうか? 患者は精神科医によってデータや数値で判断してしまうのですか?(例えば血液検査など)。薬さえ飲めば本当に精神病は寛解 するのか疑問です。精神科医は治療する事に専念せずに、自分達の利益を重視しているのでしょうか? 自殺者が少しでも減らすもっと他の方法があると思いますが、いかがですか。

  • 何もすることがありません

    双極性障害、40代夫婦二人暮らしの女性です。 昨年から2ヶ月入院し、現在はそうもうつもなく薬でコントロールできているとは思うのですが、 どうにも気力がわかず、日中ごろ寝ばかりしています。薬の影響で、眠れはしないのですが。 買い物などの用事でもない限り、本当に夕方まで布団の上でゴロゴロ。 テレビを見る気力も、本を読み気力も、趣味もありません。 こんな生活嫌です。 うつ的な気分の落ち込みはありません。 来週が通院日なので、主治医に相談しますが(多分、薬を増やすのだと思います)、 何か出来ることはないでしょうか。

  • 看護師の心の病

    私は元精神科看護師です。就職前よりコンプレックスによる対人恐怖あり、職場では業務関係の事以外コミュニケーションとれず(自分では取りたい気持ちはあったが)いつも壁の花でみんなの話に愛想笑いしてとても辛くその場から逃げ出したい気分でした。話に入りたいのには入れない、それが惨めで情けなくて本当に地獄の日々でした。でも何故か患者さんとは緊張する事もなく普通に雑談したり悩み聞いたりしてました。今思うとそれは、詰所が暇な時の雑談には入れなかったから詰所にはおれず病棟に避難するしかなかった事と、も一つこれは本当に当時の患者さんには悪いことしたと後悔していますが、自分より不幸な人に対しては上から目線ではないのですが緊張せず自然と話せたからだと思っています。何という偏見差別看護師失格です、本当に当時の患者さんに土下座して謝りたいです。でも患者さんからは良く訴えや話を聞いてくれると割と評判でした(当時はただ時間つぶしに聞き流してただけなのに)ここで看護師の名誉のために言っておきますが私だけです。他の看護師は真摯にケアにあたっています。ご安心を。そう言うことで友人もいずただ家と職場の往複休みの日は終日ねてばかり又これに追い打ちかけるように夜勤になると必ず嫌がらせで問題起こす患者さん暴力振るう患者さんの事もあり次第に休みがちになりドタキャンし仮病使うしでその内うつ状態で退職。現在通院服薬デイケア。10年目で過去2回軽そうありここ5年まあまあかそれ以下中うつで3回入院、あらゆる薬も効果なし.訳もなく起こる無気力と不安、何の目的希望も無く無為徒食の日々が漫然と寿命に向かって流れています。こんな私を皆さんどうお思いでしょうか?。

  • 双極性障害・神経症について

    4年程精神科通院をしています。神経症持ちの双極性障害と診断され、現在認知療法と 薬物治療でなんとか生活してますが、主治医の意図・患者に対する態度の変容が不可解で、 認知療法は正直しんどいです。認知療法なのかも疑問に思えてきました。 そもそも、双極性障害・神経症は、一生背負って生きていかなければならないんでしょうか? 再発しますし治りませんという回答を頂いても、自殺はしませんので、精神科医師からの率直な 回答をいただければと思っています。 宜しくお願いいたします。