• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:やる気が出ないという息子の対応方法)

やる気が出ないという息子の対応方法

このQ&Aのポイント
  • 高1の息子が高校でやる気が出ない悩みを抱えています。急激な成績の低下に落胆し、どう対処すればいいか迷っています。
  • 息子は友人関係や部活動には恵まれており、家に帰るとゲームに没頭してしまいます。高校受験での実力を考えれば十分な成績を出せるはずなのに、テスト勉強にやる気が出ないようです。
  • 塾は考えていないため、家庭での対策が必要です。どのような声かけや支援が有効かアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

中途半端に地頭がよかったのかもしれませんね。いま高校全入時代なので,志望水準をどんどん下げれば「AA」も「AAAAAAA」(笑)もあるでしょう。そんなことは参考にならないと思います。 「自律的学習」(自立的の変換間違いじゃありません)ができていないのだろうと思います。「やり方がわからない」から「やる気がでない」,当然に「結果が思わしくない」という負のスパイラルになってしまうと,なにもしない,学校にも行かないという状態に陥ると思います。 べつだん,「現代文」や「物理」という勉強だけを指してはいません。ものごとに興味をもち,自発的に学ぶというプロセスを自然に習得する必要があります。ものごとといっても,ゲームではだめです。バカになるだけです。 TVドラマに興味があるようなら,原作を読んでみる。知らず知らずのうちに国語の力がつきます。クロスワード・パズルでもいいです。親が本を買ってくるなどして,ちょいと子供の頭を小突いてやる必要があるでしょう。 むかしは外国の中高生と文通する(あるいはアマチュア無線で話す)ために英語を勉強したい,なんてはなしもよくありましたね。いまはネット時代ですが。 私個人は電気工作が好きだったので,必然的に数学や物理を学ぶことになりました。

tutihuki
質問者

お礼

有難うございます。 図書委員になり、本は読みだすととまらないタイプです。漫画も読みますが小説もがんがん読んでます。そういえば、国語の成績は中学時代、本を読みだす前より下がらない気がします(実はひどかったので・・・国語) 最近も図書室(先生に交渉した)には入らないということで、自分で本を買ってました。 IT関係に興味があるのでそこらへんを読む日がくるといいですね。。 >自発的に学ぶというプロセスを自然に習得する必要 本当、これに限ります!これが出来てやればできるんだ!と気づいた時が大きな転換が待っていると思います。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.8

他の回答者様へのお礼等 拝読して思う所がありましたので、回答致します。ご不快な点があるでしょうが、お許しください。 ご子息様の通われている高校は、学力レベルの高くない学校とのことでしたので、ご子息様だけでなく、学校全体が学業成績を重視していない事が考えられます。そのような学校では(考えにくいことですが)、勉強していると「キモッ!」と言われ、赤点だったりビリだったりした方が「カッケー‼」となったりします。 また、ご子息様の学校では部活に入っていること、遅刻・欠席が無いことが進路選択に重視されるようですから、いきおい勉学に意識が向かなくなるでしょう。少子化に伴う若年層の人口減で、就職率も進学率も恐らく100%であることは、ご子息様も先輩や先生方から知らされているはずです。そのような状況で、どうして勉強へのモチベーションを持つことができるでしょうか。 お母様としては「せめてビリではなく。せめて定期考査だけでも…」という想いはおありでしょうが、ご子息様の学校の状況を踏まえて、よく話し合われてください。 ご不快な回答になっていると思いますが、決して馬鹿にしたものでないことをご理解ください。

tutihuki
質問者

お礼

有難うございます。 すごくよく分かりますよ。 高校時代、私自身「まじめな人」の部類でしたし、同じ高校ですから そういうのがあるのはとても分かります。 スポーツ推薦もたくさんあるので学力の差が激しくそういったところが出てしまうのかと思います。(息子のクラスはスポーツ推薦ゼロだそうです) そうはいいつつ勉強しているのがまわりにたくさんいるので、そこに目を付けて欲しいものです。(一番仲が良い子が5番だったので・・・) 本当再認識させてくれて助かりました。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

〉日常勉強しなくてもテスト前だけ勉強すれば上位にいけるレベルの高校です。 これが可能なのは、勉強のやり方を知っている子に限られます。 過去にその手の有能な学校や塾の先生に教わったことがある子なのでしょうか? 今の高校は、副教材を含めると主要教科に限るとゆとり教育時代の倍の量がある、戦後最大の量になっている上、詰め込み教育ではなくアクティブラーニングなど先生が不慣れな新しい教え方が求められ、学校自体が試行錯誤している時期です。 これにあったテスト勉強のやり方を教わったことがない子は、テスト前の勉強といっても途方にくれるだけかもしれません。 通塾を考えていないなら、家で勉強できる環境を整える必要はあるかもしれません。教科書と参考書だけではどうしようもないかもしれません。

tutihuki
質問者

お礼

有難うございます。 塾自体は転勤があったので、3回変えております。 1個目は1対1で算数だけを小6のみ。 2個目は自分で学習して頑張るような塾(表現が難しいですが、はまれば成績は上がる塾) 3個目はいわゆる集団授業を行う塾。 1個目は転勤で辞め、2個目は成績が全く上がらず辞め、3個目で1ヶ月で偏差値を10以上伸ばしました。 私自身は成績が上がらなくて(勉強しなくて)大手塾を転々とし(親に辞めさせられてた??)最終的に中堅塾で成績を伸ばしたそうです。 今の高校はそんなに難しいのですか?中学同様問題集だって配布されいるし(昔は教科書だけだった)、教科書から出ていたりしてそこまで難しさは感じません。 (国立等大学推薦を狙う子達は塾に行ってます) 今度の期末は私自身が問題を作って解かせてみようかと思っていますので(私が高校時代、テスト範囲で自作のテスト作って解いていた)様子を見てみます。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2566/11422)
回答No.6

ニンジン作戦 ご褒美を用意したらどうですか? クラス10位内ならお小遣い100%アップ クラス30位下ならお小遣い50%ダウン 順位に関してはお子様のクラス人数に合わせて調整してください

tutihuki
質問者

お礼

有難う座います。 ごめんなさい、既にやったことあります。 でも勉強はしない時もありました。 もちろん上がった時にはきちんとアップしました。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kukurin5
  • ベストアンサー率23% (121/511)
回答No.5

そうですか、難しい問題ですね 結局、周りが頑張れと言っても本人のやる気次第ですからね ただ、私は友人関係に恵まれ、部活も頑張ってるのなら、いいのかな…と思います  tutihukiさんの息子さんは、将来何になりたいのだろう 今は無いかもしれませんが、いずれやりたい事が出来れば自発的に勉強すると思います 今は勉強を頑張れと言うのではなく、将来、貴方がやりたい事が出来た時にそれが叶わないかもしれないよ 後悔しないように、後で泣く事になるよ位でいいと思います tutihukiさんは歯痒いかもしれませんが本人がやる気を出すまで我慢ですね 楽しく学校に行っている、私はそれだけで十分だと思います

tutihuki
質問者

お礼

有難うございます。 本人のやる気を我慢して待つしかないのですね。高校の時は私は頑張ったので親から何も言われませんでした(夜中にしかテスト勉強せずに体調崩して怒られはしましたが) 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (705/4247)
回答No.4

高校1年生は、高校卒業後のイメージが出来ていないと思います。 ですから、入学できて気が抜けているのでしょう。 自分の高2の息子も、気が抜けた時があったと言っています。(今もイメージは無いらしいですが)。 ですので自分の事(成績は中くらい)を思い出してみたら、静まった夜中に好きなラジオを聞きながらテスト勉強していました。資格の勉強もありましたね。 でも不思議と、朝イチの勉強の方が身になっていました。 もちろん趣味もあって遊ぶときは遊んでいましたが、息子さんが勉強できる環境はどうなのでしょう。

tutihuki
質問者

お礼

有難うございます。 中1から個室です。 朝早く起きて宿題をしています。夜遅くにもやります。宿題や提出物はきちんと出しているようです(先生が怖いのでまず出し忘れないでしょう) 音楽を聴きながら宿題しています。それがないと集中できないらしいです。 高校卒業後のイメージは難しいでしょうね。どんな仕事に就きたい・こんな会社に行きたいとかは言っています。成績と欠席日数と部活に入ってるか?等が重要なようです。 気が抜けているのかもしれないですね。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

勝ち負けがすでに決まった状態からの成績アップを目指すわけですから、中学時点での学力評価は忘れるべきです。 ここからは少しずつ順位を上げるしか方法が無いと思ったほうがマトモですよ。 モチベーションが持てないというのは、日頃の授業ですでにクラス内の勝ち負けを把握してしまっていて、頑張っても上位を狙えない自身の評価を終えているために起きます。見える形で勉強をしてしまって成績が今と同じ場合、ご質問者さん自身がどうお子さんを評価しますか? 自分自身もそれを知ることが怖い現れです。 親御さんがこんなはずじゃないと思い込んでいるとお子さんをさらに追い詰めますよ。 高校受験を緩めるというのは、受験勉強ができていない、やり方が定着していないということがありえます。ギリギリで受験勉強をして合格した生徒に、新しい勉強が始まる高校入学後に差をつけられることは、ある意味当たり前という面があります。 理系科目を中心に高1で半数以上の生徒が落ちこぼれます(苦手科目になるという言い方でもいいのですが)。試験勉強よりも日常の勉強法、よく高校式学習法などと塾などで言っているものですが、を身に着けられないとそれまでになります。

tutihuki
質問者

お礼

有難うございます。 中学時代の評価は忘れることにします。 過度な期待はしていないつもりですがしているんでしょうか・・・ 私自身も入学当時担任に「お前は頑張れよ」と言われる程入試の点数は悪かったみたいです。 同じ中間テストはビリではないものの、下位でした。 正直私はそんな頭はよくありません。努力しての上位でした。 こんなはずじゃないとは思っていませんでした。 去年の入試による合格の偏差値見ましたが、上の方が多いですし。。 そう考えると真ん中より下だろうなと思っていました。 それが勉強していないでのビリ。 今回結果を見て言ったことは 私「これ見てどう思った?」 子「さすがにやばいと思った」 私「期末は少しでも頑張ろうね」 子「やる気が起きない」 毎回テストになるとこんな感じです。中学の担任にも「あんたは出来るのに勉強してこなかったでしょ!!」と中3で怒られました。 理系は得意なだけに(好きらしいです)何も言ったことはありません。日常勉強しなくてもテスト前だけ勉強すれば上位にいけるレベルの高校です。 すみません・・。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

親の過剰な期待は子供を苦しめるだけ。 高校に行く為だけの勉強をさせられて、やっと合格し、少しは高校生活を楽しみたいと思っているのに、過剰な期待をする親が居ては愉しくもないし、余計に勉強をしたくなくなります。 親である貴方の基準で何もかもを推し量るべきではない。 これ以上の過剰な期待は燃え付き症候群を招きますよ。 子供の勉強で貴方が聞いたこともない変な病気になるぐらいストレスを溜め込むことも可笑しいです。 親はあくまでも子供のアドバイザーです。 過度な期待をするのはよくないです。 親に余裕がないと子供も余裕がなくなりますよ。 私は親から勉強も宿題もテスト成績に関しても何も言われたことなかったですよ。 分からないことがあれば母に聞きましたが、 それ以外は一切干渉されなかったので勉強については全くストレスを感じませんでした。 私も妹も関西では有名な国立大学にストレートで入学しました。 子供が親に相談できる環境を作らずに成績だけを求めていたら、誰だって勉強したくなくなりますよ。

tutihuki
質問者

お礼

有難うございます。 学校のレベルも書いていますが、過剰な期待等していません。 過剰な期待していたらそもそも進学校に行けと言うと思います。 親が親ですからそんな期待なんてしませんし、言いません。 ですが、テスト勉強ぐらいはすべきではないでしょうか?私はテスト前しか勉強しないで上位でしたから出来ない高校ではないのです。日常的に頑張るような高校ではありません。書きましたが進学校ではありませんので。 病気になったのが可笑しいのかは分かりませんが、ストレスでなる病気ですからそれはどうしようもないでしょう?どうにかなるのならなっていませんよ。自分で考えてるよりも私は弱かったのかもしれません。 一切干渉されなかったのは、されなかっただけの結果を出していたからでは?国立大学にストレートで合格出来たのは努力等があったからでしょう? ビリで全然できなくてもほっとかれたらそれはそれでおかしくありませんか?無関心とも言うと思いますよ。 後出しのつもりはありませんが、子供からは毎日何が学校であったのか聞かなくても話てくれる程仲がいいです。相談もされます。専門科目もあるので聞いてきます。ただただテスト勉強は一切しません。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#237386
noname#237386
回答No.1

やる事やってないで後で困るのは自分だよ、と一言言って放置しましょう。

tutihuki
質問者

お礼

有難うございます。 今じゃありませんが、言った事があります。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • やる気が出る方法を教えてください

    この前数学の小テストをしました。12問の計算問題を7分で解く小テストでしたが先生がやっぱりみんな遅いから3分追加してくれたんです。私は時間ギリギリまで解いて12問中3問しか正解できませんでした。それから、先月やった学力テストの点数が低い教科があったこともあってやる気が出ません。でも、国語と英語は好きな教科でもあって勉強はしてたんです。ですがもう好きな教科をするやる気も消えて最近泣いてばかりです。どうすればいいのか分かりません。泣いてもどうしようもないのは分かっているんです。アドバイスを下さい。お願いします。

  • まじでやる気ありません↓

    あたしは高1の女の子ですwww 今、中間テストの真っ最中なんですが、 やる気がでません↓ あと、2日間で4教科なんですが・・・ 今もパソコン触ってるようにやる気がなくて 困ってます↓ やる気がない原因は、 中学の時は、いつも学年で5番以内とかだったんですけど、高校は、同じくらいのレベルの人ばっかりなんで、平均もとれないこともあって・・・(汗 なんか劣等感に満ち溢れてます。。。 どうしたらやる気出るでしょうか? あと、中間テストの勉強方法は失敗だったんですよ。 今まで、予習ばっかりしてて 復習手抜いてたんで、間に合わなくなってしまいました↓ 中間が終わったら期末までどう勉強していくべきですか???

  • 定期テスト(数学)の赤点を取ってしまいました。

    タイトルの通りなのですが、 私は赤点を取ってしまいました。 私の高校は、平均点の半分以下が赤点です。 数学の平均点は39点、私の点数は6点・・・ という事です。 赤点を取ってしまうと、留年になってしまうのでしょうか? 夏休みの補修に出れば大丈夫・・・ とか聞きましたが、 これは友達から聞いた話なので、 実際はよく分かりません。(もちろん補修には行きます) また、数学の勉強方法は分からないし、 なかなか覚えられなくて、 本当に嫌いな教科です。 文系、理系に別れるのは2年後の3年生になったときです。 まだまだ数学との付き合いは長いです・・・。 他の教科も、あまりいい点数ではありません。 勉強に対してのやる気もあまりありません・・。 私はどうすればいいのでしょうか・・。

  • 勉強のやる気が出ません……

    こんにちは 今度中間テストがある中2です。 国語・英語・理科・数学の4教科のやる気がどうしても起きません。 今度のテストは五教科なのですが、社会は勉強するのが楽しいし歴史を学ぶのが面白いので勉強出来るのですがほかの教科のやる気がどうしても起きません。 ご褒美を設定する、目標を設定する、時間を設定するなど色々やりましたがなんにもやる気にならないです。 とくに英語と数学がやる気にならないです。 英語は覚えて話せるようになりたいと思っているのですが勉強したいとはならないんです…… 好きな教科をやるためにほかの教科をやるというのもやりましたが、社会は好きですが勉強の中で好きというだけなので他にやりたいことがあってやる気が起きません、 やばいのは分かってるしやる気云々では無いのはわかってますが回答お願いします、 この質問サイトで以前質問させていただいた時ほとんどの方からすごく厳しい態度で返答されて怖かったので普通に回答してもらえると嬉しいです……

  • 受験勉強方法。

    私は今、中3です。 高校受験した人同い年の人に質問です。 私は、 夏休み勉強の仕方がわからなくて全く勉強していません。 中1の頃は、最高で4番とっていたのですが... 中2になると周りが勉強し始め、 勉強しても納得のいく点数がとれず、 勉強自体しなくなりました。 4番から7番、7番から10番へと下がっていきました。 中2の最後のテストの結果は 45人中16位でした。 私は社会が大好きなので 社会は90点以上、悪くても85点以上とれるのですが。。。その他の教科は全くやる気が起きません。 社会は、塾でやったこと、授業でやったことで 点数はとれているのですが。。。 数学は、塾では20問ぐらいのプリントで1問、2問間違えます。 ちなみに今のランクはEです。 志望校は、Dランクがボーダーです。 中3は学力テストの総合Aがあり、 範囲が広いです。 塾の勉強では、 学年の半分以上は行きます。 塾長には 「やれば3位ぐらいとれるんだけどね。。。。」 先生には 「やればうかるんだけどね。。。」 と、言われます。 と、言われます。 テストは来週の木曜日です。 勉強のやる気が起きないというか やり方がわからないんです。 過去問は、去年の社会、去年、一昨年の数学、 去年の理科があります。 ちなみに去年の数学を学校でやったところ 60点中48点でした。 苦手は理科の生物以外ほとんどです。 勉強しても、兄や母が話しかけてきたり、 夜の方が捗るので、夜やり、帰宅してから寝ると 父が、「早く勉強やらないから。」と、言われます。 自分の部屋と両親の部屋は壁で仕切られているので 音とかがすごいらしいです。 声を出して覚えようとしても、迷惑なのでできないです。 5教科の短時間でも飽きずにできる受験勉強方法を教えて下さい。

  • やる気が出ません。

    私は、中学2年生です。 あと、2週間ほどで定期テストがあるんですが、 全然やる気が出ません。 前回のテストは5教科350点くらいでした。 私の目標は450点以上です。 ですが、ケータイが気になって集中できません。 勉強する前に電源を消して、母にあずけるので どこに、ケータイがあるかわからないのですが、 「早くケータイしたい!」っていう気持ちがあって 「もう終わりでいいや!」 「もうやんなくていいや!」ってなって 部屋にある雑誌をみたり、違うことに夢中になってしまい 結局、勉強しないまま1日が終わってしまいます。 でも、どうしてもこのテストで良い点数をとりたいです! 気の持ちようだとは思うんですが… どうしたら集中できて、効率の良い勉強ができますか? 何か良い勉強法があったら教えてほしいです! よろしくお願いします。

  • 勉強

    中1です 一学期のはじめの中間テストがありました😣 国語 平均 75 点数 84 数学 平均 66 点数 55 社会 平均 56 点数 64 理科 平均 64 点数 64 英語 平均 62 点数64 で五教科合計 331点でした 💧 勉強は 2週間前から 毎日2時間ほどしかしてませんでした 😖😖 中1なのでこれから中2中3になるにつれてもっと難しくなると思います 、もっと頑張りたいです 特に数学が点数がすごく悪くて 、期末テストで頑張りたいです! テスト週間は1日何時間勉強するのがいいですか? また勉強法なども教えてください!

  • テストの点

    現在中二の者です。 私は何時もテストで、五教科中大体得意教科が 80点以上、苦手教科が40~50点、どちらでも 無い教科が60~75点と、かなり教科によって 点数が違います。そのため折角、得意教科で総合 得点をかせいでも、苦手教科で得点を高くする事が 出来ません。何とか五教科全て最低でも70点は とりたいんです・・・ 一体どうすれば70点以上をとる事が 出来るでしょうか?効率の良い勉強法などを 教えて下さい!ちなみに、1番の得意教科は社会で 1番の苦手教科は数学です。

  • 偏差値を上げる頭がよくなる方法

    私は今中2です。 前に高校を探していたところ、神奈川総合高校に行きたいなと思いました。でも今の私の偏差値ではとても無理です。 なのでこれから頑張って偏差値をあげたりテストも頑張ろうと思っています。 私は5教科のテストの点はだいたい70~90点代です。ですが、塾のテストの点数が数学以外とても悪くて偏差値もびっくりするほど低いです。(数学しか塾では教えてもらっていないということもありますが…) どうしても神奈川総合に行きたいです。偏差値やテストの点数を上げるコツや勉強方法があれば教えてください!お願いしますm(_ _)m

  • 公立高校1年生の息子です。中間テストで英語と歴史はクラスで最下位でした。どうすればやる気を持ってもらえるでしょうか?

    公立高校1年生の息子です。 中間テストで英語と歴史はクラスで最下位でした。 そんなにギリギリで入ったはずはないと思うのです。 本人も油断をしたのでしょうか? 確かにあまり勉強をしないで試験を受けたことは事実です。 すっかりやる気をなくしてしまい、ますます勉強しません。 特に英語は中学1年の中間テストからずーっと不得意科目で 中学生の英語からやり直すしかないと本人も自覚しています。 入試の点数も他の4科目で英語の点数の穴埋めをしました。 何回か私が教えようとしても無視します。 塾に行っても聞いても分からない。 個別の塾に行かせようと思ってもその日は遅く帰ってくる。 どうすればよいのか分かりません。 本人は英語は勉強してもしなくても点数は変わらないのだから やっても無駄と言います。 確かにあれだけひどいと、少々やったところで点数には表れないと 思います。 どうしたら、本人は前向きに取り組んでくれるのでしょうか? イヤなことは逃げると言う方針で、テスト勉強でも英語は捨てて 他の教科に賭けるとか言って、やりません。 作戦としては理解できるのですが、そのお陰で 英語の勉強はテスト前でもしないと言った状態です。 ちなみに本人は大学には行きたいようです。 私も行かせたいです。 どうすればやる気を持ってもらえるでしょうか?