• ベストアンサー

運動のトラウマ、どうやって乗り越えました?

RikugunEiseiheiの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

複雑な気持ちを持ったままでは続かないでしょう。当然だと思います。 続けるためには、もっとシンプルで能天気な気持ちに変わらなくてはダメです。 理想を言えば、どんなにささやかでも良いから「成功体験」を心のどこかに持っているべきです。 私の若い頃の体験ですが、私も体格や運動音痴がトラウマになっていました。ある時、地域で町内会対抗の運動会が催され、青年部の部長から RikugunEiseihei君は2000メートル走に出てくれと言われました。小学生の頃から足は遅く、2000メートルなんて走ったこともなかったのですが、半分イヤイヤで出ることになりました。 開催まで日にちがあったので、事前に朝早起きして実際に2000メートルを走ってみました。情けないことに初日は完走もできませんでした。そこでうんとペースを落として自分なりのペースを見つけることからはじめて、徐々に自分の体力なりの走り方を模索しました。 そうしたら、当日は他の出場者に大きく差をつけて二位でゴールインできました。一位の選手は陸上の経験者だったので圧倒的に強かったのですが、運動音痴だった私が二位でゴールインしたものだから、まわりの仲間たちが吃驚するやら大騒ぎするやらで大変でした。忘れられない想い出です。 たかが地域の運動会です。でも私にとっては自分の運動能力を再認識した出来事だったし、ご町内の皆さんや幼なじみの悪友たちが私を見直してくれたことがそれからの自分にとっては大きな転機になりました。 やはり、どんなにささやかであっても、プラスの結果を実際に出して、周りの人たちから良い評価を受けるという経験をしないとトラウマを脱してやる気を持続させることって出来ないと思うのですよね。 小学校の体育では、短距離走の成績で運動能力を評価しがちですが、私はスピードはなくても持久力はあったようです。人によって走りはダメでも投げたり打ったりが得意だったり、体を動かすことに適性があったりとさまざまですから、sugikohun さんの場合も、どんな分野がご自分に向いているかも考えながらやり方を工夫されてはどうでしょうか。 そして何よりも、結果を出して周りの人たちからの評価を引き出すことが、ご自分を変える第一歩になると、私の経験から考えます。

noname#237882
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 有酸素運動でも無酸素運動でもない運動の価値

    有酸素運動は脂肪を燃焼させたり、様々な疾病を要望する効果がうたわれています。 また無酸素運動は筋力、基礎代謝、循環器機能を向上させると言われています。 そしてエクササイズの現場ではこの両者以外は視野に入ってないんですよね。 では、有酸素運動(例えば心拍数が120以上になって、20分以上継続した運動)にも、無酸素運動にも該当しない運動の価値ってどう見ればいいと思いますか? 例えば電子レンジ待ち時間のスクワットとか、プランクとか、カーフレイズ(つま先立ち運動)とか。 さすがに全く無駄とは思いませんが、エクササイズやリハビリの世界から見ると、どんな位置づけになるのかな?とふと感じました。 ご教示いただければ幸いです。

  • 運動音痴なことで思いつめてしまいます…

    運動音痴なことで思いつめてしまいます… 自分はからっきしの運動音痴でそのことで恥をたくさんかいてきました。 もちろん少しでも改善するために(それ以外にも理由はありますが)筋トレやランニングもしました。 体育で特に苦手な単元に入ったときにはその単元自体を練習しました。 (と言ってもサッカーだったら少しでもボールを蹴る…などですが) さて、ここからが本題です。今、体育ではソフトボールをしています。 去年の体育では三振を量産してかすりもしませんでした。 その時のことがトラウマになっています… 今年はまあまあ当たっている(ヒットではありませんよ!)んですが守備はまだ苦手です。 体育の時間、と言うかほぼソフトボールの授業だけなんですがとても緊張します。 ストレスが溜まって溜まって仕方がありません… 別に改善したい、ということはありません。 ただ少しでもこのストレスを軽減させるにはどうしたらいいでしょうか? このままでは「ソフトボール」という単元が終わるまで(その前にテストがあるんですが) に鬱にでもなりそうです。回答お願いします!

  • 足腰を鍛える運動を教えてください

     50台中ごろの男性です。若い時は別にして現在はそれほど運動はしていません。最近ゴルフをしていて、後半だいぶ疲れるので、運動を始めました。  職場では時々時間が空くので、その間に短い運動をしています。=わりと待ちの仕事なので=。今は、階段1段飛ばしで10分、これを午前中1回、午後1回しています。ほかに手軽にできてそれなりの効果がある運動はありますか。  私としては「健康スクワット」などもやってみようかと思っています。縄跳びは音がしてまずいです。何かご存じでしたら教えてください。お願いいたします。

  • 運動は毎日でなく休みを入れた方が良いのでしょうか?

    今、体をひきしめるために週2~3回のフィットネスに通って 毎日、コアリズムもやっています。 骨盤スクワットという本に、時々体を休める日を作った方が 効果があると書いてありました。 それは、フィットネスやコアリズムなどの運動にもあてはまることでしょうか? よろしくお願いします。

  • 運動をすることが楽しくなるためには?

    度々質問させて頂いて為になるアドバイス頂いてます。 過敏性腸症候群という病気です。 私は、精神力が不足している&緊張しやすい(ストレスを溜めにくい)体質だと言うことが、自分なりに疾患の原因結論としてわかりました。 それで、精神力を普通の人並みに身につけるにはどうすれば良いかってことを考えました。 答えは、「運動すること」でした。本を読んでもそう書いてありました。特にジョギングやウォーキングが効果的と聞きました。 で、ジョギングを始めたのですが、長続きしません。 運動すると少なからず体力が付きますよね。でも、簡単には体力って付きませんよね。 運動に限らず私は直ぐに結果や見返りがないとやる気になれないのですよ。 よく、継続は力なりと云われますが、どうすれば運動(私の場合はジョギング)が長続きするのでしょうか?

  • 運動音痴?運動神経が悪いです。

    24の男です。 小学校とかの頃は体を動かすのは好きでしたが鬼ごっことか運動神経が関係ないものばかりで、サッカーなどは避けていましたし子供会でのスポーツや学校の球技大会は憂鬱でした。 失敗してはいけないという気持ちを抱きやすく失敗して怒られた時のトラウマや人前で思い切り動く恥ずかしさで思い切り動けなかったからだと思うんです。 しかしスポーツテストの結果ではあなたの体格ならやり方さえちゃんとすればもっとできるはずですといったことが書かれていましたし、ふと周りから「力すごくあるなあ」と感心されることがあるんです。 体が大きいので運動できそうだって思われしらしく・・・。 でもそれがいやで空手を始めて、なかなか上達せず焦ってるのですが、体育の先生が「反復練習をすれば必ずその動作ができるようになります」と言っていて、早いか遅いかの違いでみんなある程度動けるのは本当でしょうか? 運動神経が悪いんではなく、僕の場合は思い込みや思い切りのたりなさ、あといろんな動きの経験がないことに起因する不器用さがあっただけなんでしょうか? そもそも運動神経が悪い定義とは?

  • 健康のため運動をしたいのですが

    この度、体力をつける事とダイエットのため、本格的に運動を習慣付けようと決心しました。しかし今まで運動をした経験がほとんど無いため、どのようにするのが効果的なのか、どうすれば習慣付けられるのかが分かりません。 少し前までは、毎日必ずやることをしながら・・・と思い、お風呂の中でスクワットをしてみたりしてたのですが、なぜか最近それを一緒にお風呂に入る子供が嫌がり出来ません。寝る前なども習慣付けにはよさそうですが、子供を寝かしつけるほうが先で、時間が取れません。 とりあえずこれから季節的にもよくなってくることと、すぐ近くに大きな公園があるので、昼間に屋外でやろうと思ってるのですが、内容はどのような物が適しているのでしょう?時間は1時間くらい取れる予定です。 ちなみにジョギングを・・・と思ってやってみたのですが、ただただ何も無く走ったり歩いたりするのが、とても退屈で、このままでは長続きしないのでは・・・?と心配です。 何か、楽しみながら、運動を長続きさせる方法はありますか?音楽でも聴きながら・・・と思いましたが、良い物なのでしょうか?(音が飛びそうなかんじもしますが) 是非この機会に、運動を習慣付けさせたいと思います。外で楽しく運動できる物があれば教えてください。(ちなみに一人でやる予定です)

  • 踏み台昇降運動について

    ダイエット&運動不足解消に「踏み台昇降運動」をしようと思っています。この運動で6ヶ月で20kg痩せて体型も普通の体型、できればモデルさんのようになることって可能ですか?あとまだやるとは決めてないのですが、簡単な(DVD、本などを見て)ヨガとピラティスをやってみようかと思っているのですが、組み合わせたらどういう効果がありますか? ・わたしは現在食事の摂取カロリーを1600前後にしています。 ・わたしは13歳で、性別は女、体重は72キロ、身長は156センチです。 ・体重より体型を重視しています。 具体的に聞きたいことを5つにまとめました。 1・上記の質問 2・1日何分くらいやればよいか。3・どのくらいの高さでやればよいか。4・継続のコツ(音楽を聴きながら等)5・運動前の準備運動、運動後のストレッチの方法を教えてください。 ※今はおやつを減らしておやつなしの日も作っていますので食べすぎ・おやつを減らせという書き込みはやめてください。

  • トラウマを越えるには

    こんにちは。 少し長文になるかと思います。行き詰まってしまい、こちらに書かせて頂こうと思いました。よろしくお願い致します。 私は幼少の頃、母から気まぐれな暴力を受けていました。運が悪いことに、その頃通っていた幼稚園もスパルタで、ぼんやりしがちな私は毎日叩かれたり、つねられたり、廊下に立たされるような子供でした。 家に居ても、外へ出てもビクビクし、子供ながらに自尊心を無くしてしまいました。 頭も悪く、忘れ物も多く、よくボーっとするコで本や活字が苦手で、ちゃんと理解しながら完読出来るようになったのは30才前後でした。(病院へは行っていませんが、発達傷害なのかな…と思っております) 私は生まれつき、髪質が悪く、多い太い硬い、その上かなりキツいクセ毛で、ドライヤーをかけてもメチャクチャでした。意地悪な人からは「ウンコが頭に乗ってる」等とからかわれたりしていました。 そしてお恥ずかしながら小学校の5年生くらいからワキガになり、かなりキツい臭いでいつも気にしていました。 モテる要素ゼロ%ですねw 毎日が生き辛く、外を裸で歩かされているかのようなストレスを感じ、特に何をした訳でもないのですが、いつもクタクタでした。 話が前後しますが 母はあまり家事が得意ではなく、少し感覚がズレたところがあり、よく恥をかかされました。例えば知り合いのお祝いに、千円の安菓子を平気で渡せてしまえる人でした。 お弁当にスーパーで買って来たあべ川餅を詰めて持たせたり、言い出せばキリがないぐらいです。 今思えば近所や親戚から嫌われていたのかな…と感じます。 そのような状況で過ごすと、もう自分は醜い、品格がない、バカでダメなヤツだ。という思いが潜在意識に何度も上書きされたようで、なかなかトラウマを克服できません。 大人になり縮毛矯正をあて、ワキガの手術をし、外に出るのが大分と楽になりましたが、やはりちょっとした拍子にビクビクしたり、相手の様子を伺う気質は直りません。 体力を温存しようとしてしまうため、すぐに眠くなってしまいダラダラとしてしまいます。 トラウマを消そうと催眠術治療も考えましたが、高額な為断念してしまいました。 品のいい心、気持ちのよい接し方を知りたいです。 こんな私でもトラウマを克服し、自分なりの悔いのない人生を謳歌出来るでしょうか? よく「自信を持って!」と励まして下さるのですが、自尊心が無いため自信の持ち方がわかりません。 もしよろしければアドバイスを頂けると有り難いです。自分を好きになるにはどうしたらいいでしょうか? 長く拙い文章を最後まで読んでくださりありがとうございました。

  • 速度7~8kって、運動になる?

    クロスバイクで毎日30分くらい走っています。 最近は暖かくなってきて、田舎のたんぼには花も満開です。  時速7~8kでは足にも呼吸にもストレスがかかりません  時速15kでは足にストレスを感じます  時速20k以上では足にも、呼吸にもストレスを感じます だらだらと、時速7~8kでクロスバイクを30分走らせ、回りの景色を眺めながらでは、運動効果はないのでしょうか。 精神的にはすごい快適で、気持ちがいい状態です。