• 締切済み

アナザースカイ 山﨑賢人(上海)

上海にきています。 昨日のアナザースカイに山﨑賢人さんがでていて上海を紹介していたと聞きました。 調べたら、上海タワーなどの夜景が見えるとのろで(BARみたいな?)話をしている動画を見つけたのですが、どこか分かる方いらっしゃいますでしょうか?分かれば行きたいです! 上海ヒルズのスカイウォークにも行っていたようなので上海ヒルズかとも思って調べましたがBARのようなところがなさそうでした。 お分かりの方いらっしゃいましたらお教えください。他にも上海市内で行っている場所やお店があれば教えてください。

みんなの回答

  • NOMED
  • ベストアンサー率30% (522/1724)
回答No.1
参考URL:
https://www.kkday.com/ja/product/9201
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アナザースカイのBGMについて教えて下さい

    前回放送のアナザースカイのBGMについて教えて下さい。 佐々木蔵之介さんがチェコのプラハを旅するという内容で、バーというかパブというか飲み屋をはしごして飲みまくっていました。 その内の2件目の飲み屋で、流れていたBGMがわかる方どなたか教えて下さい。 洋楽でナチュラルな感じの男性ボーカルの歌です。 一度、ラジオで耳にしたことがあって誰の曲かな?と気になっていたんですが、そのままにしていて。 今回再び耳にして、やっぱりどーしても気になったので質問します。 どなたかわかる方いればよろしくお願いします。

  • 上海夜景が綺麗なバーについて教えて下さい。

    こんばんは!来月2度目の上海に行きます♪ 今年の5月に行ったばかりなのですが、今回は夜景が綺麗に見えるバーに行ってみたいと思っておりますので、色々と教えて頂けると助かります! 浦西側にあるバーを探しているのですが、ホテル内にあるバーではなく、気軽に入れる雰囲気のお洒落なバーでテラス席のあるバーを探しています。 先日テレビでチラッと見たのですが、バンドの夜景が正面にとても綺麗に見えるバーが紹介されており、本当はそのバーに行ってみたいのですが、名称も場所も分かりません^^; (チャド?とかいう白人の(日本語ペラペラ)の芸人さんが紹介していました。番組名も分かりません。どこかのビルの中に入っているバーだったと思います。高さはさほど高層階の景色ではなかったと思います) 同じバーでなくても良いので、お勧めの夜景が綺麗に見えるバーを教えて頂けたら幸いです! インターコンチネンタルからタクシーを使って行く予定です^^ 宜しくお願いしますm(__)m

  • 名古屋の夜景スポットについて質問です

    今度夜景を見に行くのですが、 名古屋のルーセントタワーと JRセントラルタワーズでは夜景を展望台のようなところから見れるのですか? 学生なのであまりバーなどは行きたくなくて... あと中の雰囲気や 座れるところがあるか、 東山スカイタワーと比べるとどちらがお勧めか なども教えてくれると嬉しいです(>_<)

  • 東京タワーvsスカイツリー

    彼女と一緒に東京旅行へ行くんですけど、もし東京タワーとスカイツリーのどっちか一つ行くならどっちがいいですか? お互い東京は行った事がなくて、東京タワーもスカイツリーもテレビやネットで見た程度です。 スカイツリーは目新しさがあって観光してる気分になるだろうけど、展望台やソラマチまで行ってたらかなりお金がかかると聞きます。 逆に東京タワーは古いけど、ネットを見てたら「夜景は東京タワーの方が良い」とか書いてあって悩みます。 他に行きたい場所もあるし塔ばかり見ても仕方ないので、今回はどっちがひとつだけ行きます。 彼女とのデートで行くなら、どっちがオススメですか?

  • デートプランを考えたのでアドバイスお願いします。

    私と彼女は、専門学生一年生です。 1、彼女の家の最寄り駅で待ち合わせをして、電車で乃木坂駅まで行く。 2、10:30頃、国立新美術館で展示品などを鑑賞する。 3、12:00頃、国立新美術館内にあるブラッスリーポール・ボキューズミュゼにて、Aコースを頼みゆっくりと会話を楽しみながら昼食をとる。食後は引き続き展示品などの鑑賞。 4、14:30頃、徒歩で六本木ヒルズへ向かい周りを散歩する。(周りにアート作品が散らばって置いてあるので) 5、15:00頃、六本木ヒルズ森タワー内のショップなどを見て回る。 6、15:30頃、六本木ヒルズ森タワー内の森美術館に入り展示品の鑑賞をする。 7、17:00頃、六本木ヒルズシティビューにて、夜景を鑑賞。入ることが出来ればスカイフロアに行き、のんびりと夜景鑑賞18時まで。 8、18:20頃、六本木ヒルズ森タワーを出て、つるとんたんへ行き、ゆっくりとしながらうどんを食べる(夕食) 9、20:00頃、六本木駅から彼女の最寄り駅まで送り届け、解散する。 この、デートプランはどうでしょうか!? 国立新美術館や森美術館、シティビューはあらかじめ前売り券を買っておきます。 ご飯代なども奢るつもりです。

  • 展望台、昼の景色 対 夜の景色

    昼間のビューと夜景とどちらが良かったのでしたっけ? 場所は多分、六本木ヒルズの52階のスカイビューとかいうところのつもりですが、いずれにしも、 昼間に計画した方がいいか、夜のほうが綺麗なのか、はたと困ってしまいました。 夜は細かいところは見えないけど夜景は抜群に綺麗 昼間は全体が見渡せる という感じかなあ? と思っていますが、今まであまり意識して展望台とか行ったこともなく、いざというと迷ってしまいます。 よろしくおねがいします。 (あるいはたそがれ時がいいとか、何かアドバイスがあればおねがいします。)

  • 上海の宿泊エリアについて

    GWに上海へ旅行へ行こうと思っています。 航空券とホテルがセットのツアーで申し込む予定で幾つか絞り込みました。 飛行機は往復どれも同じ時間帯で、ホテルがちがいます。 静安エリアと徐家匯エリアですと、どちらがいいでしょうか? 空港は虹橋空港です。 到着した日は夜市や夜景を観に行きたいです。 1日はディズニーランドへ行きます(どちらのエリアからも遠そうですね…) もう1日は市内観光予定です。(どこに行くかまだ決まっていませんが、このあたりが市内の中心とか観光スポットが多いとかあれば教えていただきたいです) GWということもあり、早めに申込みしたいので、お分かりになる方からのご回答、お待ちしております。

  • 上海について(ホテルと夜景の見えるバー)

    近々、母親と二人で2泊3日上海旅行を予定しています。私→25歳、母→54歳です。 ちなみに、中国語→全くしゃべれない、英語→ほとんどしゃべれない、です。 海外旅行は5,6回行ったことがありますが、添乗員付き又は若さで突っ走った又は英語のできる友人と行ったので今回の旅は多少の不安があります。 質問は (1)クラシックホテル(例:瑞金賓館)に泊まりたいが、旅の安心を取るなら日本語OKのオークラにしたほうがよい?また、その他オススメホテルは? (2)夜景の見えるバー(できれば高層階にある所)に是非行きたいが片言の英語でも大丈夫?またオススメのバーは? (3)その他、オススメの観光スポットは? です。 今回は母親を招待しての旅行ですので、できるだけ素敵な旅にしたいと思っています。回答よろしくおねがいします。

  • 東京の夜景に抱かれてお茶

    ホテルみたいに窮屈でなく、軽装でゆっくりと東京の夜景を見ながらお茶がしたいです。 スカイツリーは余りにも高すぎて、しかも都心が遠くて山から見下ろしているようで好きではありません。どちらかというと抱かれるというか包まれる程度の高さが好きです。 東京タワーのカフェラトゥールは好きですが、別の方角が見れるところも行ってみたいです。 若くはないので、カミさんとか娘ととか、あるいは本を片手に一人でお茶できる静かなおすすめポイントがありましたら、ご紹介ください。

  • 祖父母の東京旅行

    75歳の祖父(太り過ぎて足が悪い)と比較的元気な祖母が東京旅行に行きます。 はとバスも組み込んでいますが、夜にゲートブリッジとレインボーブリッジが見たいとのことで、はとバスツアーが企画が無い日なので、タクシーを3時間貸切ろうかと考えています。二大ブリッジを見た後で、東京タワーでちょうどいいかと思っていましたが。 ただ、同日の昼間に東京タワーが、はとバスのプログラムに入っています。一日で二度も東京タワーに昇るのは無駄な気がします。 翌日に東京スカイツリーのチケットも取っています。 六本木ヒルズは6年前にディズニーランドの最終日に祖母は行ったことがあるので、あまり魅力を感じていないようです。 二大ブリッジを見た後で、お勧めの夜景スポットなどあれば教えてください。