• ベストアンサー

MRI検査の中止

Koinu111の回答

  • ベストアンサー
  • Koinu111
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.5

以前にMRIを2度ほど受けたことがある者です。 初回は質問者様と同じく私も狭さと音に耐えられずギブアップしました。 その時に担当いただいた病院のスタッフの方には、心配こそされ何か不満を言われることはありませんでした。 質問者様が行かれた病院の対応があまりよくないと思います。 2回目は事前にそういった兆候があること、ギブアップした経験があることなどを伝えたところ、伝えたという安心感・いつギブアップしてもいいという安心感で何とか最後まで受けきることができました。 ご参考になれば幸いです。

tahhzan
質問者

お礼

そうでしたか。おそらく、その時の体調も関係するのでは、とも思います。というのは、かなり昔、実は、頭部のMRIを受けたことがあるのですが、その時も恐怖でしたが、目をつむることによって耐えられました。今回は頭部よりはマシと思われる胴体部分だったのですが、以前のときとは自身のコンディションが悪かったかも知れませんね。参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 腰痛のMRI検査について

    腰痛です。以前、MRIについて質問したとき、MRIを撮っても腰痛は解決しない、という回答をもらったのですが、とりあえずは、腰椎の状態がどうなっているかを知りたいと思っております。そこでお尋ねしたいのですが、MRIで撮影する際、やはり、腹部を挟んで30分くらいガマンしないとダメなのでしょうか? 自分は、極端な閉所恐怖症なので、以前、1分もしないうちにギブアップしました。CTのような検査ならガマン出来ます。よろしくお願いいたします。

  • 腰椎MRI

    腰痛に悩んでおります。ネットで色々調べると、腰椎MRIというのがあるそうですが、通常のMRIとは、撮影方法が異なるのでしょうか? ちなみに、私は、極度の閉所恐怖症で、通常のMRIは、早々にギブアップした過去があります。よろしくお願い致します。

  • MRI検査を受けますが・・・。怖いのです。

    ヘルニアの疑いがあるため、MRI検査を受けます。 CTは受けた事があるのですが。 MRIは、閉所恐怖症だと駄目なのは説明で聞いたのですが・・・。 自分が閉所恐怖症かわからないのです。 ただ異常に怖がりで、歯医者でさえ緊張するし、一回機械でシャンプーをしたときも駄目でした。 説明を受けた時にちゃんと言っとけばよかったと反省しております。 検査を受ける時に言えば安定剤とかもらえますか? それとも以前に言ってもらったらいいですか? 受けるときにコツなどがあれば教えてもらえますか?

  • MRIの検査

    来週の月曜日にMRIの検査を受けることになりました。 前に一度受けたことがあるのですが私は少し閉所恐怖 症のようで、パニックには陥りませんでしたが、少々 精神的につらい検査です。 あの筒型に入っていろんな音が聞こえてくるとき、 どんなことを考えたら少し気持ちがまぎれるでしょう? どんなつまらないことでもいいので、アドバイス、 よろしくお願いします。

  • MRI検査について(閉所恐怖症)

    初めてMRI検査をします。閉所恐怖症なのですが、腹部の検査をする場合、足から入って検査していただけるのでしょうか?

  • 婦人科の検査のための、MRIが怖いです。

    明日、子宮筋腫の場所を特定するためにMRIを受けます。 検査前に、渡された問診表を持参するのですが、「閉所恐怖症」という欄がありました。これに該当する人は、投薬後検査をされるのでしょうか? 私は閉所恐怖症です。できれば、投薬なしで検査を受けたいと思っているのですが、そもそも子宮筋腫の位置を確認するためだけに、MRIを受けなくてはならないのか?という疑問もあります。 今回受けることになったのは、妊娠を希望しており、現在筋腫が6センチほどになっているため、妊娠した際に胎児に影響がないかどうかを調べるためと説明されています。でも、怖いのでできれば検査をしたくないとは思っていますが、このまま妊娠して子供が筋腫のせいで何かあったらと思うと、筋腫があると知っていたのに放置したことを後悔するとも思っています。 でも、MRIが怖いのです。検査を受けるかどうか、迷っています。 実際に明日病院に行って、MRIの検査具を見てから決めても遅くないでしょうか?パニックで今からドキドキしています。 経験者の方、良かったら私にアドバイスをお願いします。

  • MRI検査

    5月中旬に子宮筋腫核手術のために、執刀医よりMRI検査を受けるため病院へ行ったのですが、私は閉所恐怖症のため、睡眠薬を飲んでも寝れずに、いざ検査になるとパニックになり、頭は真っ白になり、気分も悪くなり、結局、撮影しないで帰ってきました。手術のためにはMRI検査はどうしても必要なのでしょうか?他に方法はないのでしょうか?例えばCT検査など。もちろん、執刀医に聞くのが一番だとは思いますが。どなたか経験のあるかたにアドバイスを頂ければと思いました。よろしくお願いします。

  • オープンMRI検査を別の病院で受けたいです

    MRI検査を受けたのですが、閉所恐怖症のため中に入ることが出来ずに検査することが出来ませんでした オープンMRIというのがあるみたいなので 担当医に言い辛いのですが、他の病院でMRI検査を受けたいと言えばそのように出来るのでしょうか? 群馬か埼玉でオープンMRIを導入してる病院がありましたら教えてください よろしくお願いします

  • MRI検査について

    今度MRI検査を受ける事になりました MRIは頭からつま先までスッポリと機械の中に入って40分程度じっとしているのででしょうか? 検査する部分は腹部です。なので下半身だけ機械に入れるのでしょうか? 顔が外に出てれば全然大丈夫なのですが、閉所恐怖症まではいかないですけど狭いところが苦手なので顔まで入った状態での数十分はキツイです・・・ 診察したときに聞こうと思ったのですが先生がどんどん話進めて質問できなかったのでご存知の方がいましたら教えてください よろしくお願いします

  • MRIについて

    来月、MRI検査を受けます。眼球突出の度合いを見るらしいのですが、初めてのMRI検査でとても不安です。このようなMRI検査の場合、どのように検査をするのでしょうか?また、検査時間はどのくらいかかるものでしょうか? ネットを拝見すると、ドーナツ状の穴に仰向けの状態で入っていくようでした。閉所恐怖症なのですが、問題なく検査を受けれるものでしょうか?心配です。