• 締切済み

ただ今6週と1日です。セレスタミン服用について

2月16日に最終生理始まりまして、 1月の終わりぐらいから花粉症で、今3月30日の間にトータル20日間セレスタミンを服用してました。(寝る前1錠) 連続で飲んだ日や1日開けて飲んだりとかしてました。 ネットをみると様々なことが書いてあり不安で寝れません。 やはり奇形児産まれる可能性高いのでしょうか。

みんなの回答

  • 4237438
  • ベストアンサー率28% (278/974)
回答No.2

セレスタミンはよく効く薬です。ステロイドが入っていますから。 ステロイドはよく効く→副作用も大きい。 ですから症状が激しい時は飲むというのが良いと思います。 私は慢性の痒みがあるのでステロイドを長く愛用していますが、それは痒みが激しいときだけです。 時々飲むのであれば、構いませんが20日連発というのはどうですかね。 花粉症ならほかにもいろいろあります。 私の場合は甜茶(テンチャ)錠剤を飲んでいます。 目薬もステロイドの入っていないのを使っています。 お医者さんにステロイドのはいっていない薬をお願いしますと言えばいいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.1

【やはり奇形児産まれる可能性高いのでしょうか。】 妊活しているのに、何故にセレスタミン? 処方医にきちんと、状況説明して、処方されたのでしょうから、 そこで、ご相談くださいな。 素人でも、検索すれば、わかるように、妊Cになってますから。 あなたが重篤なら、胎児に優先することで、使用されるという範疇になります。 「ここに分類される薬剤は潜在的な利益が胎児への潜在的危険性よりも大きい場合にのみ使用すること」 薬剤選択にあたって、判断したのは処方医です。 ご相談先を間違われませんように。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • セレスタミンの服用

    こんにちは。3月から花粉症になり肌の痒みがひどいので皮膚科でアレルギーの注射を打ち、セレスタミンを1日2錠服用しています。 薬を服用すると症状が落ち着き、調子が良い状態が続いたので2日前、薬を飲むのをやめ洗顔料を使用したところ(1ヶ月間水洗顔でした) 痒みの症状がひどく出て肌も赤くなってしまったので皮膚科に行き相談したところまたセレスタミンを貰い服用しています。 セレスタミンは長期服用すると副作用が出ると知ったのですが、1日2錠を1ヵ月半以上服用しているので副作用が出ないか心配です。 長期服用とはどのくらいの期間のことをさすのでしょうか!?このまま飲み続けても大丈夫でしょうか!?

  • セレスタミン服用について

    セレスタミン服用について 約10年位前から、花粉症の季節になると、セレスタミンを処方され1日おき位で1日量が1.2回飲んでます。 なのですが‥ 今年は、花粉症が終わっても何だかぐずつき、そのたびにセレスタミンを出してもらい、ひどい時に飲んでました。 元々、慢性鼻炎でもあります。 去年位までは、慢性鼻炎も落ち着いていたのですが、最近は少しヒドいです。 そんな最近、セレスタミンにはステロイドが含まれていると知り驚いた次第です。 院外処方ですが、特に説明もなく‥。 昨日より、めまいを発症してリーゼ錠やセファドールを飲んでいますが、セレスタミンの副作用に、「目眩」もあると先程こちらで拝見し、質問させて頂きました。 ちなみに、ここ最近はセレスタミンは殆ど服用せずに頑張ってます。 ですが、病院に行けば、薬だけ簡単に出してくれます‥。 あちこちに、話が飛びましたが、この量なら大丈夫なのか? また、ステロイド含む事は患者に伝える義務はないのか? が、疑問点になりました。 どなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたら、教えて下さいませ。

  • 授乳中 花粉症 セレスタミン服用

    出産して10日たちますが、 花粉症がひどくて困っています。 産前、セレスタミンを服用していたのですが、 授乳中も服用しても大丈夫なのでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。

  • ピルとセレスタミンの併用・・

    今月の24日から1泊でに旅行に行くのですが、生理とかぶるので予定日 をずらしてもらうため、初めてピル(ノアルテンーD)を17日から9日間 、1日1錠飲む予定です。 でも私は花粉症で、旅行などに行くときは事前にセレスタミンを 服用します。 この二つのお薬は併用しても大丈夫なのでしょうか? お医者さまに聞くのを忘れていたのでちょっとあせっています・・ よろしくお願いします。

  • 授乳中 花粉症 セレスタミン服用

    出産して10日がたちますが、花粉症に悩まされています。 妊娠中はホルモンのバランスのせいか症状が出なかったのですが、 産後、肌は荒れるは、目、鼻がかゆくてたまりません。 産前にセレスタミンを服用していたのですが、授乳中に 服用しても大丈夫でしょうか? 詳しい方がいましたら教えてください。

  • セレスタミンの長期服用について

    今年の1月、風邪を引き鼻水とせきの症状がひどかったため、内科を受診し、その際「セレスタミン」が処方されました。飲むとすぐに病状は改善され、鼻水やせきだけではなく、顔の吹き出物やざらつきまでもが良くなったのです。私は長年慢性じんましんにも苦しめられており、常に顔にはニキビのような吹き出物が2、3つ出ていました。肌荒れもひどく、かゆみもひどかったので、それに対しては皮膚科で「アレグラ」などの薬を処方してもらっておりました。その抗アレルギー剤を飲まないとかゆみと肌荒れ(特に顔)がひどくなるので、内科を受診した際にそれを伝えた所、「ザジテン」が処方されました。要するに、2007年1月、内科では「セレスタミン」と「ザジテン」が処方されたのですが、上記に書いた通り、セレスタミンを服用後、肌の調子がすこぶる良くなったので、それを先生に伝えたら「ならしばらく続けてみましょう」との事になり、最初の28日間はセレスタミンを毎食後(1日3回)服用していました。その後は先生の方から「自分で調子が良くなって来たな、と思ったら少し回数を減らしてみて下さい。」と言われていたのと、元々私は朝食を摂らないのでセレスタミンを処方されてから1ヶ月後位からは1日2回服用しています。(最初の28日間は必ず3回ちゃんと服用するようにと言われていたので、何かしらを口にした後服用していました) それで今に至るのですが、先週、薬がなくなりそうになったので、内科に行った所、20日までお盆休みとの事。なので、急遽近くの皮膚科に行きました。皮膚科の先生には、内科で上記2種類の薬が半年以上前から処方されているが、現在薬がなくなりそうなので同じ薬を処方して欲しい、それらを飲まないとかゆみや肌荒れがすごくなる… と伝えた所、先生の顔が驚きの表情になり、「あなた、半年以上もセレスタミン飲んでるの?この薬の種類は把握している?ステロイドの意味は?」と質問され… ステロイドという単語自体は聞いた事がありましたが、それは何なのか、さっぱり理解していませんでした。とにかく先生は、内科医が半年以上も慢性じんましんを抑えるためにセレスタミンというステロイドが入っている薬を処方している事に大変驚いたようで、「セレスタミンを長期処方している理由を聞いて来てくれる?これはとても大切な事なので、必ず確認してくださいね。」と。そして不安そうな表情を浮かべたまま、結局「セレスタミン」を処方してくれたのです。私はかなり不安になり、家に帰って来てすぐにネットで色々と調べてみました。すると…セレスタミンを長期服用するのは良くないと言う事や、それを止める際には副作用が起きる、等の事実が分かり、今大変動揺しております。調べているうちにこちらのサイトにもたどり着き、質問させていただきたいなと思いました。ちなみに私は飲み始めてから、肌の調子は良くなりましたが、5キロくらい太ってしまいました。食べる量も動く量も変わっていないのにどうしてだろう…と疑問には思っていましたが、運動不足ではあったので、4月からジムに通って1週間に2、3回は運動をしています。体重は2キロ落ちましたが、なぜか体脂肪率が落ちなく体のだるさも常にある状態です。それに今年に入り「やる気」というか、前向きな気持ちが減退し、たまに鬱状態にもなるようになりました。まさか自分が飲んでいる薬が関係しているとは思っていなかったので(もちろん全て関係している訳ではないとも思いますが)、そのような副作用がある事に大変驚いています。自分が服用している薬がどんなものなのか今まで気がつかなかった事に恥ずかしさを覚えています。少し強めの抗アレルギー剤だと思っていたので… 来週には内科に行き、薬について質問してこようと思っていますが、今までのやりとりからすると、先生自身、セレスタミンの長期服用の副作用がどんなものがあるのか、知識があまりないように感じています。今まで一切、そのような説明はなかったので。どうしたらいいか分からない状態ですが、とにかく、それらの副作用がある以上、今すぐにでもセレスタミンを止めたいのです。でも、こちらのサイトにもありましたが、突然中止をすると危険との事ですので、止め方のアドバイスをしていただければと思っています。もしくは、相談先をご存知の方は情報をいただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • セレスタミン錠の服用で心配

    1215644で質問した者です。 頚椎症根症?という診断で、処方されたセレスタミンを朝晩1錠ずつ3日間服用しました。 服用の時は、重要な注意の必要な薬で、慎重投与が必要と後で知りました。 ホルモン剤の入っている慎重な注意の必要な薬を、説明もなく質問もなく処方され、飲んでしまった事が、心配で悔やまれます。 水痘の患者には、服用が悪影響になるとか。 「帯状疱疹」は水痘と同種ですよね。 副作用が非常に心配です。大丈夫でしょうか。かなり眠気はありました。最終に飲んで24時間たっています。 翌日(本日)から、パルトレックスを服用しています。 単なる心配で終わればよいのですが。大丈夫でしょうか?

  • ドオルトン服用時の妊娠について

    28歳です。 旅行に生理をかぶらせたくないため、生理予定日の5日前くらいからドオルトンの服用(1錠)をはじめました。 (3月20日~25日服用) ドオルトン6日間のんで、服用やめた2日後に生理が6日ほどありました。(量は普通) 生理があったのが3月27日~4月1日。 次の生理予定は4月末なんですが、4月14,15日の二日間少量の茶色っぽい出血がありました。 最終性交は3月25日です。 昨日、今日(15,16日)と頻尿で残尿感があり、食欲もあるので、ちょっときになってチェックワンしましたが院陰性でした。 ドオルトンのんで、生理も一回きても妊娠の可能性ってあるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 薬の服用の仕方

    こんにちは。 私は、プレマリン錠 0.625mg とドオルトン錠という錠剤を服用しています。 それらの服用の仕方はプレマリン錠を10日服用後、ドオルトン錠10日服用して、生理がくるのを待つのですが、今回に限って、間違ってドオルトン錠を9日間先に、服用してしまったのです。そこで、ドオルトン錠を先に服用してからプレマリン錠を服用しても良いのでしょうか?? 身体には影響ないのでしょうか? また、逆に服用してもきちんと生理はくるのでしょうか??とても不安です。 それとも間違って服用したことを薬剤師や医師に相談したほうがいいのでしょうか?? ぜひ、対処の仕方を存じている方、教えてください。よろしくお願いします。

  • こんにちは。アレルギー性鼻炎にかかり、医師からセレスタミンを処方され、

    こんにちは。アレルギー性鼻炎にかかり、医師からセレスタミンを処方され、25年間1日2錠ずつ、花粉症のシーズンには、1日4錠ずつ飲んでいました。一昨年の秋、糖尿病になり、昨年の秋、セレスタミンを止めたら、糖尿病が治ったのですが、セレスタミンを1日1錠、半錠にして、だんだんと止めていったのですが、セレスタミンを完全に止めて1ヶ月たってから、採血をしたら、ALPが300に上がってしまい 先月の採血では、620になってしまいました。しかし ほかの数値は全く正常値で、ALPだけが単独で、高くなっています。結局アイソザイムを、調べる事になったのですが、ALPが高くなったのは、セレスタミンを止めたことと、関係があるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • MFC-J998DNの電話帳の最大登録件数は何件なのかご教示ください。
  • 電話回線の種類によって電話帳の最大登録件数が異なる場合があるので、お使いの電話回線の種類も合わせて教えてください。
  • この質問はブラザー製品(MFC-J998DN)の電話帳に関するものです。ご協力をお願いします。
回答を見る