• ベストアンサー

ダイビングのライセンスのとり方

tm_tmの回答

  • ベストアンサー
  • tm_tm
  • ベストアンサー率31% (169/537)
回答No.4

#3です 沖縄Cカード取得ツアーならどれを選んでもほぼ同じです。 講習をやるショップしだいですから直前に利用した人の情報でもないかぎりこれ以上は分かりませんから。 また同じショップでもスタッフ(イントラ)しだいで変わります、オーナーイントラでもないかぎり人は入れ替わりますが総合的に見て大差ないようです。  講習内容は若干少なめの可能性が有りますが、手抜きとまでいえないレベルでしょう、提携ツアーはいい加減なことはしにくいから。 ファンダイブまでできる長い日程が良いと思います。 教材がレンタルだと後で見直しが出来ませんので買ったほうが良いと思います。 2日間の実習では十分なスキルが身に付くわけも無くカードは必ずくれますが一人前と勘違いしないようにしましょう。  暖かく透明度が良い綺麗な沖縄での講習はストレスが少なく、ファンダイブもきっと感激できていいダイビングになると思います。

mayu1985
質問者

お礼

本当にありがとうございます。無事申し込むことができました。ファンダイビングも出来るツアーにしました。

関連するQ&A

  • ダイビングのライセンスを取ろうと思っています

    私は学生なんですが、この夏休み中にダイビングのライセンスを取ろうと思っています(「ライセンス」でなくて「Cカード」なんですよね)。でも、どのような基準でダイビングスクールを選べばいいのか分かりません。 タウンページで調べたところ、住んでいる街には10件ほどダイビングショップがあるらしいので片っ端から電話して聞いてみようと思っています。 一応、 (1)できるだけ安く取りたい  (2)ツアーに参加して取得ではなく、できることなら通ってライセンスを取りたい (3)海外でも使えるもの という希望があるので、「価格」と「通って取れるものなのか」、「海外でも使えるかどうか」を聞かなければならないと思っています。 それと過去の質問を見ると取得にかかる値段が安くてもウェットスーツを買わされたりすることもあるとのことだったので、ウェットスーツを買わされたりするかどうかも聞かなくちゃなぁとは思います。 他に聞いておくとよいことはありますか?

  • グアムで安いダイビングライセンス

    グアムでのスキューバダイビングライセンスについて。。。 グアムで安いダイビングライセンススクールを探しています! ハワイで初めて体験ダイビングをして以来、グアム、ハワイ、ゴールドコーストなどで 7~8年で6回程、現地の体験ダイビングツアーにいきました。 いろんなダイバーの方々にライセンス取得を勧められて ついに今年、挑戦してみようと思いました! 留学経験あり、一年に一度くらい一人海外もしているので 今年は旅行がてらグアムで初級のライセンスを取ろうと計画をしています。 今、グアムのダイビングライセンス取得できるところを探しています。 ライセンス取得してファンダイブできれば、今後は体験より安くより深く潜れるんだろぅなぁと期待しています。 オススメの ・ダイビングライセンスの種類(PADIなど) ・女性一人でも大丈夫 ・オススメシーズン を教えてください。 あと、もしご存知であれば ・グアムで一人でも安心の安いホテル(ホステル) (グアム一人は初めてです) も教えてください。 英語でも大丈夫なので、日本語でない分、安いのであればなおよしです。 いろいろ調査していますがたくさんあって決め兼ねています…。 よろしくお願いします。

  • ダイビングライセンスの取得について

    初めまして ほとんど知識がないので、伝わりにくかったらすいません。 グアムでのオープンウォーター(Cカード)のライセンス取得で 三泊四日(行きは夜発深夜着 帰りは早朝発で帰国)の ツアーなんですが、実質2日間の滞在です。 いろいろ調べると、ダイビング後12時間か18時間は 飛行機に乗ってはいけない、減圧症になって大変なことになる と、書いてあったりもしますが、こういうツアーは考慮して組んであるのでしょうか?

  • 海外でのダイビングライセンス取得ツアーについて・・

    年明けにセブ島でダイビングのライセンスを取得しようと思っています。 ツアーで航空券やホテル代、講習含めて7万円強です。 しかし、ダイビングのライセンスはどれだけ安い海外でも3、4万は すると聞いていたので、チケット(サーチャージ込み)やホテル代を 考えるとそのツアーは安すぎる気がして安心なものかどうか不安に なって皆さんにお聞きしようと思いました。 PADIというところでとるそうなんですが、そこで取っても日本や その他海外でダイビングすることが可能なライセンスなのでしょうか? 「C級」と書いてありましたが・・ もしかしたら、私が重要なところを読み落としていて、講習代が 含まれていないのでしょうか?? 調べていたツアー ↓↓ http://www.rec-tours.jp/detail.php?tour_id=557&dest_id=8&dep_id=0?

  • ダイビングライセンスの取得日数は?

    この夏ダイビングのライセンスを取得しようかと思っています。 そこで日数ってどのくらい要するのでしょうか? 料金もわかれば教えて下さい。 ライセンスの種類は色々あるみたいですが特にこれというのはないです、というより何が違うのかわかりませんので。 場所は沖縄かグアムにしようと思っています。 ちなみにお勧めとか気をつけるべき事ありましたら、よろしくお願いします。

  • ダイビングライセンス

    ダイビングのライセンスをとることになりました。 水が怖くなかったらとれるとききました。 全く泳げなくても、とれますでしょうか。 あと、ライセンスをとる場所でおすすめの会社とかありましたら、教えてください あと、予算がわかればありがたいです。

  • 沖縄のダイビングライセンス取得に関する質問

    沖縄にてダイビングライセンスの取得を考えています。 東京からの移動とライセンス取得に関する費用が含まれているツアーを探しているのですが、なかなか良いものが見つかりません。 安くて良い、ここの会社はお薦めなど、ツアーに関する情報をご存じの方がいたら、ぜひ教えて下さい。 よろしくお願いします!

  • ダイビングのライセンスPADIかNAUIで迷う

    ダイビングのライセンスを取りたいのですがPADIでとるかNAUIでとるか迷っていて 将来は、ランクを上げていって上のライセンスもとりたいと思っているのですが 、やはりシェアの多いPADIが無難でしょうか?一緒に行きたいバディもPADIなのですが よいアドバイスをお願いします。 とるとしたらツアーでの取得を考えています。

  • 海外でダイビングのライセンス取得

    ダイビングのライセンス取得と観光旅行8対2くらいを目的で、 5~6日くらいで東南アジア方面に行きたいと思っています。 昨年グレートバリアリーフで初めて体験ダイビングをやって興味をもち、今回はちょっとステップアップ・・という感覚です。 3日前後でライセンスがとれて、初心者でもまぁまぁ楽しめるダイビングスポットがあるところをご存じの方は教えてください! 体験ダイビングの際、証明を発行してもらいました。 これをもっていくと、多少は講習が減るのでしょうか? 日本からネットなどで予約できるスクールに申し込んで、航空券とホテルは普通にパックツアーで申し込もうかと思ってます。 どこかいいスクールや、もしくは他によい方法(スクール込みパックなど)があればアドバイスください!

  • お勧めのダイビングライセンスツアーを教えてください。

    よろしくお願いします。 この夏東京発沖縄離島へダイビングのライセンスを とりに行きたいと考えています。 大手の旅行代理店では 行きたい日程だと4日間で10万位~です。 すると割と普通のホテルなので どうせ行くなら沖縄らしさを感じるペンションなどに したいと思っています。 ですが個人旅行初心者のため(いつも人任せだったので) どう手配したらいいのかちょっと悩んでいます。 そこでお勧めのツアー会社や、宿泊、ダイビングスクール や手配の仕方など、何でも教えていただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。