• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学の成績のつけ方とは?)

大学の成績のつけ方とは?

このQ&Aのポイント
  • 大学の成績のつけ方について、医学部など学部ごとに内容が異なることやGPAだけで判断するのは無理があるかについて考えます。
  • 大学の成績は学部ごとに内容が異なります。医学部や物理学科、歴史学科、法学部などで扱う内容は全く異なります。
  • GPAは成績判断に用いられることが一般的ですが、学部ごとに成績を出す方法や評価基準は異なるため、単にGPAだけで判断するのは無理があると思われます。

みんなの回答

回答No.2

補足。 >成績証明書には,「優良可」しか記載されません 成績証明書には,単位がとれなかった「不可(DまたはF)」は記載されません。 いっぽうGPAの計算では,不可には「ゼロ」を乗じて加算し,履修登録した総単位数で割ります(大学によって少し方法は違うはずです)。つまり,履修登録して単位が取れないと,そのぶんGPAは下がるのです。 従来は,前半だけ受講して後半は出席しなかったり,期末試験を受験放棄したりする学生が少なからずいました。GPA制度は,それを抑制する意図(「片端から履修登録するな。意欲的に取り組める科目をちゃんと選べ」)もあるのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

なにを質問したいのか(どこに問題意識があるのか),いまいちわかりにくいです。 成績はふつう点数(100点満点)でつけますが,それがすべてではなく,「優良可(ABC)」でのみつける大学・科目もあります。どこの大学でも,就職活動や大学院入試で提出するための成績証明書には,「優良可」しか記載されません。こういう場合もあるので,「優良可」を便宜的に数値に換算し,個人ごとの優劣を比較するのがGPAの発想です。 だから,GPAは正確なものではなく「目安」です。私の指導学生にもGPA=3.0の学生もいれば,1.3の学生もいます(教務課コンピュータにログインして閲覧できます)。昔のように「ええっと,X君は優が20個,良が17個・・・」と上から下に見ていくよりも,GPAのほうが簡単なのです。もちろん,履修した科目は各人で異なるでしょうが,3.0のほうは「よくやってる」,1.3のほうは「卒業はできるだろうが要注意だな」という判断ができます。特定の分野について,たとえば「大学院に進学したい」などの相談を受けたときは,そりゃあ私の担当科目(とその隣接科目)で何点とっているか調べますよ。 学部ごとの違いについてですが,ある学部の在学生のGPAがおしなべて高い・低いということはないと思います。医学部の学生も教養科目「日本史概論」を選択履修することもあれば,文学部の学生も教養科目「生物学入門」を選択履修することもありますので。また,専門科目はそれぞれの学部・学科の基準で成績評価され,優良可の比率はだいたい同じでつけられますので。もちろん,医学部専門科目のGPA=2.8と,文学部専門科目のGPA=2.8では,学識の内容はまったく異なります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学の「成績(=GPA?)」と「単位」

    自分の専攻とは関係ないけど勉強したいという場合できるのでしょうか? ただ、その講義を受けたときGPAに影響が出ることもあるのですか? 例えば自分は理系で、歴史や地理の講義など興味はあって受けられるなら受けたいですがそこでGPAが下がるならば、そこまでしてまで受けたくはないです(昔から歴史好きな人や歴史学科、地理学科の人と比べると絶対自分の成績は悪いでしょうし) 質問としては良いGPAを出すには自分の得意分野でしか勝負できないのか それとも良い成績だけを選択できたりするのでしょうか。 もし選択できないのなら受けられないということでしょうか?(GPAを下げてまで受けたいならどうぞってことですか?)

  • 東京大学の成績について

    知り合いが文1に通ってます。 東大首席卒だとカッコイイよな~って良く話しをするのですが、 首席って学部別に選ばれるのですか?それとも全学部で一人だけ? 全学部だと例えば法学部と文学部だと難易度が違うし・・・ 学部別だと首席がたくさん居ることになりますよね?どういう決め方をするのでしょうか? また、その知り合いが1年の時の成績が80点代後半だったみたいですが、これってどうなのでしょうか? 普通?高い方?平均ってどのくらいなのでしょうか? ただの興味本位なのですが教えて下さい。

  • 大学受験!成績開示しました。浪人生です。

    私は医学部を目指しています。 現役時代、一浪ともに全滅です。 国公立は足切りにかかり、私立は学科すら通らず、面接を受ける権利すら得たことがありません。 (医学部は学科通れば面接で、そこからさらに振り分けられます) 経済的に国公立および全額学費負担してくれるような地域枠とかでないと、とてもではありませんが行くことは不可能です。 現役も一浪もセンター70%ちょっとで、一浪のときは、滑り止めで出した薬学部・工学部にもあっさりと落ちました(勉強不足に加えて、行きたくないっていう気持ちが強かったのかもしれませんが…) それでこの間、私立医学部と国立薬学部の成績開示をしたところ、両方とも合格点が約70~80%なのに、医学部では30%弱、薬学部では40%程度しかとれてませんでした… 行く大学もなく、医学部志望という目標は変えずに、今年2浪しています(自宅で)。。。 これから8か月どんなことに留意して勉強していけばよいでしょうか? 後期からでも予備校って行くべきですか?(自宅でやっていると勉強にムラがあるような気がします。今は去年の予備校文を全復習しようと思って自宅でやっていますが…) なんでも結構です。アドバイス願います。ただ、“他学部に行け”とかいうコメントは結構です。医学部にしか行く気はありません。。。

  • 東大について

    東大のホームページに  平成18年度新入生から,すべての科類からどの学部にも進学できる進学枠が設けられている。これを含め,後期課程の学部・学科によっては,上記の主として受け入れる科類以外からの進学もできる場合がある。  また,平成18年度新入生からは,文科一類から法学部,文科二類から経済学部,理科三類から医学部医学科を志望する場合にも,成績による進学振分けが実施されている。 とありました。 文科一類合格しても法学部に入れるわけではない、理科三類に合格しても医学部医学科になれないということでしょうか? 教えてください

  • 記憶について学ぶには

    学部選びに悩んでいます。 人間の記憶について学んでみたいと思っているのですが、どういった学部を選択すれば良いのでしょうか? 心理学部?理学部物理学科?生物学科?医学部?と困っています。 アドバイスお願いします。

  • 優秀な学生、アホな学生が集まる??

    高校教師(物理)が、 「優秀な学生が集まる学部は医学部か法学部。アホな学生が集まるのは商学部、工学部」 「化学科より物理学科のほうが優秀な学生が多い。」 「建築学科と化学系なら東大より京大」 「京大⇒東大院がいいよ」 「理系は私立大には絶対行くな!」 数々の名言を残しているのですが、あながち間違ってないですか?

  • 法学部の学生の成績が他学部に比べて低い傾向にありますか?

    教授が、交換留学でGPAを高い基準で設けられているから文学部や外国語学部の女の子と競争になったとき、法学部は不利ですよね。と言っておられたのでサイトで調べてみたら、文学部や外国語学部の女の子たちはAやBに学生数が集中しており、法学部ではCやDやFに集中してました。例外はあると思います。 しかし一般的に法学部の学生の成績が他学部に比べて低い傾向にあると思います。 皆さんは一般的にどうお考えですか? 憲法と民法は特に厳しく、憲法はうちの教授では全て評定は1、7ほどでFは3割近くに達してます。 一般教養科目やわずかにある法学部楽勝科目などは考慮しない場合です。

  • 大学トップ10

    それぞれの大学トップ10を教えてください。 医学部トップ10!! 薬学部トップ10!! 農学部トップ10!! 法学部トップ10!! 自分が思う大学でも結構です!! お願いします。 具体的な数字があると、とてもうれしいですが・・・

  • 成績が悪い理系の就活

    今年就職活動をしようと思っているのですが、とても成績が悪いです。 常にクラスの最下位です。 現在、工学部の応用物理科に通っています。 就職の際に成績は関係ないとよく聞きますが、 工学部の応用物理科、しかも可ばかりでは考慮されてしまう気がするのです。 大学は旧帝大なのですが、 私は全くそのレベルではなく、推測ですが全国の物理科と比べても最下位レベルであると思われます。 高校まで物理をとっていない状態で入学し、分属の際に興味本位で全くやったことのない物理を専門にしてしまいました・・。 ここで質問です。 就職試験の際に、専門の知識はどの程度問われるのでしょうか。 私の成績の悪さは合否の判断材料になりますか。(その際大学名は考慮していただけますか) 大学院にいってしまえば、学部の成績は関係なくなりますか。 応用物理科出身の方は会社でどういう事をしていますか。 どれか一つでもいいので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 日本大学の法律学科

    日本大学について、いろいろと過去の質問なども見たのですが 学部によって相当の開きがあるみたいなのですね そこで、お聞きしたいのですが 日本大学の法学部、法律学科をでた場合、将来的には他人様からはどのように見られるのでしょうか? 「へー日大でてるんだ」と、中くらいまたはそれ以上の評価なのか 人から「あー、日大か・・・」などと、少し低めに見られるのかどっちなのでしょうか どなたか、宜しくお願いいたします