• ベストアンサー

『ねこそぎ』って・・・。

nabayoshの回答

  • nabayosh
  • ベストアンサー率23% (256/1092)
回答No.3

ま、みなさんのおっしゃることで間違いありません。 根刮ぎ、なんて書き方をします。 で、こそぐ、というのは、「こすり削る、削りおとす」という意味です。 根からこそいでしまうわけですから……まあお分かりでしょう。 昔は、ねこそげ、と言っていたようですよ。

noname#2746
質問者

お礼

 やっぱりねこそぎと聞くと猫を連想してしまうのは僕だけなのか・・・・・。どうもご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 「さもかし」は方言でしょうか?

    最近、「さもかし」という言葉を何度か耳にしました。「然も(さも)」と同義語のようですが、耳慣れず、方言かと思いました。由来をご存じの方がおられましたら、お教えいただけませんでしょうか。宜しくお願いいたします。

  • 「へべれけ」という言葉の由来は?

    ふと気になったんですが、「へべれけ」という言葉がありますよね? この言葉の由来は何なのでしょうか? このカテゴリーで良いのかどうか判りませんが、 ご存知の方、教えてください。

  • まな板、急須  って何でそんな名前なの?

    台所用品を見ていて思いました。 言葉の由来を知りたいのです。 1)まな板   まな・・・ってなに・・・? 2)急須   なんじゃーこりゃー!ぜんぜん由来がわからん!! ということでご存知の方宜しくお願いいたします。 KEIN

  • 『たわわざ』という言葉をご存知ありませんか?

    『たわわざ(戯業)』 意味は、「あまり気負いし過ぎず、遊び心をもって、何かをすること。」 みたいな意味の、日本の古い言葉なのですが、 以前に何かの本でこの言葉を見て以来、 すごくこの言葉を気に入っているのですが、 改めてその由来や、正しい意味合いを確認しようとすると、 ネット上では全然ヒットせず、 また元々見た本は全然思い出せず、 全く調べることができない状態に陥ってしまっています。 どなたかこの言葉をご存知の方はいらっしゃいませんか。 ご存知の方がいらっしゃれば、正しい意味や由来など、 知っていることをお教えいただければと思います。 また、何かの文献や本に載っているのをご存知であれば、 その載っているものをお教えいただければと思います。 よろしくお願い致します。

  • dorjeの意味を教えて下さい。

    はじめまして。教えて頂きたいのですが、“dorje”という言葉の意味、由来などを御存知の方がいたら教えて頂きたいのですが。ヨロシクお願いいたします。

  • 芝禧捌って?

    この3文字は何と読めばよいのでしょうか? 言葉の意味、由来等ご存知の方教えてください。

  • ごめんちゃいちゃい、はげちゃいちゃい

    ごめんちゃいちゃい、はげちゃいちゃい。 という言葉の由来をご存知の方、 いらっしゃいますか? ドリフか何かでしょうか。

  • 「臭いものにはフタをしろ」のエピソード

    「臭いものにはフタをしろ」という言葉があると思いますが、この言葉のエピソードをネットで調べていても全然出てきません。 この言葉が出来た由来、言葉を作った人などのエピソードを知りたいので、ご存知の方がいらっしゃったら教えていただけますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 「すげぇ」「スゲー」という言葉は不快です

    最近、いろいろなところで「すげぇ」「すげぇ」という言葉を 耳にします。今までそれほど気にしていなかったのですが、 気を付けてみると、中年の女性でも「すげぇ」とつぶやいたりしています。 あまり大したことでもないのに乱用されているうえに、 どうも響きがきれいでないので、そろそろ 「すげぇ」の使い方は考え直した方がよいのではないでしょうか

  • 「ごめんください」の由来

    あいさつ言葉の「ごめんください」について、言葉の由来をお尋ねします。 広辞苑には 1.他家を訪問した時に言う挨拶の言葉。また、人と別れる時にも用いる。 2.あやまちを丁寧にわびる言葉。 とあります。 実際そのような場面で使われていますが、個人的にどうしても違和感があります。由来がわかるとスッキリすると思います。ご存じの方、どうか教えて下さい。