• ベストアンサー

お薬手帳ってドクターにも見せるの?

ojisannekoの回答

回答No.2

患者の情報は医師と薬剤師で共有しています。 今は既にコンピューター化されている時代ですよ。

関連するQ&A

  • 薬の飲み合わせ

    病院で処方された漢方薬と市販の風邪薬などとの飲み合わせを聞く場合、薬局で薬もらう時に薬剤師さんに聞いても大丈夫ですか?診察時に先生に聞いた方が良いですか?

  • お薬手帳は元の病院に戻りにくくなりませんか?

    やはり元の病院に戻りたいと思っても、戻りにくくありませんか? 同じ病気で通院、同じ科に行く場合です。 最初家から近い病院に行っていて、途中で口コミの良い違う病院には行ったが、やはり近いので戻りたいと思った時に、お薬手帳があると違う病院に行っていたのがバレてしまって気まずいと思うのですが。 確かに薬の飲み合わせはあると思うのですが… 剥がしてしまったらいけませんか? 薬局でバレて飲み合わせが悪いと、先生に連絡がいっていまいますよね?

  • お薬手帳について

    調剤薬局に行くと、薬剤師さんが「お薬手帳をお持ちですか?」と聞かれますが、その場にいた全員(5人)が「今日は忘れました」と答えていました。 私もいつも忘れてしまいます。 なんだか薬剤師さんが気の毒な感じです。 お薬手帳、カードになる予定はないでしょうか?(←これが主な質問です) 病歴、投薬歴などが全て入ったものが便利だと思いますが、プライバシーの問題もあるのでしょうかね。

  • お薬手帳のデザインについて

    先週体調を崩し病院で診察を受けた後、処方箋薬局で薬をもらいました。 その時に一緒に出している「お薬手帳」があと1ページで終わることに気づきました。 一応聞くと、 ・お薬手帳が無くなった時に次の手帳を無料で渡す ・しばらくは前の手帳も一緒に持ってきてほしい 旨の説明を受けました。 手帳に貼るシールは実はお金が掛かっている等、それはこの場では触れません。 ここで質問ですが、その「お薬手帳」。例えば市単位でデザインが決まっているのでしょうか? 私は神戸在住ですが、お世辞にもセンスがいいとは思えません。 http://www.kobeyaku.org/okusuri/notebook/index.html 男の私が言うのですから、女性ならばダサいと思われているかもしれません。 いくつかの神戸市の区内の病院(処方箋薬局)を受診してきましたが、患者の大半が同じデザインの手帳を持っています。 ちなみに今の手帳は9年前に姫路で発行されたものでデザインは違います。 処方箋薬局によってデザインの違うお薬手帳は複数揃えているものなのでしょうか?

  • お薬手帳 断わって安くできますか

    薬を処方してもらう際、黙っていると「お薬手帳」を発行される時が多くなりました。知らなかったのですがこれって支払額に上乗せされているらしいですね。しかし私はこのメリットをあまり感じません。理由は同一時期に違う薬を飲んでいる時はその旨申し出ているから。それとわざわざ手帳なんて持ち歩かないから。そこで薬剤師さんか詳しい方に質問です。 1健康保険被保険者の場合、お薬手帳を出されると概ねいくら位とられているのですか。 2処方箋提出時に「お薬手帳は要りません」と言えばその分安くなりますか。あるいは出さないだけで料金はしっかり取られるのですか。 3お薬手帳本体ではなく、貼付用の薬名のシールの場合も上記2と同額とられるのでしょうか。

  • お薬手帳の確認について

    薬局にいくとお薬手帳の提示を求められるケースがありますが、内容を確認して全てコンピュータなどに手入力して記録しているのでしょうか?ただざっと見て新しく処方する薬との相性などを自分の知識で選んでいくのでしょうか。 高齢者の場合など、多くの種類の薬を服用している方もいると思うのですが、薬剤師さんが一点一点小さい字を見て薬歴の入力をしているのか、素朴に疑問を持ちました。 また、一度来た患者さんが別の薬局で薬を貰って、また来店した時にも、再度記録を作り直しているのでしょうか。

  • お薬手帳を持ってゆきますか

    お薬手帳を持ってゆきますか。または家にお薬手帳はありますか。 お薬手帳とは調剤薬局で処方された薬の名前を印刷したシールを貼る手帳です。

  • お薬手帳

    この前はじめて行った薬局でお薬手帳というのを 作りますか?と聞かれたので値段が50円程度? という事でよく分からないので作って頂きました。 以前行っていた薬局では作る作らない聞かれた事が なかったので今回が初めてです。 調剤薬局でA4程度の薬の票の紙をよこしますが、 他の医療機関に行く際は提示してくださいとあります。 お薬手帳にも病院でこれを見せましょうと書いてある のですが、他の医療機関を受診する場合両方提示 するのでしょうか? また、同じ薬局に次回行くときもお薬手帳を提示して 処方薬を書いてもらうのでしょうか? いまいち仕組みが分かりません。

  • お薬手帳の購入

    以前、良く行く薬局でお薬手帳を貰ったのですが、デザインがダサいのと必要性を感じなかったのですぐに無くして(捨てて?)しまいました。 でも今になって、母が毎月定期的に薬を貰うようになったので外出先で何かあった時のためにあればいいかな、と思っています。 でも一度貰ったところで再び貰うのも気が引けるし、デザインは気に入らないし・・・。 他の薬局に行こうにも今月分の薬は貰ってるので1ヶ月しないと処方せん貰えないので、処方せんないのに手帳だけ下さいってのは出来ないですよね・・・。 そこで、インターネットで販売しているところはないか探して見ましたが法人向けの大量販売のところしか見つけられませんでした。 個人で購入出来るお薬手帳ってないんでしょうか。

  • お薬手帳?

    所沢市最大の病院に通院して、近くの処方薬局で毎回、薬を貰っております。4月からは、医療法改正で、お薬手帳を必ず持たないといけないそうです。とかく、今までも、しきりに手帳を作りなさいと言われてきましたが、ある人に聞いたところ、背景に胡散臭いものがあるらしいです。手帳は要りませんと言ったらどうなりますか?この仕事に携わっている方の御意見をお聞きしたいです。